![]() | |
種類 | 祈祷 |
---|---|
スロット | 1 |
消費FP | 12(-) |
必要能力値 | |
知力 | 0 |
信仰 | 26 |
神秘 | 0 |
目次 |
神人の老婆に託された思い
術者の頭上に守護霊を召喚する
守護霊は、術者から離れず付き従い
幾度が怨霊を放った後に消える
我らを裏切り、火をかけた、マリカの子らめに
メスメルに、その手下どもに
どうか報いを与えてくだされ
※説明にある「神人の老婆」はゲーム内テキストそのまま。角人ではない。
塔の街、ベルラートの角人の老婆に神獣の頭を装備した状態で複数回話しかける
DLCで追加された祈祷。
使用者の頭上にガイコツの見た目をした守護霊が浮かび、ゆっくりとした間隔で怨霊を四回放った後に消える。攻撃属性は聖属性。
編み縄のローブでダメージが15%強化される。
守護霊は出現から約3秒後にロックオンした相手に1発目を放ち、以降は約2秒毎に怨霊を3回放った後に消える。
ロックオンしていない場合は一番近い相手に飛んでいく。相手がいない場合でも時間経過で飛んでいくため停滞し続けることはない。
怨霊の射程は中量ローリング4回程で、敵を追尾しながらゆっくりと飛ぶが、その精度はあまり良くはない。
また、ある程度の強靭削りはあるようで一般兵程度であれば怯ませることができる。
詠唱開始から行動可能になるまでの時間は最速詠唱で約2.5秒程。隙が大きく戦闘中での再展開は難しいかもしれない。
一見火力が低そうに見えるが、実は総火力はタメ使用時の黄金の弧の約1.42倍であるため、FP効率は良好だったりもする。そもそも4発全て当たることはまず無いのだが
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照