&ref(): File not found: "フィアの英雄.jpg" at page "フィアの英雄"; | |||
場所 | 深き根の底 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | ? | 魔力 | ? |
打撃 | ? | 炎 | ? |
斬撃 | ? | 雷 | ? |
刺突 | ? | 聖 | ? |
状態異常 | |||
出血 | ◯ | 凍傷 | ◯ |
毒 | ◯ | 睡眠 | ○ |
腐敗 | ◯ | 死 | ? |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ◯ | 背後 | ◯ |
体勢 | ✕ | その他 | ー |
目次 |
あの乱暴な、黄金律の原理主義者たちのように
我らの全てを否定するのですか?
ドロップ品 | HP |
フィアの霧 40000ルーン | 不定 |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
深き根の底最深部のボス。
死衾の乙女、フィアに与する褪せ人(敵対NPC)たちと3回に分けて戦う。中には、かつて出会ったことのある者が敵として登場する場合も。
フィアの英雄は、オフライン状態だと必ず決まった敵が出てくるが、オンライン状態だと装備やステータスが変化するものがいる。おそらくオンライン状態でフィアに抱かれたプレイヤーキャラのデータが密かに収集され、敵として登場しているものと思われる。
撃破すると、祝福「死王子の座」が出現。また、近くには死衾の乙女、フィアが居て話しかけることができるほか、設置されている転送装置を利用することで、王都ローデイルへ行くこともできる。ただし、転送門は大ルーンを持つ大ボスのうち2体を倒していなければ起動しない。
倒したら召喚されるタイプの3連戦。
1戦目はフィアの英雄、2戦目は魔術師ロジェール、3戦目はフィアの英雄2体と豪胆ライオネル。
1戦目、2戦目が終わった後は次の敵が現れるまで時間があるので回復やバフを行う絶好のチャンス。
マップが狭いため特に発動に時間のかかるバフや遺灰の使用はこのインターバルでないとやりづらいだろう。
フィアの英雄はオンラインだと他プレイヤーの装備などを参照して呼び出されるため、召喚される個体によって難易度が左右される。
魔術師ロジェールは刺剣と杖を装備した魔法戦士。
降り注ぐ魔力と戦技版輝剣の円陣でこちらを牽制しつつ、刺剣や輝石のつぶてで攻撃してくる。
また、魔力の武器を使って自己強化も行う。
設置タイプの技との波状攻撃を受けると危険なので、展開されたら消えるまで回避に徹しよう。
豪胆ライオネルも同じく魔法戦士で、こちらは刺剣ではなく重刺剣を装備している。
怨霊呼びで牽制しつつ、重刺剣を使う他、フィアの霧で即死も狙ってくる。
更にフィアの英雄が2体いるので数の暴力も怖い。使用する遺灰は複数召喚タイプを選ぶのも一考。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照