ビルド/僕の考えたカボタマタックル のバックアップ(No.13)

最終更新:

更新情報
更新日2023-08-02 (水) 12:01:47
投稿日2023-08-02 (水) 12:01:47
ビルド概要
カテゴリ祈祷系
説明ホーラルーの地揺らしと我慢を着けたスパイクセスタスで戦う。抵抗するで、拳で
評価いいね! 11 
目次

ステータス

素性預言者LV150
生命力60精神力38
持久力37筋力11
技量10知力7
信仰56神秘10

武器

右手1左手1
右手2重厚なスパイクセスタス左手2炎術のスパイクセスタス
右手3巨人の聖印左手3巨人の聖印

防具

かぼちゃ兜胴鎧ライオネルの鎧
手甲ライオネルの手甲足甲ライオネルの足甲
タリスマン1ラダゴンの肖像タリスマン2緑亀のタリスマン
タリスマン3腐敗翼剣の微章タリスマン4

戦技

戦技1戦技2ホーラ・ルーの地ならし
戦技3戦技なし戦技4
戦技5我慢戦技6戦技なし

魔法

魔法1巨人の火をくらえ魔法2血炎の刃
魔法3黄金樹の回復魔法4獣の生命
魔法5黄金樹に誓って魔法6黒炎の護り
魔法7黄金の魔力防護魔法8王たる聖防護
魔法9火の癒しよ魔法10

ビルドの運用・解説

 重厚なスパイクセスタスに血炎の刃エンチャントして両手ダッシュR2→最速R2が基本。
ホーラ・ルーの地ならしは重厚派生の武器ならどれでも火力は同じ。つまり重量2.0で100%の火力を引き出せる。
 我慢で特大武器、魔術などの拳で戦いにく相手にも対応可能。R2最速やジャンプR1で攻撃に割り込もう。
 腐敗翼剣の微章 で連続ヒット時のダメージが底上げされるので、R1ラッシュやR2→最大溜め3連R2も狙われたし。

そうやって二つの戦技とスパイクセスタスに警戒させたところで、巨人の火をくらえを使用。拳が届かないギリギリの間合いは、この祈祷が当たりやすい状況になる。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/僕の考えたカボタマタックル


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください