コメント/ヒエロナの魔術師塔 のバックアップ(No.120)
最終更新:
ヒエロナの魔術師塔
- 1体目の塔西側の崖のやつ輝石のつぶてで倒しただけで封印解かれちゃったんだけどバグ?
[ID:/OlzZMHzdmI]
- ついさっき自分もなったわ
崖のやつ撃ったら即封印解けた
[ID:caT42QBP1mk]
- 崖の亀倒したら、他の亀消えたんだがw気流の亀も崖下の亀も居なくなった。封印も解除されてない。このバグ酷すぎ。再起動とマップ移動を試したけど、意味なかった。
[ID:hx9S6q4VH86]
- 全く同じ状況の奴いて草
[ID:oROdek2vIfQ]
- 同じ状況、1匹目に倒したのは崖下で時間経ってから再挑戦しに来たらすべて消えて封印解けないまま
[ID:uxoyur9UTKg]
- それはたぶんバグじゃなくて、インプの文章読んでから謎解き開始になる仕様で、死んだりファストトラベルしたり祝福で休んだりすると謎解き解除されるからだと思います。
他の塔で謎解き中に低速ゾンビに殺された僕みたいな雑魚だと仕様に気付けますw
[ID:dcsUvbhA/j6]
- とりあえずマップは開いたらダメそうですね。後気流のところはジャンプによって気づかないうちに倒しているっていうパターンが多そう。
[ID:HFbNK2TMEnM]
- 自分は西と北西の2匹で封印解けた
[ID:VOnoOrP03Dk]
- インプ調べてからマップも開かずに行けばいますよ。開いたら消えることがあります。倒したところは再出現はなし。
[ID:0VhqJE6m6ns]
- 自分もインプ像調べた後、マップ開かなかったらいけました。ありがとうございます。
バグみたいですね
[ID:SCel9ulpUng]
- 攻略なしでやろうとしてて、亀が多くて明らかにいるだろってとこに何しても居ないから一回塔に戻ったら空いてたわ
以前の場所と同じで透明なんだろうと剣振り回してたからたまたま判定出たのかも
[ID:26WqvyMKpGo]
- 塔の西側の崖のやつは倒し、
月光の祭壇の南東崖下にはおらず、
月光の祭壇の北西、封牢近くの霊気流でジャンプしても見当たらず、
何度も気流でジャンプしていたらいきなり封印が解除された。
[ID:qGsuAaamZ4g]
- どうもこの塔バグだらけだな。俺も崖の1匹目以外消えたから、諦めて廃墟の隠し床を開けてたら何故か封印も解除された
[ID:GEGKeX9opAA]
- 崖下討伐後,同様に他2体が登場しませんでしたが,
上の方同様に「月の貴族の廃墟」の隠し床(石剣の鍵が必要)を開けると封印は解けました。
????
[ID:KQFcGugjMVo]
- 亀消えてたけど、月の貴族の廃墟に到達したら封印解けた
酷いなほんと
[ID:f5uQtRrI.T.]
- PS5版、塔の西側の亀倒して祭壇南東に行きましたがいませんでした。
もう一度インプ調べて今度はマップ開かずに霊気流まで直行したところ、
亀がいたので倒したら封印解除されました
訳がわかりません
[ID:il9sv1eNDOg]
- 塔の謎解きはインプに触ってからそのまま探さないと出ない仕様です
[ID:dcsUvbhA/j6]
- 搭の近くの崖のやつと祭壇南東のやつ倒したけど気流の所行っても何もいないし封印も開かねえ
[ID:Wy79nqSfads]
- 霊気流でジャンプしただけで封印解かれた。意味わからん
[ID:90XX8jpI0vU]
- 崖と気流のところだけ倒したら解除されました
残り1体は何処かで死んだ??
[ID:WMLZBm7IuRM]
- 他と同じですが
・塔の近くの崖のカメを倒すと他がいない
・塔のインプ像調べてからマップ開かずに気流に直行するとカメが現れる
・気流のカメを倒すと2匹目なのに封印が解かれる
PS5です
[ID:qzDDQD14o3s]
- バグでカメが見えなくなるが…判定だけは残っているようなので、動画等で場所を確認したらカメの場所を範囲攻撃で試してみよう。なんかよくわからんが封印が解除される。
[ID:wI9VhQtlnY.]
- 崖のカメを倒す→マップを見る→残りのカメが消える→それぞれの場所を確認してジャンプと攻撃→封印解除
判定はやっぱり残ってるみたい
[ID:F7mTrDnmrsE]
- 消えるバグに遭遇したけど、塔前の三体の大賢獣をってやつ見てからマップ開かずにカメが居る場所に行ったら出現していたので塔前の調べるやつが出現フラグなのかも?
[ID:K6weOk8TZDo]
- 崖い張り付いてる奴だけ倒して気流でピョンピョンして探してたら急に封印解除されて頭狂いそうになった
[ID:Emnrf5TQKjc]
- 同じく一匹目倒してぴょんぴょんしてたら解除された
難しい仕掛けだね
[ID:jfiOq8wiu3s]
- 1体目はいて、3体目いなくて、2体目が刃の長の封牢の近くの風脈の上飛んでたわwwしかも倒したら2体だけで空いたww
[ID:MeMzb70VpTA]
- 木主だが、すまん間違ってた。どうやらバグが何種類かあるらしい。俺たちのように判定だけ残っているタイプと、判定すらない上になぜか月の貴族の廃墟で石の鍵剣を使って開く隠し床で封印が解除されるタイプがあるのを2キャラで確認した。
[ID:wI9VhQtlnY.]
- 5個上につなげたつもりがミスった
[ID:wI9VhQtlnY.]
- 2時間ぐらいさまよってぐぐりまくってお前のコメントの後者で解決できたありがとうありがとう
[ID:g9EwQpvOpOM]
- ロード挟むとバグで消えるとか勘弁しろよ
そりゃ見つかるわけねえわな実際いないんだもの
[ID:oW.UFxb7UEg]
- 今魔術師の塔のギミック解きました
扉前のインプを調べてフラグ作った後に、恐らく月光の祭壇にワープしてロードした事が原因でバグが発生してるように思います。インプを調べたあとにワープはしない方がよろしいかと。
[ID:Mak2fL68Pfg]
- 崖下のやつ倒しただけで、開いた。
インプとか見る前に気流ジャンプしたり隠し扉開けたからか?
[ID:0THatd.GOw2]
- 自分は崖下と気流倒してないけど廃墟の鍵剣使ったら封印解かれた
[ID:tr6XhI7Y3EI]
- 南東の崖行ったときなにか死んだ音がした。ルーンも手に入らなかった気がするしそれなのかな
[ID:KlLroxQNhqU]
- 謎ですね。
自分は、崖下と気流ジャンプしてから廃棄のインプ封印の近くで回復の祈祷を使用したら解けました。
鍵剣は封印されている状態です。
[ID:rn20R1.7cMI]
- 3体目なにしても出現しないんだがw
[ID:UYM3G.g4gyQ]
- 亀2匹に触れて、赤狼倒しても開放できなくて、試しに月の貴族の廃墟のインプ像(封印状態)に近づくと、解除されました。
インプも賢獣判定?
[ID:/8GpuSXAh3c]
- 2体だけ発見して攻撃(気流のは接触)したけど封印解除された
ドラゴンと戦ってる時に祭壇南東のやつはもしかしてブレス攻撃されてた…?
一番難しいというか、わけわからん謎解きやったわ
[ID:dPCi/YtSXGE]
- 他の魔術塔に比べている場所がかなり遠いから近辺を探してるだけだとずっと見つからんね
[ID:h49hPDQ7676]
- ジャンプんとこだけいなかった。
たぶんジャンプでフラグ立ってる
[ID:SF8zm8OxFOY]
- 霊気流に3回乗ったら解除されました笑
[ID:baUoSlwV1ns]
- 同じく気流で3回飛んだら解除されたw
南東と北西の大賢獣は結局見つからず
[ID:mUP5Vi052ws]
- 崖下を矢ってから霊気流でぴょんぴょんしてたら勝手に解除されました
[ID:Bw6M1o8bHHo]
- いなかったけどインプ調べ直したら再出現した
[ID:Is.3zWQa.WI]
- 自分も何回か像を調べなおしたら、気流の方の個体のみ出現しました。
[ID:D5TzSXcsDMQ]
- 月の貴族の廃墟に居る雑魚敵を倒したら解除されました。 参考になれば、、、。
[ID:6baLPaxaJj.]
- 賢獣じゃなくて大賢獣、そして三体。あの三体の輝石ドラゴンズ絶対ミスリードのためだけに配置されたやつやん。頑張って狩ったわ。心臓手に入るのが救い。
[ID:Br94v3JHQgU]
- 剣鍵使用済で南東の崖以外2体を倒したら開きました
南東ウロウロして時間返して……
[ID:hAUF1sdOXpI]
- 同じく情報共有として残します。
塔崖に1体と霊気流の1体は見つけて、南東崖下は見当たりませんでした。
ただ廃墟のインプ地下室を解除したらヒロエナに入れました。やっぱ謎ですね
[ID:xc.tz21WRHg]
- 入り口前調べる⇒崖一体倒す⇒即開放。
これって入り口前調べてから初めて出てくるんかな?ロードも挟んでないし謎だわ
[ID:IkxZvzQ0JDM]
- 自分は近くの崖に張り付いている奴以外が消えていて、インプ像をもう一度調べたら消えていた奴が表示されました。その後気流のとこの奴を倒したら封印が解けました。
[ID:lrSyopyPFZU]
- こっちも塔近くの1体だけ倒したあと他2体が出現しなくて、このコメントの人のやり方でやったら気流のほうが出現して、それに触れたら封印解除されました
[ID:eytNIeU7zPs]
- 謎解きでバグるのだけはマジで報告受けたら最優先で修正しろよプレイヤーの時間どんなけ無駄にしてんだよ?
ってかこれだけバグ要素あるのに未だに効果あるのか実感沸かん安定化パッチだけで続報無いっておかしいだろロードマップ位出せよ
[ID:kp0.Q.Cy.2Q]
- コメ欄にあるバグは、インプ像を調べた後マップを開かなければ発生しないみたいです。1度開いた場合は、祝福にワープした後、上記の行動をしてください。
[ID:PPYC1cORcyo]
- 2体亀いなくて、月の貴族の廃墟で雑魚倒しまくってたら、いきなり封印解除された。
[ID:YpkGq5NhWe2]
- よくよく見ると、大賢獣の近くに必ず亀がやたらといるんだな
[ID:T4XnZmp.3Ys]
- 月の貴族のインプ像に近づいたら解除されました
[ID:sxRVj51npYg]
- 月の貴族のインプ像を解除した後にこの塔に来たら、塔崖下の一体を倒しただけで封印が解かれました
[ID:PH2sENZ/AJ2]
- くそデカ亀キモ
[ID:p3EkkPnTQzE]
- 崖壁の1匹倒しただけで封印解けた。謎。
[ID:RL9Bwh8DiMI]
- 赤狼のところに女神の像が3つ。その上に行くとドラゴンが3体というミスリード。
急に謎解きの難易度爆上げするなw
[ID:joa/4ZZSgLg]
- 塔崖倒した後、南東崖付近ウロウロしてたら謎のルーンが入ってきたのでおそらく勝手に落下死してる?その後霊気流倒して解除されました。
[ID:gexrooNNg8g]
- 塔近くの亀倒した後のこりが見つからなくて、月の貴族の廃墟で石剣使って、床の隠し階段を出したタイミングで解放された。
[ID:HFGg846kKMM]
- 西の崖にいる一体倒してバグででないのを考慮して月の貴族のインプやっても何も出なかった。
だから、バグってないかと思いきや雲気流でジャンプしてもいないし、動画で調べたけど南東の崖にもいないうえにまたインプ調べてロード挟んだりしてもいない。詰んだっぽい…
[ID:/ohb7KoRo.c]
- 月光の祭壇付近の南東崖下を探しておらんおらんと思ってたら「月の貴族の廃墟」から見て2段下の崖下にいましたね…ちょっと分かりにくかったので補足です
[ID:cYuZWBbl9ZM]
- 大賢獣3体倒しても封印解除されなかったけど、その後月の貴族の廃墟のインプ像に石剣刺したら何故か封印も解除された
[ID:2qESQfO5S2.]
- 崖下と空中の亀、何度かプロロしてるけど現れないな
こいつら倒せないと2周目行けないし流石に対応頼むわ
[ID:4NuLiFr.H2M]
- 浮いてる亀くんかわいい
[ID:UKQyMBOrgt.]
- 2体目と3体目が喪失するバグが発生しましたけど、塔の入口のインプ像を調べてそこから1度もマップを開かずに2体目と3体目の場所に行ったら無事出現してました。マップ開けないんで当然ワープも使えないのでめんどくさいですけど困ってる人いたら試してみてください。
[ID:6znbj/yvZuo]
- このコメントのおかげで生き別れた二匹のカメに出会えた……ありがたやありがたや
[ID:/ohb7KoRo.c]
- コメント見て、ロード挟まずに浮いてる亀さん探しに行ったら本当にいた…ありがとうございました
[ID:iLK9RDZnbmw]
- メッセージが評価されました。本当にありがとう
[ID:.jfVR4pd5/6]
- インプ調べてすぐ崖みたら出現しました。まじありがたい!
[ID:OgCSoF62uzs]
- このマップ開かない検証のお陰で
トロコンに近付くことが出来ました
ありがとうございます
始めてから100時間経ったがマジで
バグまみれだなあ
フロムゲーは6本目だけど
こんなにバグに遭遇したのは中々ない・・・
[ID:sCC1yCVAwNU]
- さんっっっっざんバグりちらかしてて緑化草生える
自分の場合塔の近くの崖の亀倒す→他の亀倒そうとしたら消えてる→ラダゴンの狼倒す→急に上空に亀が出る→霊気流でジャンプして二匹目倒す→三匹目一切倒してないのになぜか封印解除
だった バグにラダゴン関係してそう
[ID:/V8WiYKfaX6]
- 最初の崖にいるカメがいなくてファストトラベルして戻ってきたら湧いてた
次に北のカメを倒したら何故か封印解除されて草
まじでバグりまくってんな
ちなみに後で東の最後のカメ見に行ったらいなかった
[ID:COeoUMFDgfQ]
- 竜と戦ってる時巻き添えになったのかな?それとは無関係に自然死か
結局一匹しか見つけてないけど塔の封印解除されたよ
[ID:W21H.ot7btQ]
- 東の崖上の亀だけ出現しなくて、他の2匹を倒しただけで解除されました......ほんま謎......1カ所出現しなくても他のところは出現してる可能性あるので一応見て回った方がいいかも
[ID:tP23CO.c8cQ]
- いくら行っても二体目と三代目がいない.........
[ID:iwnJxUIGT/M]
- J SOUL BROTHERSかな?
[ID:COeoUMFDgfQ]
- インプ像解放したあと崖に張り付いてる亀と霊気流の亀見つけたら開放されたからインプ像がやっぱり鍵っぽい
[ID:IM8IR.SRZbw]
- 2体目の説明酷すぎだろ
月の貴族の廃墟の南にある崖
全然ちげーじゃねえか
[ID:cSFrL8/mTcc]
- 同じ奴が書いてんのか割といい加減な説明がちらほら見かけるからな。2体目もっと詳しく書くなら月の貴族の廃墟(東側)から南、段差を降りた先かな?
[ID:neJ1vXcf0V2]
- 差分見れば分かるけど元々祭壇の南東って書かれてたのを誰かが変えたみたいだね、バグも合わさって何が何やら
[ID:vunU5cMihjc]
- この攻略サイト、全てにおいて画像がないからわかりにくい
文字だけで攻略説明は無理がある
良い点は情報量だけやん
[ID:gR907gGMF22]
- そう思うならあなたが追加すればいいだけの話
このwikiは企業が作ってるんじゃなくて利用者が情報を寄せ集めて作ってるwikiなので
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 塔裏の亀しか出現しなかったのですが、月の貴族の廃墟のインプ像で鍵使った後、霊気流(本来は亀がいるところ)で2回飛んだら封印解除されました。
ちなみにこの間にロードや祝福休息は何度も挟んでます。
[ID:W4zFA5B17EU]
- 自分のところは貴族廃墟の石剣インプ像を解放したあと塔前の本インプ像調べて崖下と気流上倒した時点で開きました。どういう変数管理してるんでしょうか
[ID:UGoE7xFS9XY]
- 月の貴族の廃墟南の崖下と、霊気流の上のカメが出てこないバグに遭遇しました。発生した時点で、月の民の廃墟の床下探索⇒月の貴族の廃墟の2か所の床下探索⇒東屋近くのラダゴンの赤狼討伐⇒ヒエロナの魔術師塔、という順番で攻略していました。
上のコメントにあるように、魔術師塔のインプ像に触れてからマップを開かずに霊気流に向かったところカメの発生を確認しました。しかしながら、東の崖下のカメは現れませんでした。
もしかしたら、ラダゴンの赤狼の討伐フラグと貴族の廃墟南の崖下のカメのフラグが被ってるのではないでしょうか・・・
[ID:PNckXvopX1.]
- もはや正常に進むこと自体がバグと言える程滅茶苦茶だな。
俺もバグって大亀出てなかったし、バグって3体倒してないのに開いたし。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 二体目倒してないのに開きました。途中ないもしてないのにルーンもらえたことがあったので、もしかしたら亀が落下死してるかも?
[ID:lV9EjRZlbYA]
- 他2体を倒したのち、塔下の亀だけ出てこないバグに遭遇。塔入り口のインプ像を調べてからロード挟まず確認すると出現してました。
[ID:slHppnVn8vE]
- 終盤の嫌がらせっぷりを見てからだとマップ開くと亀消えるのバグじゃなくてただの意地悪な気がしてきた…
[ID:kj2ROjt/ck.]
- 2体目(月貴族廃墟の南)がどうやっても見つからず、諦めて三体目の場所に行って倒したら普通に封印解かれて困惑した。
[ID:ujyvpImChLU]
- 私の場合、インプ像触れる→すぐ横の崖に張り付いてる亀倒す→(この間にマップ開いたか覚えてない)霊気流でジャンプするも亀おらず→東の亀も確認しに行くがおらず→祭壇の南端祝福にワープ→霊気流のとこ行く、亀いない→東確認しに行く、亀いたので倒す→封印解除。という意味不明な流れでした。
[ID:T9nvm3dNMwY]
- 私も亀2匹目で開きました。 順序は下記の通りですので参考までに。
狼討伐 → 塔のヒント確認 → すぐ近くの亀倒す → 月光の祭壇へファストトラベル → 乱気流上の亀を倒す → 封印解除
[ID:4EzgSr0t2L6]
- 魔術師塔の近くの1体だけ倒して他の2体がいない。
インプ像を調べて最初からやりなおそうにも塔の近くの亀すら出現しない。
という状態でしたが月の貴族の廃墟のインプ像近くの隠し床を叩くとなぜか魔術師塔の封印が解除されました。
[ID:NsiufpRUePM]
- 同じくインプ像付近の隠し床解除で連動して解除されました...
[ID:22ztw9BMTS6]
- 月の貴族の廃墟から南南東にある崖に亀がいませんでしたが(他の2体はいました)
コメントを参考に廃墟の隠し床叩いた所、塔の封印が解除されました
この時点ではまだ廃墟のインプ像に石剣の鍵使用していないので隠し床がフラグなのかな?
人によって違うみたいでよく分かりませんが・・・
[ID:uwnrLDNFMmA]
- 塔近くの崖下亀1体倒しただけで開いて草
ちな月の貴族廃墟攻略済み
[ID:LSDdgW6KT6c]
- 同じく、マップ開かず
石像触る→崖の亀倒す→気流の亀倒す
で封印解けました。
元々廃墟の地下は石剣で開いていたので、こことフラグが被ってる気がしますね。
[ID:n364Dq.pkrE]
- 魔術師塔すぐの亀を倒す→霊気流ジャンプしても何もおらず→月の貴族の廃墟で石剣の鍵使用→「魔術師塔の封印が解除された」のメッセージ確認。塔すぐの崖の亀を倒したか、霊気流ジャンプをしたか、石剣の鍵を使用したか、の3つがフラグになっている…?
[ID:cAVyTxJ.t1Y]
- 封牢入るたびに何故か魔術塔の封印も毎回とかれてては?ってなった。
[ID:QQCqzyrLku.]
- 自分も気流2回飛んだら解除されましたw
[ID:NCSlwSFBR86]
- 自分もバグに遭遇。
そもそも現れない。このサイトの情報を頼りにインプ像を調べ直してからロードを挟まずだと出現。
2体目がどうしても見つからないので先に3体目をやったら封印が解かれました。
[ID:uhr5DAH55Io]
- 今作は面白かったけど色んな要素がくどすぎる。次は買わねーし、ACの頃ははこんな面倒なゲームじゃなかった
[ID:QlNJDmUgk.w]
- バカはスマホゲーやってろよw
[ID:QFAu4yAyM7o]
- 月の廃墟2箇所クリア済みで塔のインプ調べて近くの亀倒して廃墟の崖下の亀が居なくて気流の方にワープして気流で3回飛んだら解除された
[ID:Fhsdxj7RIvM]
- これ2体目と3体目の順番入れ替えた方がいいかもですね。
自分も2体目が出てこない(落下死した?)状態で気流ジャンプしたら開きました。
[ID:.WrqMcf5Xkw]
- 塔そばの亀倒す→犬倒す→気流二回ジャンプ
で封印解けまし
[ID:ZoGTO1y7//w]
- 塔の近くの亀倒したあとジャンプ地点に行っても何もなくて、右下の方に向かう途中で貴族の廃墟で隠し扉を解除したら塔の封印も一緒に解除されたんだけど……どんなフラグ管理になってるんだ
[ID:CsKH2aPK8cs]
- 1体目の崖の亀を倒す→2体目がいない→3体目の乱気流でとりあえずジャンプ(亀いない)
そうしたらなぜか開きました
こんなんwikiみないと分からんし見てもわからんバグだらけだ
[ID:yLt7jMYYCX2]
- 俺もバグって亀が消えたクチだったが、ラスボス倒したあとワンチャンなんか変わらんかと思ってきてみたら封印解除されてた。再現性はわからんがバグってる勢は周回入る前にとりあえず見に行くことを勧める。
[ID:dK.6AvhMbSE]
- 塔近くの亀倒したあと2番目おらず、気流に何度ジャンプしても変化なく、月の貴族の廃墟のインプ鍵あけたあと隠し扉解除したら突然封印解けた。ノーヒントなぞなぞとかそういうレベルじゃない……
[ID:lQeBtYv5nbY]
- インプ像触ってもそもそも亀が現れないわ
[ID:Sg3zNV/lE82]
- 気流の上に亀さんいたから馬で当たらないと無理かも
体当たりしたら解除されたわ
[ID:kqWe5xgYrxw]
- 一番目の崖際の亀を撃破後、残りの亀は見つけられなかったけど貴族廃墟の石剣の鍵使ったら何故か封印解けた
霊気流ジャンプはしてたけどなんだこれ
これを謎解きとか言ったら他の謎解きゲーに失礼なレベルのクソギミックでしょ
[ID:82ZBU1S5Eho]
- 一番目の亀落としたらいきなり封印解けたんだが・・・
バグなんか条件逢ったんかわからんな楽でよかったけど
[ID:OkCS2qrOEVI]
- 1体目、2体目は普通にいたけど、三体目だけ空を泳いでて笑った
[ID:6G6IBNJcgKE]
- 3体目が居ない
[ID:/Og9vt6kbC.]
- 崖にへばりついてるやついたけど誤って落下死したらいない→諦めて気流のところ行くがいない→東の端に向かうもいない。クソゲーか?
[ID:rMt4v7xFv52]
- 一体目倒して二体目いなくて三体目は気流にいて無事開錠できました。
困っていたので助かりました。
やっぱり二体目は落下死判定になっているのかもしれませんね。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 崖にへばりついてるやつ以外見えなかったけど気流でジャンプ何度かやってたら封印解除されたってメッセージ出た 石鍵インプは解除してました
[ID:Cob.bC2mDqE]
- 亀見えないし気流ジャンプしてもなにも起こらないバグどうにかして
[ID:DLmzz81Srmo]
- 一匹めを弓で落下させてから、残りが指定場所におらず、霊気流で数回ジャンプし、ジャンプしてる最中にR1押したら解除されました。
[ID:OirRxh45Kgs]
- インプ像解除したあとにここに来て崖下の1体目倒したら封印解除されました
[ID:l7J9ILUL6jI]
- 塔近くのカメ一匹倒すだけで開いて謎と思い調べたらバグだらけのギミックだったのか
[ID:EKHNcezWQSw]
- 大きい亀さんの取得ルーンが153くらいだったので
それくらいのルーンを手に入れたらバグ(落下)っぽいですね
[ID:ulJapKio3xg]
- 崖下は見つけたけどあと2匹が見つからなくてカンニング
まさかこんな広範囲に配置されていたとは…
消える不具合は1.03でも修正されてないですね
[ID:31q9wZ9j96k]
- 割と取り上げられてるバグだから今回のアプデ出直ってると思ったんだけどダメだったかぁ
[ID:h49hPDQ7676]
- 一体目倒して二体目居なくて三体目の上昇気流のところで2回ほどジャンプしたら封印解けました
[ID:OBRrz2a/Zog]
- 同じく。ジャンプしても何もいないじゃん…の後に急に封印が解けましたとか出てなんやねんそれ
[ID:9WCicHqJ1bI]
- 透明になってるとか糞バグやん…
[ID:PRmEpfKIkHQ]
- ロード挟まなくてもマップ開くと亀が消えるな…
インプ像調べ直したあと直行しないと駄目だった
[ID:nmnOZQP7vBg]
- これが正解ですね
塔の裏は自分で落としたけど残りの二体が見つからなくて、マップ開かずに東まで行ったら居た
浮いてるのは二体目に向かってる途中で落下死した
[ID:Y3qzDDAm8ww]
- 3体目は霊気流乗るより弓使った方が楽
[ID:rG.SdkrajkE]
- とりあえずアプデで気流の亀は見えるようになったな。前はマジでいなかった
[ID:5wJVUytq1gQ]
- とりあえずアプデで気流の亀は見えるようになったな。前はマジでいなかった
[ID:5wJVUytq1gQ]
- インプ触った後祝福を経由せずに直接向かうと2匹目のカメが出現してました。
[ID:Mh8SPis1PDs]
- 1体目と2体目倒したら封印解かれました
3体目は霊気流乗っても乗らなくても居なかったですね……
[ID:nK3IcnsUU3.]
- 崖以外の亀消失してたけど、灰都行った後にまた来たら乱気流の場所に復活してた
[ID:K9wicfOAOXY]
- 私も2体目、3体目居なくてヒロエナ祝福に戻り1体目から居るか再確認、2体目やはり居なくて3体目移動中に謎の15ルーン取得、3体目もやはり居なくて気流ジャンプ何回か角度変えてジャンプしてたら封印解けました!
[ID:SRfTuHYWv0c]
- プロロしてもどこにも見つからずに、インプ像調べ直すと一匹目のところに出現。
それを倒すと封印が解かれてしまった…
[ID:uzuAyr4Yzz6]
- 一体目は地面のメッセージに導かれて討伐
二体目は消えていたのでインプ像を調べ直した後、マップを開かずに直行したら大亀さん確認
三体目は知らぬ間にご臨終
[ID:h9S9D3zCDbE]
- これの亀、一切調べずに探した人いたらすごいわ。
今までの搭と同じで近場だけうろうろしてたら大陸全部とは思わんやん
[ID:EsW3TQqB28.]
- インプの見て、祝福使わずに移動したら消失なく亀さん倒せました!
[ID:RRZ0ChmCS3w]
- 探す範囲がわかりづらいのとバグも合わさって💩だな
[ID:O3ekEOeYm/.]
- 崖張り付きの1体で封印解けました…探す楽しみを奪われた感
[ID:CcdegmMTlBw]
- 2か所すんなりいったのになぜか霊気流だけ10回近くかかった。なんだこれ。
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- 自分は3が勝手に4んでた、不安定なクエストやねえ
[ID:1rVstgcCW/2]
- 漸く全部の大賢獣に出会えたわ、簡悔修正よりこういう不具合直せよな
[ID:p3EkkPnTQzE]
- ここのギミックは正直酷いと言わざるを得ない…普通は近隣に配置すべきものを月光の祭壇エリアほぼ全域に分散させて歩かせるとか何を考えてるんだ?
[ID:PJBAm9bQlhQ]
- 月の貴族の廃墟で石剣の鍵を使用した後に地下室の幻影を解いたら封印が解除されたので多分これと連動してる
[ID:KBQKBdXE.76]
- これ同じく。2の亀が見えなくなってて扉が開かなかったから、フラグ混じっちゃってるんだろうな。
どんだけ雑なフラグ管理してたらこうなるんだか。素人のツクールゲーじゃあるまいに。
[ID:gA7loLSU/bQ]
- 自分も同じ状況になりました。
塔に着く前に鍵を使用。(このタイミングでは地下室を見つけられず)→塔で謎解きヒントを見る。賢獣は付近の崖に張り付いている一体しかおらず、残りの2体は見つからず。→前記の地下室の謎を解いた瞬間に、封印が解けたMSGが表示。
[ID:cW4c8dO1IEY]
- 3体目、よく見て。気流の上でふわふわしてる。
[ID:Ptx.Ydnfmqc]
- こういう不具合はちゃんと公式ページに載せろよって思うわ
いつまでも木っ端企業じゃねえんだからさ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 塔そばの崖のやつが非表示でメッセめっちゃあるのに何もないから不審に思ってロードし直したら出現
それからしばらく探しても見つからなかったからここ見に来たけどこんなにバグあったのか
自分は東の崖下が非表示判定なし、気流のやつを倒したところで解除だった
謎解きで答えがバグで見えないとかマジで勘弁してくれ
[ID:0AereXWMeFQ]
- 気流のやつ姿は見えないけど、良い角度で気流に乗ると行けそう
[ID:cNDVo0bdANA]
- このエリアの探索で最後に辿り着くような場所にあるせいで亀の探索が二度手間なところも最高に排泄物
[ID:1oTAogu0aV2]
- せめて月光の祭壇に潜む三体の…だったらまだ分かったのに
[ID:MgHEhynY5gk]
- 1体目倒したら封印が解かれました(笑)
2、3体目は竜と戦ってた時に竜のブレスで小動物達がガンガン死んでいってたのでその時に一緒に死んでたのかな
[ID:ZH2Jbm1N2lA]
- 一度インプ像のメッセージ見た後に刃の長倒して指輪はめてでロード挟んで、さて亀探すかーと思って探したけど1匹も見当たらず。まぁ上にも書かれてる通り間でロード挟んだらやっぱりダメってことね。
で、もう一回インプ像のメッセージ呼んでから探したらようやく現れたけど、2匹目倒した時点で封印解除。
わけわからん。
[ID:qZu8bZgUfzw]
- 大賢獣達は謎の死を遂げすぎ。新しく到着したエリアを見て回ってて何もしてないのにルーン入ってるなと思ったら塔付近の1匹残して勝手に死んでて草
[ID:3jecw1O4GRA]
- あー俺も一体だけ倒してないのにクリアしてたのは勝手に死んでたのか
[ID:EsW3TQqB28.]
- 何故バグるんだい?
[ID:GEGKeX9opAA]
- 1番近い1匹落としたら解除されたw
[ID:KlsE4DQ8vG6]
- 最低限のヒントしかださず
探す範囲は広大とかクソみたいなクエストだな
真面目にやるだけ時間の無駄だったわ
[ID:2suMEE8otfk]
- 自分はロード無しだったけどマップは開いてたら塔側と霊気流はでたけど南東崖は出ず、二体で解除された
事前に月の貴族の遺跡側だけ隠し開いてたからそのせいかね? あるいは開始前の経路中そこに立ち寄った記憶あるので、開始前も判定だけはあって突っ込んでたら撃破扱いになってるか
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- 自力で解こうとしてあまりにもわからんからwiki見たらひどいなこりゃ
もともとの設定からしてなんの説明もなく広範囲に謎解きばらまいておまけにバグってると来たもんだ
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- Ver.1.03.2
塔近くの亀1体のみ倒して残り2体は消失、リエーニエの祝福『学院正門前』にワープすると封印解除のログ表示。
仕組みはわからないけど、詰まってる人いたら試してみてね
[ID:722mMQA8oPo]
- 1匹目普通に倒す→2匹目見つけられず→インプ像解放→3匹目見に行くもおらず→3回ぐらい霊気流にのってジャンプしてたら塔が解除された 何一つ意味わからんw
[ID:r2PZ57PO6Z.]
- 探せって言われてもバグで探しようがないんだが?
[ID:ITDJYWUGUEw]
- 月の貴族の廃墟のインプ像の隠し壁を解除したら開いたな…鍵は刺す必要なかった
[ID:JMV0hOqR7/c]
- あ
[ID:Q9g4g.dUeuQ]
- ほぼ同じだな
訳わかんなくてwikiみたらこの有様とはね
[ID:Q9g4g.dUeuQ]
- 3体目は気流の真上で滞空しているので,これにぶつかると発見扱いになる
[ID:GZHtufP50MY]
- 釈然としないけど回収できたからまあ良しとするか…
[ID:dT5uCH30xyc]
- そもそも探すのが亀ってことに気がつけなかった
[ID:38Lfp3mhZIY]
- 最初は3体どこを探しても見つからず、祝福(祭壇の南端)で休んで、インプ像触れると、一番近くの亀が出現していた。倒した途端封印解除。事前に探し回ってフラグだけ立っていたのか。
あとみんなメッセージに犬って書くもんだから、犬だとおもってたよ!
[ID:CwLQQr64lC6]
- 像に触れないと出ないのは崖にいる一匹目だけ?
三匹目の空中はともかく、二匹目が姿も見た記憶がないのに倒した事になってた
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- これ広範囲すぎて自力で探すの不可能だろ
まじめにやった人は何時間かかるんだ
[ID:N8Ui6S0JJCI]
- インプ像を調べた後ファストトラベルせずに2匹目に向かったところいました
[ID:m24bZ3CBm3E]
- バグに注目されがちだけどバグ関係無しにクソだろこのロケーション
他の賢獣は魔術師塔の周りに配置されてたのに
いきなりノーヒントで阿呆みたいな広範囲探索させるとか
これ作った奴は今後ゲーム制作に関わらないほうが良いと思うよ
[ID:/kKCAJZE2bo]
- 暗黙の了解というか、ある種の信頼の上に成り立ってる謎解きを破壊していくスタイル
[ID:ykdXejRZa/6]
- 本当にバカだよなこれ。範囲の指定どころかそのヒントすらないのにいきなりこの地域全域に配置するとか。
製作担当は他者の思考に対する想像や共感ができないタイプの、アスペルガーの一種なんじゃなかろうかとも思う。
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- 最初調べずに1匹目に近くの壁張り付き倒し、2匹目に霊気流行ったけど表示されずに長時間何度もジャンプとインプ像調べて行き来したけど結局現れず、サイト見ながら先に3匹目の月の貴族の廃墟側倒したら解除された・・
いきなり長距離移動で不親切の極みとか、130時間プレイしたけどこれが1番のクソ要素だったと断言できる
めっちゃ時間無駄にしたわ
[ID:YZBrgY5oxHA]
- 学院正門前にワープしたら本当に封印解除された!
[ID:y.L8ey0xko.]
- 謎解きさせる気があるなら他の魔術師塔と同様に亀を近くに出現させるけど、この魔術師塔のヒントが亀がここだけ多くいるという視覚情報だけだから探しにくい、何よりイベントで訪れる場所だからプレイヤーが隅々まで探すだろうって軽い考えで配置してるのが分かってしまう謎解き要素
[ID:Y0.tAUUoHvo]
- というか霊気流でジャンプはバグではなく素でこれなのか。
なにこれ
[ID:MijM/JMkp32]
- 塔の近くの一匹殺したら解除された。他二匹ノータッチなのにガバガバかよ
[ID:FLNWNlrI6nw]
- 4週やって4週ともファストトラベルやロードを挟むと亀が消滅したから良い伴侶は横着せず走り回ろうな
[ID:IUR1oa.cNAk]
- なにこのイベ
[ID:6lDi3Tro9vw]
- この亀探しのイベントつまんねーから後回しでクリア後にwiki見に来たんだが正解だったようだな
[ID:RynA3SglkPY]
- 全く見つからないんで答え見にきたけどノーヒントの癖に範囲広げすぎだろ
娯楽つくってる自覚あるんだろうか
[ID:lpl8.V8pFfw]
- 同じく1体目、3体目を倒してから隠し床を攻撃したところ封印が解けました....2体目は発見できなかったので恐らくバグで勝手に死んでいたのかと....
[ID:3Hcd1ULgoXk]
- 賢獣一体目だけ倒して探し回っても2体目、3体目が見つからず困っていたが「月の貴族の廃墟」のインプ像近くの隠し床を攻撃して消すと同時に封印が解けた。???
[ID:0uI9UxGco6I]
- ホンマに封印解けました
[ID:iu66UXshRDg]
- 自分もこれで解けて変な笑い出たわ
[ID:1KyKasy3.Ns]
- もうこれ攻略に書いた方がいいだろ…
[ID:i99C3oPo8o6]
- 自分も霊気流のと右端のがいなかったけどおかげて開いた なんだよこのバグ…
[ID:/rUCk6CAaek]
- 同じく2,3体目が見つからなくてダメ元でやったらホンマに封印解除されてわろた
なんやねんこのゲーム
[ID:yqrfX8ClgKk]
- Ver1.03.2で1匹目を塔の近くで討伐後、2,3がおらずこれ試したら普通に封印が解けました。
[ID:ejsVavacRbg]
- 亀自体あまり面白味ないのに、ノーヒントでこれはひどいわ。
[ID:B6mOlvCXJb.]
- 亀ヒントがあり、広いけどエリアが限られてる、そこまではいい
そこまでしてるのにバグで消えるのはダメだ
真面目にやる気が失せる
[ID:vA7hC7CvmFw]
- ノーヒントで行ったとき塔の近くの亀一体しか見つけられなくて、気流のとこは亀関係なく「こっからどっか行けんのか?」で飛んでたら封印解除されてたけどこういうことだったのね。
二体目は結局見てないし、気流のとこは亀関係ないし、範囲の広さだけじゃなくて条件もメチャクチャだよ
[ID:60dX5tek2PU]
- 理不尽な複数体ボスとか落下し誘発エリアとかは「フロムだから」で許せるけど、ここだけは擁護できないわ。
面白くないし面倒だしバグだらけだし。返金レベル。
[ID:KnmtqrsPUOQ]
- (開発や運営に対しての暴言、過度な批判、非難などのコメントが含まれているため削除されました)
[ID:TiG231mVtOo]
- 賢獣がここだけデカい=エリアが広いって事なんだろうけどさすがにそうはならんやろってツッコミたくなるな
カメがいっぱいいるなぁってヒントだけど普段からそこらじゅうにいるから後から気づく系だし
3回キャラ分見たけど東いない2回(2匹でクリア)、東いない(2匹で未クリア)と今んとこ100%バグっとる
[ID:oKaSrdvNHt6]
- これ実はマルギットとかの拘束具でダメージ入る説ある?
魔術師塔調べた後に月の貴人の廃墟付近で拘束具使ってたら勝手に終わったんだが
[ID:zolvrYIOArw]
- あーなるほど英雄墓攻略と同じ理屈でいけるのかもね
[ID:z3CyMd5IThY]
- 1体目はいたけど他が全然見つからず、霊騎流でジャンプしてたらなんか開いた。2体目がバグで死んでたとして、ジャンプは正規なのか?だとしたら全然意味わからん。
[ID:g.MBx5OgmwM]
- 本来は霊気流の上を浮遊してて頭突きをかますと消える。トラベルすると見えなくなるけど判定自体は残ってるとかなのかnえ
[ID:TcOVEVcND22]
- 自分は廃墟のインプ像調べてたらなんか勝手に封印とかれたわ
あと全くのノーヒントってわけではなくでかい亀の近くは普通のカメがいっぱいいる
[ID:iGstEYp5AU2]
- 別にヒントはあるからいいけど、バグりすぎだな
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 3体殺してこいっていわれたのに崖にしがみついてる亀殺しただけで封印とけてワロス
[ID:ivBt8GWv0pU]
- 同じく賢獣一体目倒した時点で封印解けた、ほんと意味不明すぎる
[ID:ru90kg//wW2]
- 一応亀がめっちゃ居るっていうヒントはあるけど、そもそも範囲がクソ広いっていうことに対してはノーヒントなのヤメレ
[ID:24ty.6mciJs]
- ここまでの亀探しが塔の近所だったのにこの範囲はないわ
しかも2体目勝手に死んでていないし
[ID:f4wPEJJwa3.]
- ジャンプの奴は上空に亀がいる、ジャンプで体当たり出来ればokっぽい。ジャンプ中にぶつかって初めて気づいたから、地上から見えるのかどうかは分からない
[ID:mJbM3sJoqYI]
- 視線上に上げたら普通に浮いてる亀見えるぞ。バグで表示されない場合は知らん。
[ID:AhoJ6kk4Dn.]
- 亀見つからねぇからダメもとで廃墟のインプ像のとこ調べたら封印解かれて草
バカじゃねぇのこのゲーム…
[ID:892M3EmBQVg]
- よくわからんけど二体で解除出来たわ
導線からギミック自体から何までマジでしょうもねえ ちゃんとテストプレイしてんのか?
[ID:0L/MPbKOVq2]
- このエリアって、敵倒したらFP回復するタリスマンつけてると歩き回ってるだけでちょくちょくFP入ってるんですよね
自分は東端の亀が消えてて他の2体倒したら解除されたんですけど、もしかしたら勝手に落下死してる?
[ID:pkpwuZ2TSqc]
- バグでいなくてムカついてきたぞロードしても無理やし
[ID:Po/lUmY9pbg]
- 3体目に行って封印解いたついでに封牢入ったら魔術師塔の封印が解かれたが出てきて攻撃出来ないでそのまま殺られたわw
[ID:P9L1qbpumdw]
- まともに探させる気がない糞ギミック
[ID:HIrVbtnxFSE]
- 「この先、攻撃があるぞ」メッセ見て一体目倒した後即wiki開いて調べようと思ったけど正しかったわ。こんなん自力で探してたら日が暮れるで...
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 崖の1匹見つけて自力で解こうと頑張ってたけど、2体目3体目見つからないまま気流ジャンプしたら解けて草
調べたらバグだなんて真面目に解こうとするだけムダなこともあるのね…
[ID:/M.Nz.zQ3W2]
- ここに限らず亀が出る魔術師塔ってインプ像調べることが亀が出現するフラグっぽいから、ロード挟むともう一回インプ像調べないと亀が出現しないのかな
[ID:EsUxu23HERE]
- 月光の祭壇近辺全体的に作りが雑...
[ID:dkIAWOJ2EzM]
- バグは論外として、せめてヒントと亀を追っていくと見つかるとかならまだ面白さはあったんだけどなぁ。周辺に亀が沢山いますってそもそもそこまで広域になるという前提自体を共有しないのが謎解きとしてクソ
[ID:uzXXcAwcT5o]
- 二匹目見えた。インプ像会話後、ロード挟まない、つまり祝福移動せずに馬移動で見つけた。三匹目は何故か見つからず。もしかしたらその前に何回か気流使ってたから倒してたのかもしれないけど。
[ID:LCmsmoPo/E.]
- 廃墟の床消すのに拘束具使ったら魔術師塔の封印も解けたけど。
拘束具は幻術の亀にも効果あるの?
[ID:nU4rFVSeYfk]
- どこかで聞いた話だが、なんか廃墟の幻の床と霊獣の消滅フラグが共有?されてるらしく、幻の床を暴くと対応してる霊亀が消滅というか倒したことになるそうな……自分の時は床メッセをヒントにしてたけど、インプ像読んでも1匹も亀でなくて、数時間ほど月光の祭壇さまよったことある。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 亀1体で封印解けたぞw
[ID:bdG0wx8ZCiI]
- 3匹目、ジャンプしなくても弓で落とせるよ。
[ID:N5YgObigIO6]
- マジかよバグかよ…
崖も霊気流もメッセージでチェックしても見つからなくて特定のアイテムとかないとムリかと思ってずっと放置して全クリしちまったよ
武器調整してないでこっち修正してくれよ1時間くらい無駄にしたわw
[ID:BjhNAppCjN2]
- 異端の魔術師塔といい、
どの程度までならプレイヤーをコケにしても許されるかの実験をしてるようにしか思えない
[ID:6nWb.UZu0ps]
- 探索範囲を指定しない最悪のかくれんぼ
[ID:hycfXsElDaA]
- 範囲自体は陸の孤島になってる祭壇全体だからわかりやすいし、亀たくさんいるんだから探索してたら気づけるでしょ。バグで既に倒してる問題を除けば
[ID:pTuJQ4yBJ2I]
- 3体目、1体目の2匹を倒すと塔の封印が解けました。ロード挟まない、地図ひらかないで移動するも、結局2匹目に会うことはありませんでした。
[ID:QwGGnXZN87w]
- 拘束具ブンブンしてたら解けた
[ID:KAOvwheSanc]
- 2匹目おそらく落下死。3匹目透明?で封印解除の後に刃の長の封牢に出入りするとロードの度に封印解除の表示が出た
この塔に入ったら出なくなった
[ID:xh.QCO1.wWQ]
- 相変わらず亀いないよーロード挟む以前の問題
こういう進行不能になる不具合は中々修正しないのね
…何を言いたいかは察して下さい!
[ID:W21H.ot7btQ]
- 色々バグあるみたいだねココ
自分の場合は崖にへばりついてる亀を矢で倒し、上空に浮いてる亀に気流で直撃しようとしたけど失敗したので矢で倒したところ封印が解けた
[ID:5dSHp4DR9II]
- 空中に浮いてる亀……すっげえシュールだな……
[ID:xzLXRTNOhww]
- ジャンプで亀消すのマリオのパロディだよねって書こうとしたら
思ってた流れと違った
[ID:VuYPunm7dSA]
- ここで手に入る魔法トロフィー条件なんだっけ?困ったな。
[ID:Ybiwd0OjdjQ]
- 崖下にへばりついてるヤツと、空中に浮いてるヤツの2体倒したら封印解けたけど、本来なら崖の中段にいるヤツは、いつの間にか倒してた判定なのかな?
あの場所で大量にいる亀ヤるために、ブンブン武器振り回してたから、いつの間にか当たり判定もらってたのか? よくわからん
[ID:AoqgPIeuvmc]
- 塔の近くで崖に張り付いてる1体倒しただけで封印とけた
2体目、3体目は見てもいない
[ID:mk1CHy6w8wg]
- 一匹目しかいなくて月の貴族の廃墟のインプ像の封印解いたら魔術塔の封印も解除された
バグまみれでワロタ……笑えねえ
[ID:cjiNsb5JRQc]
- 2体目の亀倒したことないから赤狼が賢獣の1体なのかとずっと勘違いしてた
バグで死んでたんだな
[ID:bdqgUtD1nAI]
- インプ像調べないとダメなのは仕様な気も。
他の塔でも、像調べないと敵と亀が出てこない塔があったし。
[ID:slr7fpl6xAk]
- ヒエロナって誰なの?ラニの師匠?
[ID:GKQChvLhN4I]
- 一万円近く払わせてこんな低レベルなバグを残したままのゲーム売るとかフロムってすごいよね、もちろん悪い意味で。同人ゲームのほうがマシじゃない?
[ID:9lZj.MeAEr2]
- 最近の同人ゲームすげえな
[ID:VuYPunm7dSA]
- こんな広大なオープンゲーム作れる同人ゲーとかやべーよな
[ID:UymNlxe.pf.]
- 信者は池沼しかいないのか?バグも制御できてねえならこんなカスみたいな仕様の謎解きを用意してんじゃねえよって事だよ
[ID:LViI2gXxzvY]
- インプ像触って、そのまま崖の裏の亀倒したらいきなり封印解けてえっ?ってなった
像を初めて触って1分くらいしか経ってないから、画面外で死んだとかもなさそうだし・・
[ID:gpgZnjBt75g]
- 微妙に長い距離をロード挟まずに移動してくださいというクソみたいなお使い
[ID:oO6pHL6N0o2]
- いくら探しても裏手の亀1匹しかいなくて、月の貴族の廃墟にある石剣使う隠し通路の入り口を攻撃して開いたらなぜかこっちの封印が解けた。
バグなのはわかるけど一体どんな処理になってんだ?
[ID:XckDSU5Iv5c]
- 同じく1匹目以外いないので封牢近くの霊気流でジャンプ繰り返してたら開きました。
武器やら戦灰やらよりこのレベルのバグ直すのを優先してほしいわ。
[ID:a.7IFnDVQ5A]
- インプ像調べた後ファストトラベルするともっかいインプ像調べるまで亀消えるっての最高に理不尽すぎる
[ID:I7xIQTnlAHQ]
- 月の祭壇内のファストトラベルなら亀消えないっぽい?
ファストトラベルしたけど普通に封印空いたからよくわからん
[ID:6c1Z0VmhxYU]
- 3体目がどうしても居ないからインプ像を調べ直して1、2体目の居た場所を改めて巡ったら出現した
元はファストトラベルを使うほど広い範囲を探す前提じゃなかったのかなと勘ぐりたくなる挙動
[ID:Zoh77Ugfyus]
- 昨日PS4版やってたら崖際の大亀消えてたけどまだこの不安定な仕様直ってなかったのね
発売当初PS5版やってた時はへばいりつきと空中亀2匹で封印開いたし
この不安定なバグ発売からひと月以上経ってるのに直せないような事なのか
[ID:XDbuvDWA1Lk]
- 稀に位置ずれして勝手に死ぬのはあるから崖とか変なとこに配置した時点でどうしようもないんだろうね
見つからないが開かない時は崖に埋まってるのかもしれないし
[ID:z1gw/L6.j/U]
- このバグにはがっかりしかない
[ID:/FwSF.R2O6E]
- 3匹探せっていうから2体目の霊気流の見えない何か触った時に封印解けたという意味が分からず、南西の崖下の亀溜りずっと探してたorz
亀が居ないバグとか知るかぁぁぁ
探してた時間返して…(´;ω;`)返して
[ID:KSIN08Bk7DA]
- ようやく封印解けた。なるほど塔前のインプ像調べてからファストトラベルしちゃいけないのか。この広さと結晶人やらドラゴンやらいるところで馬走らせる気は起きなかったのが盲点だった。でも1体目と3体目だけで封印が解けたのはバグだったのか?
[ID:Ybiwd0OjdjQ]
- 散々探し回って見つからなくて、諦めてここ見て3体目を発見した時の衝撃よwww
[ID:/lFqFYvPL3E]
- これはないわ
簡悔ナーフの前にバグ直してくれ
丁度今ここでつまってる
明日またやるが
[ID:9e8VxKsDTjI]
- 簡悔ってモンハン用語でしょw
フロムゲーもキッズに遊ばれるときが来たんだな
[ID:sSxPjxTE1Wc]
- さっきやって崖側の2匹目いなかったけど封印解けました
[ID:g61aOCzU8c.]
- 自分の時は霊気流の亀が存在してなくて当たり判定もなかった
月の貴族の廃墟のインプ像を開いてすぐ横の隠し床を殴ったら魔術師塔の封印が解けた
連動してるのは間違いないと思う
上にも書かれてるけどフラグがごっちゃになってる臭い
言うまでもなく強烈なバグの臭いがする
[ID:5flWk4gb45w]
- PS5で塔と北の風牢の二匹で空きました。不安定なのは変わらない
[ID:SOYn83vtGzQ]
- 牢入ったりしたら祝福とりたくなるのにこの仕様は酷い、月の貴族行ってインプ→隠し床で僕も行けました
[ID:cotVCTsAIks]
- ID:9e8VxKsDTjIだが、月の貴族の廃墟行ってインプ→隠し床で魔術師塔の封印が解けた。みんなの言った通り。
賢者デカ亀は塔の近くの一匹を倒したのみ。
二匹目と三匹目は透明で存在の形跡すら無かった。
一応報告。たった今の事。
[ID:9e8VxKsDTjI]
- 先にピン差しておいてインプ触ってから
死なずにマップロード無しで進んだら2匹目居て倒したら封印解けた
上空の3匹目は適当に飛んでたら討伐扱い?になってたんかね
[ID:uVCm/j5cK8c]
- 空を楽しそうに泳ぐ亀にほっこりした
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 亀消失バグ遭遇。
攻略サイト見るなら、場所をマーキングした上でマップを開かずに移動しないと亀が消える模様。
マップ開いてしまって亀が出現してなかった場合、またインプ像を調べれば出現するようになる。
[ID:ir6P75BSA5c]
- まあひどい謎解きですわな というか謎かけがないも同然
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- バグ抜きにしてもクソギミック
流石に広すぎる
[ID:bBc89nBv0kQ]
- 3匹目の亀も見つからなくて気流で何度か飛んでたら封印が解除されたという・・・。
[ID:eoTDAYSLj9k]
- ロード挟まなければOK。即ちすごいめんどくさい。
[ID:0NbSPbQjpZg]
- 他の人同様のバグが起きて混乱したw
ありのままの事を話すと。
崖の亀を落とす→結晶人と戯れてリスポーン→謎の霊気流で何かあるのかと思い飛びまくるが何もない→諦めてストーリークリアして再度探索→インプ像横の幻の床を叩く→封印が解けた通知。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 崖にへばりついてる一体目弓で撃ったら封印解けた。他の探しても居なかった
[ID:cCvla.WRrao]
- これはわからん。今までの塔の謎解きが塔周辺で完結してたのもあって、1匹目見つけた後、月光の祭壇全域を探しにはいかんて・・・。
[ID:La1DXt.sWSI]
- そもそも亀は壁に張り付く存在じゃないんだから崖なんて見ねえって…
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- 塔の近くの崖と東の段差の下の亀がいなくて、既にインプ像を解除してしまっていたのでどうにもならず次の周回で拾いました…
[ID:60qrRFKWtFQ]
- この亀バグはどんどん酷くなってるな
もはや何しようが出ないいる場所を攻撃して判定だけってのもダメにもなってきてる。つか今作はバグ含めてストレス多いわ
[ID:BEVGRQT9ymI]
- 今作の欠点が凝縮されてるようなギミック
バランス調整考えてる暇があるならまずバグを直せよ
[ID:3mB3ZCwTbYg]
- 月の貴族の廃墟のインプ像を解除してから魔術師塔に行って、一匹目倒した後死んでロード挟んだら二匹目も三匹目もいなかった。ここのコメント参考に魔術師塔のインプ像調べてロード挟まずに馬で探したら二匹目はいなかったが三匹目はいた。倒したら封印が解けたとメッセージが出た。意味あるかわからんがインプ像調べる前にシステムからゲーム終了してコンテで再開してからやった。
[ID:Hexh90FEtx.]
- コメント参考にしてロード挟まずに1、3匹目倒したら封印とけました。
2匹目は居なかったです。
皆さんありがとう!
[ID:a0mVqqyZRgM]
- 今作の全ギミックの中でも1.2を争うクソの権化
今までの謎解きで一切匂わせなかった島全体とかいうイカれた捜索範囲
そこに想定していなかった不具合も重なるダメ押し
これで手に入るのがこれがそんじょそこらのレアアイテムならここまで騒がれなかっただろうが、純魔ビルドなら取り敢えず持っとけ的な性能でトロフィー対象の魔術だってんだからな
そらヘイトも集まるわ
[ID:gZD8hRR5y0Y]
- ラニの魔術塔と同じくらいの規模だから期待したら
魔術1つか、、、
[ID:8hR8NJwsFs.]
- 亀ですが2体目先に見つける今した先にどれかやると崖にいる亀消えまます笑
[ID:8hR8NJwsFs.]
- 何周しても塔近くの張り付き以外自然死してて草生えるww何故ここの亀たちはこんな非業の死を遂げるんだ。
[ID:grkPaZLhRTY]
- 「三体の大賢獣?…あのドラゴン3匹か!よっしゃ!」と苦労して倒したのに封印解けず、
その後、塔近くの崖の1体を見つけて矢で落としたら封印解けたからそういう仕様と思ってた
他の場所には2体目3体目居なかったし
[ID:K9Mf0jqElo6]
- 何が面白いのこれ
[ID:QOSuuB3.5zA]
- 霊気流の奴は酷い。一回チラッと見えただけで、それ以外は視認もできなかった。諦めて崖のやつ撃ったら封印解除されたから、気付かないうちにジャンプが掠ってたのかも。
封印解除のメッセージは出るから、最後に回したほうが良いね
[ID:me8pdaEmgRY]
- 自力で謎解こうと頑張ってたんだけど、まさかこんなにバグまみれで無駄な努力だったとはね。本当にくだらない。
[ID:awblAYZnDuk]
- ここでエルデンリングの謎解きは自力で解こうとするだけ時間の無駄だと理解した
今までと明らかに違う広すぎる探索範囲でヒントは亀がたくさんいるってだけ
今作では真上を向く事すらできないってのに空の上の亀とかいう意味不明さ
おまけにロードを挟むと消えたりバグで出てこなかったり勝手に死んでたり
こんな攻略見たらキレそうになるような理不尽な謎解きの報酬がラニ様の魔術とかもうね…
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 賢獣ではなくかくれんぼマスター(ただし勝手に死んだり世界から消えたりする)って感じだよ、せめて夜中に行くとめっちゃ光るとかして欲しい
[ID:lxdOPOHa5XU]
- 塔の近くの一匹倒したら解除された。
よく分からん…
[ID:TA9jVxiX2rQ]
- 塔の入口を開けるギミックならせめてその近くで完結してくれ
見落としや見えない状態になってるとか色々可能性がありすぎて
こんな広域に亀配置されても困る
[ID:ZjTkDNa8KGQ]
- 塔付近の崖沿いの奴と乱気流の奴倒したら開いたわ。二匹目は落下で消滅した模様。
[ID:GClDVPVwlek]
- え、なんか1匹目すら消えてない?
[ID:D24/eP6bVRY]
- ここバグがひどいね。自分も二匹で解除されたし、配信見てると逆に亀がいなかったりする。
伝説魔術取得イベントでこれはひどい
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- ここだけ捜索範囲がやたら広い。
今まで塔周辺だけだったのに、前触れもなくいきなり変えるとか考えたやつバカじゃねーの
[ID:MfeAsj66pY2]
- 一匹目と三匹目を間違いなく倒した状態で二匹目のところにいくと亀がいない、いるはずの場所で夜巫女やアデューラブンブンしても反応無し
再起動してもいなかったので塔に戻ってもう一度再起動してインプ像調べて二匹目の場所に戻ったらいたので倒して封印解除
武器や戦技の調整する前にこのクソみたいなバグを先に直せよ
[ID:FB5TtEPMd/U]
- 30分彷徨ったあげく途方に暮れて見に来た
月光祭壇全域が範囲なのかよ・・・何が面白いんだこれ
[ID:LcK2EBUhazU]
- この意味不明な難しさは、昔のファミコンのゲームを思い出す。あっちは大概が隠し要素だったけど。
今回のフロムは、ほんと理不尽が多すぎないか。
[ID:MkdoZhfH90Q]
- 自分も二匹目は消えてたのでインプと、入り口調べ直したら出現した。
[ID:m6biw2ssIl2]
- インプ調べ直す、マップ開かずに現地に行く、ワープしていない
いなかったわ。ほんとクソゲーすぎる
[ID:P70dsH2Vv22]
- 広すぎるだろ・・・
謎解きでもないしなんだこりゃ
[ID:3aAEH/.nliU]
- 塔西の崖のヤツがわかんなくて2時間MAPウロウロした挙句に仕方なくココ見たら、何度も確認した場所だった上に亀が不在。からのロード挟んだら出現したんだが?
消失するならせめてフラグ立ててから逝ってくれないか?詰んで次周かと諦めかけたわ
カクレンボ=ナゾトキでもいいよもう、ただバグは直してくれ
[ID:ldABRTfqYTc]
- 開発経験の薄いオープンワールドへの挑戦、そのための失敗って感じがする。世界が広いんだから謎解きも広いフィールドで!っていう雑な判断。しかも一箇所だけってことはほぼ実験的な意味合いが強そうなので、次回作があればもうこの手の隠れんぼは、少なくとも広範囲に渡るものはなくなるんじゃないかな、と予想する。……そうであってくれ、という願望も多々混じる。
[ID:tUFZkxlX6yM]
- 追記。先達の知識に感謝する。
[ID:tUFZkxlX6yM]
- ここの謎解きの実装を丸ごと削除した方がいいレベルでひどい。
[ID:phC7cSvq4xc]
- この謎解き何が面白いの
[ID:p6hmpu.klUY]
- 攻略見ずにやる層を封殺するヒロエナとかいう屑
[ID:TiPYh/BMs.c]
- ストーリークリアとは関係ないから別にな ただロード挟むとフラグ消えたりするのはやや面倒
[ID:U53HW9609dA]
- 本気で言ってるなら呆れるんだけど…。エルデンリングからこういう脇道探索除いたら何が残るんだよっていう。
[ID:OJ6cdYt5QG6]
- 別に詰む訳じゃないんだし何回でもやり直せばいい
いちいち目くじら立てるなって
[ID:ZXzO7BmrTaQ]
- こいつ宮崎だろ
[ID:95q/Gak1/5o]
- バグのせいでカメが消えてるなんて想像つくはずないのに、何度もやり直すなんて発想出てくるわけないだろ。頭宮崎かよ。
それができるのは自力の謎解きを諦めて攻略見に来た人間か、1周目から攻略ガン見してるアホだけなんだよ。
[ID:gBf8DC1Q99w]
- 正解のないクイズ出されてる様なもんだから、コレに文句言うなは流石に無理では?
[ID:TqtUobCUuQY]
- 一体もいなくて草、トロコン詰んだわ
[ID:FyJFBbm8Edw]
- こんなの玄関マットの下に鍵隠してるようなもんで
封印の意味ほぼ無いんじゃないの?
[ID:vTO87RQzyQg]
- 玄関マットの下ならいいだろ。これ隣の家に隠してるぞ
[ID:6bfSBp2tMeA]
- まあひどい
バグがなくてもひどいがこのバグがまたひどすぎる
フロムよこれは製品としてあっちゃいけない類のバグだぞこれは
[ID:tLuYGMd4oew]
- 霊気流のとこの亀さぁ、馬ジャンプだと放物線描くからまともに当たらないし、下から弓で撃ってもヒットエフェクト出てんのに無反応だし。
あれマジで体当たりすんの?
[ID:rB70vhQno1.]
- マップ開いたら亀消えるって酷すぎる、事前にピン刺して探したら出現してて助かったけど
はよバグ直せコラ
[ID:oEyrzxrBOFQ]
- バグじゃなくて仕様だろ?
なんだこいつ
[ID:TfLn6KnHhlw]
- お前がなんなんだよ、んなわけねえだろ排泄物が
[ID:oEyrzxrBOFQ]
- どう足掻いても2匹目の亀が現れないんだがこれ詰んだ…?(´TωT`)
[ID:u5sc18qiE2A]
- PS5版ですが、マップ開いてもカメいましたね。一応報告まで。
[ID:6OacJUW4vQQ]
- このサイトが無ければ自力では絶対見つけられん…。
先人達に感謝!
そして敢えて言わせて欲しい、こんなん謎解きじゃない…。
[ID:FK606LfkqYQ]
- バグっていうか、インプ調べる→祝福移動するとインプ調べ直す必要あるだけなんじゃないか
ここだけ広いのがだるいのは分かる
[ID:2WXXe18DT0w]
- というか他のところはなんとかなってるからぶっちゃけ遠くに配置しすぎて挙動がおかしくなってるだけじゃねえのか
[ID:1iQJEzBbVA2]
- 何キャラかで封印解いているけど、2体見つけた時点で解除されることの方が多かった
だからと言って3体居ると移動距離が延びて面倒になるだけという
[ID:OvvwROl5VAU]
- バカが考えたギミック
[ID:OAC97AA.XmU]
- 2体目ってその上の崖の上から見ないと見えないんですね。
ttps://twitter.com/moriaki_7/status/1521334847230611456?s=21&t=7y-zXGGakQi8QHbqnQPwDQ
ttps://twitter.com/moriaki_7/status/1521334930315247616?s=21&t=7y-zXGGakQi8QHbqnQPwDQ
これは分かりにくいっ……!
Ff12に上から一度見ると永続的に見えるようになるギミックがあったけど、あれを思い出す。
[ID:4alSm0K1VuM]
どう考えても修正優先度の高いバグだと思うんだが一向に修正来ないのが一番不信感高まるな。まさかフロム的には優先度高いと思ってないのか、直せないのかどっちだ?
[ID:awblAYZnDuk]
マップの画像的に下からかなと思って探していたけど見つからなかった…。
下からでは崖の死角で見えないのか……
[ID:4alSm0K1VuM]
・・・ミリエル、シバいてくるわ。
[ID:rXNf8inBhfo]
・インプ像を調べた後にファストトラベルやプロロを行うと亀が消えることがある
・亀が勝手に転落死していることがある
・見えてないけど当たり判定が出ていることがある(特に3体目)
・これらの複合により亀を倒せたのか見えてないだけなのか判別が難しい
対策としては
祝福「祭壇の南端」で休む→インプ像を調べる→塔の封印を調べる→ファストトラベルやプロロを挟まずに亀の場所へ直行
ということになるかな。
[ID:AKq37l6TUTY]
- 三体目も勝手に死んでたのか二体目倒した瞬間に封印解放されたよ
[ID:15HpjAC8dZQ]
- 1キャラ目、廃墟やら探索してから行ったら二体目が死んでた
2キャラ目、三匹とも殺してやろうと思って意気込んでたら三匹目が見えず、とりあえず霊気流に乗ったら封印が解かれた
配信者とか動画見ても三体倒さず封印解いた人結構いる。まともにクリア出来た人ってかなり少ないんじゃないかこれ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ちなみに三匹目見えない現象は特にロード挟んでない
一度祝福に戻って改めてインプ像に触れたけどそれでもダメだった
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- あとこれ、解いた後にロードする度に魔術師塔の封印が解かれたって表示されて鬱陶しいんだけど、他の魔術師塔も中入るまでこんなにしつこいんだっけ?
ついでだからアレクトー倒そうとしたら死ぬ度、封牢に入る度に出て来てうざったくなったからラニの暗月回収したら出なくなったわ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- RTA用の意図的に発生させるのでさえ難しいバグ直すより、普通にプレイしてても起こるバグを優先的に直してくれよ
[ID:.KL9Pp2sdM2]
- 2匹目はインプ像調べてからプロロ等せずに直行で出てくるかも?
3匹目は全く見えない&当たり判定もない状態でしたがいつのまにか死んでいたようで
1,2匹目倒したら封印解除されました
こういうバグやめてほしいわ
[ID:NSSevBM3jG.]
- 1匹目倒して、亀がどこにいるかわからずその日は諦めた
んで攻略見て再開したら2匹目も3匹目も見つからず、インプ調べ直したら2匹目発見。倒したら封印解けた。なにこれ。
[ID:.bxvCXvKTlI]
- 俺もカメが消えるバグに遭遇。
インプ像調べて塔から一番近い亀を撃破し、その後祝福に当たってしまったのが原因なのか、北、東の亀が確認できなくなった。
祝福にあたってもゲーム終了しても改善されず、詰んだかと思ったが、しばらく別の場所行ったりインプ像調べなおしたりを繰り返していたら東の方の亀が出現した。倒すと、北の方は倒してないのに塔の封印が解けた。
こりゃあ厄介なバグだ。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 多分バグに遭遇してない人の方が珍しいんじゃないかな…
[ID:0nliodhJPXg]
- 2体目は一段高いところにいるので、南東端まで直進するのではなく、少し手前の斜めの岩を駆け上がって一段高いエリアに行ってから数回飛び降りる形になる
……3体目倒すまでもなく2体目で封印が解けた(霊気流は乗りまくったが目視もヒット音も何もなし)
[ID:Q0.t4I56P.Y]
- 信じられないくらいゴミクソイベント
クソだだっ広い広いエリアを有って無いようなヒントで無駄に無造作に駆けずり回される
ただでさえ、もしもバグがなかったとしてもだ
酔っぱらいが寝ぼけて考えたかのような無責任極まる放り投げっぱなしの糞イベントなのに、
悪夢のようなバグのせいで輪に輪をかけてさらに輪をかけ際限なく天高くそびえたつ無限大のバベルのクソと化している
[ID:vI3/fLJSJRc]
- こういう人間をドルアーガクリアしないと出られない部屋に閉じ込めてみてぇーw
[ID:TSk5MIzLTHg]
- 3体倒したのに封印解除されないんですが
[ID:2NPxCqHpewM]
- こんなに発生率高くて解決法も安定しないバグを直さずに特殊操作しないと発生しないグリッチを優先して潰すのはどうかと思う
像を調べる、光りの壁を調べる、気流に乗る、自害するを再三やってようやく再配置されたぞ
[ID:zDlydLLx9kI]
- 試しに2体目の崖上亀が再配置されたので再度自害してみたらまた消えて居なくなった
非常によろしくない出来のイベントだ
[ID:zDlydLLx9kI]
- インプ像を調べた後マップを開くと亀が消えるの確定
マップを開かず捜索すれば亀は消えない
マップを開いてしまったら再度インプ増を調べればまだ倒してない亀が再出現する
[ID:ZxodTQSImUo]
- 1.04PC版で亀3匹ちゃんといました
・赤狼で死に戻り、東の亀の崖で落下死したりしたけどその都度インプ像は調べてた
・途中で(=インプ像調べてからは)祝福には座らなかった気がする
・マップは開いたと思う
頻繁に小動物?の16ルーンが入ってるので離れた場所のマップが読み込まれてないのかな
あと西の崖の亀だけルーン入った気がする(曖昧だけど)
おそらく1.03の実況動画の人はもっと頻繁に16ルーン入ってるように見えた
かなりうろうろしてから西の亀のみで解除してた
PS5らしいからPCよりも読み込み範囲狭いのかな…
なんにせよ亀の落下死の可能性は高いと思う
[ID:gpToXl87ZhM]
- 3キャラ分やったけど1回もバグに遭遇したことないな。
余計な行動多いんじゃない?
[ID:pH52rGa44gs]
- 自由に走り回って探索できるオーブンフィールドのゲームで「余計な行動」ってどういうこと
[ID:P1wnEaej3KQ]
- インプ像を調べてマップを開かずに、塔近くの崖→崖上→霊気流の順番に亀を倒すようにしたらバグに出会わなくなった
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 霊気流の上空に浮いてるのが見えるようになったんだな
ジャンプでぶつかると亀がしんでわらたけど
めっちゃ頭いたそう
[ID:K9yhzLFU9tU]
- 2体目の亀が勝手に死ぬパターンと、それと関係なく消えて討伐不可のパターンがあるようだ
後者はインプ像を調べてその後ロードを挟まずに直接行くと解決する
3体目は消えてても本来いる位置に当たれば条件達成するっぽい
[ID:0eb7wIS0xGY]
- 一体目撃破 二体目消えてんの見て、居るハズの位置にとりあえず武器振り
三体目も多分倒したんだけどクリアにならず
インプ像調べてマップ開かずに二体目行ってみたら復活してやがった このクソ亀ほんま…
[ID:HtIitwSEVek]
- 今作色々言われてるけど、これに関しては擁護しようのないクソ
ほぼノーヒントでクソ広いマップ探させられて、挙句の果てには、バグでいませんでしたとか舐めんな
バランス調整の前に明らかなバグ修正しろ
[ID:F9ibAAcBi96]
- ていうか、時間足りなくてバグ取り出来ないんだったら変なイベント作らずにラニ人形にもらえるとかにしとけばいいのに ラニイベの余韻台無しだわ
[ID:F9ibAAcBi96]
- 2周目で再度ここ来たんで改めてコメント情報を元に試してみた。
封印まで近づいて「ヒエロナの魔術師塔」の文字をしっかり出す、インプ像を調べる、マップは開かない、祝福にも触らない、もちろんプロロは挟まない、で1体目から3体目まで正常に視認できるところを倒して封印解除できた。
本当にしょうもないバグだがフロムが一向に修正しない以上ユーザー側で対策するしかないわな。
[ID:awblAYZnDuk]
- 実績のためにラニの暗月を取りにきたら、
ver.1.05でも亀消失バグ直ってないのを確認…。
事前情報を参考に、あらかじめ地図にマークつけて
プロロ直後にインプ像→(祝福には触れず地図も開かず)亀3匹目に直行、で塔解除でした。
結局2匹目は出てきませんでした。
[ID:RH/.swV563A]
- インプ像から地図開いて2匹目直行で消えてる時は一度祝福に戻ると復活していた
プロロでは復活しなかった。地図は確認で何度も開いたから関係はわからない
[ID:UMHYjMLyMw6]
- もうすぐ攻略本発売される訳だけど、ここどうする気なんだろうな
[ID:1.wjrUACjOA]
- 新キャラ作って初めてバグ喰らった
まだ直ってなかったんかい
[ID:5QIev/VsDyM]
- 5キャラいてしかもそのうちの3キャラは2周目やってるけど一回もバグあったことないなあ
逆にみんなが騒いでるバグとやらを見てみたいわ
[ID:vHhUPw547QQ]
- 初見で亀出てこなくなると場所を知らない状況でカメも見当たらないから普通につらいし、直し方わからなくって1時間うろうろしたことある自分としては面白半分でもそういうの言わないでくれ。ならなくてよかったって思うぞい
[ID:/ohb7KoRo.c]
- 3キャラ作って3キャラともなった
ちなみにps5
[ID:5YaVUmhCO9A]
- 2体目出ない時は塔の祝福にワープ後、インプ像調べる
その後マップ開かずに2体目に馬で直行
そうしたら現れました
[ID:7VWjGEnxHB6]
- 普通にやって二体目が出ず。一体目、三体目を倒したのちに、塔前の祝福に座る→本を調べる→二体目のところに馬で行くで出ました。道中マップは何回か開きました。マップの開閉は関係ないかもしれません。本を読んでロード無しで二体目のところに行けばいいかも。
[ID:ZQ/Mk2fV8XA]
- 最後の一体見つからなくて諦めそうになってたところで、霊気流に乗ったら突然封印解除されてびっくりしたw
[ID:TGbsHH8LKT.]
- そもそも亀のいる範囲が他の魔術師塔に比べて広すぎるわ
助言をもらわずに初見突破した人は尊敬に値するよ
[ID:JL122SQGEfA]
- 亀の居場所自体は見つけられたな。月光の祭壇自体が他から隔離されたエリアだし、全域が謎解きの対象になってるんじゃないかとはなんとなく閃いた。
バグのせいであるべき場所にカメがいなかったとかいうクソみたいなオチだったが。
[ID:jlKpaxYdXXU]
- 南東崖際の亀、居るはずの崖に行ったら居なかったんだが、そこを見下ろす上の崖に登ったら現れた
二度、上と下を往復したら下では居ないのに登ったら現れるを繰り返したからそういうギミックなのかもな
ってコメント欄めちゃくちゃ遡ったら同じこと書いてあったわ
反映してほしい
[ID:Xcwm/CXtKdA]
- コメント欄見たなら上から見てもいないときはいないってコメントもあるのに気づかなかったか?
[ID:f9k0BhdsLoU]
- いないときはいない、ってバグか仕様はあるとして、下からみたら確実にいないからまず上から見てみろってことだよ
二体目の画像の座標に行ったのに見つからなかった人はただ単に崖下にいるだけかもしれないからな
[ID:Xcwm/CXtKdA]
- 亀ですが居るには居るんですがいくら殴っても死なない新たなバグを発見しました
なお場所も祭壇ではなく結びの教会にわいてました
[ID:Ja0QI.qnKUo]
- 移動とバグがジワジワとリアル発狂ゲージを溜めにくる
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 非エロな
[ID:JR1OdkqFj0Y]
- App Ver 1.06でも亀バグの発生を確認。一体目・三体目を討伐後に二体目だけが出現せず結界を解放できない状況だった。何度かロード、魔術師塔のインプ像・結界を調べるというのを繰り返した後、最終的にインプ像を調べてからロードを挟まず徒歩で現地まで行くという工程を経てようやく二体目の亀が出現。倒した時点で結界も解除された。
[ID:QX03mJhRXZA]
- よほどシステムの根幹に関わるバグなのかな…
[ID:PgV1ZaCGNUk]
- 同じ状況になったので徒歩を試したら亀出ました。
念の為道中も迂回や隠密で戦闘も回避。
情報感謝。
[ID:oOST92uonCw]
- 同じく1.06で一匹目が居ないのに二匹目三匹目は出たというバグ
プロロ、ロード共にダメ。プロロ直後にインプ像に再度触って一匹目の場所へ行ったら出現しました。倒したら封印が解かれました。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 同じ現象起こった為同手法で解決しました。3匹目討伐不明の場合、2匹目にコレやるって考え方でもよさそうですね。
[ID:jljy6zPs6jY]
- 当方PS4の最新バージョンですが、インプ像触る→マップを開かず、祝福を触らずにそのまま全部周ればバグらずに行けました。攻略ガン見なのも申し訳ない感じがしますがここばっかりはしょうがないですね…
[ID:9toJaDKpRy6]
- ver.1.06ですが、亀を三体倒したあと塔に行くまで、ロードを挟むたびに「魔術師塔の封印が解かれた」ってメッセージが出つづけますね…
[ID:YkEN4KuuYOo]
- 結局、塔のインプ像を調べたら、ファストトラベルなしで亀探しを進めないといけないみたいね。封印が解かれた、と出た後に塔へファストトラベルするのは問題なかった。
[ID:v41ZKU69SXs]
- これだけの話だな
ファストトラベルでズルしようとしたやつが騒いでるだけ
[ID:rpPRBc0cxKw]
- たまに意味わからん開発擁護湧くけどこいつは相当だな。それかただの逆張りか知らんが頭おかしいのか?ログくらい見ろよ。それだけじゃなかっただろうが。それにゲームシステムとしてファストトラベルがあってその目的通りに機能を利用してバグってるんだから一切の擁護の余地ないわ
[ID:96fj8eg/0Wk]
- ゲームのシステムをズルって、ちょっと頭おかしいんじゃない?w
[ID:N8MIAPO2unA]
- ver.1.07でもバグ無くなってないな
3匹目の亀が見えない→霊気流で飛ぶ→
見えない亀に当たると魔術師塔開放→魔術師塔にFT
→再起動プロロ後謎空間で死亡→1000万ルーン消失(回収不可)
[ID:s3Tu.o648iQ]
- PC版1.07ver_同じように塔付近以外の2体目以降亀見えないバグあり。
対処法としては1.インプ像と塔の扉を調べる。 2.中継で祝福挟まず馬で他の場所まで直接行く で亀見えました。
霊気流付近の亀は他亀みたいに止まってなくて少し旋回してました。混種の小弓(強射):羽矢 タメ強化タリスマン 飛距離延長タリスマン で倒しました。
[ID:fRuOx07fveE]
- PS4だけど侵入では亀が消えなかった
[ID:GVbaSaXFluw]
- PC版1.07にて。1体目は正常だった。ファストトラべルすると2体目が消えるバグは残存(ロード挟まないとちゃんといる)。3体目が見えず、2体目を先に倒すと封印が解かれたので、どっかのタイミングで勝手に死んでるのも残存してるみたいね
[ID:T3svWO6fg8c]
- 1.08でも未だにファストトラベルしたら2体目が見えないバグあったわ
対処法も上にある通り、インプ像調べたあとファストトラベルしないでそこまで行けば問題ない感じ
[ID:mI.OLzJzdBI]
- まったくどれだけ長旅をさせれば気がすむんだ
[ID:kakmuKlsZDo]
- 1キャラ、2キャラ目共に三体目に合わずに解除された
なんじゃこれ
[ID:Qwp0m.0QRYk]
- 1体目倒すもファストトラベルを使用して2体目と3体目が出ない。マップにマーキングをし、インプを調べてからマップ開かずに2体目を確認しにいくもいない。諦めて3体目(崖)を見に行くといたので、撃破したところ封印が解かれた。自分はこういうパターンでした。
[ID:Qyt9En2UDBw]
- 自分も同じカンジだった。石像のテキスト読んでから祝福で休んだりファストトラベルしたりすると2体目以降の亀が消失するみたい。
魔術師塔近くの崖に1体目発見→北の霊気流の上にいるはずの亀が不在→東の崖に2体目発見→倒すとまだ3体目倒してないのに封印解けた
このバグみんな経験してたのね。このエリア全域回って探してもいないから焦った…早く修正して欲しい。
[ID:n0AWOQdMQUE]
- いるはずの所に3匹ともいないくてワロタ
[ID:h0PmSEs0SyY]
- ただただダル過ぎる。
[ID:sc01.VBFLKs]
- バグに遭遇したからインプ調べた後ロード挟まず直で行ったら見えた
[ID:G0qgIpUMF3Y]
- ストレス溜まった人は、終わった後は魔術師塔の裏にたむろしている亀をキックして崖下に落とすのオススメ。コロコロ転がるし楽しいよ。罪悪感が出てきたらやめましょう。お願いだからミリエルさんに八つ当たりしないで…
[ID:h6oGYljneT2]
- 毎回必ず一匹いないからクソ広いマップで同じとこ二回行かなきゃならないのマジでクソ。一年経ってんだから流石に直せや
[ID:o9uRsP278.c]
- 1.09で亀殺道中SEKIROに殺されてカメ見えなくなったわ
ずっと疑問なんだけどカメって獣じゃないよな?
[ID:gaEVyE9VNLM]
- こんなのが実績対象って正気かよ真面目にデバッグしてくれ
[ID:vAMw5ZW4LZs]
- フロムの無能が際立つ
[ID:FrQGVGc/8cA]
- ここの封印を解除した後に塔へ戻らず封牢に行ったりファストトラベルしたりすると、「封印が解除された」ってアナウンスが流れる
ラニ様が早く暗月を取ってこいと急かしているのか
[ID:mIMhGjc0Fok]
- ここ二回目だけど相変わらず亀がいたりいなかったりでストレス
[ID:Hf.GpMjsVw6]
- 上記1・3・2の順で亀を探したが2の亀が居なかった。祝福休憩を挟んだら再配置された(ロードでもいける?)
よりにもよって魔術キャラでバグ初遭遇、とっとと直してくれ
[ID:PxWL7HfYptc]
- 3匹目をかち上げて倒した後、テキスト読み込み待たずに封牢に直行すると「封印が解かれた」のテキストがロードの度に表示されるバグあるな 最新verでps5 報告済みだったら申し訳ない
塔入って暗月取ったら消えたわ
[ID:Kmn5bj3oYdc]
- 亀って地上をのそのそ歩いてるイメージなのに崖に張り付いてたり空飛んでたりしたら亀である必要がないじゃん。意表を突いたつもりかもしれんが
[ID:bifnIepZDuM]
- 可能性としては考えたけど、さすがにそれはないだろと思ってた答えがまさかの正解だった。いやいや、こんなのわかりませんってw
[ID:kijpEtp4AVo]
- まだここのバグ直ってねえのかよ…
[ID:hSENuKiAptU]
- 4〜5回目で初めて3体目見えた(ver1.10
FTありで消失とFTなしで見えるのも3回ずつ確認
下からも十分見えるが月の民の廃墟西の崖からだとはっきりいるか見えるね
前プレイでも似た作業したはずなんだけど見落としたかな・・・
[ID:HkpM1IiQPkk]
- ここのバグまだ直さねぇのかよ、一々行ったり来たりしないとダメだからほんとうにストレス溜まるんだわ
[ID:pb5Uowk0frY]
- てか結局ヒエロナって誰なんだろうね、塔のある位置と最上階にあるものがラニの暗月ってのからしてラニもしくはカーリア王家と親しい存在だったんだろうなとは思うけど
[ID:QZd763GaD6E]
- 一匹目しか分かりませんでした
それもメッセージに助けられただけですが…正直この攻略見て正解でした
自分じゃ絶対分からなかった…
[ID:k8pYjiveFRg]
- 基本的には神ゲーだけど、これ考えたやつはほんとに頭悪いんだろうな
[ID:.jRf7mbqAh.]
- 現時点の最新verでも全然バグってるな、なんだこれ
[ID:3dJZK0C6hIU]
- 敗北した.....崖は観てたつもりだったけど灯台下暗しとは....くやしい....
[ID:wbsHAQXIxGI]
- 条件が分からんけどいつ行ってもバグってるわ。2体目は何度か行ったり来たりしてやっとでてくるし、3体目なんか表示されたことがない
こういうギミック自体は百歩譲るにしても、バグで見つけることすらできませんって状況を放置はダメだろ……
[ID:5zBe0hTK28M]
- 2→3→1で倒したらいけたけど2の後1回貴族のとこで死んで3が表示まったくされなかったので
塔にMAPから戻って1倒したら空いた
[ID:uF5..dy8WDg]
- 1体目倒す、2体目探しに行く→いない、3体目倒す→封印解除されず。もう一度インプ像調べる→2体目発見。なんだこれ・・・
[ID:vElqi3bkPRQ]
- 新キャラ作成で久々にやったら相変わらずバグってて笑ってしまった。いい加減にしてくれ
[ID:FEoaJedt3Ow]
- バグってないことがなくてDLCラスボスより全然キツい
[ID:sGRhsMERlAE]
- 私もPS5でバグ遭遇
塔近くの1体目倒す→2体目霊気流にいない→祭壇の南端祝福からロード挟まずに崖側の3体目発見。倒すとなぜか解除
ここきて驚いたけど、深刻なバグも治さずにDLC発売しているとは驚いた・・・もう2年経つよね
仄めかせばカッコいいと思ってる気持ち悪いギミックと相まって最悪の気分
[ID:uS8EFYyxdgk]
- 心置きなく叩けて気持ち良くなってそう
[ID:hIH5rnyPUo.]
- そもそも言うほど深刻か?亀が消えて塔に入れなくなったってなら話は別だが
[ID:ZRa4um6QwcI]
- 被エロな魔術師・・・(わくわく)
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 20240710時点でもバク残っているのを確認
123の順番で3だけ見えず
ひたすらジャンプしまくると触れました
[ID:f1l/XSl923c]
- 多分インプ像を調べたあとに何かしらロード(祝福やプロロ)挟むと消えるのかも
[ID:ntqIWSKrGhA]
- カメ嫌いになるほど面倒
[ID:xxbERkg2plM]
- どういう仕組みか全くわからないけど、変なクリア仕方した。最寄りの崖下の1匹目を倒して、東の2匹目に直行するもバグで不在。スルーして北西の空飛ぶ3匹目を探すも影も形も無し。インプに触れて3匹目を探すを2回やって、どちらも不在。諦めて東の2匹目見に行くと居たので撃破。その足でもう一度3匹目を
[ID:4hAj8CKOiy.]
- (続き)探したらやっぱりどこにもいない。もしかして1匹目からやり直しなのか?と思って崖下の1匹目を見たら居たので倒したら封印が解けた。インプ見るたびにランダムの位置に残りの亀が湧くとかか?
[ID:4hAj8CKOiy.]
- 魔術師塔は最低限のルールが一定じゃないのがキツイ
魔術師塔の近くに答えがあるとかそういうのすらないし
評判悪い見えない橋とかはそもそもヒントがヒントになってない
場合によっては謎解かなくても侵入できる塔もあったり最低限のルールが固まってないのはダメだろ…
[ID:UFvFDCOG8hc]
- 最新バージョンでもゴリゴリにバグってて草
なにが大賢獣じゃい!
[ID:pbnJyT9tpQI]
- 1匹目以外いなくて草
[ID:X5V3TZ6Nr0U]
- 2も3も見たことがない
隠れてるものをどこからか探すようなおつかいでこういうバグは勘弁してほしいなあ
[ID:djcRtxj9GyA]
- 簡単に検証してみたけど、インプ像に触れたあと祝福やロードを挟むと亀が消えてしまうみたい。自分は2匹倒したあと3匹目で検証したので、いっぺんに倒す必要はないらしい
[ID:fvkRLvRg3dg]
- またバグに遭遇、一匹目倒した後3匹目不在、2匹目も不在(2匹目は居るはずの場所を殴っても何も無し)。
プロロしても効果無かったから一回円卓戻って月光の祭壇の祝福に飛んだ後、インプ像触って祝福は触らずに2匹目行ったら亀が出勤してたから殴ったら封印解除。(3匹目は結局見つからず)
[ID:CSZGIQKB8qg]
- このとおりやったらできた。本当にありがとう。
[ID:e4hYSRbqBrE]
- マジで感謝します
[ID:XbK8STwcJzo]
- 自分もバグに遭遇
東の亀がいない
このキャラ魔術キャラなんだけどなあ
[ID:WLgx0Q2wNFM]
- バグ以前にこれ系のめんどいの要る?
バグなかったとしても不要よ こんなの
[ID:GzqlnHLBJHI]
- クソ広い祭壇全域探させる割にFTしたり死んだりでロード入ると亀消えるってだけでもヤバいのにその情報一切伝えないとかホントマジで頭おかしいよ
[ID:mTjKTShDDD6]
- 2と3が居ないし
急にルールが変わっとるがな
大体、マップを探す系はムカつくだけで何も面白くない
誰がこれを面白いと思ってるの?
[ID:3RO1tTBga7c]
- インプ像調べたらロード挟まずに3体倒したほうがいい感じですね
2体倒して3体目の空飛んでる亀を通り越して先に封牢でティシーを手に入れ、元の世界に戻ったらなぜか封印が解けました
[ID:YB4OW9XDWkg]
- ここは流石にルール違反やろ
[ID:FPVwpfAzduU]
- バグを解かぬ者は、入ることはできない
[ID:h2FTRmXvSik]
- なんでここの不安定な仕様だかバグだか頑なに直さないんだろ
[ID:rP7kWZ1t.yk]
- バグ直せないならイベント自体を消せばいいのに、なぜそれすら出来ないんだろう。
[ID:Grn91Q/9ToA]