マレー家の執行剣 のバックアップ(No.13)
最終更新:
:武器
マレー家の執行剣 |
 |
武器種 | 大剣 |
物理攻撃 | 標準/刺突 |
戦技 | エオヒドの剣舞 |
消費FP | 15(-/-) |
戦灰装着 | ✕ |
重量 | 11.5 | 強化 | 喪色 |
攻撃力 | ガード時カット率 |
物理 | 94 | 物理 | 68.0 |
魔力 | 61 | 魔力 | 49.0 |
炎 | 0 | 炎 | 38.0 |
雷 | 0 | 雷 | 38.0 |
聖 | 0 | 聖 | 38.0 |
致命 | 100 | 強度 | 46 |
能力補正 | 必要能力値 |
筋力 | C | 筋力 | 24 |
技量 | E | 技量 | 14 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | D | 神秘 | 23 |
付帯効果 |
なし |
備考 |
ー |
バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 55→68
ガード強度 38→46
マレー家の執行剣について
日陰城の城主にして処刑人の一族たる
マレー家の宝剣。「伝説の武器」のひとつ
鈴玉狩りとして恐れられた、鉄茨のエレメールは
処刑場でこれを奪い、自らの得物とし
故郷たるエオヒドの戦技を付与したのだ
入手方法
基本性能
鈴玉狩りこと鉄茨のエレメールの持つ武器であり、「伝説の武器」の一つ。
筋力と神秘補正を持つ、魔力属性の大剣。筋力補正の方が優先度が高いため、神秘は要求値の23で止めて運用するのが効率的。「素で魔力属性を持つ筋神補正の大剣」という唯一無二の性能が売りだが、最大の特徴は戦技「エオヒドの剣舞」にある。通常攻撃主体でも充分に強力だが、戦技を要所で使う事により更に真価を発揮する。
筋神ビルドなら強化して損はないだろう。
モーション
強攻撃が叩きつけ→切り払いではなく
叩きつけ→叩きつけの鈍器系モーション
武器強化
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
なし | 94 | 61 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 68.0 | 49.0 | 36.0 | 36.0 | 36.0 | 46 | | C | E | - | - | D |
+1 | 107 | 69 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | E | D |
+2 | 121 | 78 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | E | D |
+3 | 134 | 87 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 47 | | C | E | D |
+4 | 148 | 96 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | E | D |
+5 | 162 | 105 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 48 | | C | E | D |
+6 | 175 | 114 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | B | E | D |
+7 | 189 | 122 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 49 | | B | E | D |
+8 | 203 | 131 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | B | E | D |
+9 | 216 | 140 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 50 | | B | E | D |
+10 | 230 | 149 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 46*1 | | B | E | D |
強化に必要な素材とルーン |
強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - |
+1 | 喪色の鍛石【1】×1 | 660 |
+2 | 喪色の鍛石【2】×1 | 990 |
+3 | 喪色の鍛石【3】×1 | 1320 |
+4 | 喪色の鍛石【4】×1 | 1650 |
+5 | 喪色の鍛石【5】×1 | 1980 |
+6 | 喪色の鍛石【6】×1 | 2310 |
+7 | 喪色の鍛石【7】×1 | 2640 |
+8 | 喪色の鍛石【8】×1 | 2970 |
+9 | 喪色の鍛石【9】×1 | 3300 |
+10 | 古竜岩の喪色鍛石×1 | 3960 |
コメント
何故かガード強度が下がる。設定ミス?