オルドビスの大剣 のバックアップ(No.14)

最終更新:

武器

オルドビスの大剣(Ordovis's Greatsword)
オルドビスの大剣.jpg
武器種大剣
物理攻撃標準/刺突
戦技オルドビスの渦
消費FP15(-/-)
戦灰装着
重量9.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理107物理69.0
魔力0魔力37.0
037.0
037.0
6950.0
致命100強度47
能力補正必要能力値
筋力C筋力25
技量E技量13
知力-知力0
信仰D信仰15
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 52→69
ガード強度 39→47

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (47-47→47-51)

オルドビスの大剣について

坩堝の騎士の筆頭とされる二名の一方
騎士オルドビスの大剣

原初の黄金は、より生命に近く
故に赤みを帯びていたという
この剣は、その古い聖性を宿している

専用戦技「オルドビスの渦」

坩堝の渦の力で、剣全体を激しく回転させ
そのまま、大地に叩きつける戦技
タメ使用で強化される

入手方法

基本性能

坩堝の騎士の一方、斧飾りの騎士が持つ大剣。
筋力25、技量13、信仰15という能力値から見えるが、信仰戦士というより、信仰にもちょっと振った脳筋が主に使う武器。+10での補正はAEC。

バスタードソードのモーションと、渦巻く剣を叩き付けて広範囲を攻撃する固有戦技「オルドビスの渦」により、一対一の戦いから複数戦まで幅広く対応する。戦技には強靭補正が無く、あくまでも衝撃波にしかダメージが無いことには注意。

似たような要求値で同じモーション、より奥へ広い戦技に加えて体力回復効果を持つ冒涜の聖剣が強力なライバルとして立ちはだかっている。
さらに間の悪いことに、入手難易度の差もそれに拍車をかけており、こちらは英雄墓の中でも極め付けに高難易度なアウレーザの英雄墓の踏破、その最奥に立ち塞がる、剣と槍の二人の坩堝の騎士の撃破を要求される。
対して冒涜の聖剣は半ばイベントボスのライカードの撃破だけとハードルが低め。
補正故に他の聖属性持ち大剣とは比較自体が難しい。

ただ決して悪い武器ではなく、FP15で素早く横に広い範囲攻撃を撃てる大剣として見るならば、マルチ向けのサブ武器としての用途も現れる。
坩堝一式に身を包み、坩堝の角盾と共にこの武器を担ぎ、尾と喉袋の坩堝祈祷を記憶してなりきりプレイをするのも一興だろう。

モーション

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • レラーナ初見ゴリ押し出来てビビッたわ
    2024-06-24 (月) 16:55:32 [ID:.5QujuN0Sco]
  • DLCで数々の筋バサ向け武器増えたけれど
    結局、これとシルリアの樹槍に落ち着く
    とにかく攻撃力が高いのと戦技で道中の強い敵も安全に始末できるのが便利すぎる
    2024-06-29 (土) 19:12:58 [ID:3Ht/T.ClGYQ]
    • 同じく。今dlc武器使いたいがために信魔やったり脳筋やったりフラフラしてるけど筋バサでこの2本持ってるのが1番汎用性高いよね。
      2024-07-03 (水) 09:20:23 [ID:V/D5mixGRAQ]
  • DLCの難敵達もこれ一本で全員討ち払った
    対人対雑魚対ボスまでなんでも出来る優等生だよオルドビス君は
    2024-07-01 (月) 11:55:28 [ID:.3fntcnTIAQ]
    • 本編の方だと後半は聖属性耐性多いからちょっとキツそう
      2024-07-06 (土) 07:03:14 [ID:Eh901UZyI1g]
  • ああ…我が導きの聖剣よ…
    2024-07-03 (水) 18:32:21 [ID:EeE4V/jx4Ng]
  • これで翼撃ちたいよなぁ…
    2024-07-04 (木) 17:11:42 [ID:.t.bIMPI8Rc]
  • さっき坩堝×2倒して入手したけど戦技ぐるんぐるんが本当に楽しい
    2024-07-15 (月) 02:16:16 [ID:.E.YddaQero]
  • イケメン武器
    2024-07-17 (水) 22:50:12 [ID:/K.Lmr7wbkQ]
  • ミケラダーンもこれと坩堝コスで挑んで、めっちゃ苦労したけど蟻棘なんかに頼らず倒せたよ
    やはり坩堝しか勝たん。
    2024-07-19 (金) 21:17:20 [ID:vHzzm./N7Rk]
  • 武器としても強力だけどなんせもうデザインが好きすぎる
    2024-07-24 (水) 04:59:34 [ID:G2mQ0ZjWTis]
  • ディレイ可能なスパアマ範囲だから速斬とか死角もメタれるな
    2024-07-26 (金) 08:02:35 [ID:IYgaqnvpHno]
  • シルル紀のSiluria(n)
    デボン紀のDevonia(n)
    オルドビス紀の…オルドビス
    Ordovicianでオルドビシアとかじゃ
    2024-07-27 (土) 08:00:45 [ID:MGJ6FyEpvtA]
    • 古世代好きの俺はこのコメントしか目に入らなかった!
      カンブリアもあるよな?アノマロカリス..オパビニア..ピカイア...
      2024-09-17 (火) 15:15:12 [ID:bc3AuO0NtuA]
  • 角とこれがあれば大抵の敵は圧倒できるな
    初めて信仰扱って筋信だから使ってみたけど気に入ってわ
    2024-08-15 (木) 00:43:36 [ID:Ct0QbotAQF.]
  • どう足掻いてもこの武器、戦技が強くてこれに戻ってしまう
    大剣カテがネズミとか細かいやつに弱いからそれをカバーすれば正直こいつ一本で攻略でも対人でもなんでもいける
    2025-02-01 (土) 00:02:53 [ID:CXb5O/pSTzc]
  • 上質バサだけどこれ使っちゃう、便利すぎ
    2025-02-04 (火) 01:16:28 [ID:VNNJzYIUGXg]
  • この渋い赤銅色がたまらなく好き。坩堝の騎士のデザインは本当に完成されていると思う。
    2025-03-17 (月) 07:44:47 [ID:QeKKdDyheNA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください