![]() | |
場所 | 影の地 |
---|---|
祝福 | ◯ |
環魂碑 | ◯ |
サイン溜まり | - |
ボス | - |
目次 |
祝福「墓地平原」から少し北東にある廃墟
廃墟内に大した敵はいないが、霊体を召喚できる。
祝福「墓地平原」から来た場合は、街道を北上していくとアーチ状の建物が見える。
アーチ状の建物の直前(地図上でロケーションアイコンのちょうど中心位置)から、
・アーチ状の建物をくぐって北上すると祝福「火に焼かれた廃墟」
・アーチ状の建物をくぐらず南東方向の段上に「ヒビ大壺」、そこから北東の階段上に「大壺師の製法書【1】」
・アーチ状の建物をくぐらず西方向を向くと廃墟内の探索方向
西方向の4段の小階段を登り南側を向いて直進する。
右手(西)側の壺を壊してアイテムを回収してから階段を登り2階の外に出る。
まずは東方向へ直進して行き止まり右のアイテムを回収。
次に石を投げてきた影人がいる建物内に入って道なりに進み、東方面の布が被さった屋根上に行く。
そのまま東方向に進み、左手(北)側の建物内にタリスマン「介錯の刃」の宝箱がある。
宝箱があった建物から
・南南西に小さく屋根が崩れている箇所があるので飛び降りた先にアイテム
・南のテラスに飛び降り、東南東の建物に飛び移った先にアイテム
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
ヒビ大壺 | 廃墟の南東側の遺体 | |
---|---|---|
大壺師の製法書【1】 | ↑から建物を登ったところにある遺体 | |
影の地のルーン【2】 | 廃墟の南西側の階段を登った正面の壺の裏の遺体 | |
鉤呼びの指薬 | 廃墟の南西側の階段を登って南の屋根上にある遺体 | |
介錯の刃 | 廃墟の南西側から階段を登って屋根伝いを進み、北東の建物の扉を開けた先にある宝箱 | |
赤肉キノコ×5 | ↑から南側の段差を降りて東に見える屋根上の遺体 | |
黒火蝶×3 | ↑↑の建物手前の崩れた屋根から飛び降りてすぐ近くの通路にある遺体 |
名前 | ルーン | ドロップ | 備考 |
影人 | 707 | ラダの実 | |
---|---|---|---|
影の犬 | 1381 | 細い獣骨 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照