聖血の木の芽 のバックアップ(No.12)

最終更新:

目次

聖血の木の芽

説明

鮮血を含んだ、育つことのなかった若芽
アイテム製作に用いる素材のひとつ

かつて、幼き聖血を与えられ育てられた若芽が
その原種であるという

詳細

最大所持数999
最大格納数999
種別消費
アイテム効果アイテム製作に用いる素材のひとつ
入手情報稀にしか見ることはできない

解説

「稀にしか見ることはできない」とあるように、入手機会が少ない貴重な素材。
一般的な素材アイテムと違い、一度採取すると復活しないという特徴がある。

アイテム製作では腐敗の苔薬誘惑の枝の素材に使われる。
どちらも優れた効果を持つアイテムだが、聖血の木の芽自体が貴重なので使用する際は慎重に。

製作先

主な入手方法

  • アルター高原:血の蠢く廃墟(リポップなし)
  • アルター高原:琥珀の星光の付近(リポップなし、10ヶ所)
  • ゲルミア火山:祝福・一合目から西に進んだ先にある見張り塔の裏(リポップなし)
  • ゲルミア火山:ライード砦の西側(リポップなし)
  • ゲルミア火山:職人のボロ家~隠者の村区間の遺体(2個)
  • ゲルミア火山:火山館の正面入り口裏手(リポップなし、4か所)
  • ケイリッド:腐れ病の教会周辺(リポップなし、16ヶ所漏れの可能性あり)

ドロップする敵

試行回数が少ないため確率については参考程度に。ドロップ自体の確認が主です
アルター高原:琥珀の星光付近の蛸玉(小)5体から低確率(発見力270で30体ほど狩り計2回ドロップを確認)
アルター高原:血の蠢く廃墟にいる出血犬計9体から低確率(発見力270で50体ほど狩り計3回ドロップを確認)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ドロップ率上げて、簡単に集められるようにしてくれ!
    腐敗苔薬の材料集めに、滅茶苦茶時間かかるとかアホかよ
    2022-11-21 (月) 15:31:19 [ID:3/5AFi/yPXU]
    • 素直にアイテムの受け渡し増殖した方がいいと思う。ボリューム感以前に恩寵+2やバベル+2が1週目から手に入る辺りそもそも周回プレイは大きく想定されてなさそうだし…
      2022-11-21 (月) 17:18:02 [ID:fYX3XQnysNA]
    • 素直にアイテムの受け渡し増殖した方がいいと思う。ボリューム感以前に恩寵+2やバベル+2が1週目から手に入る辺りそもそも周回プレイは大きく想定されてなさそうだし…
      2022-11-21 (月) 17:18:14 [ID:fYX3XQnysNA]
  • 死体臭のボロ家の東、トロルの下だけじゃなくて、1合目祝福のちょうど北ぐらいの崖際にもあった
    2022-11-23 (水) 12:07:37 [ID:OOy6fBmALIA]
  • アルター高原のミニタコがドロップする情報マジでありがたい
    2023-01-12 (木) 22:29:47 [ID:9Fhx13Iu4Gc]
  • 清潔の木の芽…腐敗をキレイキレイしましょうね
    2023-04-30 (日) 06:23:41 [ID:tQ7ZZOXPyxU]
  • 記事中のドロップする敵について、発見力274限定だけどver1.09.1現在、ドロップ率上がってるっぽい
    2023-06-16 (金) 20:51:30 [ID:LXe/52SzjPo]
    • 重々承知だと思うけど確率の偏りがあるからそのあたりの情報は慎重にね
      過去のverと現在のverでそれぞれ1000回試行してn回ドロップくらいのデータじゃないと信憑性はないよ
      2023-06-16 (金) 21:11:07 [ID:p..wIb.u0cc]
      • 過去のverは環境的に今は検証無理だけど、去年の8月にマラソンした時に妥当と感じた記事中のドロップ例より今は多い感じ
        キャラは4キャラ、試行回数は未カウントだけど各50個マラソンしての感想(蛸なら30匹で2~6位?)
        ただし仰るとおり確率が極端に偏る事がある(たまに20分0とか)ので渋い時は定期的にプロロした。ので信憑性に難ありなのは確か
        とりあえず在庫が切れたら計測してみます
        2023-06-20 (火) 16:57:08 [ID:LXe/52SzjPo]
  • DLCで入手しやすくしてほしいな
    2023-07-11 (火) 19:38:53 [ID:uyg/0.RkOsc]
  • Ver 1.10
    1周目  神秘99 発見力274
    アルター高原 琥珀の星光付近の蛸玉(小) 氷殻の斧でR1により1撃 ダメージでのルーンボーナス無し
    1000匹(マラソン1回につき5匹。遺跡石でカウント)  タイトル画面は2回のみ
    祝福の記憶使用でマラソン1回約65秒(参考 祝福ワープ無しの場合約94秒)
    100回マラソン(500匹)で休憩込みで約2時間半
    聖血の木の芽  89個 8.9%
    白そぎ肉  129個 12.9%   蛸たま 126個 12.6%   蛸頭 11個 1.1%
    2023-08-09 (水) 17:48:53 [ID:LXe/52SzjPo]
    • ↑ドロップ個数と%は200回マラソン(1000匹)のもの
      2023-08-09 (水) 17:58:45 [ID:LXe/52SzjPo]
  • ゲルミア火山にいっぱい生えてるのは実はメスメルと繋がり合ったりするのかな
    2024-05-30 (木) 20:28:16 [ID:mCW1CYZUto6]
  • 影の地にはミケラ様がいらっしゃる訳だし、無限購入かリポップする群生地がありそう。もしもミケラがダクソ3のフィリアノールみたいに進行によって死ぬなら、その周囲に大量に生えたりしそう。
    2024-06-01 (土) 17:41:55 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 仔蛸でマラソンしてるけどドロップのムラがすごいんよ、一回の黄金波で3個落ちたり、一時間やってもゼロだったり。
    2024-06-15 (土) 09:32:05 [ID:f0DwOHuw2pI]
  • モースの廃墟にいる羊からドロップを確認
    2024-07-08 (月) 19:36:45 [ID:CqFwnlXBGMs]
    • 書くページ間違えました。神血だ
      2024-07-08 (月) 19:38:13 [ID:CqFwnlXBGMs]
  • 3~4個やそれ以上を1度に拾える要所の情報助かる。そうされた配置も。
    アルテリアの葉くんも見習ってどうぞ。
    2024-08-21 (水) 12:41:41 [ID:VWayDawS9Rk]
  • 聖血の木の芽ゲルミア火山に多いところみるに、戦争にかこつけてライカードの肉体も欲しがってたのか…?ミケラ節操がなさすぎる
    2024-11-10 (日) 21:24:15 [ID:Ac4bntOZs32]
  • 発見力274。血の蠢く廃墟の出血犬を9匹狩って自決(ティエリエの秘薬を使用)→マリカの楔で復活…を100週(900匹討伐)した結果、聖血の木の芽を61個(ドロップ率約6.8%)、獣血を116個(ドロップ率約12.9%)を獲得。
    所要時間は復活時のロード時間を含めて約2分。
    聖血の木の芽だけを狙うなら、上で紹介されている蛸玉(小)マラソンの方がドロップ率が高いし、自決手段を用意しなくて良いので楽でしょう。
    獣血マラソンとして使えるか?と言うと、それも微妙。
    2025-01-29 (水) 13:20:39 [ID:9PRY6h8uHx2]
  • とりあえず周回時に10個以上のとこ寄るだけで余るようになるからいいけど、
    これぐらいは聖樹到達で鈴玉くれてもよかったんじゃないかと思う
    2025-02-18 (火) 16:21:10 [ID:sb24.4e2Mv6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください