ルガリアの咆哮 のバックアップ(No.12)

最終更新:

祈祷 魔法 DLC

ルガリアの咆哮(Roar of Rugalea)
ルガリアの咆哮.jpg
種類祈祷
スロット1
消費FP17(-)
必要能力値
知力0
信仰14
神秘0
目次

ルガリアの咆哮について

俗に熊餐と呼ばれる祈祷
大赤熊ルガリアの力を振るう技

己が姿を大赤熊となし、激しく咆哮する
タメ使用で強化される

竜餐よりも、角人の神降ろしに近しい技
偉大なる野生との死闘、その先にこそ
己だけの神を見出すのだ

入手方法

ラウフの麓にいる大赤熊ルガリアを倒す(DLC)

解説

自らの頭を熊に変えて咆哮する祈祷。
射程距離は中量ローリング2.5回分。

非タメでは中量ローリング2.5回分程度の射程に小ダメージ+吹き飛ばし効果。
タメで周囲に連続でダメージ+最後にもう一度咆哮をして吹き飛ばし+ダメージ。

ラルバの毛皮が唯一対応している熊餐祈祷であり、装備すれば1.15倍ほど威力が増加する。
また、咆哮であるため咆哮のメダリオンでも威力が増加する。
配列は獣の祈祷と同じ列だが、熊餐祈祷であるため爪痕の聖印チンクエディアの補正は乗らない。

非タメ時の吹き飛ばし範囲は黄金の怒りと同等かやや広い。
グレイオールの咆哮と違って強靭補正はない。
発生はやや遅いものの、タメ使用時の黄金の怒りよりは早いため広範囲の敵を吹き飛ばしたいのであればこちらが適任であると思われる。
タメ使用時の多段ダメージの咆哮は初撃のみ怯みがあり、以降は2回目の咆哮まで怯みがないため、出の早い攻撃は2回目の咆哮による吹き飛ばしまでの間に差し込まれる可能性がある。
ただタメなしで黄金の怒りを連発したほうが強い可能性もある・・・

余談だが、竜餐は(りゅうさん)と音読みするものと推測されるので、熊餐の読み方は「ゆうさん」だと思われる。くまさんではない……はず。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 結局今回はナーフされませんでしたね…
    2024-09-12 (木) 01:13:21 [ID:bokNckNZPGA]
  • ベールの暴虐強化されてたけどルガリアでいいや
    2024-09-12 (木) 07:28:37 [ID:5xKku4pPxhc]
    • ベールはバフの乗る数が違うからな
      上げる手段を持ってる人用
      こっちは持ってない人用、最低保証が高い
      2024-09-12 (木) 11:20:19 [ID:dp64KU0gsUw]
      • いうてくまさんでも火力足りてますし・・・
        2024-09-18 (水) 20:24:01 [ID:RNAWx44oQsQ]
  • これは神降ろしに近いから心臓は食べなくてもいいんだな
    クマサン・ハーティドにはなれないのか
    2024-09-12 (木) 15:40:14 [ID:36WJW06s1B2]
  • 救援やってたら影の城に呼ばれて、ホストが祝福の先の階段登らずうろうろしてるから何かと思ったら、階段の先の壁裏からこれやられるだけで狩人が次々と一瞬で殺されてて笑ったw
    まあ黒騎士も2体いるからね。しょうがないね。
    2024-09-15 (日) 18:57:04 [ID:3RAa/6EvLd2]
    • あの地形で黒騎士とくまさんはきついっすね
      2024-09-15 (日) 19:54:20 [ID:RV4s7jKvwwk]
    • 我慢以外の対処法ないと思う。ワイもくまさんでワンパンされてから我慢短剣と、ついでにくまさんも仕込んだ。
      2024-09-18 (水) 20:27:01 [ID:RNAWx44oQsQ]
  • なんでスルーされてんのこれ
    2024-09-17 (火) 19:28:28 [ID:7e6Czd4.6gY]
  • これってゴッ肖乗るんだっけ?
    2024-09-18 (水) 21:46:27 [ID:tZ0a7bwPYkI]
    • 乗りますよ
      2024-09-18 (水) 23:30:03 [ID:1fNMC3Vx04w]
  • これと黄金の磔仕込んで侵入してみたけど、地形利用できるとこなら狩人何人呼ばれようと青瓶尽きるまで絶対にと言っていいくらい負けないな。
    近づいてきたら壁越しにくまさん。
    掻い潜って武器振る命知らずには黄金の磔。
    武器振らない小賢しい奴にはくまさん。
    ゴリ押ししてくる奴にはモブをプレゼント。
    このループでどいつもこいつもほとんどなす術なしだったw
    近づいてこない奴をしばく手段も用意できればマジで常勝出来るかも。
    2024-09-26 (木) 13:40:23 [ID:3RAa/6EvLd2]
    • 下がる相手には火の蜷局よ。祈祷切り替えるスキすら生じず、磔か我慢→熊のコンボをセットしたまま立ち回れる。
      2024-09-26 (木) 15:12:08 [ID:W/WhsRRnZxk]
    • くまさんミラーはどうしてる?
      2024-09-26 (木) 16:31:03 [ID:2p2PGgqxixM]
      • 逃げてガン待ち。
        2024-09-26 (木) 19:59:34 [ID:3RAa/6EvLd2]
  • 信徒、咆哮、ゴッドフレイ、毛皮、ハイランドアクス(のる?)と実は結構装備で盛れるんだなあ
    犬ステで突っ込んできて我慢ブッパで全員吹き飛ばしてひも付き毒壺投げまくる人格やばそうなやつに会ったわ
    我慢バクスタいけないかなって思ったけど我慢の上から初段で1300くらい入って無理でしたね(最大2090の中装)
    自キャラが生きててもホストが死ぬからどうにもならん第3枠って感じ(巨人火、双月、これ)
    2024-09-27 (金) 01:32:03 [ID:I9V7QbKYVZI]
    • 巨人火は聖印の補正が悪くない上に2つで1.44倍、サソリで1.2倍、誓って力を(シャブ)炎纏い(吸血)だから我慢の上から相応のダメが入るのは分かるんだけど吸血霊薬使わずに熊でそんなに出るかな? ちょっと不可解ではある
      2024-09-27 (金) 01:37:02 [ID:I9V7QbKYVZI]
    • 事前にシャブと霊薬で引き上げてる可能性は高い
      2024-09-29 (日) 00:32:03 [ID:RFyXJ625yJA]
      • でも直に熊の火力上げられる霊薬って吸血だけじゃない?
        シャブもエフェクトわかりやすい部類だけど見た感じなさそうだった
        2024-09-29 (日) 21:47:30 [ID:I9V7QbKYVZI]
      • 血吸い使ってると毒と同じようにダメ表示されるからすぐわかる
        2024-10-08 (火) 01:48:52 [ID:7e6Czd4.6gY]
  • このゲームの対人の範囲技、遠距離技は調整が終わってる
    そもそもこの手の技のFPを軽くして連発できるような調整にするな
    祈祷といい魔術といいFPが重いとか言ってるアホいるけど今の環境だと軽すぎるわ
    2024-10-03 (木) 18:34:07 [ID:Kxltx6uljBo]
    • FP重いは対人の話してないだろうから…距離と範囲に比例してFP重くすべきなんだけどPvEでそれによって得するシーンがあんまりないから、祈祷魔術メインでやってみると青瓶飲む分損してるなって気持ちにはなる
      武器振り(FP0)と戦技と術で全部見直さんと話にならんけど現代の客はバフしか求めてないから無理じゃねえかな
      2024-10-04 (金) 08:26:03 [ID:3tCmuVXlDeU]
  • 出が早くて強靭削り強くて範囲広くて壁貫通で消費少なくて威力も十分で落下まで狙える
    ナーフ調整はつまらないけどこれはいくらなんでも壊れすぎでしょ
    2024-10-25 (金) 22:43:00 [ID:Z83JTLe6Y2o]
  • 久しぶりにプレイして侵入から階層無視してダメージ貰いまくって死んだけどコレか
    dlcまでやろうかと思ったけど、今の環境コレ相手にしないといけないのか…?
    2024-11-24 (日) 19:46:06 [ID:ybATDTY1kYc]
    • 攻撃判定的に後ろががら空きだから、対面した時に使ってきたなら、それを意識して避けると良いかも。壁越し床天井越しは……奇襲に気をつけるしかないかなぁ
      2024-11-25 (月) 00:03:43 [ID:rxrYJ.D5ulU]
  • 至近距離でくまさんされた時は下手にロリするよりガードしたほうがええな。くまさんをグレソとかの受け値高い武器や盾のガードで受けてガーカンすると祈祷をガーカンされるとは思ってないのか当たる人が多い
    2024-12-10 (火) 15:46:44 [ID:jyzoGdVq7WI]
  • 壁越しに当たるのが害悪の原因だと思うわ
    エルデンリングは気軽に壁抜きする手段が多すぎる
    2024-12-10 (火) 16:26:29 [ID:x/PF/vQv9Rk]
    • それだけじゃなく、壁抜き攻撃は軒並み火力がイカれてるのも問題。我慢で強引に突破しても次の一撃で瀕死orDIEとかいう『出し得』っぷりが酷い。
      DLC前なら主にハイマと巨神火、あとラダーン剣とか?さらにこれをコスパ抜群にした熊吠と引力弾出せばそらおかしなるて
      2025-02-23 (日) 14:01:59 [ID:r9HjGt.XECo]
    • 死角で出待ちしてる敵だらけのこのゲームで壁越し攻撃なくなったらやってられませんがな
      さてはインプだなオメー
      2025-02-23 (日) 14:29:52 [ID:FydBFuoOfso]
      • PvEに関しては死角出待ちを咎める方法は壁越しに判定が出る攻撃以外にも色々あるからまぁ…
        PvP的に見ればDLC前の壁越し攻撃はどれも相応のコストが必要(要求ステータスやFP、壺など消費素材が貴重)なものが多かったけど、DLCで出た熊や引力弾はコスト安すぎるのがね。色々コンボ組み合わせたりするよりも雑にこれ連打してるだけで初心者攻略勢とかを狩れちゃうのはやっぱ良くないかなぁと
        2025-02-23 (日) 15:14:12 [ID:uxJuvMJBaFM]
  • 高揚の香りが全く意味をなさないのもまあまあヤバい
    2024-12-30 (月) 21:36:46 [ID:Ik1JjQ1cRQk]
  • なんつーかあまりにラグ抜けしてくるksが多すぎて微妙に思えてくる不思議 中心地から中ロリ連打で無傷とか無敵か?
    2025-04-14 (月) 04:54:44 [ID:sMsa4l2hxCk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください