ビルド/軽ロリ大盾マン のバックアップ(No.13)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2023-07-14 (金) 16:21:58 |
投稿日 | 2023-07-14 (金) 16:21:58 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 高レベル帯でも脳筋のままでいるためのビルド |
評価 | いいね! 11 |
ステータス
素性 | 放浪騎士 | LV | 200 |
生命力 | 50 | 精神力 | 10 |
持久力 | 99 | 筋力 | 78 |
技量 | 13 | 知力 | 9 |
信仰 | 13 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | 鉄の鉈 | 左手1 | 竜のタワーシールド |
右手2 | 狂い火の聖印 | 左手2 | |
右手3 | 滑車の弓 | 左手3 | |
防具
兜 | 忌み笑いの面 | 胴鎧 | 黒き刃の鎧 |
手甲 | 鉄茨の手 | 足甲 | ツリーガードの足甲 |
タリスマン1 | 大壺の武具塊 | タリスマン2 | 黄金樹の恩寵+2 |
タリスマン3 | 緑亀のタリスマン | タリスマン4 | 青色の凶刃 |
戦技
戦技1 | 岩石剣 | 戦技2 | |
戦技3 | | 戦技4 | なし |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 獣の生命 | 魔法2 | 火の癒やし |
魔法3 | 影送り | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
脳筋が完成するレベルが120~150として、脳筋ままで無理やりレベル200まで上げてみた。
高レベル帯のキャラはできることが多いから、やることが増える。祈祷バフの時間管理できない、魔法スロットを切り替えて的確に選べないままだと高レベルを持て余してしまうという低スキル用のビルド。
攻略向けなので大盾、強靭51、軽ロリ、トゲロリ、足音を出さないのお手軽感を重視。
道中は背後からR2でダウンさせて致命。影送りでバクスタ。斧の素早いガードカウンター。青色の凶刃で少ないFPをカバーする。祖霊の角に変えても良い。
鉄の鉈と弓を外せば軽ロリのままグレートスターズや失地騎士の大剣等も使える。
コメント