鞭を打ち付けた後に素早く引き戻す動作があり、かなり現実に則したものとなっている。
右手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左下打ち付け>右下打ち付け2連>巻くように右下打ち付け |
しゃがみorローリングR1 | 左から正面への打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 右上への打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 駆け込み右下打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 右下への打ち付け |
R2 | 溜めつつ左振り払い打ち付け>溜めつつ右振り払い打ち付け R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 駆け込み右振り払い打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 溜めつつ左振り払い打ち付け |
左手
左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。
なお、左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない。
両手
両手持ちすると一部のモーションで2度打ち付けるようになり、手数が増加する。
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左下2連打ち付け>右下2連打ち付け>巻くように右下打ち付け>左下打ち付け |
しゃがみorローリングR1 | 左から正面への打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 垂直打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 駆け込み左下打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 右下への打ち付け |
R2 | 溜めつつ右振り払い打ち付け>溜めつつ左振り払い打ち付け R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 駆け込み右振り払い打ち付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 溜めつつ左振り払い打ち付け |
L1 | ガード |
二刀流
左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 左・右の順に左下打ち付け>左・右の順に右振り払い打ち付け>両の鞭を交差させるように外側へ打ち下ろし |
しゃがみorローリングL1 | 左・右の順に右振り払い打ち付け 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
バックステップL1 | 踏み込みつつ両の鞭を交差させるように内側へ打ち下ろす 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ダッシュL1 | 駆け込みながら両の鞭を交差させるように外側へ打ち下ろす 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ジャンプL1 | 両の鞭を交差させるように内側へ打ち下ろす |
騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右下振り下ろし>左上振り上げ>右下振り下ろし |
R2 | 溜めつつ右下振り下ろし ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
L1 | R1の左右逆 |
L2 | R2の左右逆 |