シーフラ河の奥井戸 のバックアップ(No.13)

最終更新:

エリア攻略 ケイリッド

シーフラ河の奥井戸(Deep Siofra Well)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "シーフラ河の奥井戸";
場所ケイリッド
祝福
環魂碑なし
サイン溜まりなし
ボスなし
目次

シーフラ河の奥井戸について

ケイリッド地方の深い谷底にあるドーム状の建物で、中にはシーフラ河に繋がる昇降機がある。

ケイリッドからだと谷の上からその存在は確認できるが、実際は下に降りる手段がないため地上フィールドからは到達できない
リムグレイブシーフラ河の井戸」から地下(シーフラ河)に降り、北東の最奥にある祝福「奥井戸の下」の先にある昇降機で上がってくる必要がある。
この昇降機はインプ像の封印が施されている。(要:石剣の鍵×2

攻略

ここから北西の谷を抜けると大壺がいる岬(ケイリッド闘技場がある)に出られる。(地図でケイリッドの北西に突き出ている場所)
谷には自爆する石蛇が多数、奥には大弓を持ったガーディアン・ゴーレムが2体配置されている。
谷の北側にいるガーディアン・ゴーレムの大矢は大壺のところまで届くため、倒さずに通り抜けた場合はプロロして敵対を切るとよい。

南に行くとルーンベアがいる。
このルーンベアは強化された特殊個体(HPが多く攻撃動作が追加されている)でありとても強い。
倒してもドロップアイテムは通常と変わらないので、崖先のアイテム(石剣の鍵)を回収する際は眠らせて無力化する方が無難。

入手アイテム

なし

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここのルーンベアまともに戦うの不可能なレベルで強くなって草
    終盤ボスより強いやろこいつ
    2022-09-20 (火) 21:14:28 [ID:XpoV5Zatlcg]
  • 大壺の騎士オンライン落下で倒そうとする人へ
    ラダーン剣は前からいたので避けてると思いますが
    絵画盾一切攻撃せずウロウロパターンにハマるんですが
    DLCでこのタイプ引く率上がってますオフ推奨です
    2024-06-29 (土) 10:09:52 [ID:wkI0A5ngPq2]
    • 祈祷や魔術とかも使わず一切攻撃しないんなら全うに戦えば良くね?
      2024-06-29 (土) 10:16:36 [ID:TymLNkphmIU]
      • いや
        落下のアノ位置に行った時だけにみえました
        楽したいタイマンで戦いたくない(ワイや)な人
        宛です
        2024-06-29 (土) 13:39:30 [ID:wkI0A5ngPq2]
  • 結局ここの白いふわふわルーンベアと、その先(崖下)の魔術師塊が意図するものを把握できずにいる
    2024-08-19 (月) 19:54:48 [ID:bnCMHw0Cs8s]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください