:戦技
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
威力と敵の体勢の崩しやすさを上方修正
祈りと共に武器を掲げ、地面に叩き付ける戦技
その真摯な一撃が敵に命中すれば
周囲の味方を含めて、HPを回復する
武器を両手で掲げ、踏み込みと共に地面に叩き付ける戦技。
戦技が当たると使用者自身は最大HPの30%、周囲の味方は最大HPの14%、HPを回復する。
回復効果はあれど聖属性ダメージの追加等はない。
叩きつけた武器にのみ攻撃判定がある。大槌の溜めR2と比較すると射程は同程度で発生はわずかに遅く、威力は1.5倍ほど。(Ver.1.07以前は1.2倍ほどだった)
戦技中はある程度の強靭を得られ、通常サイズの相手なら叩きつけダウンを取れる。そのため、1対1で単純に殴り合ってくる相手であれば強敵であってもやられる前にやる戦法が取りやすい。また、最大HPによって回復量が変わるため、できるだけHPを高めておくことが重要。
HPの多い写し身の雫の遺灰に使わせると非常にしぶとくなる。
HPが減った際の聖杯瓶の節約として、気づいていない敵に戦技を使用するだけでHPの回復が容易にできる。FPはあるが聖杯瓶の使用回数が足りない場合など特定の状況においても使える場面があるため、サブ武器などに付けておくのも一つの手。
単純な攻撃手段として見た場合は攻撃範囲や動作の遅さから、他の戦技を使用したほうがよい。
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
威力と敵の体勢の崩しやすさを上方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照