コメント/竜塚の洞窟 のバックアップ(No.13)

最終更新:

竜塚の洞窟

  • 投擲刀の火力がやたら高いのでそちらから倒すのを推奨
    2022-03-06 (日) 21:46:31 [ID:OjVsPdGnt8Q]
  • ちょうどクマエリアに入るところがギリギリジャンプで越えられるかどうかの段差になっててハメさせないという強い意志を感じる
    毒にさせようとしたら目があってこっち向かってきて慌てて逃げようとしたら段差が邪魔で逆にハメられるという
    2022-03-10 (木) 11:53:14 [ID:0zlctIOKZAs]
  • ボスより入口のクマのが明らか強いです。
    2022-03-10 (木) 13:48:01 [ID:HpmNYWSIPiU]
  • 壺ポーイ
    2022-03-11 (金) 19:40:09 [ID:ulZGmIiiuFs]
  • 腐敗と毒で始末しましたがHP16000ちょいありましたね・・・
    2022-03-12 (土) 01:35:28 [ID:XPgIiHM.Oaw]
  • 投擲刀は体力が大刀より少なめだから投擲刀から倒すの推奨
    2022-03-12 (土) 02:27:36 [ID:FY54dPTdPeY]
  • 縦穴の方にはクマさんは入ってこれないみたい
    2022-03-13 (日) 20:01:28 [ID:8WdBP2.UxPw]
  • 毒で倒しちゃったけどひょっとして獣除けの松明が効くのか?
    2022-03-13 (日) 23:48:08 [ID:Y8uQbEN7OcQ]
  • 初めてきたときにクマにボコボコにされて悔しかったから、ストーリークリア後に「レベルもかなり上がったし武器も強化したし今なら倒せるかな」と思って再挑戦して倒せたけど本当に固いし攻撃も痛い。凍結と出血の二刀流でも時間かかった。ケイリッド小黄金樹下のゴーレム?と同様で特に良いものはドロップしないけど「攻撃パターンを覚えて、落ち着いて避ける」という基本の良い練習にはなった。このクマを遺灰で呼べたらどれだけ頼もしいか…。
    2022-03-14 (月) 00:54:20 [ID:ARRxzHMa9Lg]
  • 片方眠らせると良い
    2022-03-14 (月) 15:45:32 [ID:HplLGWlGB2g]
  • ここのダンジョンだけマルチで行ってもボス部屋入れなくない?
    2022-03-19 (土) 00:25:37 [ID:e7ov9e0tcgk]
  • ちゃんと倒せるパターンを確立してるならここのボスは弱い癖に65000ルーンもくれる
    明らかに道中のルーンベアのほうが強いが‥
    2022-03-19 (土) 20:45:00 [ID:gQUeYD2rf2s]
  • ここの行き止まりの空洞、なんだか得も言われぬ趣があって好きだわ。
    死体あるけど。
    2022-03-20 (日) 10:31:37 [ID:CGIf0GzuglM]
  • 獅子の大弓の戦技がクマに対してとんでもない火力出る
    2022-03-22 (火) 18:33:34 [ID:ZS.rmceXXoc]
  • クマ>>ボス
    2022-03-22 (火) 18:34:29 [ID:XnyuCjrfACs]
  • ケイリッドに位置するのにも関わらず何故か自然豊かな場所。しかも小さいながら食物連鎖を意識させるようなモブチョイス
    何でここだけリムグレイヴのように正常な緑があるんだろうか
    2022-03-22 (火) 18:48:15 [ID:OHKXulz/Yk6]
  • 小黄金樹のお陰で腐敗毒の影響がないのかもね
    2022-03-22 (火) 20:18:34 [ID:AQc1qV0fq/I]
  • マルチ時ですが、主が戦闘を始めるとボスエリアに入場できるようになる仕様のようです。なので少々お待ちください。
    2022-03-22 (火) 20:33:03 [ID:lBD9zwKGlmc]
  • ここにきてルーンベア如きに苦戦するとは思わなかったわこんなクソ狭い場所に暴れる体部のデカブツ配置すんな
    2022-03-25 (金) 01:29:55 [ID:Zt/0.gFXM3Y]
  • やけに多い草と熊の多すぎるHPからして隠密で熊を回避するデザインなんだと思うぞ
    2022-03-25 (金) 18:55:45 [ID:vHI2VL15HII]