右手
右手持ち時は刺剣・重刺剣・槍・大槍のように盾でガードしながらの攻撃(いわゆる盾チク)は出来ない。
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 浅い角度で左上突き上げ>盾下側の穂を地面に突き立てる>左上へ突き上げ>盾を高く掲げ盾下側の穂を地面へ突き立てるの最大4連撃 |
しゃがみR1 ローリングR1 | 左上突き上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 盾を高く掲げ盾下側の穂を地面に突き立てる |
ダッシュR1 | 左下突き下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 浅い角度で左上突き上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 盾を前に構えた後に突き込み>盾を前に構えた後に右下振り下ろしの最大2連撃 1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 駆け込みから前へ盾を押し付けて右上振り上げ |
ジャンプR2 | 真下へ突き立てる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
左手
左手はしゃがみL1・ローリングL1・ジャンプL1が存在しない。
戦技「盾攻撃」時、右手の通常攻撃を左右逆にして繰り出す。
他の武器の左手持ち時同様、しゃがみorローリング攻撃・バックステップ攻撃・ダッシュ攻撃・ジャンプ攻撃が存在しない。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | ガード |
L1押し続け中に○ | ガードしながらバックステップ |
L1押し続け中にダッシュ | ガードしながらダッシュ |
両手
刺突盾は両手持ち時に刺剣・重刺剣・槍・大槍などと同様、
盾でガードしながらの攻撃(いわゆる盾チク)が可能。
ただし刺突盾自体のダメージカット率・受け値はあまり高いとは言えないため、過信は禁物。
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左下突き下ろし>盾下側の穂で右下突き下ろし>左上突き上げ>盾を高く掲げ盾下側の穂を地面に突き立てるの最大4連撃 |
しゃがみR1 ローリングR1 | 左下突き下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 数歩踏み込んで盾下側の穂を地面に突き立てる |
ダッシュR1 | 駆け込み左上突き上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 左上突き上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 盾を前に構えた後に浅い角度で左上突き上げ>盾を前に構えた後に右下振り下ろしの最大2連撃 1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 駆け込みから前へ盾を押し付けて右上振り上げ |
ジャンプR2 | 盾下側の穂を真下へ突き立てる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ガード中にR1 | 盾を前に構えつつ盾下側の穂を浅い角度へ突き下ろす 動作中も正面へのガード判定あり 攻撃動作の前進量が非常に少ない |
L1 | ガード |
騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右側へ突き込み最大3連撃 |
R2 | 盾を前に構えつつ右下振り下ろし ガード判定あり |
L1 | R1の左右逆 |
L2 | R2の左右逆 |