&ref(): File not found: ".jpg" at page "混種の戦士&坩堝の騎士"; | |||
場所 | 赤獅子城 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | ? | 魔力 | ? |
打撃 | ? | 炎 | ? |
斬撃 | ? | 雷 | ? |
刺突 | ? | 聖 | ? |
状態異常 | |||
出血 | ◯ | 凍傷 | ? |
毒 | ? | 睡眠 | ? |
腐敗 | ? | 死 | ? |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ? | 背後 | ? |
体勢 | ? | その他 | ー |
目次 |
それは、生命の原初たる坩堝の名残である
部分的な先祖返りであり、古くは神聖視されたが
文明の後には穢れとして扱われた
ドロップ品 | HP |
遺跡の大剣 16000ルーン | 1784(混種) 2257(坩堝) 体勢値 共に800 |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
混種の戦士がまず登場し、時間経過或いは半分近くまで体力を削ると坩堝の騎士(大剣)が増援として登場する。
混種の戦士は強靭が低く、特に苦戦することはないだろう。坩堝の騎士が来ても先にコチラを倒しておこう。
2vs.1が辛い場合、牢獄洞窟で入手できる腐った亡者の遺灰を使うのがお勧め。
入口で呼ぶと反対側の奥に出現し、その場から動かないため、後から来た坩堝の騎士が確実にそちらに釣られてくれる。入ってすぐに呼ぶと混種の戦士まで釣られてしまうので少し待とう。
混種の戦士は簡単に倒せるが、坩堝の騎士との1vs.1が辛い、という場合、民兵スケルトンの遺灰を使うのがお勧め。
HPを削られて苦しいときにターゲットを取ってくれるので回復する余裕が作れる上、攻撃のチャンスにもなる。また、民兵スケルトンは殺されても自分にターゲットが移っている間に復活するので、何度も仕切り直しができる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照