ガーゴイルの斧槍 のバックアップ(No.13)

最終更新:

武器

ガーゴイルの斧槍(Gargoyle's Halberd)
ガーゴイルの斧槍.jpg
武器種斧槍
物理攻撃標準/刺突
戦技回転斬り
消費FP6(-/12)
戦灰装着
重量12.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理131物理60.0
魔力0魔力42.0
042.0
042.0
042.0
致命100強度42
能力補正必要能力値
筋力C筋力26
技量E技量10
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 60→66
ガード強度 42-50→50-60

ガーゴイルの斧槍について

英雄のガーゴイルの持つ青銅の斧槍

本体がそうであるように
欠けた部分を死蝋で補った
英雄たちの継ぎ接ぎである

入手方法

基本性能

ほぼ全ての派生において優秀な筋力補正を誇る斧槍。重厚派生で筋力補正Sに届く数少ない武器でもある。

通常攻撃のモーションは振り下ろしタイプで、癖が少ない。基礎攻撃力も高く優秀なのだが、リーチが他の斧槍と比べて短いのが難点。
リーチの心許なさを戦技で補ってあげると、元の高補正も相まって素晴らしい火力を出してくれるだろう。

最大のライバルは夜騎兵のグレイブ
装備負荷が全く同じで筋力補正に優れ、圧倒的なリーチを持つ優等生である、しかし攻撃が斬撃と刺突で構成されており相手を選ぶ。
基礎攻撃力は僅かながらにこちらが勝っている点と、相手を選ばない標準属性を強みに立ち回っていこう。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 炎術派生信仰Bだから黒炎の渦使うなら相性良いかもしれん
    信仰特化で持つには少々重いが
    2022-05-01 (日) 10:58:05 [ID:Nb29gqMvkbQ]
    • なるほど信仰キャラで、ボス用に黒炎の渦つけておいて、普段使いのヤッキーと持ち替えるのにいいのか。対NPCだから短さはどうとでもなるし火力の方が欲しい。重量も同じだし取り換えやすい
      2022-05-22 (日) 01:01:04 [ID:zDlydLLx9kI]
  • 剣舞とよくなじむ
    斧槍全般に言えることかも知れんが
    2022-05-04 (水) 03:52:02 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 冷気で筋力Bで炎Cなの納得いかねえ……エルデンは炎系は筋力ビルドにしたんじゃないのかよ
    2022-06-27 (月) 04:13:41 [ID:bbIfMCP1HE.]
  • 死蝋ってなんですか
    2022-07-13 (水) 07:18:00 [ID:V1ABiabjK.E]
    • 文字通り『蝋(ろう)と化した死体』です
      死体は通常腐敗しますが、何らかの原因で腐敗が進まずにいると、脂肪が蝋となり腐らずに形を保ちます
      現実でも時々発生し、低温湿潤の環境で主に起きるそうな
      2022-07-13 (水) 08:20:05 [ID:XnwDn3gtWks]
  • 血派生なら夜騎兵よりも若干攻撃力勝ってる
    2022-08-16 (火) 17:43:28 [ID:fcUWZFhEUCA]
  • ゴミ。重厚は夜騎兵、鋭利は守り人以下の劣化品
    2022-09-06 (火) 17:11:25 [ID:DXOXEUY2GSs]
    • 冷気使いにとってはそうでもない。
      2022-09-14 (水) 19:17:59 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • だいたいいつも夜騎グレと僅差になりがちだけど、毒・血派生では技量補正が他より微妙に強いようで筋寄り上質っぽくしてると15~20ほど上回るようです
    コイツが気になった人は技量と神秘にもちょっと振ってみよう
    2022-10-18 (火) 20:26:16 [ID:lpGiNtzJsE.]
    • …ごめんコレ、素や冷気の技量補正差も同じ具合だったんで、「毒・血のガゴ斧槍が秀でる」というより「毒・血の夜グレがなんかちょっと弱い…?」みたいな感じかなあ!?
      ぜひこのチャンスを力に変えてくれ!!!
      2022-10-18 (火) 20:58:24 [ID:lpGiNtzJsE.]
  • 重い。普通に重い。短小なのに重い。大斧を見習ってくれ。
    2022-10-18 (火) 21:01:17 [ID:pjbcgtFLkTg]
  • 見た目は1番好き
    長さはまぁ我慢するわ
    夜騎士も格好いいけど長すぎて片手R1で手首痛める自分を想像してまう
    大型武器はだいたいそうだけども
    2022-12-13 (火) 16:43:50 [ID:ztB9xMbQqms]
    • ガーゴイル系は大体ウンコついてるからどんなに強くても選択肢から外してたわ
      好みは人それぞれなんだなー…
      2023-01-15 (日) 08:48:30 [ID:P/OKg1dEeFo]
      • 斧槍は他と違って綺麗にクソが付いているんだ。そして暗闇で雷の武器をエンチャするとクソが輝いてカッコいいんだ
        2023-01-15 (日) 10:43:03 [ID:7IS7dcpI6OQ]
  • 夜騎兵よりたった1でも軽ければまあ納得はできた
    重量はともかく要求ステまで同じとなるとフロムくんあんまり寝てないの?と心配になる
    2023-01-15 (日) 10:50:58 [ID:.GrMa9mMPAU]
  • 二週しないと夜騎兵が二本手に入らないからそれの代わりに持ってねってことかと思ってた
    実際そうしてるけど便利
    2023-02-02 (木) 23:09:51 [ID:4I2qrymSzks]
  • ぐねぐねしないガゴ斧槍?…妙だな…
    2023-02-12 (日) 19:06:20 [ID:U7Y0qDiARtY]
  • こちら夜騎兵の下位互換で黒は死蝋切りが使えない産廃と妙に扱いが悪い
    死蝋で補ってるなら軽くしてくれ
    2023-03-01 (水) 12:41:16 [ID:6mclgoeNdm2]
    • 夜騎兵グレイブが何製かはわからないけど、こっちは鉄よりも比重が大きい青銅でできた斧槍なので重いのは仕方ない。それと、どういう背景設定なのかは知らんが死蝋で固められた門(咎を受けたか、人が絶えた家?)がローデイルには散見されるので、下手すると狭間の地の死蝋は金属と遜色ない硬度と密度、重さがあるとされても不思議じゃないですね。
      2023-03-27 (月) 05:21:57 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • 夜騎士と比べていろいろ言われるが夜騎士は斬撃でこっちは標準だから攻略なら都合がいいことが多い。失地騎士とか殴ってみると表示火力同じでも実ダメはこっちいがけっこう勝ってる
    2023-03-04 (土) 07:15:57 [ID:/qioH4oFFtI]
    • へえ勉強になる
      斬撃と標準で差があるって事は、属性派生をすると物理攻撃の数字が少なくなる分、その差は広がる訳だね
      夜騎士は物理属性の派生の方が斬撃でのダメージ現象を抑えられる。ガーゴイルは属性派生で使っても落ちた物理攻撃力が通常属性で減少しづらいと
      2023-04-15 (土) 02:07:41 [ID:868WAyYfAzc]
    • でも割と斬撃通る敵はエルデン多いからなー
      化身とか生き物系はむしろ斬撃のほうが有利だし
      敵によって武器を使い分けるなら夜グレだけど、これ一本でやったるわってことならガゴもアリって感じ
      個人的にはリーチが強みの武器種でリーチがないってのはやっぱ致命的だと思う
      何よりウンコがついてる
      2023-10-08 (日) 14:40:20 [ID:P/OKg1dEeFo]
      • 蝋をウンコとか言ってるのコイツだけでわらう、そんなにこれ乏してなにがしたいの?
        2023-11-17 (金) 10:26:46 [ID:TymLNkphmIU]
      • 言外に俺のウンコはオレンジ色だとアピールしてるんだぞ
        2023-11-17 (金) 11:43:36 [ID:p7DFh4hmRXs]
      • なんか怒っててわらう
        きっと好きなのだろう
        2023-11-18 (土) 02:24:58 [ID:P/OKg1dEeFo]
  • 設定的に破損箇所を補修してるし強さ的にはあまり期待するなって立ち位置なんだろう
    エルデン2とか出たら未破損状態のが出たりするのかね?
    2024-07-22 (月) 16:49:22 [ID:524N2QLl6UI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください