氷殻の斧 のバックアップ(No.13)

最終更新:

武器

氷殻の斧(Icerind Hatchet)
氷殻の斧.jpg
武器種
物理攻撃標準
戦技霜踏み
消費FP10(-/-)
戦灰装着
重量3.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理115物理40.0
魔力0魔力27.0
027.0
027.0
027.0
致命100強度27
能力補正必要能力値
筋力E筋力11
技量D技量16
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
冷気の状態異常を蓄積する(65)
備考
竜に対する特攻あり
目次

バージョン情報
App Ver.1.08 / Regulation Ver. 1.08
攻撃力増加(111→115)

氷殻の斧について

凍り付いた殻の刃を持つ手斧
極北の城砦、ソールからの献上品

凍てつく霧と呼ばれる、竜の鱗であるとされ
強い、冷気の状態異常効果を持つ

入手方法

基本性能

戦技が霜踏みに固定されている斧。
見た目に反して重量が3.0と軽量のためか斧カテゴリ内では非常に振りが早く、ハンドアクス二又の手斧と同一の小斧モーションとなる。
(バトルアクス等と比べるとモーションは同じだが高速化されている。)

冷気の状態異常を蓄積させるが、氷結の針と同様に知力補正も神秘補正もない。
また、表記されていないが竜に対する特攻(竜タイプ+20%、古竜タイプ+10%)がある模様。

モーション

武器強化

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (27-27→27-29)

App Ver.1.08 / Regulation Ver. 1.08
攻撃力増加(111→115)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • さてはこれ強いな?
    2023-02-20 (月) 21:09:05 [ID:A6KaMPiq2d6]
  • 発売日のバージョンではこいつ拾えてなかったら相当苦労させられた思い出の1本だわ
    2023-02-24 (金) 17:21:13 [ID:1PuuMxqIHYM]
  • 冷気は知力20でソフトキャップだし要らんやろって思って使うと結構強い
    2023-03-06 (月) 20:16:28 [ID:rXT0idydgb2]
  • これまた気が付いたら初期の技量補正がCになっていた。いつ頃からかのう?
    2023-03-24 (金) 23:07:50 [ID:67s8HW3H2JQ]
    • お爺ちゃん、アプデは昨日食べたでしょ!
      2023-03-25 (土) 00:16:51 [ID:XPMIZRw7fMM]
  • 技量型だと殴り性能が鋭利ハンアクの上位互換だから左手に持つと良い感じ
    2023-03-25 (土) 19:38:13 [ID:TQxRc2Nualo]
  • つええ…戦技のオマケ武器だとか失礼なこと考えてたが撤回します。
    2023-03-27 (月) 14:27:32 [ID:csmv0eNZAyw]
  • ペンギン狩りの斧
    2023-04-02 (日) 16:47:27 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 技量戦士だといい感じのサブウェポンになるのね
    2023-04-03 (月) 23:35:39 [ID:wnYcgrUj1nU]
  • ルドウイークもそうだったんだけど、こういうフレテキのみで示唆される場所や人物、敵が後々出てくるとおーこいつか!ってなってすごくテンション上がる
    ルドウイークはdlcでの登場だったけど、ソールとボレアリスは本編中で実際に出会えるから珍しいフレテキの書き方なのかもしれない
    2023-05-14 (日) 18:12:07 [ID:w8vSRSLwKms]
  • 最初から最後まで扱いやすくて強い武器
    攻略はこれ一本で十分すぎるほどだと思う
    戦技がただの霜踏みじゃなくてエンチャ付きだったらもっと嬉しかった
    2023-07-03 (月) 14:49:24 [ID:.pxLCIwSNY6]
  • 普通に使っても結構強く
    何よりも羽集めと透明床で活躍する武器
    2024-03-07 (木) 16:45:31 [ID:Qd2.AA88.so]
  • もし冷気系の武器、戦技、魔法縛りするなら真っ先にこれ拾いに行けばとりあえずは戦えるな
    2024-04-30 (火) 18:17:26 [ID:bJebdT3E7s.]
  • この性能で竜特攻まで付いてるの優秀過ぎる
    2024-07-09 (火) 17:26:30 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 今更知ったけどなんで竜特攻ついてんのこれ…?
    2024-09-20 (金) 20:56:31 [ID:caFiiuvpfjs]
    • ボレアリスの鱗から作られてるから。接がれた飛竜やこれは飛竜由来だからか特攻値低いね。古竜のさざれ石由来の武器はこれらより竜特攻高い
      2024-09-20 (金) 23:43:31 [ID:5xphVXwbfFQ]
      • ドラゴンとドラゴンの殴り合いとかポケモンかな?
        2024-09-29 (日) 19:41:18 [ID:/UGG2XhSzLc]
      • これボレアリスの鱗なのか。凍った三葉虫にしか見えんかった
        2024-10-27 (日) 10:36:23 [ID:GGYBj7LpRec]
  • 技量ビルド最強格のサブ武器なのに、使ってる人ほとんど見ないし技量戦士向け情報でもほとんど話題にならないのなんでだろ…戦技が霜踏み固定だからか?
    2025-04-15 (火) 01:51:31 [ID:pG0IArpZHXI]
    • 斧カテゴリに限定してもハンドアクスやハイランドアクスを鋭利派生して霜踏み付けた方が殴り火力も戦技火力も高いので…
      (参考:Ver1.16 筋20技70で比較すると物理攻撃力が鋭利ハイランド573、鋭利ハンアク570、氷殼561)
      もちろん氷殼の斧はデフォ冷気+ドラゴン特効持ちなのでちゃんと固有の強みはあるんですけどね
      ーーー
      余談ですが同じ技量向け斧の二股は派生時の基礎攻撃力が重厚>鋭利となる武器なので鋭利派生時の霜踏みの火力が少し下がってしまいます
      2025-04-15 (火) 03:10:50 [ID:.4wmnNSCoLU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください