腐敗の眷属 のバックアップ(No.12)

最終更新:

ボス攻略

腐敗の眷属(Kindred of Rot)
&ref(): File not found: "腐敗の眷属.jpg" at page "腐敗の眷属";
場所煮え立ち川の洞窟
弱点属性
標準-魔力-
打撃-
斬撃-
刺突--
状態異常
出血凍傷
睡眠?
腐敗
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ?背後
体勢その他
目次

ボス情報

カサカサと蠢く生白い蟲

腐敗の女神の眷属であり、見捨てられた眷属でもある

ドロップ品HP
腐敗眷属の歓喜
10000ルーン
各1017
体勢値 300
協力遺灰騎乗

腐敗の眷属について

白いエビまたはシャコのような外見の知的生命体。得物は蟲のグレイブ
胴体は細長くてムカデのように足が無数にあり、頭に尖った巻貝のようなものを被っている。
ガードカウンター一発で体勢を崩すほど脆いのが特徴。
武器による攻撃は大盾で弾ける。
一対一だと大したことはないが、離れていたり複数いると厄介な相手になる嫌なヤツでもある。

斬撃にやや耐性があり、毒や朱い腐敗に強い耐性がある。
弱点は炎。出血や冷気がよく効く。
周囲で毒や朱い腐敗が発生すると、一定時間攻撃力が上昇する。その際にエフェクトが発生する。

雑魚としてはケイリッド腐れ湖聖樹の支え、エブレフェールなどに配置されている。
また、腐敗の眷属の遺灰で味方として召喚可能。

攻撃パターン

武器攻撃
武器で斬り付けたり、突きを繰り出す
大盾で弾ける。
背伸び斬り
仰け反る様にタメた後、前方に武器を振り下ろす
とてもリーチがある攻撃。かなりタメるので、その間は隙だらけ。
回り込み
標的の側面に回り込むように移動した後、武器で斬り付ける
出が非常に速い上に回り込み中は強靭補正があるせいか、普段は怯む攻撃を当てても怯まないことがある。
回り込みだけで止めることもあったり、蟲糸を発射することもある。
蟲糸
背中から無数の糸を発射する
追尾性能がとても高く、弾速もそこそこある。
糸は物理属性であり、物理100%カットの盾ならノーダメージで防げる。
武器で同時に攻撃する時は数が少なくなる。
ガードするか、引き付けてからタイミングよくローリングで回避しよう。

攻略方法

雑魚敵として散々戦ったものが二体配置されている。
強靭が低いせいかガードカウンターを一発当てるだけで体勢を崩すので、単体の脅威度は然程高くない。
蟲糸の横槍に注意しながら処理していこう。遺灰を呼んで分断すれば確実。

戦闘エリアには毒沼が存在し、毒状態になると眷属の攻撃力が一定時間上昇してしまう。
なるべく中央の陸地で戦おう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 雑魚(サリア坑道)としてはトップクラスのクソモンスだが、ボス(煮え立ち沼)としては逆にクソ雑魚だな
    多分配置と回復をケチる必要があるかどうかの意識の差
    2022-06-01 (水) 00:27:56 [ID:9QtPnQezjLY]
  • 糸が強いって言ったって障害物が少ないところで正面から向かい合ってて避けられない方が悪い。
    つまりボス戦だと一番危険な攻撃が相対的にぬるいのでまあ印象が違いすぎる。
    2022-06-24 (金) 20:18:10 [ID:MHosfWtp256]
  • 系攻撃はHP消費しろよ糞モンスター 1発当たり最大値の5%減っとけや(20発撃ったら自殺しろ
    2022-07-25 (月) 21:04:38 [ID:3Gr9KqMg7/M]
    • 勝てないからって顔真っ赤にして書き込んでそう
      2022-09-13 (火) 10:32:21 [ID:OCW/UhM/LF2]
    • いうてHPにある程度振ればそんなダメージ受けないだろ
      2023-03-31 (金) 03:05:49 [ID:ySaWpMnlRig]
  • 中途半端なレベルで遠距離手段持ってないと坑道のコイツらがアマナのシューティングソウルを思い出させてくれる
    2022-07-25 (月) 21:23:51 [ID:mYpMeN9mZfE]
  • ギィギィ鳴くので、勝手にギィと呼んでた
    2022-07-28 (木) 09:35:01 [ID:U4CNAeIdL3I]
  • こいつ結局何飛ばしてるんだ??ファンネルミサイルしか浮かばん
    2022-11-29 (火) 13:10:47 [ID:MadFfhZEdWo]
  • 腐敗の眷属って「蟲人」っていう名で記載されてるテキストなかったっけ?記憶違いかアプデで消えたか
    2024-06-18 (火) 02:05:12 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • 「エルデンリング 蟲人」でググったらウィキペディアのエルデンリングのページに狭間の地の種族の一つとして記載されてた
      神攻略wiki内だと「NPCイベント」と「NPCイベントチャート」のページで蟲人って使われてる
      オリジナルの出典は何処なんだろうね
      2024-06-18 (火) 12:32:22 [ID:8ZOYaaYY4iM]
  • DLCマップで出てくる赤いこいつら強すぎて笑えない
    2024-06-22 (土) 09:56:46 [ID:d/SySqbb27c]
    • 生命60でも逝くまで5秒かかんねえとか全ボス超えて一番瞬殺力高いわあのクソアホ眷族ども
      赤眷族は近づくな。ドラゴン抹殺の祈祷撃ってくるんだぞ、見たら竜ゴロシが居ると思え
      2024-07-07 (日) 21:45:28 [ID:F6p67KgzCF6]
  • コイツら複数はマジでキツいわ
    2024-07-03 (水) 04:33:22 [ID:vIHVnoaKE7U]
  • マップで言うと竜の穴終端のすぐ下あたりの位置の森の中にいる反撃してこずに蹲ってる腐敗の眷属ってなんなんだろうな
    イベントかと思って倒さずにマークしておいたけど全くそんなことないし
    2024-07-07 (日) 02:56:58 [ID:YUDRbb2i.8w]
    • そいつにぬくもり石あげるとアイテムくれる
      2024-07-13 (土) 07:22:13 [ID:OCXAbJiy7.E]
  • 今ラウフの古遺跡で赤い蕾マラソンしてるんだけど、馬乗ってると糸避けようがなくてクソうざい…
    2024-07-19 (金) 17:17:43 [ID:qJfWTMf6UHU]
    • 糸には糸ぶつけんだよ。馬乗ったまま蟲糸の槍連打でマラソンしてるわ
      2024-07-19 (金) 17:41:36 [ID:WkOWERjbMSM]
  • 正直フロム製以外の他のどのソウルライク探したとしてもこいつ以上に極悪ムーブかましてくる敵モブいないと思う
    2024-07-19 (金) 18:36:41 [ID:dAiI8wP05zU]
    • フロム製だけど オルディナ…
      2024-07-23 (火) 20:23:22 [ID:12d5F/IcyZs]
  • たまにこいつらひっくり返って地面に半分埋まってる事ない?
    2024-07-23 (火) 14:01:30 [ID:N/yUt2sAId2]
    • ひっくり返ってはいなかったけど
      エブレフェールの祝福「排水路」から爛れた樹霊のいるところまで行く途中に
      上半身埋めてる奴いるね
      そのせいで近付いて身を起こすまではロックオン出来ない
      2024-07-27 (土) 13:22:51 [ID:Z5g.oNRhugU]
  • サリアの結晶坑道でボロ屋の上で芋ってるヤツが3体ぐらいいるけど、天井薄いから下から火炎壺投げるとほぼ無傷で撃破できるっぽい?
    2024-08-29 (木) 23:31:24 [ID:43pak2Xvnq6]
  • コイツらボスに据えるぐらいなら老獅子2体や獅子混種2体でも良かったのでは?
    2025-04-09 (水) 17:23:13 [ID:5E2b.x1.JK6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください