輝石の爪 のバックアップ(No.12)

最終更新:

魔術 魔法 DLC

輝石の爪(Glintstone Nail)
輝石の爪.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP10
必要能力値
知力18
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
威力と敵を追尾する性能を上方修正

輝石の爪について

大司祭、ユミル卿の輝石魔術
神秘の遺跡で見出されたという
指の魔術のひとつ

砕けながら飛ぶ、魔力の爪を放つ
タメ使用で強化される

ユミル卿は嘯く
これは、真実に思い馳せる児戯なのだと

入手方法

解説

DLCで追加された魔術。
杖を高く掲げ、「直進→停止」を連続で繰り返し、停止のたびに相手を追尾しながら飛ぶ、輝石のつぶてのような魔力弾を放つ。
停止している時の追尾性能が非常に高く、回避された場合でも停止の後に大きく方向を変えて敵の方に向かって飛んでくれる。
射程距離は中量ローリング約8~9回分ほど。
威力は輝石のつぶての1.5倍ほどで、輝石の大つぶてとほぼ同じか、わずかに高い。
消費FPも少なく燃費が良いが、連射が出来ないのでDPSは低い。

「指の魔術」に分類されており、母の杖で約15%、指の長衣で約8%威力が上昇する。
タメ撃ちに対応しており、威力が約20%上昇する。

前述の挙動から、横に避けても途中から旋回して真横から飛び込んでくる。
一方で魔力弾の旋回性能には上限があるうえに、次の停止地点までは直進する。そのため巻き取るような動きや切り返しのような動きをする相手が苦手。

つぶて系と違って連射ができないこと、発射から着弾まで時間がかかることを加味すると、通常攻撃感覚では少々使いづらい。
動き回る敵や回避する敵への対策として使うのが主になるだろう。

バランス調整履歴

App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
威力と敵を追尾する性能を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 輝石の流星基準の書き方に変更されているけど、威力に関しての記述まで変更する必要はなかったのでは。使い方は流星に近いけど、基準になっている威力が流星とは比べ物にならないと思うの
    2024-07-29 (月) 14:30:27 [ID:kX66gYvvfLw]
  • これはもう「爪」を超えた… 「輝石」だ これからは「輝石(タスク)」と呼ぶ!
    2024-07-30 (火) 12:16:41 [ID:Rb.WKoX72wI]
  • トロルくんに威力修正285で撃った場合、単爪538で大礫523。ほぼ同じ威力になったのかな。
    追尾の単爪、連射の大礫ですみわけになる
    2024-07-30 (火) 20:14:50 [ID:1Hh.zZEobys]
    • コスパがつぶて上回るレベルだな。驚異的なコスパと追尾と引き換えに詠唱が長くて連射できないって感じか。かなりいい調整だと思うわこれ
      2024-07-30 (火) 21:31:55 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 多爪含め特化すれば同条件のほうき星並みかそれ以上に火力でるねぇ…
      連射の有無で差別化出来てるし攻略の観点で見るとマジで良い魔術になった。
      2024-07-30 (火) 23:12:57 [ID:CfC3wK1isgY]
  • 魔術版クリス戦技みたいな立ち位置になったかな
    2024-07-30 (火) 21:36:05 [ID:tVnd54R5E4Y]
  • 比べると超えちゃいないんだけど攻略で敢えて流紋の盾持たなくても良い感じになってきた
    2024-07-30 (火) 23:14:17 [ID:0zL1UQ4rCrI]
  • FP10でこの追尾、この威力。純魔型に嬉しい魔術ですよこの子は!
    2024-07-31 (水) 06:42:45 [ID:Fg5RPBceE8A]
  • 元々追尾性能は悪くなかったんだが、まさか更に強化されるとは
    流紋盾くらいになってて笑うw連射力こそ盾に劣るが普通にクソ強いと思うぞコレ
    2024-07-31 (水) 08:19:28 [ID:jw5wxXmrwEA]
  • 孤牢一式相手に知力81ルーサット(魔術補正414)で左手母の杖、指の長衣、魔術師塊、ゴッドフレイ、魔力蠍で1200ダメージ出た。やばい。
    2024-07-31 (水) 08:44:33 [ID:9w.93IOJ3q6]
  • ダッシュで円を描くようにすると避けられるけど、その間に他の魔術も使えるから良い塩梅に仕上がってる
    魔術の選択肢に入るようになったな
    2024-08-01 (木) 21:19:50 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 流石に輝石の彗礫と比べると火力では大幅に劣る
    ただこっちは輝石の彗礫より射程が中ロリ2回分くらい長いのと追尾性能がある
    2024-08-01 (木) 23:20:11 [ID:ScMlO3PcU.Y]
    • こっちは専用バフあるからそれ込みだとほうき星の一回り下ぐらいのダメージは出るのよね。この燃費の良さと射程でこれは強い。
      2024-08-17 (土) 14:47:59 [ID:1kTTYO2O34o]
  • 追え、パイソン!って言いながら撃ちたい魔法
    2024-08-02 (金) 20:29:44 [ID:KfDFn1o3Xzk]
  • 爪二つは効果音控えめだから油断してもらえる感あるな
    ダメージと追尾ヤバいんだけどね
    2024-08-04 (日) 00:37:26 [ID:35V3ZB8Yp5Q]
  • タメの倍率が高めで効率ぐっと上がる。道中からボスは勿論、優秀な追尾性能から対人もこなせるハイスペックな魔術に仕上がっている。
    2024-08-04 (日) 18:30:22 [ID:np49qOR4UQU]
    • 戦技含めない術だけで見ると、単発で即遠くに飛んでくものではこれくらいしかないっすね…あとはゆっくり飛んでくモノやめっちゃ溜めなきゃいけないモノばかりだ
      右は戦技使える武器でパワフルに近接で怯ませなきゃいけない、でも左で術も出せるべきってなるとこれになるなぁ
      2024-10-15 (火) 08:32:13 [ID:QTz8LftAQQQ]
  • ぴょ、ぴょ、ぴょ、ぴょ、ぴょ、みたいな感じで飛んできたと思ったら1600くらい持ってかれて笑っちゃった
    2024-08-07 (水) 12:09:55 [ID:lj/qSzz6hps]
  • 従来のつぶて系が当たらない横走りに対してぶっ刺さるのが偉すぎる。
    2024-08-10 (土) 19:35:47 [ID:fRMqKPtbTxE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください