百智卿、ギデオン=オーフニール(ボス) のバックアップ(No.12)

最終更新:

ボス攻略

百智卿、ギデオン=オーフニール(Sir Gideon Ofnir,the All-Knowing)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "百智卿、ギデオン=オーフニール(ボス)";
場所灰都ローデイル
弱点属性
標準?魔力?
打撃??
斬撃??
刺突??
状態異常
出血?凍傷?
?睡眠?
腐敗?
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ?背後?
体勢?その他
目次

ボス情報

・・・ああ、やはり君だったか
エルデンリングに見え、エルデの王となるのだな
・・・しかし、残念だ
その意志はよい、だが、達せられるべきではないのだよ

ドロップ品HP
百智の王笏
百智の兜
百智の鎧
百智の手甲
百智の足甲
150000ルーン
???
協力遺灰騎乗

百智卿、ギデオン=オーフニール(ボス)について

灰都ローデイルに登場するボス。
円卓の一員にして、エルデの王を目指す者の一人、百智卿、ギデオン=オーフニールその人である。もとはNPCだったこともあり、プレイヤーが特定デミゴッドに関する情報を与えていると、使用する魔法が変化するという特徴を持つ。

撃破すると、祝福「黄金樹の大聖堂」が出現。

攻撃パターン

ランダム
・魔術「ほうき星
・魔術「カーリアの円陣
・魔術「彗星アズール
・祈祷「三なる光輪
・祈祷「因果性原理
・祈祷「黒炎の儀式
・戦技「百智の世界

条件有り?
・魔術「ライカードの怨霊
 冒涜の君主、ライカードを倒しているとランダムで使用する。
・祈祷「血授
 血の君主、モーグを倒しているとランダムで使用する。
・祈祷「朱きエオニア
 ミケラの刃、マレニアを倒しているとランダムで使用する。

攻略方法

プレイヤーと同じ褪せ人のハズだが、即死は効かない。発狂は効くようだ。

百智卿の名は伊達ではなく、知力・信仰・神秘の全てを必要とする魔術と祈祷で戦う。
百智の王笏を右手に装備しているが戦技にしか使用せず、
裏に持っている右手のカーリアの輝石杖で魔術を、左手の指の聖印で祈祷を扱う。
ベースは通常の敵対NPCなので、基本的な行動はそれに準ずる。
使ってくる戦技・魔術・祈祷のどれもが褪せ人と同じ仕様のため、調整が入った場合はギデオンの使うものにも反映される。

ボス補正のおかげでHPと攻撃力は高く、NPCは消費FPが無いことを良いことに魔法ぶっぱ戦法を行う。
しかし、ボス補正はあれど、それ以外の部分は敵対NPCと同じ仕様。ボス特有の謎強靭・ゴリ押し魔法等は無いので、ひたすら接近してボコボコにしよう。
遺灰を使用する場合、攻撃力の高いタイプよりも複数召喚するタイプか手数が多いタイプを使おう。
詠唱中に怯ませることは勿論、ずっとローリングさせ続けて攻撃させないことも出来る。
HPが減ると一回だけ聖杯瓶を使う。
恐れず殴りかかってごり押しすれば思いのほかあっさり倒せることも。

なお、プレイヤーが特定のボスを倒していると(又は特定のエリアに到達?)
使用する魔術・祈祷の種類が増えるので注意。
また、周回で使用する魔術・祈祷は初期状態にリセットされる。

 
初回時限定だが、ボス出現時の長セリフ中も実は攻撃が通る。
棒立ち中のままべらべら喋っている間にアズールなどの瞬間火力の高い攻撃で倒すことができる。
なお開幕キルに失敗した場合、再戦時は長セリフがなくなるので出来なくなる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 1回相手のペースになるともうどうにもならん
    2024-08-03 (土) 20:49:28 [ID:WH.KdZe6fcU]
  • こいつのせいでDLCのレダ戦で「よし、べらべら喋ってる間に殺したろ!」と思ったら非戦エリアだった
    2024-08-11 (日) 12:27:42 [ID:uRYm6ggAolw]
  • 最初ギデオンとわかんなかったから、他のボスと同じだと思って喋ってる間に遠くから魔法撃ちまくったら瞬殺しちゃったから最弱ボスだと思ってた
    あまりにも弱すぎてバグを疑って調べたらなんかメタぶっ刺さってた
    2024-08-13 (火) 19:35:38 [ID:/7yyTDeGWhM]
  • 開幕エオニアぶっぱされたけどティシーちゃんのキックで花の外に飛んできて、グレートスターズで乱舞ってたら秒で倒せてしまった。
    序盤で押し通らないと段々相手のペースになっちゃうタイプのボスなのかね。
    2024-08-18 (日) 21:18:42 [ID:x6vTMTpFkKQ]
    • ペースというか怯む相手に遺灰を召喚したらもれなく全部そうなるよ
      2024-08-18 (日) 21:40:18 [ID:e1oz27NmMWo]
  • 多分神殺し級の武器持ってればヌルゲーの出オチ爺
    2024-08-25 (日) 22:22:01 [ID:v6O0RF7iwsg]
  • 見つめる指の戦技でも打ち上げループで雑に処理可能
    2024-09-23 (月) 11:48:13 [ID:xjc1wlAlXy6]
  • なんか話し合いで戦いを避けられるのではないかと匂わせながら、話が終わると強技を叩き込んでくる悪い人。結局「魔法使いは口を開く前に殺せ」を実践させてくれ「この先、雑魚がいるぞ」と入口に大書されてしまう可哀そうな人。
    2024-10-15 (火) 14:39:08 [ID:MlA9YUk/KDw]
  • 開幕べらべらと喋ってたから命奪パンチ決めてやったわ
    セリフがなげーんだよ
    その後も命奪拳でハメ殺したわ
    ゴーレムのこぶしがあちーぜ!
    2024-10-17 (木) 09:44:41 [ID:iIHzfjXZWPw]
    • 怒れ人やめろ
      2024-10-17 (木) 20:44:59 [ID:4wmWTbyddGg]
  • トラゴス装備+大山羊タリスマンのフルアーマーギデオンが来たら強いと思う。
    2024-11-13 (水) 19:10:22 [ID:oLH3WAPMsoI]
    • それでも
      大狂い火壺でok 耐性上げたげて…
      2024-12-13 (金) 20:37:52 [ID:oaxHZZjVRAE]
  • いつのアプデか知らんけど、こいつ強くなったよな。レダ達より強い設定だからいいけど。
    2025-01-05 (日) 07:51:57 [ID:3tMceuWvUz.]
  • 初期レベル武器未強化 ギデオン
    装備:黒き刃・白銀の盾 腐った野犬の遺灰で腐敗入れて削りきる作戦。
    ギデオンがエスト回復した後も腐敗スリップが入り続ける。盾も使いつつ逃げ回りながら因果性原理詠唱などの隙を見て死の刃を放つ。魔術乱打を柱の陰でやり過ごせるが、しばらくすると気づいて柱を回り込んで襲いかかって来る。削りきるときのドキドキ感が自分エルデ史上最高にスリリングだったw
    2025-01-21 (火) 19:29:31 [ID:TBOyGnTV6NY]
  • この周回するたびに強制的に装備一式押しつけてきて倒した時のセリフも長過ぎる奴倒すの面倒だな、脳筋ビルドで手早く処理する方法ないか?暗黒波は余裕で抜けられたわ
    2025-02-02 (日) 07:09:56 [ID:/jOfdME5JwY]
    • 巨人狩りか特大剣しゃがみR1でロリ狩りかなぁ。因果性原理にだけ気をつけて
      2025-02-13 (木) 10:19:03 [ID:0ZfbGZnisiA]
    • 俺はグレートソード+誇示する咆哮(バフ多数)に落ち着いた
      筋力80、カンストでも余裕をもってタメ2発の1コンボでご退場頂ける
      2025-02-13 (木) 10:37:25 [ID:UxsmnQjmGYY]
    • リーチ長めの武器で乱撃じゃダメかな?
      2025-02-13 (木) 14:29:35 [ID:bvfptYPQD2A]
    • 血派生指紋盾で突撃バッシュ
      神秘初期値で良い
      2025-02-13 (木) 18:59:56 [ID:pCyr4sPVzxY]
  • 三なる光輪ある状態だと強い
    撃ち得すぎるだろこれ
    2025-02-24 (月) 05:17:54 [ID:o46gGe3ePiI]
  • R1ちょっと歩いてR1くりかえしとケツ掘りで完封
    クロスボウで牽制すると強靭ペラペラなのになぜか近付いてくるアホアホマン
    2025-03-17 (月) 17:26:58 [ID:rGZ/lY83Bs6]
  • 物知り爺さんは狂気電波2回の速攻でほぼ逝ってしまった、安らかに眠れよ
    2025-03-21 (金) 12:01:30 [ID:OwOtMVS9vOY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください