コメント/神秘戦士向けの情報 のバックアップ(No.14)
最終更新:
神秘戦士向けの情報
- トリーナの剣に付帯している睡眠の状態異常値は神秘で変動しませんでした。神秘7→99でも、武器を最大強化しても、蓄積値66で変わらずです。
[ID:g0UcpRBQuZ2]
- 正直オワコンビルド。バグで補正乗らないし
[ID:DLh2g6IvWhA]
- ヘリケーとレドゥビアで今は遊んでるけど、他の補正乗ってないユニーク武器が修正されてからが本番かな
魅力を感じる武器が多いだけに早く修正してもらいたい所
[ID:YExDeovD/xM]
- 波紋の剣や欠波紋の斧槍は補正乗ってしかもその補正がB→A→Sって推移してく。その補正たるやすさまじく、これ一本で剣も斧槍も補正値400を超える。戦灰によるカスタマイズはできないのが欠点だが。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 神秘のみの補正で物理が伸びてくから出血や毒が効かない相手に対する救済武器よね
これで戦技付け替えれれば言うことなかった
[ID:D4W6iEvsF6I]
- 戦灰カスタマイズ出来ないけど、属性脂使えるって利点がある。出血しないし物理に強い敵に脂塗って戦う選択肢になる。
[ID:NJDv3Im79T2]
- 読んで時の如く血が出るなら殺せる。坩堝やら降る星の獣やら相性最悪の相手がいるけど侵入で輝けるし超楽しい
[ID:r9W7d4zttZo]
- ユニークなしの今でも適当な出血武器を神秘派生して二刀流ブンブンしてるだけでも壊れじみた火力を叩き出す
[ID:lg4BePEB5aQ]
- 侵入でも結構強いし、攻略でも戦技に頼らず過去作みたいな立ち回りで火力出せるから一番楽しいビルドかもしれない
[ID:RDaqJQaqghM]
- バグが治ったら溜め戦技強化と戦技強化タリスマン付けて執行剣使うんだ…
[ID:dBU84nAbhzI]
- 筋力補正の低い手数型武器を使うなら盗賊がいいな。状態異常がついてる事もいいし尚の事相性がいい。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 血のヘリケーで終始困ることなかったな
マレニアは血のグレートエペ(猟犬ステップ)とヘリケーの二刀流で倒せたし
[ID:6lfWLGua5PE]
- 技神50のハイブリッド型でずっと刀二刀流してきたけどこの組み合わせいいね
[ID:u5qkkivw7f.]
- 途中で送信してしまった
神秘補正Bに上がるからヘリケーに原盤入れたいけど悩むわー
ちなみに二刀流じゃないときはヘリケー両手持ち?
[ID:u5qkkivw7f.]
- 血炎の刃を前提に預言者にしたがエンチャするより普通に血派生辺り振ってたほうが強い感じするな…いざとなったら切腹もあるし完全に企画倒れ
どうやって活かせばいいのか…
[ID:mMvBJYFB7L2]
- 信仰活かしたいなら腐敗・冷気ブレスかな?
腐敗冷気出血が合わさり最強にみえるかもしれない
[ID:6lfWLGua5PE]
- 左手に冷気派生曲剣、右手に神秘派生死体漁り血炎エンチャとかどうだろうか
[ID:JY/HPBAxVDk]
- 神秘派生はエンチャ出来ないんですよ。出来たらチートすぎる。
[ID:cvbNCjMIj8k]
- 試しもせずに他人に提案するのは正直どうかと思う
[ID:4XqZz0l4f0U]
- それがエアプだからしゃーない
[ID:6zn1Q/arg/c]
- まあシナジーとか考えないで雑にバフしとくだけでも強いよ
[ID:5NvELI5i/dI]
- ドロップ率が目に見えて違うな
[ID:6lfWLGua5PE]
- なんで蠍の針に神秘補正が無いんだ!と思ってたけど腐敗って神秘で伸びないのか…なぜ…
[ID:4CIJ/BOcHcA]
- ヘリケーとかマレーとか鎌を使いたいなら勇者。装備重量の都合上持久力は多めに振るべし。神秘マンながら一撃が重い。
神秘死体漁り曲剣とか血の山賊湾刀とかレドゥビアとか打刀とか血河とか毒蛇の牙を使いつつサブウェポンを持ちたいなら盗賊。こっちは持久が軽く済んで器用。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 神秘信仰やるなら密使も悪くなかったよ。しろがね人の近接武器の類が初期筋技で使えるし、神信70/50くらいに合わせるならシュミレータ使ったらこの形で一番レベルが低くなるのが密使だった。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- どういうシミュしたのかしらないけどまんべんなく振られてる密使が最適解になることは絶対にあり得ないんだけど…
自分がゴミ素性選んだ腹いせかそれとも現実が見えていないのか知らないが適当な情報で人を騙そうとするな
[ID:vzaupMYmXME]
- 夜と炎専やるなら筋技神の無駄ステが一番少ないのは密使だな
それ以外の使い道は知らん
[ID:C6fZjRlKln.]
- それすら星見と同じになるから完全に無価値なんよ
趣味で密使楽しむ分には良いけど人に勧めたり最適とか言ったらダメ
[ID:C.geYcvNrsc]
- 根拠もなくボロボロのカスカスのデロデロに言われてるのがちょっとかわいそうだったので調べた結果
筋技12 信50神70 精神40 それでいて持久にも多少振る場合は最適解になります。ただ預言者でも最適解にはなるんですけどね...でも流石にゴミとか人をだまそうとするなはとかは言い過ぎたと思ったので♰悔い改めて♰
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 血、毒に派生させた蟻棘のレイピアとかもおすすめの武器になるな。盗賊選んだ人はお試しあれ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 神秘マンつくろうと盗賊で3キャラ目つくってるんだけどslはどんくらい?あとステ振りどうしてる?おすすめあれば教えてくだちい。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 猟犬ステップメインだとFPダダあまりだしバフで使い切ったほうが良くね?と思った
[ID:PU4itdknYkA]
- 神秘型の祈祷用触媒が高性能なことが強さにかなり起因してる。腐敗、凍結、発狂、出血辺りを身体一つで楽々使いこなせるのは非常に優秀。武器も神秘派生でそれなりの火力も出せる上、元が出血持ちだったりする場合はその蓄積値も向上する。バグの影響でユニーク武器を使いにくいけれどそこに目を瞑れば攻略でも対人でも使いやすい良ビルドかと思います。性質上無機物系統や状態異常を封殺する相手が苦手なのはご愛嬌。個人的には神秘派生のホスローやイバラムチはかなりおすすめです。二刀流も可。
[ID:JTBei/RUbi.]
- 神秘フランベ…いい…
[ID:V1Af3K4qU4Y]
- アプデでエレオノーラや屍山血河のバグが治ったらしい
出血自体にも調整が入ったとも聞くが果たして?
[ID:edLFU5JbGdQ]
- 盗賊罠素性だったのか…
勇者で作り直すか
[ID:/PRYYBlk6Pw]
- ヘリケーとかマレーとか使うなら罠ぞ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 短刀使うなら盗賊は良いよぉ
[ID:7GKOQzGg3g6]
- バグ修正記念に神秘やろうと思うんだけど、火力ステは基本的には神秘以外は最低限のがいいのかな?
一応竜祈祷使いたいから多少信仰は振るつもりなんだが…
因みに屍山血河かエレオノーラ予定
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 血河とエレオノーラは技量でも火力上がるんで神秘+技量みたいな形がいい。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- ありがとう!!
情報部からのタレコミによって屍山血河は技量25くらいまで伸びが良いとのことなので
神秘50技25信仰19(2つ指込で竜咬まで使用可)残りは微調整で行ってみるぜ!!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 補正バグ修正されたし技神に振り直そうかと思うけど侍なんだよなぁ
盗賊か勇者で作り直した方がいいのか…?
[ID:vDGza8Wnstg]
- ぶっちゃけ盗賊とほとんど変わらんから侍でも大丈夫よ
勇者は知2分だけ得するけどまぁ誤差やろ
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 勇者の筋力は絶対余るからまだ預言者の方が後悔しないと思う
[ID:iW.9UVzNTO2]
- ヘリケーとか十文字持つなら勇者の筋16はピッタリよ
それをいうなら預言者の信16も竜祈祷とか使わないなら余るわけだし
祈祷も長物も持たないなら盗賊、ヘリケー等が自然に持てる勇者、竜祈祷を使う予定なら預言者って感じになるかな
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 使いたい武器によるとしか言えんよ筋力は
知力と信仰を捨てるのも出来るから俺は勇者にした
[ID:YExDeovD/xM]
- バグ気にするってことは血河とエレオノーラでしょ?盗賊と同値になるのになんで作り直そうと思ってるのか
[ID:mMvBJYFB7L2]
- 筋力9以下 レドゥビア 神秘派生死体漁り等・・・ 盗賊
筋力12 エレオノーラ、血河、エオヒド等・・・盗賊、侍
筋力14 モーゴットの呪剣・・・精神力を同値とする場合盗賊侍勇者全部同じ 精神力に振らない場合勇者が最適
血のヘリケー、マレー執行剣、モーグウィンの槍等または筋力15以上の神秘派生武器・・・勇者
武器だけの最適でいえばこんな感じ
[ID:1oBxDsOOyi2]
- 血派生神肌剥ぎとエレオノーラの二刀流するのに勇者最適で楽しいから、適当に選んだ素性だったけどやりやすくて良かった。
[ID:Jh4DuUvtg/o]
- 神秘補正バグ修正めでてえ
でも壊れ武器が出てしまったようで悲しい
フロムのことだし下方からの産廃の未来見えてる
[ID:jkXVBnIhEsc]
- 神秘補正バグ消えたと言ってもだいたい技量メインなのな(戦技も神秘乗らなさそうだし)、竜餐ビルドだと筋技持久振る余裕あまりないんだが、どの武器がいいのか…神秘の大型ナイフとか?上にもあるけど出血鞭神秘派生もいいのかな
[ID:JMV0hOqR7/c]
- 元から出血が付いてる打刀やスパイクセスタスとかが自分的に使いやすいけどちゃんと神秘上げてれば神秘派生で攻撃力が普通に上がってくから自分の好きな武器を派生して使えるかな
[ID:SsrDFUvgee6]
- 筋力補正寄りの神秘武器とかって重厚の墓場の大鎌とかそういうのくらい?
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 屍山血河弱体の巻き添えで出血自体もナーフされる流れが見えてるんだよなぁ
[ID:kyrCsy1/Fjs]
- 聖槍、ヘリケーを使いたい欲張りなのですが、必要筋技最低値で運用するのはありでしょうか
[ID:BAMBBV7XfLA]
- 問題ないと思うよ
ヘリケーは神秘だけでも充分に火力は伸びるし聖槍も両手前提で使ってるけど火力はそこそこって感じ
[ID:YExDeovD/xM]
- 盗賊か勇者かは筋力を12に抑えるかどうかで変わるかな。12に抑えるなら盗賊だし、それ以上上げるなら勇者だろうし。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- 出血が効かない、効きにくい相手に使う武器でオススメありますか?
結晶人みたいなやつ相手に打撃属性なフレイルもありかなって思ったけど技量あんまり振ってないし、なにより見た目が好きじゃないんだよなぁ
[ID:1.OpH32Y9Lk]
- 打撃属性弱点の相手には鞭がオススメ 装備条件分の技量は要るけど神秘派生なら神秘だけで十分火力出るわよ
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 本当に元々使ってたのにイナゴ認定で気分悪い。こんなことなら補正そのままで良かったよ。
[ID:ilMwQ6d7uns]
- 不平不満版でやってくださいな そもそも周りの目が気になるなら屍山持たなきゃいいと思いますが…屍山抜きで十二分に戦えるのは元々使ってるなら理解できているでしょう?
[ID:4XqZz0l4f0U]
- なんでこっちが自重しなくちゃならないのか
[ID:KJayMeBzd/c]
- 自重するように嗜めてくるのキモすぎて草
[ID:lbrVckvdO4U]
- ぼくが先に使ってたんだからぼくの思う通りになきゃヤダヤダってか?w
年齢いくつなの?お前らの方が普通にキモイわw
[ID:1oBxDsOOyi2]
- 自治厨やん
[ID:RKEO0YPfPqo]
- 自治厨やん
[ID:RKEO0YPfPqo]
- 再生数が欲しいだけのYouTuberのせいで無事血河大流行で第二の霜踏みに
血河ぶっ壊れ!みたいな動画しか無くて笑った
[ID:oz9UZnbeJcg]
- 強いのは事実だから注目されるのは仕方ないんだろうけど、そればっかりというのもなあ。
[ID:PF1WDOFtbns]
- 前からマレニアの協力やってるんだけど血河突撃ホストばっかりになっちまったよ
霜踏みマンはそれでも勝ててたから突破率はそこそこあったけど脳死血河はそのまま被弾して溶ける奴が多すぎる
[ID:oz9UZnbeJcg]
- 戦技は以外と隙あるし、スタミナ使うし、FP消費もぼちぼちあるからね。霜踏みに比べたら結構扱い難しそうだし、壊れまではいかないと思うけどね。
[ID:6rxmkaYo8lQ]
- 侍素性のせいで月隠使ってたイナゴがそのまま乗り換え出来るからね
[ID:liXutyhNxBA]
- エルデンリングのバランス調整とデバッグがお粗末なのが悪…いや何でもないです
[ID:6Y8TgafoxXs]
- 牙付き棍棒+25の神秘補正で補正Aになるね
出血が効かない相手に使える
[ID:8Io/5HC.TDQ]
- カニ食って落ち着きたまえ
貴公らが先に出血してどうするのよ……
少なくとも霜は異常だった本体火力が落ち着いただけで済んだし、
弱体化は多少慎重にやってると思うよ今回は
そも霜が弱体化食らったのは全ビルドで「霜で良くね?」現象が
起きるからだったわけで、固有戦技の屍山とはちょっと事情が違う
状態異常強すぎ弱体化って言うんなら今回のアプデでフロストバイトじゃなくて霜弱体化する理由がわからなくなるので、出血自体がオワコン化は多分無い
相変わらず瞬間解凍連携が生きてるしね、これで出血殺したらまた霜ゲー待ったナシだし
屍山血河弱体があったとしても出血効率か本体火力低下のどっちか位だと思うよ 両方殺したら長牙に血炎エンチャで二連切りで良いになるだけだし
ただ現状リーチ長い残光と化してるのは否め無いからどっちかは来ると思う、
そうゆうオンラインに振り回されるのは嫌だと感じるなら、アプデ切ってオフでやるしか無いかもね……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 長い割に中身がない
[ID:OCnmxFW.EfA]
- 炎上米よりは読みごたえあったよ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 言いたい事はわからんでもないが俺はそういうをそうゆうって書く奴が嫌いだ
[ID:oz9UZnbeJcg]
- わかりみが深い。
ただやっっっと補正乗って歓喜した死山愛好家たちの云われ無き中傷を思うと哀悼の意を禁じ得ない…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- ぶっちゃけこれだけ状態異常が強いと屍山のこと抜きにしても技量を食ってる感あるからなんか差別化は欲しいわ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- (槌)ヴァレーの花束、(斧)波紋の剣
神秘補正が高めなので武器一覧に掲載しても良いと思うのですがどうでしょう
[ID:AsHTUVnxOXU]
- 波紋の剣は強化してないからわからないけど、ヴァレーの花束は+9まで強化しても本体の攻撃力が109ぐらいしかなくて筋技必要最低値神秘60キャラの補正込でも表示攻撃力200くらいしかいかないし、出血も血派生したそのへんの武器と同等だからあんまり勧められないかも…
[ID:5eKX5sJuO5U]
- 波紋の剣は戦技付け替えが出来ない時点で他の武器よりランク下がるからな。出血効かない相手用にしても、元々出血持ちの神秘派生より弱いし
[ID:6rxmkaYo8lQ]
- とはいえ神秘99で622で乱撃はアーマー付与される割と強めの戦技だから弱くはないよ
神秘派生した通常武器と違ってエンチャもできるし
[ID:cgYZ5yaAre2]
- まぁ自分もそこまで強化して使ってないエアプだけど、他の武器を無視してまで使う必要があるかって話しだと思う。確かにエンチャント出来るし、乱撃も弱くは無いと思うよ。
[ID:MCzRFCYTOSk]
- 盗賊で始めると低リーチで手数の多い出血武器を使うようになると思うんだけど、リーチが短い関係上相手に張り付かないといけない問題が生じる。それを解決しつつそこまで手数を落とさないで済む武器に鞭ってのがある。
鞭は血斬撃を付けれないデメがあるけど猟犬は付けれるからそこで戦灰の問題は解決。
異常に重量も軽いから血河とか血斬撃のついた武器を持てば火力も出せる。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 技神50で出血ノコギリの蓄積値130くらいあったけど適してるかな?
[ID:e7U3EgO/qFk]
- せっかく霜に古竜岩使ったのに弱体化萎える・・・
血河頼むからずっと強くいてくれ・・・
[ID:hnqEq3S1tMo]
- 使ってて明らかに強いと分かってるものに古竜岩使用しといて修正きたら嘆く奴なんなん?普通に予測できるし修正きても後悔しないか考えて強化するでしょ。ネットに繋がないなら関係ないだろうけど
[ID:Id0Hp8Tor3w]
- ほんこれ
文句いうくらいなら調整落ち着くまで使わなければいい俺は使ってない
[ID:eEixJY9tetw]
- その霜も周りが強いって騒ぎ立てたから強化したんじゃないの?それなら血河も弱体化される可能性があるって分かるよね?他人から与えられた強弱の情報でしか武器を選ばない癖に〝萎える〟ってなに?何に萎えてるの?
[ID:P.P9KK6hKX.]
- 流石に修正予測しろは盲目信者やばすぎ。
バランス調整ミスってるフロムに全責任があるわ。
[ID:6lfWLGua5PE]
- 今回のアップデートに関してはアイテムを収集しながら進むだけでも40〜時間以上はキャラの育成に手間が掛かるのにNPCイベントの追加とかいうふざけた事したフロムを擁護する気は一切ない。修正予測に関しては霜踏みや写み、月影の強靭削りは明らかに異常(それを踏まえても後半エネミーのヤバさはある)だったから調整がくる可能性は今までのシリーズの修正内容上、警戒して置くべきだとは思うけど。まあそもそも挙げた物がどう考えても強過ぎる事にこれだけの作品を作ってて気付かないフロムの責任ってのには全面的に同意するわ イナゴカスを擁護する気はさらさら無いけど
[ID:P.P9KK6hKX.]
- 別に弱体は100歩譲って許すんだけど、それに対する補償がないのが萎える
霜踏み使ってた全プレイヤーに古竜岩配るとかされてたらなんも言わんわ
[ID:hnqEq3S1tMo]
- 許すってなんだよ何様だ
バランス調整に詫び石?
ソシャゲじゃねーんだよ甘えんな
[ID:eG4Ba8Ctf8.]
- 補償と詫び石要求はさすがに草。もうソシャゲだけやってろよ。
[ID:pC9JNYeEl9k]
- 別に武器が弱くなったわけじゃないから別の専技つければいいじゃん。それとも霜踏みだけに頼ってたから適当な使わない武器を+25にしたって事?逆にイナゴ減ってくれればありがたいから血河弱体化してもらった方が大手を振って使えていいわ。
[ID:wQBTCA2bdW2]
- まさか氷殻の斧に原盤使ったの?
それならゲームシステム理解してないのが悪いし、色々心配になる。
[ID:QHoErVg5wUs]
- ナーフ明白なのにアホやらかしたな
つかナーフ前の霜踏み強すぎて竜岩使うまでもなくね?
SL50で+15武器につけてマレニア苦もなく倒せたぞ笑
[ID:HpmNYWSIPiU]
- 出血に頼らず、かつ高火力を出すなら波紋シリーズ一択…になるか?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 最低限持てるステを確保、神秘派生でも充分伸びるから戦灰の選択肢ある武器を神秘派生でやってるな
[ID:YExDeovD/xM]
- それが正解かぁ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 誰もビルドの話してない……
[ID:TjnmAkMbfBc]
- 猟犬二刀ブンブンにしろ屍山血河にしろ正直やることが単純過ぎて語ることあんまり無いんすよね
ステ振りも、神秘に突っ込むだけなんで。
[ID:cIIgKz5bSKQ]
- 自分も使ってるから分かるけどそれはまあ……うん……
要求値さえ満たせば神秘派生でどんな武器でも持てるから過去作の上質っぽくて好きだけども
[ID:63gzGImhe6Q]
- 神秘ビルドは近接の状態異常型か信仰神秘に振る竜贄や茨の魔術型くらいかね
そもそも魔術や祈祷は神秘による出血の補正はあるのだろうか
[ID:cgYZ5yaAre2]
- 出血や毒って冷気に比べると有効範囲狭いのに修正のおかげで出血が悪目立ちしてるのが怖いな…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 有効範囲が狭いとは???
[ID:hXoWmmbnZ1c]
- ガーゴイルとかラスボスとか出血・毒通らない敵まあまあいるのよ 化身とかアステールみたいに毒だけ効くパターンもあるけど
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 神秘ステが影響及ぼすのは出血と毒だけ。
出血のレンジは死屍累々や血懺悔を例外にして武器の長さ分。
毒のレンジは毒霧を例外にして武器の長さ分。
冷気のレンジは霜踏みを例外にして武器の長さ分。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 血河が強いのはわかったけどエレオノーラはどうだろ
強靱削りも強いし戦技で後ろに下がれるから単純にぶっぱしても生き残れたりするから良いと思うんだけど
[ID:oz9UZnbeJcg]
- エレオノーラは戦技の飛び掛かり中にとんでもない強靭が自分にかかるから実は1番ゴリ押し性能あるやで。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 次は神秘ナーフだな。
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- 無い。来るならば血河のピンポイント。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 今作の出血、もしかしなくても出血する度に耐性上がる?
蔵引いてる巨人相手にククリ投げてたら出血が3投目→4投目→5投目と増えてたんだが
[ID:.uFYaWXUObE]
- 基礎ステと使用したい武器のステだけ確保して後は神秘に全部入れるで良い感じ?
[ID:X.G0F9k9cuc]
- 大体そんな感じでオッケー
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 預言者で始めたけど竜ブレスしか使わないから信仰1ステ無駄になってるのが気になる
勇者でヘリケー使うのが無駄がなくていい感じか
[ID:JfN8HgYkonA]
- ざっくりいって筋力12までなら盗賊、12より多くふるなら勇者が最適。
最近の流行りでいうと屍山血河やエレオノーラ使うなら盗賊、ヘリケー使うなら勇者。
まあぶっちゃけそんな厳密な調整するゲームじゃないから差は殆ど無いけどね。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- ユニーク武器以外で何か出血武器を神秘派生して補正Aになる武器無いかと探したけど無い感じ?
出血無し武器を神秘派生すると補正Aになるのはあるけど出血や毒にしない神秘ビルドはなんかもったいなく感じるし
何か良い出血武器は無いものか
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 補正Aになるか気にする人一定数いるけど別にBでも十分な火力は出るよ Aになるかより素で出血持ってるかの方が100倍大事
[ID:4XqZz0l4f0U]
- まぁ確かにね、同じB補正でも武器の基礎攻撃力によって補正の伸びも違うっぽいし
補正Aの攻撃力低めと補正Bの攻撃力高めだとそんなに変わらない印象あるし気にしなくても良いか、墓場の大鎌とか神秘派生したら強そう
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 盗賊は神秘以外組めないので何かしらのナーフ濃厚な現状かなりの博打。後悔しないように。
[ID:ztfB3WibIkw]
- そんなナーフナーフ騒がんでも…とは思うけど確かに別のビルドに生まれ変わろうとすると何かとロスが大きいのでロールプレイで素性盗賊って肩書きが欲しい人以外は別の選んだ方が無難ではある
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 無難に行くなら素寒貧にするべきだろうね フル活用した盗賊と比較しても4Lvしか差が出ないし、少しでも筋が必要になった時点でもう差はほぼ無くなる 個人的には神秘ビルドで竜餐使わない理由がないから預言者がオススメだけど
[ID:/rUCk6CAaek]
- 屍山やエレオ予定で将来の調整気になるなら侍でいいんじゃない
筋技はみだしてないし神秘分を腐らないステに割り振られてるからとんとんだよ
[ID:B67YBDroH7g]
- 神秘派生にしなくても神秘振ってれば出血の蓄積とかって伸びるんだろうか?
切腹できる武器は神秘派生で切腹エンチャすればいいけどスパイクセスタスみたいな武器とかは血エンチャできないからきつい…通常派生で血炎エンチャにした方が血が出る気がする
神秘切腹強すぎて格差感じる
[ID:f/wJElQz/h2]
- 残念ながら武器に神秘補正が付いてないと伸びないですね…
個人的には猟犬ステの方が楽に張り付きできて好みですけど切腹の爆発力すごいですもんねぇ…
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 出血通らない相手へのサププランに腐敗とか使えるから、預言者で信神ビルドはかなりオススメ
[ID:7dqaPhd2rW.]
- 信仰17で炎、魔力、腐敗、氷のブレスが使える上に回復やバフも使えるのでかなり優秀ですね。22まで振ればワンパン発狂ビーム使えますし
[ID:/gnjusNZ3sk]
- すいません属性ブレスは信仰15でした
[ID:/gnjusNZ3sk]
- 盗賊:屍山血河、エレオノーラ、レドゥビアに最適。ヘリケーでは次点。ナーフによって神秘ビルドが死ぬとき一緒に死ぬ。
勇者:ヘリケー最適。知力7が最強。ただし力16必要無い武器を使いたくなった時にかなり無駄が出る。神秘ビルドが死んでも脳筋に逃げられる。
侍:屍山血河、エレオノーラに最適。ヘリケー、レドゥビアでは次点。レドゥビア以外ではほぼ盗賊と変わらないが神秘ビルドが死んだときに上質ビルドへ逃げられる。
預言者:竜餐の祈祷を使うなら最適。でも竜のブレスは信仰15で使えるのがもったいない感強し。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- ある程度攻略進めてから神秘型ビルドに生まれ直すならやっぱり勇者が一番遊びやすいんじゃなかろうか、屍山血河とか使うにしても筋力が「完全に」無駄になることは無いだろうし。※あくまでも個人の意見ですが。
[ID:tYmxjs3hpAI]
- 筋16なら大抵の大剣持てますし大盾等持ちたければもっと要りますから純魔か純バサみたいなカッツカツのビルドじゃなければ大丈夫です。
[ID:/gnjusNZ3sk]
- 適当な出血武器を二刀流で切腹エンチャしてブンブン丸すると面白いくらい相手が溶ける、出血頭おかしいね
生命軽視や軽装の多い?攻略勢はマジで一瞬で死ぬ、屍山血河は試してないが似たような感じなのかな
[ID:hOIoNIxec4A]
- 二刀曲剣切腹ダッシュR1やばすぎるね、4回当たるから一瞬で出血する
[ID:wqZCSL6smr6]
- 盗賊は神秘特化以外道がないのに屍山血河の最適ステでも侍と同率で、より筋力が必要な武器だと勇者が最適になるから、あまりオススメできんかもしれん。純神秘なら汎用性のある侍か勇者、神バサなら預言者を強くオススメする
[ID:1vbLC8UgfTc]
- 屍山血河かエレオノーラに特化する場合、侍は精神力に2レベル分優れ、勇者は筋力に4レベル分優れる。殆どの武器に僅かながら筋力補正があることと、サブ武器の選択肢を考えると勇者が安定かと思う。
預言者は竜餐使うなら最適だが、前者二つよりレベルを抑えることが難しいことに注意。
[ID:1vbLC8UgfTc]
- 筋力補正はダメージ反映の実数で考えたらほぼ誤差だろうから、素性で1ポイントすら
シビアに考える前提なら勇者はヘリケー等の筋力を余分なく使う予定じゃないなら微妙かなーと思う
神秘マンは突き詰めて考えると結構悩ましい
[ID:B67YBDroH7g]
- 竜餐使うにしても勇者と預言者で筋12技18だと預言者が3Pアド、筋16技19だと勇者が1Pアドになるから使いたい武器次第って感じ。勇者のステは無駄が無さすぎる。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 技神してるけど出血も毒も効かない相手に対しての打点に乏しい気がしてる、筋力17で持てるいい感じの武器ないだろうか
[ID:Kmn5bj3oYdc]
- さすがに出血毒効かない相手にも打点出せたら他ビルドの立つ瀬がないからしゃーないと思う
魔力が通るならエオヒドとか?個人的には武器よりも信仰振って竜ブレス打てるようにした方が楽そう
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 両手持ちor指輪あり前提でもよければグレートスターズとかオススメ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 乏しいのは死にステの技に振ってるからじゃん。神秘特化すれば普通に火力でる。
[ID:t/jt8I7drG2]
- 神肌剥ぎ
[ID:r/Gbd/BR9zg]
- 神秘多めに降ってあるなら神秘派生エストック二刀流でいい感じにはなるよ
盾持ちや強靭高い相手は辛いけど
[ID:X.G0F9k9cuc]
- そういう奴って大抵は打撃に弱いから夜騎兵のフレイルとかでいいんじゃないか?
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 状態異常効かないのって骨やら石やらそんな奴ばっかだしな
[ID:/rUCk6CAaek]
- 波紋武器とかいう物理武器ならあります(小声)
[ID:bulCAtwNiI.]
- ダクソ3 の運派生みたいに神秘派生もエンチャ出来たらなぁ
[ID:32PeQOSZ5so]
- 戦技枠潰れるけど切腹エンチャすごく優秀よ
血狂いとは何だったのか…
[ID:LVK1Uf5Dzgw]
- 技神振りで二刀の出血曲剣使うようになったけど、ダメージ源は出血だけど通常攻撃で戦うだけでも全然強いな。ダッシュやジャンプL1で4回殴りになるのが相性良いわほんとに
[ID:HA9jPYVqNjc]
- およそプレイヤー側のモーションとは思えないよね曲剣二刀流
敵の楽しそうな気持ちが少し分かる
[ID:baB1HtQ9.32]
- 素性盗賊ってslあげるほど他素性に劣ってくるな。sl100帯にこもるわ。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 盗賊は筋力いらない曲剣みたいな武器なら最適になる武器もあると思うけどね
筋力上げてまで持ちたい武器あるなら勇者とか侍、信仰あげるなら預言者でいいじゃんてなるけどね
[ID:D3pqKSO5so2]
- 知力9がね
筋力は無駄が出ても攻撃力等に影響してくるけど知力はなんの意味もないのがね
[ID:GtaWEEefxtI]
- 信仰と知力の値がせめて逆ならよかったんだけどね……
[ID:63gzGImhe6Q]
- ミリセントの義手を使う曲剣ビルドでは最適だったけど、牽制に蠅でも入れようとしたらまさかの素寒貧に最適を取られるっていう
[ID:HBawODxQzCo]
- 生まれなおしして武器の攻撃力の上がり方確認すれば分かるけど屍山血河みたいに筋力補正低い武器は
筋力をいくつか上げても攻撃力に載らない。筋力12→16に上げても1も上がらない
勇者のはみ出た筋力が全ての武器の攻撃力に影響するから無駄にならないってのは違うだろうね
結局持ちたい武器で最適の素性は変わると思う
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- まぁ勇者囚人放浪騎士の3キャラ作っとけば大体のビルド網羅できるってのは間違いないと思う
さらに細かい武器の最適キャラ作ろうと思ったら盗賊預言者だのも選択に入ってくるけど
[ID:1oBxDsOOyi2]
- 放浪騎士よりは預言者の方が対応ビルドが多い。
放浪騎士は元が上質なので無駄の出ない武器が非常に少ない。
一方預言者は知7に加えて筋技も並なので神秘を使わなくてもアドバンテージが大きい。
[ID:BLzLzHxFcew]
- ちょくちょく出てくる波紋武器2種って使えそう?神秘60で実用化に耐えるならマラソンしてサブに持ちたい
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 筋16技21神80の数値で恐縮なんだけど
波紋の剣+25が攻596 同カテゴリ同重量帯の神秘派生ハイランドアクス+25が攻568
欠波紋の斧槍+25が攻670 同カテゴリ同重量帯おまけに出血付いてる神秘派生卑兵ノコギリ+25が攻655出血115
波紋武器は戦灰付けれないことを考えると乱撃が優秀な波紋の剣は使えなくはない、ただ乱撃なら大剣大斧大槌でよくない?とも考えられる
欠波紋の斧槍は回転斬りなのがアレだし卑兵ノコギリに回転撃とか付けた方が出血も相まって強そう
まあ十分な殴り火力自体はあるから愛があれば使えるんじゃないかな
[ID:4XqZz0l4f0U]
- やっぱり卑兵ノコギリ強いよね
鎌二刀流使いたいエレオノーラ使いたいと思ってもノコ二刀流に戻ってしまう
[ID:gkHzD.DmN6g]
- 検証ありがとう、エンチャできる神秘マンの武器が欲しかったからノコギリと合わせてマラソンしてくる
[ID:QH.k9MxTmRc]
- ここに書くことか迷うけど、竜の腐敗ブレスはマジで強いから神秘マンなら信仰15まではぜひとも振りたい
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 腐敗だけでなく炎と輝石と氷のブレスが使えるから出血しない敵のカバーに使えるし、血盟祈祷や炎祈祷で回復やバフが使えるから15振りは私もオススメ
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 竜餐祈祷って神秘枠だろうし普通にここの取り扱いでいいんじゃない?
竜餐の印は重さ0だから一切重量阻害しないで組み込めるのもいいよね
[ID:mK4jcUtEwW2]
- 神秘マン楽しいけど、運戦士と同じ末路を辿らないか心配になる
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 明らかに悪目立ちしてるし短命だと思うw
まあ盗賊じゃなければ乗り換え用意だしオッケーオッケーd
[ID:L0Zz2ABBUhE]
- 出血値下げられるのはともかく神秘派生の補正とか貧弱にされるのだけは避けてほしいと願ってるぜ…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 正直ステとして補正強すぎて技量と信仰食ってる感はある。ナーフ祭になると地獄だから向こうをアッパーして欲しいのは同意。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 仮に神秘ナーフされたとして、それなら技量と祈祷使うようになるかっていえばそうはならないしな・・・
[ID:HBawODxQzCo]
- いろんな武器を神秘派生して振れるってのが攻略だと飽きなくて楽しいから、ナーフにしても出血だけにしてほしいねぇ
[ID:63gzGImhe6Q]
- ステ振りなおして気付いたんだけど武器の異常蓄積値は神秘ステと関係ないのね。出血ついてる武器で神秘上げても1も上がらなかった。
武器の補正に神秘がある場合のみ異常蓄積値も上がるのね。勘違いしてたわ
例えば 神秘50で
打刀は出血45のままだけど、属性を血に派生すると出血70まで伸びる
[ID:/up37D2bAm2]
- 神秘上げて出血毒の蓄積上がるのは神秘に補正がある場合
最初から出血がある装備なら大体の武器が神秘派生でB補正行くから火力と出血蓄積上げやすい、出血派生の方が出血蓄積の方が伸びが良いのと筋技の補正もそこそこだから神秘+筋技ならこっちも選択肢にはなる
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 竜の祈祷、消費デカすぎてメインにはできないけどサブで1、2セット使うくらいなら滅茶苦茶強いもんな。
腐敗が強いのはもちろんのこと、確実に凍結入れられる氷の息、終盤多い炎弱点相手に炎の息も
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 出血神秘マン+腐敗・氷ブレスや蠅たかりを使う自分は預言者一択だった
出血ナーフされたら祈祷マンやります!
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- 防具欄ないけど、兜の銀雫の仮面 (神秘+8、物理攻撃力-5%)は有用だと思います。
[ID:QWkVTyiJW7I]
- 出血が産廃になってもやれそうなのはモーゴット、波紋系、エオヒド系くらい?そうなったら神秘分を知か信に回した方がいいってなりそう。
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 神秘派生のB補正って一口に言っても武器毎に違うのね
フランベと二又大剣を+24にして神秘補正してみたら、
フランベが出血値100、二又が99………誤差だな
[ID:LVK1Uf5Dzgw]
- 名前有りの竜ブレスって実際どうなんだろう、ダメージも期待するなら使えるようにしたほうがいいんだろうか
[ID:kWOM68WCJ6E]
- ネームドは火力あるけど消費がきつい
精神力30でも最後まで押してるとFP空になるレベル
バフらないでサブで使うつもりなら考えものだねぇ
まあでも、ネームド使える信仰帯は空裂狂火、各種黄金防護、黄金樹の誓い、恵みの癒しなどの有用祈祷も使えるようになるから、それらも使いたいならアリかね
[ID:OIo2lKoR/RI]
- ネームドは精神32で最後まで出しきれるよ
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 140レベルくらいの高レベ帯になると信神ビルドマジで強いね
祈祷バンバン使うからどうしても神秘ってより信仰戦士寄りになっていくけど
武器は神秘系で出血狙いつつバフ使って高火力のネームドブレスや対人でクソ強い空裂狂火を使える
欠点は青聖杯瓶ゴックゴクってことくらい
[ID:o68NLSPwU1o]
- ネームドブレスはよほどのことがなければ3ヒット止めくらいにしたほうが燃費はいいな
ほとんどのモブはその時点で死ぬし
というかフルで吐ききった時の消費が異常すぎる
[ID:H59IJ/HgXK.]
- 神秘80振りで150に収めようとすると他ステが厳しいし60に抑えるかレベル上げるしかないのかなあ
[ID:alH.NP5EkYU]
- 死体漁りみたいな要求値が低い武器を神秘派生で運用するとかなら80でも収まるけど、各種ユニーク武器を使うとなるとちょっと厳しいねぇ
ユニーク武器は戦技も魅力的だから使うなら精神にも振りたいし140の人とマッチングする160くらいまで上げちゃうのもいいかもよ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 今作はもう200くらいレベルいってもいいかなとかは思ってる
[ID:3kyz2Xm0Auw]
- 出血神秘マンの頭装備は白面がまじでおすすめ
出血で攻撃力1.1倍、同じ効果のタリスマンの血の君主の歓喜は 1.2倍
両方装備して1.3倍
胴装備は強靭いらないなら猛禽の黒羽がジャンプ攻撃1.1倍でおすすめ
同じ効果の爪のタリスマンは1.15倍
両方装備して1.25倍
曲剣二刀流だとジャンプ攻撃が4ヒットするからえげつない火力がでる
[ID:8Io/5HC.TDQ]
- 両刃剣も二刀ジャンプのヒット数多いからいいゾ
エレオノーラと血の神肌剥ぎを拝領したまえよ
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 筋神モーグウィン槍マンだけど両手持ちで筋力1.5倍補正のかかるガーゴイル両刃剣もいいぞ
そもそも両刃剣という武器種が血派生したら出血値が重量級武器扱いで高いのに
両手持ちすると攻撃回数が多く圧倒的な出血性能を誇るから何持っても神秘ビルド向け
[ID:5/OuU9Mb7es]
- ガゴ両刃剣はリーチが明らかに短いのがやや難点
同じ出血派生ならツインナイトブレードが筋力Bで若干ガゴ両刃剣には攻撃劣るがリーチは標準的になる
[ID:mLyDqXgdqeA]
- いまいちわかってないんだけど、「もとから出血ついてる武器は神秘派生一択。神秘伸ばせば出血値も攻撃力も十分上がる」「ついてない武器は血派生。神秘伸ばすと出血値は上がるが、攻撃力はそんなでもない(攻撃力上げたいなら筋技上げ)」って認識でいいのかな。
[ID:F54KepS.8QA]
- どこが神秘なんだろうか
[ID:Nc8nX0xAUc6]
- 出血通らん敵辛いけどみんなどうしてんの?
[ID:KreiyhQBZYc]
- 出血しない相手は大体打撃すればいいから
好きなフレイルを神秘派生させとく
[ID:5/OuU9Mb7es]
- サブに剣舞付きの何かしらとか出血以外でも火力出せるモノ用意しといてそれで頑張る
[ID:WH7nQnLp7ng]
- 出血通る敵も通らない敵もグレートスターズで殴り倒してる
[ID:63gzGImhe6Q]
- ぶっちゃけ攻略ならこれが一番手っ取り早いよな 出血通らない相手は打撃効きやすい相手が多くて逆も同様 小型武器だとパワーがなくて特大だと手数が稼げないから大槌ってところも丁度いい
[ID:/rUCk6CAaek]
- 筋力無いから神秘スパイクセスタスでボコボコにしてる。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 筋技ないから血の斬撃の威力とリーチに任せるか、祈祷で焼いてる
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 出血が強いのはいいんだけど
通常毒が色んな意味で死んでるのを何とかしていただきたい
ただでさえ腐敗の下位互換な上、毒属性の武器がやたら少なく
神秘派生ができるものとなるとさらに少ない
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- スリップは腐敗最強でいいけど攻撃力、防御力下降くらいのデバフはついてもいいと思う。毒武器とは関係ないけどデメリット少ないのを利用するなら腐敗歓喜つけて生肉団子食べれば簡易エンチャントみたいになるくらい?
[ID:HBawODxQzCo]
- 戦技の毒の霧を使うと出血派生した武器でも毒エンチャ出来て少し楽しい
[ID:IVNPQnrIFoI]
- ダクソ3のように出血と神秘派生がナーフされて、竜祈祷の1発芸マンになる未来が見える見える…
[ID:LPx1IEb3MWY]
- そうなると盗賊がマジで死に素性になってしまう
仮に神秘派生が死んでもユニーク武器があればやっていけそうではある
[ID:63gzGImhe6Q]
- エオヒドの宝剣を持つなら息は出来る
精神初期値でも必要筋力の12までなら差し引きで勇者とイーブン、精神力に振れば2ポイント有利、侍とは同値
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 神秘特化技量寄りで全状態異常耐性ボスには何振ってる? 異常武器は異常分無駄になってる気がするし波紋系は武器を振るうために振ってる技量分だけで技量武器の火力劣るし…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 自分は神秘派生のフレイルかベルジュだけど、無駄が気になるんだったらエオヒドかなぁ
[ID:yhykHvYKpLo]
- 神秘特化屍山血河で1周回ってきたけど、火力が出ないなりに何とか出来るなら今持ってる武器か、派生出来るならそれの神秘派生(物理攻撃を)で問題無い。
状態異常キャラの辛いところではあるけど、兎にも角にも得意分野をメタってくる敵が居る以上は効率を超えた腕っ節や作戦は最低必要になる。
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 普通に死体漁りの曲剣二刀流でバッタしてる。曲剣二刀流自体がチートだから使い分ける必要ナシ。
[ID:9wUmsAqgaBw]
- 曲剣二刀流つよいよなぁ
アイテム集めしててまだ2週目入ってないから仕方なく左手は血のシミターにしてるけどはよ死体漁り二刀流したい
[ID:u5qkkivw7f.]
- 神秘派生って物理攻撃力の数値は流石に同ステ帯の筋技振りビルドには負けますよね…?状態異常伸びるわけだし…?
[ID:alH.NP5EkYU]
- このゲームがまともなバランス調整だったらそうだったかもしれませんねえ
[ID:gs3j2gJ1S7E]
- このゲームはエルデンリングで、作ったのはフロムだぞ?そんなまともなバランスなわけないじゃんw
[ID:LtjXjmsVKxs]
- まあそうなってないから技量が死んでるわけだな
[ID:4W.ymapvCtE]
- 元コメですけどいくつかの武器+25強化して生まれ直しで技量80・神秘80でそれぞれ鋭利派生と神秘派生を比べたところほぼ同値...先生これは一体!?
[ID:alH.NP5EkYU]
- 技量80と他要求値・神秘80と他要求値って意味です
[ID:alH.NP5EkYU]
- 君のようなちゃんと検証するガキは嫌いじゃない!嫌いじゃないわ!
しかし悲しい現実よね、技量はマジで要求値満たすだけの足枷なんだ‥‥
[ID:x2WglNt.gYQ]
- 自分気付いちゃったんですけどもしかして物理ビルドとして技量特化するメリットは要求値高い一部ユニーク武器を装備出来るだけでそうでない武器振り回すなら神秘ビルドでいい...ってコト!?
[ID:alH.NP5EkYU]
- 一応‥‥一応、一部戦技が技量で威力上がるかな
その為だけに技量上げるの?って言われたらまぁ、その、はい‥‥
[ID:4lBrevz.goc]
- ???「知り得たか?」
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 鋭利派生はエンチャできるから…なお切腹
[ID:tY8RVLcYoBg]
- 放浪騎士だけどレベルを縛る気はないから最終的に筋力技量神秘80くらいの上質出血戦士を目指そうと思う
出血が効かない相手には重厚や上質に変える事も出来て強そう
[ID:HI.76nCbZPQ]
- レベル無制限何でも出来るマンは個別ページに書くことではない。
レベル上げ放題で強いのは当たり前。当たり前。
[ID:Y0ob32v3bV6]
- いちいち報告すんな
[ID:Ky11EpcW2to]
- 3と同じく筋技運の3点上質キャラ想定してたのに、まさか今作は運特化でいいとはたまげたなぁ
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 出血効かない相手に武器何使ってる?ヘリケーで突き殺すのが安定?
[ID:s3TEzlC6LMs]
- ヘリケーかフレイルがいいと思う
[ID:yhykHvYKpLo]
- ホスローは血潮で物語るのだ…いや、神秘派生にしてるなら割とそのまま張り倒せると思う
[ID:jQiSon9g6r.]
- 2周目魔術師から3周目筋神にクラスチェンジしたんだけどハイマの砲丸の気持ちよさが忘れられねんだ
雑魚の群れ散らしって何使ってる?やっぱりブレス?
[ID:eObb/fiFCc2]
- モーグウィンの聖槍でニーヒル
[ID:gkHzD.DmN6g]
- このままだと流石に何かしらのナーフはされそうだけど、されるとしたらどの辺なのかしら
出血丸ごとナーフとかすると盗賊という素性がお亡くなりになっちゃうから、それするなら同時に技量に何かしらのアッパーかけて欲しいな
[ID:cnh5ZnISnB6]
- ダクソ3の運ビルドみたいにするのは勘弁してほしい
神秘派生が鋭利を完全に食ってるのがよくないのは事実だし、鋭利派生の補正大幅アップとかが双方幸せになれそう
出血は使ってる身からしても強すぎると思うから下方されても仕方ないかなと思う……
[ID:63gzGImhe6Q]
- 出血派生は火力はゴミクズ、神秘で最大今くらい出血値増えるようにして出血で怯みとってさらに追撃するスタイル、神秘派生は火力が出るけど出血値は上昇しない、くらいでいい。火力と状態異常両取りしてるから今みたいになる。
[ID:HBawODxQzCo]
- 出血派生した指紋石の盾両手持ちには可能性を感じる
突撃バッシュで出血発狂の必殺コンボは決まると気持ちいい
[ID:NMBGZ638nR2]
- ダクソ3の反動感がある強さ
[ID:fmqYjJnHXwI]
- 神秘出血は面白い、というかやばいとは思うが終盤のモブ、特にパリィとれない系の相手はタフネス過ぎて一々相手にしておられんしなぁ。それはそうと十文字薙刀で切腹するとどうみても自分のお腹も十文字に割れてると思うんですがあれは大丈夫なんですかね…?
[ID:XMsXv1mzQFk]
- 切腹してる時点で大丈夫なわけ無いだろ!
[ID:32PeQOSZ5so]
- ハラキリこそ出来ないもののグレスタ神秘派生は苦手な相手もおらず何でも殴り殺せるからおススメ
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 参考にしたいんだけど、筋神にどれくらい振ってる?
[ID:h0cxnHPUwbk]
- 神秘でベルジュと祈祷両立するの楽しくてハマってる
なお素性は神秘最低の放浪騎士という…
知力が無駄ステと化してるぜ!
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ぼくも密使だからへーきへーき(平気ではない)、ロールプレイの一環だと思えば誤差よ。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 脳筋バカの自分が2キャラ目に神秘マンを選ぶレベルには強いね
精神無振りの卑兵ノコギリ二刀流バッタだけど脳筋と比べて劣っているとこが
・防御力
・出血が効かない相手にすこーしだけ火力が劣る
・指紋盾が持てない
くらいしかなくて…あれ1stキャラより強くない…ってなってます
[ID:MQUJKI0NeDU]
- ボス戦開幕FP消費無し&一発軽減飲んで侠客立ちブレスぶちかます脳死ムーブ楽しすぎる
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 真面目な話、デフォ出血武器を神秘派生したときに出血値が伸びなくなるor伸び悩むようにナーフされる可能性はあると思っている
だが出血のダメージそのものをナーフするのは頼むからやめてくれ……
[ID:lh7QApgMy1w]
- 重厚、鋭利派生並みに伸びる物理
血派生並みに伸びる出血
片方を潰してもまるで意味がない
両方を半分にするくらい必要
なぜこうなったのか…
[ID:k3O9n6aiLFU]
- 神秘で協力行く人範囲何使ってる?一番強力なブレス系使いたかったけど文句来そうだから外したんだが信仰23だと良い感じの代わりが見つからない
血授獣爪は弱いし使いづらいと思ったから仕方なく体幹削り高い狂い火入れてる
[ID:nGzT/6hgVJE]
- そういや神秘範囲って死屍累々があるんだったわ今周も前周も前々周も取り逃したまま忘れてたw取り敢えず次で取る事にしたけどこれ下げられたらほんと何使えばいいんだろうな…
[ID:nGzT/6hgVJE]
- 素性何かがわかんないからアレなんだけど、マリカの瞳か星見少女の伝承かどっちかのタリスマン持ってないかな
それで知力13稼げればしろがねの杖でアークが撃てなくもないんだけど…
[ID:jQiSon9g6r.]
- そんなの血武器振るしかないだろう。魔術ステではないのだから。
ブレスは画面塞ぐので実際好ましくないが、厨武器のちいかわや曲剣も一定数アンチはいるからな。
[ID:vdmM.k9vTns]
- 筋にはデカイ武器が、技には長い武器が、知信には魔法が、しかし神秘には範囲攻撃がない。そうは思っていませんか?そんな貴方におすすめの武器があります。そう、鎌です。そんな筋力無い?あじゃあ鞭を…そんな技量ない?そう……
[ID:dBQbeSPOXg.]
- ニーヒルがあるじゃない!
[ID:N8dvkbjNmBo]
- 騎士系やデカブツ相手に怯ませ力高い武器仕込みたいなって剣舞鎌試したけどいまいちピンとこないな。剣舞いいけど追撃のR1が緩慢で肌に合わなかったけど大剣でも試してみようかしら。他になんかおすすめの怯ませ装備ありますか?
[ID:alH.NP5EkYU]
- 大剣で出血付いていて、かつ神秘派生出来るのとなると、フランベルジェとかかな。剣舞や出血大剣二刀流でジャンプ斬りもおススメです。大剣二刀流のジャンプ斬りは、騎士モブも死ぬまで怯ませ続けます。
[ID:onUDriaIHZA]
- 腐敗は影響しないんだな。まあ影響したら強過ぎるか
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 腐敗は影響しないんだな。まあ影響したら強過ぎるか
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 信仰調整、咆哮ラインの28まではいらないにしても、黄金樹に誓ってを使えるようにするか、ネームドブレスまでにするか、開き直って通常ブレスまで下げるかでずっと悩んでる
[ID:Z7V.8QYzEu.]
- 対人で大幅弱体化、攻略で微弱体化かノータッチで良いと思うんだけどな。タリスマンとか対人と攻略で効果が違ったりするんだし
[ID:7hufRu6TMsQ]
- まぁそういう器用な調整はしてくれないだろうなぁ…
かつての運戦士がそうだったように
[ID:V4nHcfPKXKA]
- モーグウィンの聖槍ビルド作りたいけど他の神秘武器が軒並み技量ステがいいから聖槍以外使えなくなっちゃうのがな〜…
[ID:DWyH4nVd/RM]
- マレー家の執行剣「呼んだ?」
ぶっちゃけ神秘特化ならビルド組むレベル帯にも寄るけど
元から出血付きの武器を神秘派生させるなら筋神でも技神でも大して変わらないよ
あとモーグ槍もマレー剣も神秘による補正が物理と属性の両方に乗る補正値詐なんだ
[ID:snMuIKPEOYI]
- 身も蓋もない事を言えば取り回しの悪いユニーク武器群が悪い。神秘グレスタとか余裕で強いと思いますよ…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- レドゥビアが序盤からの主力だから出血効かない敵が辛い。通常武器に雷エンチャで誤魔化してるけど……
[ID:BO30i97fZVY]
- 筋神ビルドでいこうと思ってるけど、やっぱり少しくらい信仰にも振っておいた方がいいのかな?
[ID:hzXY9yOOp8U]
- 使いたい祈祷によるなぁ。
霊薬で+10出来る事を考慮すると要求値20未満の祈祷を使うなら殆ど上げなくてもいい
攻略で常用したいなら上げてもオッケー。
[ID:G9PkMarjQlE]
- 神秘マンとしては邪道かもしれんけど
信仰上げると出血効かない相手用の雷エンチャの威力上がったり回復祈祷が盛り盛り回復したり結構恩恵ある
祈祷がっつり活用するなら多少レベルあげても信仰上げて損なしだと思うよ
[ID:o68NLSPwU1o]
- 竜餐の印っていう何故か神秘派生Sの触媒があるから、神秘ガン振りの信仰要求値でも、現状のレベル帯の信仰振りと変わらない火力だせるから、ガッツリ攻撃祈祷も使うならアリ
回復やエンチャにはステータスの信仰補正しか乗らないけど、リジェネやステバフみたいな補助は無関係だから使うときだけ最低要求値を満たすようタリスマンとか使えばいい
[ID:2gNSX9ewfGQ]
- 私は信仰15まで振ってますが、獣の石や攻略であると助かる火の癒しとか、モーグウィンの聖槍など火と物理ダメージが多い血盟武器にちょうどいい火よ、力を!やら、竜贄のブレスなんかも使えるので上げて良かったと思ってますね。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- ちいかわはイナゴに押し寄せられて使うのやめたけど曲剣二刀流にも一定数アンチがいるっての聞くとそれもやめたくなってきた
神信でフランベルジュ担いでる兄貴に雑に聞きたいんだが楽しい??
[ID:u5qkkivw7f.]
- 多分そいつらは今度フランベルジュも同系統だからと掘り出して騒ぎ出すから実際に試すに限るべ
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 死体漁りが悪いよ死体漁りが
[ID:EMBRjqtR57I]
- 欠波紋の斧槍って候補にのってこないのかな?武器個別ページだと神秘用に使えそうだったけど
[ID:upBXqTWn9GM]
- 素で出血付いてる武器を神秘派生した方が断然いいのがな
斧槍なら卑兵のノコギリ使ってみ?
[ID:gkHzD.DmN6g]
- 確かにそれなりの攻撃力にはなるんだけど、戦灰つけられないから状態異常派生できないのが痛い。回転斬りはぼちぼち悪くないとはいえわざわざ神秘上げててこれは辛い
[ID:3jecw1O4GRA]
- 正直素で出血ついてる武器が神秘派生で出血まで伸びるのはバグなんじゃないかと思う。
出血派生武器が神秘補正で出血伸びる計算をそのまま当てはめてしまった的な。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- ダクソ3でそうだったからバグではないはず
当のダクソ3もナーフされまくったし出血
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 1キャラ目盗賊の知力9が邪魔すぎて別素性でもう一回最初作り直そうと思ったけど様子見した方がよさそうね……
[ID:63gzGImhe6Q]
- ナーフするってよりか最終火力そのままで補正値配分を筋or技7:神秘3くらいに変えりゃいいんじゃねぇかなあ。物理火力上げるなら筋技上げなきゃだけど出血狙うなら神秘もあげないと…ってな具合でレベル抑えようとすると色々厳しくなってくるぐらいにしてほしい。
[ID:n7Gk2HaUnx.]
- 神秘派生の物理補正と一部強過ぎる武器の出血値を下げるくらいで良いと思うけどな
出血そのものをナーフされると神秘ビルドの個性が減るからちょっと悲しい
[ID:cnh5ZnISnB6]
- 出血が神秘ビルドの軸なのが困りもの。毒派生がもっと実用的だったり神秘が他の状態異常にも影響すれば出血の弱体も抵抗無く受け入れられるんですがね〜。今回、筋・技でも属性派生で火力出せますし投げ物の補正もなかなかのものなので、神秘で物理火力伸ばせるのは個人的には良いと思います。出血は割合ダメージ+持続ダメージにして短時間に連続して出血しないようになれば程よい強さに落ち着く気がする
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 運枠に無理やり個性付けようとしたからバランス壊れるんだよ
[ID:2dm.wxmyNzU]
- 神秘マンで、武器を血派生にするか神秘派生にするか悩みます。。
エストック大好きマンなので出血狙うか攻撃力特化するかの2択なのツラみ
[ID:8T8RLJc8r6A]
- 個人的に元から出血付いてる武器に血属性、物理のみの場合は神秘にしてます
血のエストック二刀流とかは面白そうです
[ID:b03iNjsJptY]
- ぶっちゃけ今回の出血の問題ってタリスマンと戦技も一枚嚙んでるからなあ…血の歓喜とかその場でだれが出血してもって条件が緩すぎるし効果量も大きすぎる。これのせいで神秘派生が物理派生追い抜いて意味なくなってる。同じ歓喜系でもかかってもほぼ誤差の毒と出血を同列に扱うのはどうかって思うし
[ID:HBawODxQzCo]
- ドロップ率が渋いのにドロップ限定品が大量にあるから発見力アップの効果もくっそデカいんだよなあ。一回神秘やると二度と他のやる気しなくなる。
[ID:fIXnqMN28Ns]
- ナーフも近いな
[ID:o68NLSPwU1o]
- 先ずはダクソの様に特定の武器からだろうな、後は出血そのもの自体がナーフされるのはほぼ確定だろう。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- このビルドの1番の問題は神秘っぽさが無いところだわ
黄金樹以前の時代のノクステラ関連とか空から降ってきてノクステラを滅ぼしたアステールとか外なる神とか神秘に回せそうなフレーバーはあるのに……
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 神秘って名前だけど効果があるの血と毒だからね
[ID:9.ikRKsG26g]
- エオヒドとか執行剣拾ったときは「こういう超能力?っぽいのが神秘になるのか!」ってワクワクしたけど結局ほとんど血だったな……
[ID:63gzGImhe6Q]
- ブラボっぽい要素を詰め込んだステータスだから今の血まみれが神秘らしさだよ
秘儀はブラボと違って魔術あるんで
[ID:96p5FX/OcP2]
- ブラボ要素を詰め込んだ(血のみ)じゃないか!いや出血くらいダクソにあったぞ!そんなもん「運」で良かっただろうが!
何故だフロム……
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 毒の君主とか出して毒系統も充実させてくんろ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 普通に物理も伸びるのな
特大二刀バッタは置いといて、技量と上質を完全に食ってる感あるわ
[ID:6lfWLGua5PE]
- エンチャ不可だから完全には食ってはいないかな
薬包とか気軽に使えるように素材どうにかしないと印象は変わらないけど…
[ID:.uFYaWXUObE]
- 結局補正弄れないユニーク枠に頼るしかないのよね
逆に神秘は神秘補正無いユニーク武器は扱えないし
[ID:V4nHcfPKXKA]
- エンチャは二刀流だと片方にしかつかないし神秘だと血の歓喜タリスマンっていうぶっ壊れエンチャあるし・・・
[ID:HBawODxQzCo]
- 左手両手持ちからアイテムエンチャすると幸せになれるぞ
[ID:/9udre3pbVE]
- なんというか今作の補正や装備条件的に開発的には特化で150とかで考えてないんだろうな
上質も流石に180や200になると筋技補正80近く入れつつ基礎ステも十分に振れてレベル上げによる耐性強化すればかなり強くなるからな
神秘の血派生でも筋技伸ばして火力上げれるとは言え上質の伸び方に比べたら低めだし
全ての問題は戦技の火力がほとんど武器レベル依存なせいだと思うけど
[ID:zsTdvUmBuls]
- 使用者のレベルに合わせてブーストされるのが落とし所としては良さそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- それだと上質派生は攻略で無価値(そのくせ序盤で上質系の戦灰が多数手に入る)こととか、技量派生の存在そのものとかが説明つかないからそれは無いと思う。
派生不可なユニーク武器に限れば(個別にぶっ壊れこそあれど)筋技上質神秘のくくりでバランスが著しく悪いってことはないので派生回りの数値をロクに調整してないと思われる
[ID:mAd1E3wc.5w]
- そこは技量が弱すぎるからな気がする。戦技にもステータス要求があれば技量と上質もしっかり意味があったんだけどね。猟犬のステップを使うのに技量24要求とか。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 出血ナーフするなら敵の体力と隙の無さに対してこちらの攻撃力が一部戦技戦法以外追いついてないのをどうにかしてくれませんかね…。この辺が過去作並のバランスになってくれれば変な議論になることも減ると思うんだが
[ID:318/aecgkrw]
- ていうか出血強すぎ!ナーフ!がダクソ3初期と同じ流れで草も生えぬ
まだ弱体化は入ってないけどさ
運戦士がほぼ墓守双刀や綻び刀専用と化してた末期を思い出すな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 何で他のアッパー調整を希望しないで今強い武器orビルドをナーフしようとするのかコレガワカラナイ
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 対人性能はナーフしてもらって、他のビルドをアッパー調整でお願いします。
[ID:6lfWLGua5PE]
- Lv150なんだけど神秘60でも十分かな?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 火力自体は60~80まで伸びるけど状態異常値は60で一旦頭打ちになるからアリだと思う
通常攻撃の火力は少し減るけど歓喜とか白面合わせれば気にならないんじゃないかな
[ID:63gzGImhe6Q]
- ありがとうございます!
[ID:V4nHcfPKXKA]
- まだナーフ決まった訳じゃないのにこのお通夜ムードよ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 弱体化より他の底上げして対人なんてプレイヤー側の性能上げれば良いだけなのに、攻略が一番損をする形にするのがフロムだからね…
[ID:/ILq90q3aFQ]
- PvPとPvEで仕様を分けるだけでいいのにね
[ID:fwQIphM6KAY]
- 銀雫の頭装備が神秘+8と破格でデメリットの攻撃力-5%も補正分でほぼ帳消しにできるから、神秘は52振りくらいでも良いよ。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 見た目さえあれば…
[ID:.yKgdFGiWbM]
- vP向けに調整するなら出血の怯みモーション無くして変なチェインがしなくなる、で様子を見るところからやって欲しい。何だかんだ血を使って戦う神秘スタイルが楽しいからダークソウル3の運ビルドみたいに死んだら悲しい 脳筋や純技は3で散々満喫したし、このビルドが息をしなくなったらゴッドフレイみたいにしばらく狭間の地から旅立つまである
[ID:P.P9KK6hKX.]
- ダクソ3の二の舞は本当に怖いからマジで慎重にしてほしいけど出る杭は叩き潰す調整されそうで怖いよ…
[ID:uYt8ew6/nFo]
- 割合ダメージ強すぎぃ!なんだから対人ってか対ボス調整でしょ(弱体化されるとしたら)
[ID:RpawogYIX5.]
- 致命武器ってみんな何握ってる?自分は神聖慈悲使ってる
[ID:Pzz0xvmpzuQ]
- 致命入れるくらいなら戦技ぶち込むか滅多切りにするかな
[ID:KBQKBdXE.76]
- 出血怯みモーション消しとか単純な出血ナーフは爪とか普通の武器が死ぬからやめてほしいわ
専技多段モーション系の蓄積値変えるだけでも大分変る気がする
[ID:.uFYaWXUObE]
- 神秘マンで、武器を血派生にするか神秘派生にするか悩みます。。
エストック大好きマンなので出血狙うか攻撃力特化するかの2択なのツラみ
[ID:9ayNRpmjoQ2]
- 次のアプデで神秘というステータスごと殺されそう
[ID:gUhfQf5LYm6]
- PvEとPvPで効果量が変動するタリスマンとかあるんだから
対人の時だけ出血蓄積値を半分くらいにしたらいいだけなのにね。
攻略の時はそのまんまでいいよ、強いていうなら屍山の戦技火力だけ少し下げればいいと思う
出血自体を極端にナーフしたら神秘マン終わるわ。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 対人で強いのは出血の蓄積値じゃなく神秘派生で火力も確保できることなんですがそれは…
不遇な技量ビルドを触ってみたら分かりますよ、神秘がどれだけ優遇されているのか
PvEだと最初から出血属性がある死体漁りの曲剣を神秘派生して切腹でバフ付けて腐敗翼剣や義手、血の盟主のタリスマン付けたらぶっ壊れの火力出てるので攻撃力は今の半分くらいにしてくれないと
技量武器の大半が神秘派生に食われているので神秘は運ビルドみたいでいいよもう
あと怯みモーションはそのままにしろって言ってる奴、チェインがとことん廃止されてる中で自分らだけチェインしておかしいと思わないのかね?神秘はどう考えても一番優遇されてるんだから、下方してくれないと困るわ
まあ今までのシリーズ見てたら最初に暴れてるビルドはナーフされるのは目に見えてるから弱くなるのは確定だと思うけど。これに対してエアプの意見唱える奴がいても、フロムがどっちがおかしいか証明してくれるよ
[ID:.p4GunqQMlE]
- こういうのが暴れるから他の弱いところが強化されず、只でさえ今作はプレイヤー側ができること少ないのに産廃にされて選択肢が減るんだよな。
そもそも神秘ビルドは一部の出血武器かユニーク武器しか握れないんだから火力下げられたら死んじゃうって。弱体化するなら出血だけにして欲しいわ
[ID:yhykHvYKpLo]
- 今作で最弱と言っても過言ではない技量系を基準に調整したら技量意外の全部弱体だよね〜。技量の強化も考えて欲しいわ。技量も雷派生や一部投げ物に補正あったり神秘には無い強みも無い訳ではないんだし伸ばせそうな場所も見て欲しいよね。
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- 技量ビルドという概念がそもそも過去の遺物なんだよな。
記憶枠がステ振りと独立してることから、スペル前提というデザインと考えると、
武器とスペルの要求ステ見て信仰、神秘、知力をどう振り分けていくかが令和のエルデンリングのビルドです。
筋や上質のビルドだって信仰や知力振った方が強いのに、
それをせずに化石と化した技量ビルドという縛りプレイが不遇だって言われても、知らんがな、としか言いようがないんだよな。
このゲームは平成のダクソじゃないんでアップデートしてください。
[ID:53dcq0gl/Tk]
- レベルにもよるが専用装備持つ前提がない限りは150から上越えない脳筋上質が知力信仰下手にあげる選択肢は弱いでしょ
[ID:/DcPyrrznTk]
- 理解できないならわざわざレスしなくていいのに
ていうか純物理キャラ作ったうえでそれいってる?
火力5%の差が強い弱いの定義だっていうなら別に反論する気もないし
好きに筋力や技量に80ふったらいいんじゃない?
ただそんな脳死縛りプレイで文句言う老害はダクソやってたほうがいいのでは?
[ID:53dcq0gl/Tk]
- 技量は3の時から「筋力は上げるだけで防御力が上がるのに比べて技量は落下ダメージ軽減、筋力は両手持ちすると1.5倍ボーナスもある」事から脳筋と比べて不遇だ、と言われてきたし辛いのは分かるけど糞食いみたいに呪いを他ビルドに振り撒くのは勘弁して欲しい。他を下げろって言うんじゃなく技量補正Sの武器を増やせ、とかではダメなんだろうか…出血のチェインに関しては確かに不味いとは思うけど、開発には今度こそビルドを潰すなんて愚行を繰り返さないで欲しいと願う限り
[ID:P.P9KK6hKX.]
- ナーフを連呼する褪せ人の正体は糞喰いだった…?
[ID:62H2gW66NA.]
- 出血じゃなく神秘に文句言ってる人って、筋・技でも補正高い武器を状態異常系に変質して使えたり、切腹とか付けて物理変質できることはどう思ってるんだろ。出血も耐性で効かない場合もあるのだから選択肢が多いのは明らかな強みだし、エンチャもできるのだから神秘が物理火力出せるのは問題無いと思うんだけどね。
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- 神秘ビルドと比較しての技量ビルドへの文句は、それこそ不平不満板に書くべきでは…?
[ID:3ni0sgVa43M]
- 神秘補正武器でのバグじみた切腹補正量さえどうにかなれば…あれ多分二重に補正掛かってるよね、血派生から神秘派生にするだけで切腹エンチャの追加出血蓄積が体感+80~120→+200ぐらいに激増するし。+100の地点でおかしいんだけどさ(これも補正Dが二重に掛かってそう)。血河戦技ですら高くて一撃出血130ぐらいなのに、それが切腹2刀バッタするだけで4倍近い出血が出せる。
[ID:TZc/R.Dagro]
- ダクソ3も出血強すぎて修正された過去があるからいつものことではある
[ID:/DcPyrrznTk]
- 筋16技20で持てる結晶人や坑道のモブに強い武器を探しているんだけど、モニスタ、フレイル、ホスロー当たりになるのかな。これら以外も含めて、何かおススメの武器はある?
[ID:cY5YCjsh0.g]
- タリスマンいるけど夜騎兵のフレイルとか…?
[ID:06MhZrpAjD.]
- 割と本気で(スパイク)セスタス
[ID:Ff4dziEeaCs]
- だって、今の技量は神秘から出血を削除しただけの存在だもの
それを開発時点で疑問を抱かないのは、悲しみだよね
[ID:SA/.nabAkUs]
- 忌まわしき糞喰いがよ
[ID:yhykHvYKpLo]
- 重厚や鋭利とほとんど同じくらい物理性能伸びるうえに出血までゴリゴリ増えていくのは普通のバランス感覚してたらどう見てもおかしい。開発が何も考えてないならともかく。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 筋技をバフするなら話がわかるが何故調整基準を弱い方にして強い方をナーフしようとするのかが理解できない。現状ですら火力が足りないボスが居るのにナーフされたら堪らんわ。
[ID:QH.k9MxTmRc]
- うっわなんか変なのが暴れてんのか……なんで他をナーフしろじゃなくてこれを強化しろとか言えねえのかな
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- ↑これに対して異論言える奴いる?
下方修正したらダクソ3と同じくロンソしか残らんぞ。
筋技はいろんな武器持てる、戦技が強い+武器強化で戦技威力上がるから
こっちが筋技に文句言いたいくらい。
技量はたしかに火力上げるか詠唱スピードもっと上げてもいいと思う
[ID:q1xLOcRUO/Y]
- 最強ビルドの神秘イナゴが弱ステ筋技に文句とか笑い止まらんで。
[ID:k497pPrQF4o]
- 強化値依存度が高すぎてステータスの恩恵が少ない事こそ筋技最大の欠陥なのに戦技が強い…?
地上で武器振るメリットも無く大半は産廃戦技の状況で何をどうすると筋技に文句なんて出るんだよ…
ナーフ嫌なのは解るけど使ってもいない他ビルドへ見当外れのヘイト逸らしは見苦しすぎる
[ID:VmGqAwzKyQU]
- 強いモノをナーフするより弱いモノをアッパー調整するべきであり、それを要望するべきではないでしょうか?低火力を基準にナーフされたら楽しくなくなります。
[ID:QH.k9MxTmRc]
- ま、予想通り何も言えんわな
[ID:rcWa0pmkKMM]
- ロンソが強かったのは他武器のナーフ関係なく、元々R1の攻撃速度が高かったからだよ(ロンソに限らず直剣カテゴリ全体そうだけど)
ナーフよりも他武器アッパー調整してほしいって意見は賛同するけどさ
[ID:J2IMy6d.mHE]
- ラスボスみたいな出血無効の相手殴るときの単純火力だけ考えたらどの武器がいいかな?
今まで神秘派生Bになるフランベ使ってたけど今後の金霊活動の参考にしたい
[ID:tTULQEOpeN2]
- エオヒドの宝剣とマレー家の執行剣は神秘補正だけど属性が物理+魔力なので出血が効かない相手にも有効に使える。戦技は癖こそありますがタリスマン等で特化させれば素晴らしい火力も出ます。それらが持てない神秘特化とかなら、神秘派生した曲剣2刀流に腐敗翼剣で連撃ゴリ押しも良いですよ〜
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- ドリル剣動く敵に当てにくすぎて存在を忘れてたわサンクス
お腹の古傷に黄金の回転エネルギーぶちこんでくるわ
[ID:tTULQEOpeN2]
- 波紋の剣も良いですよ 神秘sでエンチャ出来ます
[ID:GKQChvLhN4I]
- 俺達はナーフなんかいらんってダクソ3で学んだだろ?
出る杭打ちまくって魅力無くすくらいならハチャメチャお祭りゲーを楽しんだ方がマシだ。
[ID:sQguElnOeao]
- バグは修正して欲しいし不遇な武器やビルドのアッパー調整はして欲しいけどナーフは要らないですよね。
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 本当に望んでいるのはこれなのよ。ダクソ3のようにならないように願うよ…
[ID:uYt8ew6/nFo]
- 貴公ら、竜餐はいいぞ!
まず強い、ダクソ3がおかしいだけで竜が強いのは当たり前だな!
2にかっこいい!コメ主は祈祷全部竜餐で埋めるくらいには大好きだ!
3にロールプレイが捗る!君たちが全裸になるんだよ!!
[ID:YaRj9sfqNvw]
- カッコいいけどFP軽くしてクレメンス……それか火力を上げて更にロマン化して欲しい
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 竜に至ろうとしてるくせにいつも頭部はスカラベの人たち一杯見るよね
[ID:qKTnbpm.oks]
- カッコいいけどFP軽くしてクレメンス……それか火力を上げて更にロマン化して欲しい
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 皆が使ってる強いものは潰すのがフロムなんだ、石剣バグ→大罪バグの時点で過去から学べないのも明白だし
なによりマレニアに有効だから絶対許されんよ
[ID:ygLzS9WXBfA]
- 強くて楽しい、面白いと思うものは発売から暫くすると全部無くなるからな
楽しめるのは今のうち
ダクソもこのゲームも賞味期限がある
[ID:NhH/Y.PLQZ6]
- この主張している人たちは本当にプレイしているんですかね?普通は楽しく成ること期待すると思うのですが?
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 攻略(≒オフ)だけなら別にどうでもいいけどマルチを入れるとせっかくいろんなことができるのに敵も味方も同じようなことしかしないからつまらん
[ID:HBawODxQzCo]
- 知52神60でルーサット並の魔術補正持ったしろがねの杖が使えて信36神60で補正300越えの竜餐を両立できるのは盗賊(と星見)だけ!!!
…ちゃうねん、魔法使いロールしながらプラキドサクス仕込みたかっただけやねん。黄金律でおkとかそれはそう
魔法使いながら出血と毒のムチで追い回して初見殺ししたいだけやねん
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 竜祈祷マン精神いくつにしてる?
今31で使いやすい咆哮、爪、テオ溶岩が1回ずつ撃てるくらいで止めてるけどもっと上げた方がいいかな
[ID:6w0NW73xbBA]
- 31だと弱い方の竜ブレスが確かフルで2回撃てないからもうちょっと振ってる
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 斬ったり刺したりした時に血が出ないと違和感があるって理由で出血武器や血派生を好んで使ってるのですが、今作はダクソ3の頃と比べて出血がすごく強いですねぇ
強すぎてバランス調整するとしても、いきなり出血値と出血ダメージと補正値をまとめて下方修正して神秘ビルドが産廃になるって事はさすがに無いと思いたいですね…
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 信仰神秘で光輪とかリジェネしながら血の斬撃ブンブンしたいけど、バランスが難しいなぁ
どちらも振りすぎるとFP足りなくなるし、かといって信仰神秘どちから妥協すると中途半端になってしまう…
[ID:9rytISu1Px2]
- 似ている…私に…
神秘80、精神26、信仰35、体力40
黒き剣使いたいから46に上げたい、体力40じゃ柔いって
これからレベル上げるつもりだけど
170とかいっそ200になりそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 俺は竜餐ビルドなんだ…誰が何と言おうと竜餐ビルドなんだ…
[ID:7j8s/DhGDTg]
- 竜を模倣するマンだから竜関連武器を使う技量と信仰振ろうとすると神秘があんまり振れなくて中途半端マンになってしまった…
技量40.信仰36.神秘40.火力が微妙だ
[ID:j1LemkemOAc]
- 竜ハルバの筋技補正が結構な値までかかり続けるのとかみると、今作はフロム側がメタとして想定してるレベルがもっと高いのではと思う。
[ID:doTzV9aPUwY]
- 竜と血の祈祷を軸にした信神マンって信仰いくつまで振るのが正解だろう?グレイオールの28かな
それより上で有用な祈祷って何かある?
[ID:dNp4Gowxpf6]
- それ以上だとロマン砲みたいなのか回復ばかりで有用なのは無さそう…
状態異常メインならグレイオールや竜咬すら切って23止めでもいいかも知れない
[ID:SeAeI9M4hNY]
- 竜餐印が意外と信仰補正しっかりあるし信28までは全然ありだね
もっと振る人もいるし
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 竜餐だと神秘72/信仰50で366 神秘80/信仰50で374、神秘72/信仰51で366だったから少なくとも竜餐印だと信仰50台まで振るメリットは薄そう。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 強いて言えば30で巨人火が使えると結構便利だと思う、個人的にはテオドリックスより良く使ってる。欲を言えば黒き剣も欲しいけど46はちょっとキツイなぁ…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- プラキドサクスも神秘にしてくれ
[ID:eAIFmJ82Zvg]
- あれが竜餐の補正とか入らないの謎だよね。
[ID:kxBKzepqU7U]
- あんまり話題にならないけど神秘補正Cついてる蝿壺くんだれかつかってる?
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 弱くは無いんだけど材料集めが面倒&祈祷のハエ集りで良くね?が有るせいで完全に忘れてたハエ集り使えないビルドで遠距離から出血を取りたい時ぐらいかな?
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 蝿たかりより追尾しない、ヒット数少ない、素材面倒でFP切れたときに使える程度しか価値がない。それも滑車の弩逆棘ボルトのほうが蓄積も所持数も良い
そもそもFP切れしてるときに壺投げてる余裕ないし
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 信仰22あるなら空裂狂火が結構火力出る。ついでに神の遺剣も素ステで振れる
[ID:mlwHY9e6jPY]
- 信仰22まで振るなら25辺りまで振ってネームドブレスと黄金樹バフ等を組み込むと良いだろうね。
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 21竜雷加護・テオ溶岩、22空裂、23上位竜ブレス、24竜咬、魔力(各種属性)防護、恵みの祝福、25黄金樹誓い、28グレイオール、30黒炎護り、巨人の火。あとは範囲攻撃祈祷を好みで使うくらいかな。個人的には25までは全然振っていいと思う。
[ID:BYH5CoFsrGc]
- おすすめ武器に指紋石の盾がないな…
出血派生で突撃バッシュがワンパン狙えて楽しいんだけどなあ
[ID:2xJwzP9dMC2]
- 神秘マンだと重すぎない?
[ID:eszDESHElB6]
- ステータスによるのかもしれないけど、同じ武器種だともともと出血の無い武器の血派生のほうがもとから出血のある武器の神秘派生より威力が低い代わりに出血蓄積が多いって感じなのかね?
ある程度筋技に振る神秘ビルドだと出血無い武器の血派生のほうが総合的に火力が上ってこともあるのかな
[ID:MxWcZotDPFc]
- デフォ出血ありの神秘派生より基礎性能高い武器の血派生のほうが攻撃力なりリーチなりで優位なことは普通にあるね
[ID:FfwO0hY4vrM]
- 血授とかの祈祷の火力て神秘であがるの?
[ID:e.4hrHIAzCA]
- 竜餐聖印なら神秘補正があるから火力が上がる。それ以外は補正がないから上がらない
[ID:eszDESHElB6]
- 攻撃祈祷でも一部信仰しか影響ない部分があるみたいだから気をつけて
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 神秘信仰マンデビューしてさっそく黄銅の短刀を神秘派生にさせて敵をしばくも補正が加算されてなくて泣いた
あれがちゃんと補正加算されてくれば良いなあ
[ID:99Ih526b5wI]
- モーグウィンの聖槍使う筋神が裏に、あるいは装備変更で持つサブ武器におすすめの戦灰使える武器って何がある?
聖槍+大盾or竜聖印だけだとさすがに飽きが来る、もっといろんな武器使いたいけど何がいいのかイマイチピンと来ない
[ID:mc1KI5/ZBEU]
- 要求ステが近くて打撃属性のグレートスターズを装備変更で使ってる。同重量で戦灰も使えるしニーヒルする余裕が無い時に便利。裏にも何か仕込みたいんだけど…
[ID:94V5Ci6anbk]
- ありがとう、早速試してみる
軽いサブ武器としては聖槍と同じで盾チクができる貴腐騎士の剣の血派生を試しに使ってみているけど、中々便利だから試してみて
[ID:mc1KI5/ZBEU]
- 猟犬ステップつけたホスロー鞭とかどう?
[ID:cC6sP.Cbzbs]
- 腐敗したバトルハンマー、獣人の曲刀がオススメ。どちらも戦技付け替え可能かつ毒、血派生しても筋力補正が高い。バトルハンマーはデフォで腐敗異常が付いてて2度美味しい。曲刀は2刀流モーション故に血派生がめちゃくちゃ強い。
[ID:gaQwWTrkDSY]
- マレー家の執行剣とかグレートスターズをお好みで派生させたら?
グレートスターズは最初から出血とおまけで攻撃命中時に僅かに回復ついてるし
[ID:MuoXvC7mrLM]
- 盗賊の説明にヘリケー捨てるって書いてあるけど筋11で両手持ち運用ならアリじゃね?打刀が11で片手持ちできるってのもあるし。さすがに16までいくと勇者のがいいだろうが
[ID:xAmyZb/camQ]
- 脳筋から神秘に乗り換え考えてるんだけど、重量武器の物理火力と崩し性能に頼ってきたから状態異常の効きとかがよくわかんない。耐性一覧みたいなものってあったっけ?
[ID:mfe3iZsRRk6]
- とりあえず隕石っぽいのとか霊体っぽいのとかあと骨とか
血が無さそうなのは神秘派生にして素直に攻撃力叩きつけた方が早い認識でいいよ
毒と腐敗はわかんない。無機物は当然、キノコ相手も効かなかったけど総本山のマレニアには普通に通じるからな…
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- やっぱ効かない相手はそういう感じだよね。改めて試し切りしてくるわ。返信ありがとう!
[ID:mfe3iZsRRk6]
- 神秘派生できる武器で神秘補正値が他より高い武器ってあるんだろうか
というか神秘特化で出血効かない相手に、神秘派生の物理威力で戦うより、竜印もって祈祷主軸のほうが戦えたりしたり…?
[ID:k3VjVJ15qIg]
- 竜餐祈祷は属性豊富で威力高いですが、隙が大きすぎてボス戦は辛いですね。
そういう時は遺灰使ってタゲとってもらってます。答えになってなかったらすいません。
[ID:WfMjE8cOWW.]
- 斧槍系は割と神秘派生でA補正になるのあるけど、どれも基礎攻撃力270程だからそこまで火力出るわけじゃない、まぁ斧槍は火力よりも扱いやすさだろうけど
これくらいなら他の基礎攻撃力高いB補正武器と大して変わらない気もするけどどうなんだろうね、まぁ結局どの武器種をメインで使ってるかにもよるだろうけど
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 他の複合ビルドと比べて筋バサは微妙な武器しかなくない?技魔の月隠とか筋魔のラダーンみたいな。なんかいい武器ある?
[ID:L2K1ruRgW2.]
- 150LVだと技神ある程度確保したら筋力か信仰かどっち上げるか悩みますね。祈祷バフと竜ブレスつかいたいけど武器もいろいろ持ちたい
[ID:cK9XOw/hnvM]
- 同じく150の非対人勢だけど、信仰は攻略&侵入対策に便利な狂い火ームと下位の竜ブレスの大半が使える22まで、筋力は+5タリスマン込みの両手持ちで31まで持てる16にして気分で色々持ち替えて使ってる
[ID:kf/x3LLckhY]
- 筋神ビルドやってて筋力36の神秘30だけど、やっぱり少しは信仰も上げておいた方がいいのかな?なんか神秘を腐らせてる感あるんだよな…
[ID:/k..dGjs/6Y]
- 筋神バサにならないか?
信仰神秘の両方に補正のつく武器は無いから武器の扱いだけ考えるとやや無駄の多いビルドになっちゃうけど、バフやリジェネ奇跡を使えるようにするだけでも全然変わるし、竜ブレス使えればボス戦も対人戦も有効な戦術が増える
なにより竜祈祷はかっこいいし楽しいぞ
[ID:MxWcZotDPFc]
- 火力面を求めるなら神秘派生で神秘を優先して上げたほうが火力も蓄積値も大きいよ。神秘ユニーク武器なら補正次第だけど大抵は神秘優先でいい
[ID:QH.k9MxTmRc]
- ごめん神秘と信仰見間違えた。信仰は竜餐聖印が神秘補正付きだし強化対象の竜ブレスも神秘必要だから15ぐらいは振って損はないと思う。それ以上はアンバサ作ってないからコメントできない
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 信仰は獣の生命や火の癒し使える程度でいいと思う
そこから信仰あげても、適した武器や聖印が無い
筋神で神秘腐らせてる感じがあるならもっと活かせる武器握るか、別のビルドに産まれ直した方がいいかもしれない
筋信バサや信神バサの方が多分扱いやすいよ
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 信仰にも振ると竜餐祈祷使えるようになって楽しいぞ
黒炎やマリケス剣で死のルーン攻撃も出来る
[ID:JpuQJW3HePk]
- どこに書けば良いのか分からんし既出かもしれんけど神秘がかなり関係するっぽいからここに書き込むわ
茨の魔術ってすげー使いにくいイメージあるけど、しろがねの杖を担いで信仰を必要最低値にして神秘にめっちゃ振ると
まるで別の魔法を使ってるかのように、かなりの頻度で出血してくれるようになるわ
茨の魔術は咎人の杖を持って信仰のイメージがあるけど、しろがねの杖を持って扱う神秘魔法だわ
使いにくい魔術から意外とまあまあ使える魔術になるよ
[ID:99Ih526b5wI]
- 狂い火ビームが狂い火聖印より竜聖印で撃った方が発狂しやすくて強いってのと同じ理屈やね
[ID:ohPoZbISpMM]
- その辺いまいち分からないんだけど竜聖印や上のしろがね杖の方が蓄積高いってのは武器に神秘補正が乗ってて補正に蓄積上昇効果があるから?
それともステータスの神秘に蓄積上昇効果があるから?
[ID:eG4Ba8Ctf8.]
- 杖なり聖印なりに神秘補正がないと術の蓄積値に神秘補正は乗らない
[ID:ZQ5zMOEqbR2]
- ハエと違ってまあまあ本体の魔法攻撃力もあって面白味はあるんだけど、運用ステは完全に竜餐のソレなので「じゃあハエで良くない?」となる悲しみ…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 今作は爛れ刻印、伝承タリスマン、防具とステータスの底上げが簡単にできるから武器や魔法の要求値を満たしやすくていいね
タリスマンの枠の圧迫さえ気にしなければ大抵の武器は使えるし
[ID:io7NflkXW36]
- エレオノーラ+冷気の二刀流を試してみたけどエフェクトが派手で楽しい。状態異常通らない相手には神秘派生を使い分ければ良いんですかね
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- まあ『物理も出血も炎も(冷気も)効かない』ってケースは割と稀なんで、大体戦技で何とかなったりはする。強いて言えばサブで神秘フレイル等の打撃武器があれば結構便利。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 150まであげて普段は神肌エレオノーラマンうざいやつには星獣の顎で稼ぎ用のラダーン流究極奥義も使えるようにしてしまった
[ID:vti0kdlkxmE]
- 筋バサ大楯グレスタ恵みでじわじわやるのと、信仰鎌二刀流でやるのどっちにしようか迷っているんですが、筋バサギンバサ両立できないのが辛い。
いっそのこと上質バサにでもしてしまおうか…
[ID:bhhTDqAb.P6]
- ここ信仰じゃなくて神秘ビルドのページやで
[ID:/rUCk6CAaek]
- 男なら神秘99にして欠波紋の斧槍をもつよなぁ!?
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 0からやると序盤がクソつまらなさ過ぎんか。
エオヒドの宝剣の方の乱舞ゴミ過ぎる
[ID:wT/d6VbP7iM]
- レドゥビア良いぞ
[ID:hTFORW2HE9k]
- 両手に持たなきゃ意味なさそうって思ってたけど、とりあえず出血短剣もう片方持てばええ感じなんやろか
[ID:wT/d6VbP7iM]
- た、大器晩成⋯
[ID:gdkiu0TYBdc]
- 宝剣ヘリケー血河あたりの使用を考慮すると盗賊て劣化勇者だよね?
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 上の素性にも書いてあるけど盗賊が最適になるのは筋力降らない場合くらい。
その武器等使うなら近接オンリーなら勇者一択、祈祷使うなら星見もあり。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- ごめん星見じゃない預言者だ。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- 強ユニーク武器捨てるのは痛いなぁ。筋力に振らないとレドゥと短剣くらいしか持てないしやっぱ勇者だよね
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 爛れラダゴン前提にするかも考えどころ
勇者だと過剰になりやすいけども盗賊なら調整が効く
[ID:A5SToz7q4jg]
- みんなラダゴン前提でステ振りしたりするんだな。俺はデメリット嫌だし素で要求値満たしたい派だわ
[ID:s/Aljpfr4zo]
- 神秘忌み潰し二刀流やってるが出血無効の相手にも物理で押せる
そして出血する相手なら出血ダメージと出血バフが上乗せされて敵のHPがゴリゴリ削れていく
なんかこう……すごくすごい
[ID:FTBLR1l8xgY]
- 同志よ
戦技どうしてる?こっちは右に犬ステ左に踏み込み斬り上げ
[ID:l4jzIHLy8zU]
- 右手に汎用技、左手は両手持ち時にワンポイントで使う技ってことで右を剣舞、左を踏み込み斬り上げにしてる
剣舞は縦振りに偏重した大斧に横方向の攻撃範囲を与えてくれる偉い技
ただ代償として見た目が恐ろしいほど似合わない
[ID:d3YxWIo2pXk]
- 回転斬りもオススメやで。大斧とは思えない回転の仕方する
[ID:jvE4qMX/.1Y]
- しろがね杖のお陰で高レベル帯の伸びしろが中々良い気がする
[ID:.P9rsIEZkzg]
- 出血派生でオススメの槌ってありますからね?筋神用のステ振りを想定してます。自分的には石の棍棒とかどうだろうなと思ってます
[ID:3YjxuEpHuMs]
- モーション次第ですね。R1がクラブと石の根棒は打ち付けモーションで範囲が狭め、他の槌は横振りです。筋力ふるなら石の棍棒、ハンマー、牙付き棍棒が優秀そうですね。
そういう話じゃないと言われればそうですが牙付きこん棒に神秘派生するのが強そう。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- 筋力60神秘40まで振ろうかなと思います。
[ID:3YjxuEpHuMs]
- 自分で試せばいいだろうに・・・
筋60技9神40で全部+24 石の棍棒535出血101 ハンマー507出血101 神秘牙付き棍棒490出血81
これをどう見るかは人次第だけど血の戦技使えない武器種だから実質数値的には低い。石の棍棒とハンマーの30はでかいように見せて出血とモーションの方が大事だから好みでいいんじゃないかな。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- 対人勢だけど祈祷使ってたら楽しくなってしまって結局マリカの爛れ刻印込みで精神25信仰30神秘80まで振ってしまった。
巨人の火とか黒炎の護りとか強くて楽しいよ。
[ID:6lkfOL8Qgvs]
- グレイオールのための28で止めてるけど巨人の火を考えると30まで振ろうかって気になるなぁ
黒炎の護りって何だっけ
[ID:IvhgA/Cj7H2]
- 枝主じゃないけど、物理カットバフだね
デメリットもあるけど対人だと有能
[ID:SAlt9S/ZI5U]
- フィアの霧に神秘乗るなら取りに行きたいけど蟻きも過ぎて行きたくない
[ID:0DiTFXMkA/.]
- やってる人いるかも知れないけど、血の解体包丁が出血100超えるし技量補正Bまで行くのでグレスタ振れない技神はこっち振り回すと良いかも
[ID:TUTdppB5Tmg]
- 祈祷マンの信神ビルドで振り回す獲物って何がいいんだろうな
やっぱり出血もして戦技に信仰補正がある光輪のサイスあたりか?
[ID:BsCeeEj2/DU]
- 自分は180の神秘70で信仰46も振ってるけど神秘フランベルジュっす
信仰と神秘で補正する武器があれば良いんだろうけど
信仰武器で神秘とシナジーさせるなら光輪サイスが手堅いんじゃないかなぁ
出血値が伸びるわけじゃないけど
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 多少他のステ削ってでも信仰25振っとくと便利やね
黒炎、雷槍、ビーム、誓い獣の生命と使いやすいやつ全部取れるし火力も申し分ない
[ID:9.y6IXYQJSg]
- 信仰20振ってボス前だけ霊薬で+10してバフ盛りするのもおすすめ
黒炎の護りも使えるし
[ID:SAlt9S/ZI5U]
- 盗賊スタートで近接は死体漁りに任せて竜餐印としろがね杖で疑似信魔してるけど中々面白い
高レベルになるし使える魔術祈祷が限られるのもあるけど趣味枠として悪くない
[ID:kWOM68WCJ6E]
- 俺も盗賊のステを活かせるキャラ作ろうと思ってる。筋10理14信25で技高め残り神秘。
トリーナ剣と灯持ちたい速剣ブンブンしたいホスロー二刀流もできる。
でも結局死体漁りもって遊んでそうな気がする。
[ID:BYH5CoFsrGc]
- 血のヘリケーと速剣inしろがねの杖で疑似二刀流してみたら思った以上にかっこよかったわ
個人的にリーチの長い右手武器が欲しいから筋10まで抑えてウルミとか採用しても面白いかもしれない
[ID:iX.7cIqseAE]
- 見直したらウルミ出血ないじゃん…そうなるとホスローか
[ID:iX.7cIqseAE]
- い…茨鞭…とかどうすか
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 見てる感じだと
①神秘派生はもとから状態異常があるやつを筋技最低値に振って神秘ブッパ
②もとから異常ないけど派生時に高めの筋技補正が乗るやつは血・毒派生すると強いって感じだろうか。
[ID:WHMoc.NOnnw]
- 血や毒派生しても神秘補正はD止まりなので
神秘80なら前者で筋50神秘30なら後者になる
[ID:wAhMqS8rz5.]
- ドロップマラソンついでに神秘戦士作ろうと思うんだけど、マラソン時ってみんな何使ってるんだろ。
血河かモーグウィン槍あたり? ドラゴンはモーションがのろそうだけど。。。
[ID:OVjm7NJaCag]
- エオヒドの相方に合う直剣は何がありますか?
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 使いたい武器や防具や戦技や魔法や祈祷や道具が多すぎるんだよなあ。
[ID:UD1BJWVAzuU]
- ヘリケーとモーゴットの呪剣が好みで技神組み始めたら、この子ら神秘補正と技量補正の伸び方が真逆でステ振り悩ましすぎた。結局技量は霊薬とタリスマンで伸ばしやすいから神秘優先したけど、このふたつは高レベル以外両立させない方がステ振りしやすいかもな…
[ID:.wl8PplbftI]
- ビルド例の項目を作成しました。適宜編集、追記をお願いします、
[ID:ERXn860DTUg]
- お勧め武器にある毒蛇の牙の概要説明が食い違っていたため修正
[ID:7NV1nRM4jBM]
- 筋神予定の勇者キャラ作って、モーグウィン・マレーまでの繋ぎ武器に鍛石使いたくない貧乏性故に序盤の武器にずっと悩んでたんだが、馬上用ノコギリマラソン挟んでからグレスタ・ヘリケー強行軍すればいいじゃんという閃きに従うことにした
ところで筋神での重刺剣って、最終的にヘリケーとエペどっちがいいんでしょ?
[ID:I9PBe.09qXE]
- 筋神はほとんど聖槍専用?
[ID:53gtbSxs.mA]
- マレー剣も筋補正結構かかるよ
[ID:kxBKzepqU7U]
- 神秘派生したグレートスターズや忌み潰しの大鉈もいいですよ
[ID:NMBGZ638nR2]
- おれは神秘魔法剣士を目指していたらいつのまにか出血二刀流が勝ち筋になっていた な…何を言っているのかわからねーと思うが(ry
[ID:API3mhoJPBU]
- 筋か技のキャラで血派生の武器握るのと
神秘で神秘派生の出血武器に握るのあんまり差が無いらしい?
というと術と併用したり血盟戦技とかユニーク活用した方が差別化になるのかな
[ID:dVKd.MgnGno]
- 差がないとはいいきれなくて、かなりステと武器次第
例えば血派生山賊曲刀と神秘派生死体漁りは拮抗するけど、神秘十文字薙刀に対抗できる血派生斧槍はたぶんない
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 物に寄るのね
しかし十文字は槍カテではなかろうか
斧槍なら神秘卑兵ノコギリと血卑兵ショーテルは拮抗しそう
[ID:dVKd.MgnGno]
- すまん、間違えたわ。正しくは槍で対抗できるのはないっす
斧槍はモーション違いすぎて使用理由が違うから比較対象にならんね
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 盾貫通目的ならやっぱ血卑兵ショーテル両手持ちかなぁ R1振りで強靭回復するの便利だし十文字は両手持ち前提になるから重量きつい
[ID:cVEe6lBC7JU]
- 血派生にする=特化派生(重厚・鋭利)できない都合上武器の選択範囲めっちゃ狭まることと、出血持ちの武器が上質向けが多いから使う武器はほとんど被らない印象
使う武器が似てくるのは上質だけど、上質と比べるなら神秘の他にもう一つステータス伸ばせるからそこで十分差別化できると思う
差別化云々とは別にユニーク神秘武器は戦技個性的なの多くて楽しい
[ID:Lvx6eVIP.Ng]
- 技量は補正が乗る汎用戦技が多いんで、汎用戦技の技量、固有戦技の神秘と認識してる
血派生・冷気派生の武器を使った技+知/神ビルドなんてのも戦技強化されるし、やれることが多くて面白い
現状神秘武器の固有戦技が強いのと祈祷が使えちゃうんでちょいと見劣りするけど
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 一回くらい神秘キャラ作って遊んでみたい!って気持ちではいるんだけど、ストーリー攻略上の鬼門ボスとかいますか?出血一辺倒なビルドな気がして対策があればいいんだけど…
[ID:T9Nr8bVrflk]
- 信仰15振りで出血が効かない相手の対策が出来るのでスペルが一通り使える。後エオヒドとマレー執行剣は神秘で魔力が伸びるからあると便利。鬼門となるボスは幻影ゴットフレイみたいな出血が効かない相手かな、神秘80とかなら素の火力で殴り倒せるけど
[ID:7Ka2o5hRDNs]
- ミス。出来るので→出来る
[ID:7Ka2o5hRDNs]
- おおーありがとうございます!状態異常に頼らない火力手段があるようで良かったです、久しぶりに新キャラ作るぞー
[ID:T9Nr8bVrflk]
- 低周回ならそもそも対策なしで屍山血河で殺られる前に殺るでゴリ押し可能、高周回ならゴリ押し不可なので対策必須って感じだったよ
出血効かない相手(ラダゴンとか)には冷気派生を持つか、神秘十文字薙刀二刀で殴り倒すと楽
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 神秘マンに変えて出血武器を神秘派生して攻略するつもりだったけど
今まで使ってたお気にの技量武器が大体使用不可になるのと
技量ステ&血派生武器でも意外とそこまで火力に差が無かったんで
攻略終わるまでは技量出血系でクリアーしたら
対人メインの火力最優先神秘マンに生まれ変わる予定ですわ。
どうかそれまでは出血弱体化しないでくれ・・・
[ID:QlnPdcR8k8o]
- レベルにも依るけど、神秘武器の固有戦技とか竜祈禱・血盟祈祷を使いたいなら神秘にすればいい
ただ、タイマンならどれも見てから対応可能なので個人的にはいまいちだと思っている(十文字薙刀二刀流を除く)
そうじゃないなら技量のほうが鋭利・雷・血派生を使い分けられる&多くの汎用戦技に補正が乗るので技量をおすすめする
なお、侵入メインなら神秘のほうが強いと思う
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 蟲のグレイブも神秘、毒、血派生でなかなか使えると思う
[ID:Q718gHGS.oc]
- 「ヴァイクの戦槍」の発狂の蓄積値って神秘を上げることによって上昇したりするのかな?
[ID:rDOTWILZtvk]
- 悲報出血ナーフ
[ID:IlSZdXIT8Sg]
- 神秘ビルド以外の人にとっては朗報ではないですかね
むしろこの程度で済んでいることは出血マンにとっても朗報なのでは
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 並レベルに落ち着いたからむしろいい感じじゃない?
[ID:h0cxnHPUwbk]
- 悲報どころかあんま変わってないような…
[ID:sRnLaH7asZQ]
- そもそも出血発動するだけで攻撃力1.3倍盛れる時点で十分すぎるレベルなんだよなぁ
[ID:w6hkSaBK202]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=WqMQsv6cXX8
出血弱くなりすぎで草
[ID:2e4ak6B3p2w]
- 神秘からブッ壊れ出血を取ったら何も残らないじゃないか
いやまあブッ壊れ修正は別に良いんだけど外なる神とか黄金樹以前に栄えたノクステラとか神秘に持っていけそうな設定あるのに無関係だし
エオヒドはまあ好きだけどそんなに神秘っぽさ無いし
つーか毒出血が神秘ってなんだよ
[ID:9xPVbeF8TpI]
- 個人的には星をモチーフとした魔術にこそ神秘ってイメージを抱くんだがね、ブラボでは実際そうだったし。
[ID:p2uaVuVUJq6]
- 外なる力に由来するものが神秘っぽいね
[ID:4wE/pQgiSds]
- 運じゃなくなっちゃったからね
[ID:QlnPdcR8k8o]
- すげーどうでもいいんだけどさ、出血と毒ってダメージの与え方現実だと逆じゃない?(現状に不満はない)
[ID:yhykHvYKpLo]
- 出血した! ×
動脈が切れた! ⚪︎
[ID:ipwggvKOACY]
- なんかこう、血液が攻撃性を伴って体内から出てダメージを与えるんじゃないか?
メタリカ的なノリで
[ID:qOShAXDlcLQ]
- 運で毒や出血の入り良くなるのもよく分からないけどね……
[ID:yztQWoTZoE.]
- 血に比べて毒弱すぎない?
[ID:rr9P9oR3MkA]
- 毒は…毒の噴霧使おうぜみんな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 道具の欄が無いのはもったいないと思って追加してみた
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 曲剣に山賊曲剣ないのか?血派生ならあれ一択なのに
[ID:bxtewNqmb7A]
- 序盤に手に入るし良いよねえ
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 血派生は神秘マンというよりその他のビルドが出血武器握りたい時に使う派生やからなぁ
[ID:MWjtnca8BlA]
- 実際、血派生山賊二刀流で十分だと気付いて技量マンになりました
[ID:nIWQYhlkQyw]
- ラダゴンの爛れ刻印で盗賊は持てる武器が一気に広がるね。モーゴットの呪剣や大鎌の片手持ちと大弓の解禁が個人的には熱い。
[ID:SX71LEdY2a.]
- 筋神を極めるとどの武器が良さげなのかが気になったので与ダメを軽く調査。
対象は筋力寄りの補正を持つ武器9種、乱撃一発の値を比較。派生は左から重厚、血、神秘。ステータスは筋99、神秘80。サンドバッグは2週目の戦学びのボロ屋付近の貴人(しろがね人は打撃に耐性があるっぽいので)。アクセなし、不意打ちボーナスなし。
・バッソ:重 677 血 645 神 696
・鉄大剣:重 709 血 746 神 742
・ガゴ大:重 708 血 712 神 738
・獣大曲:重 759 血 758 神 721
・グレ斧:重 736 血 694 神 762
・断胴斧:重 732 血 728 神 720
・グレメ:重 708 血 713 神 818
・グレ☆:重 669 血 608 神 689
・積石槌:重 723 血 698 神 861
[ID:n7Gk2HaUnx.]
- 特筆すべきは血派生の鉄の大剣と神秘派生の大槌2種。鉄大剣は補正値で言えばガゴ大に僅差で劣るのに妙に実ダメが高くなる。筋神の単純火力を求めるならグレメと積石が大正義。ただやっぱり火力低めでも出血できる神秘グレスタはやっぱり便利。
攻略メインの調査なのであまり対人では当てにならないかもしれませんが、ご参考程度ということでひとつ。
[ID:n7Gk2HaUnx.]
- 先生、その値での巨人砕きもみたいです!
[ID:nI6EWtZh4hU]
- おすすめ武器に波紋系武器がないのは戦技付け替えが出来ないからかな?欠波紋の斧槍、出血が効かない相手の時にブンブンして重宝してたんだが
[ID:YeFy07yiwHI]
- ビルド例のところには書いてあるし単純に抜けてるだけだと思うから、今から書き足す
[ID:12sVPJuZP72]
- ぶっちゃけ神秘60と80の差ってあまりない感じ?
[ID:Es0pTUL7vWA]
- 状態異常の蓄積に関してはね
火力は順調に伸びる
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 信神楽しい
よく言われてる150には収まらなかったが
神秘の力で強化された血の斬撃を覚えた
導きのフランベルジュ装備できてイケメン黒き剣振り回せて
花も咲き、蝿も飛ばせりゃグレイオールも呼べる
大満足だ
[ID:lE/y/Njl/rI]
- わかる。今同じビルド育ててるけど、信神いいよな。ちなこっちも150には収まらなかったよ。自分の場合1キャラ目(技魔ビルド)のマレニアがトラウマで花を取りに行くかの決心がついてないんだが、やっぱ咲かされた方が楽しそうだなあ
[ID:5u0ziSuo2QU]
- 生まれ変わってみたけど神秘マンしか出来ないことってあんまないな・・・
[ID:YZZURuz0jXM]
- 要求値さえ満たせば神秘派生の武器、
竜餐聖印で祈祷と一緒に
それなり以上に使えるってとこか
竜餐祈祷が神秘のメインって感じだけど
要求値が安い&銀雫の仮面で初狩りにまで使われるくらいだから
特権ってわけでもないしなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 神秘特化は効率重視のビルドなんだよな。低レベルでも無理なく火力を出せるし、レベル帯を引き上げれば生命や持久のようなフィジカルに振れる。その代わり他ビルドに比べて戦技や祈祷の選択肢は乏しい。
[ID:A/EwZK6zwA.]
- 低レベルで無理なく火力出せるのは神秘特化がというより近接ビルドがそうだね
なんなら知力でも精神振らず生命持久振ってみたいな月光ビルドは120でも完成するし
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 30レベルに抑えて神秘派生させられるまで進めたりしてステ振りしてわかったけど、神秘ビルドは低レベルは火力全然出ないよ
出血持ってる武器を神秘派生させるのが、戦技も選べて火力も出る選択肢だけど、武器強化も抑えてると補正全然かからなくて元の出血値下回る
冷気派生させた方が強いってなるから、神秘は大器晩成型
[ID:hdOxISV851.]
- 1人目技魔から2人目神秘でやってるけど、序盤でとれるユニークも出血なし直剣エオヒドか出血付きだけど短剣というレドゥビアしかないから喪色早期回収+6ぶっぱしてもこれ1本で大丈夫!とはならない。神秘派生も幻槍と名奪だけで汎用神秘派生はノクローンまで出来ないし。月隠にぶっぱで序盤安定する技魔よりは忍耐がいる気がする。
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 神秘育成して安定して神秘派生が出来るノクローン到達までにまともに使えるのって、レドゥピアか血の斬撃付けた打刀くらいしかなかったな。だから中盤リーチと火力不足に陥って結局猟犬の長牙担いで戦技ブッバでラダーン倒したわ。
[ID:BsCeeEj2/DU]
- 筋神ビルドでグレソ使うとき、血派生と神秘派生のどっちがいいのか悩んでいる
ガードされたりギリギリで避けられたりしても血派生なら出血蓄積できるけど、表示火力は神秘のほうが100くらい高い…
[ID:CrsdIzOu92A]
- 120で神バサやってるわ
[ID:CPfR4lIXI/c]
- 神秘ビルドの略称全部おもしろくなるから好きだわ。特に筋神。
[ID:uOibErzdDgo]
- メイン曲剣二刀流なんだが持久の振り方迷う
ダクソまでだとかなり持久に振ってたけど
今作そんなにスタミナ不足感じないし
そりゃ筋信とかなら持久に振らなきゃあかんのだろうけど
だから最低限だけ振って信仰25にしたよ
今日から俺も神信マン
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 鎧着て体力上げてても筋力上げてないからか被ダメ痛いって感じるな
1周目終盤の火力が高いだけかもしれないけど
[ID:V4nHcfPKXKA]
- なぜ筋力を上げてないと被ダメが痛いのでしょうか?
[ID:qGsuAaamZ4g]
- 筋力で物理カット上がるからね
[ID:JpuQJW3HePk]
- ここでする話じゃないかもだけど神秘って何なの?
盗賊が高かったら状態異常率や発見力に関係してるからダクソの運に近い気もするけど、
竜餐の印だと「野蛮にすぎ」という理由で神秘補正かかるみたいなこと書いてあったりなんかもうちょい含意ありそうな気もするが。
[ID:tsbWS8I84fA]
- 武器の潜在能力(状態異常値)を引き出す不思議な力じゃない?
[ID:urFfiYI5Qno]
- 俺は運命力とかそういうのって解釈してキャラの設定作ってる
[ID:WfdpnqrB3n2]
- んんwwwwwwwww
[ID:ZBNYaElGrs.]
- 運命を操る程度の能力
[ID:rCqlMTlQgkM]
- 当然正位置って言ってそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 夜騎兵フレイルとかエレオノーラとかの要求値満たしておこうかなと
技量振ってたけど、結局フランベルジュしか振らなかったんで
神秘70から80まで上げてみたら伸びが良いと言われてるだけあって
結構火力上がるなぁ(特に血の斬撃とか祈祷とか)
やっぱメイン攻撃ステータスは思い切った方が良いんだね
[ID:V4nHcfPKXKA]
- そういえば今作、神秘でドラゴンキャラ作ろうと思ってから気づいたけどソレっぽい武器あんまない事に気づいた
竜贄は神秘なのにドラゴン系武器はどれも神秘補の無いんだな…
[ID:1lyRjRX6yw2]
- 筋神は血グレソを始め筋力寄りの補正値持ち武器なら大体使えるので飽きにくい
あと攻略での良い意味で雑な強さ
[ID:JpuQJW3HePk]
- 筋神って持ちたい武器分の筋力振ってあと神秘でいいの?
筋神の先輩教えて下さい!
[ID:LWSHkht9QTs]
- グレートスターズみたいなデフォ出血武器しか使わないならそれでいい
血グレソのような血派生武器を使う場合はそもそも血派生自体筋力(技量)にガッツリ寄りつつ出血と神秘補正があるのが強みなので筋力にも振った方がいい
[ID:JpuQJW3HePk]
- 血派生はあんま神秘降らない感じなのね
竜祈祷との両立は難しそう…
教えてくれてあざす!
[ID:/cffojM912E]
- 血派生の出血値や威力の神秘補正は神秘45までよく伸びるから、血派生をメインに持つなら神秘45確保してあと振れる分を筋力に振るといい
筋神ユニークの2本は神秘50まで補正が良くて、神秘派生はもっと高くまで伸びるので、どれを主軸にするかによる
[ID:MxWcZotDPFc]
- なんか神秘って色々な武器遊びたい人にはいいビルドっすね
竜祈祷強く使いたいし神秘派生で神秘多めでいくかなあ
[ID:/cffojM912E]
- 積石みたいに神秘派生させる事で物理火力が著しく伸びるものって他に何があるんだろう?
[ID:CrWwFeR/l7A]
- 竜餐の印としろがねの杖があれば祈祷も魔術もいいダメージ出すから色々出来てたのしいな!
まぁ信仰知力に振らないとたいして触れないからある程度高レベルになってからだけども
[ID:tH2ME4CeOwE]
- 祈祷なら信仰最大50でステ上げ装備無しで全部使えるからなぁ
そんだけ無茶な振り方して神秘80、基礎ステ十分、ある程度武器も持てて重めの鎧も着れて180で収まるのは神秘派生と重量0の竜餐の印のおかげ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 木主じゃないけど参考までにどういうステ振りしてるか教えてもらえますか?
[ID:Fc5DsN96dT.]
- 素性は(よりにもよって神秘が低い)放浪騎士
生命50、精神25、持久20、筋力15、技量14、知力9、信仰46、神秘80っす
筋技はフランベルジュの為に
欲張りなんで信仰は黒き剣が使えるとこまで振っちゃった
持久は大壺タリスマンで夜騎兵くらいなら着れる
もうちょっと色々調整したら貴腐騎士も着れるかも
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 血派生と神秘派生って出血値の伸びどのくらい違うの?技神作ろうとしてるけどどっち寄りにしようかね決めあぐねてる
[ID:AHaIdSQvk3E]
- 技神使ってたけど、血派生武器と汎用戦技を使うなら技量寄りで、出血武器とユニーク武器なら神秘寄りって感じ
神秘派生十文字薙刀とユニーク武器を除いて同系統血派生武器で概ね代替えできる
傾向としては若干血派生のほうが火力が低く、出血蓄積値が高いけど神秘派生と実用上あまり差はないと感じた。ただし、神秘派生十文字薙刀だけは火力が抜きんでてるんで別格
俺は攻略と侵入はユニーク武器が強いから神秘寄りだったけど、タイマンでは技神は中途半端な感じになったので最終的に技量ビルドになった
[ID:TPZ0p.bbuUU]
- 獣の咆哮を使うか否か。神秘マンに足りない素直な高火力かつ長射程の攻撃手段として、対人・攻略・マラソンとシチュエーションを問わず大活躍するよ。
[ID:SX71LEdY2a.]
- ステータス的には預言者がありがたいけど
再序盤の地下墓地攻略が捗る弓や、レドゥビアを持ちやすいステータスと
初期に持ってる物では盗賊がやりやすいのよな。
[ID:hH5HLKnCbwQ]
- 変質した際の神秘による攻撃力上昇幅が高いのがいいなぁ神秘は。それに+各種状態異常。無い物があってとてもいい。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 竜の心臓食いたくなってきたんだけど信仰はグレイオール使える28を目指しとくといい感じなんすかね
[ID:PiiIcZHpKJE]
- 誓える25、咆哮できる28、火投げポイポイできる30、好きなものを選べ
[ID:r/Gbd/BR9zg]
- OK竜餐に魅入られた失地騎士RPしてくるわ!
[ID:PiiIcZHpKJE]
- 鈴玉狩りコスの新キャラ作ろうと思って素性は盗賊にしようと考えてたけどミリセントの義手の存在を知ってから勇者しかありえないと思うようになったんだが皆の意見が聞きたい
一周目で取ってないから義手の攻撃UPがどれほどのものか知らなくてね
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 信仰15以下に抑えるなら勇者一択
信仰に16以上振るなら預言者
知力に振る予定がないなら盗賊を選択する利点は皆無
[ID:hZyBNcxWCOg]
- なるほど、それならやっぱり勇者だな。回答感謝します!
勇者初期技量ステに義手付けた時ちょうどマレー家の執行剣に必要な技量14に達するのがステ振り的にすごい綺麗で良さそうなんだよね
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 爛れラダゴンに腐翼でも良いぞ!倍率自体は義手よりこっちの方が上、ただしラダゴン外せるSLなら義手だな
[ID:DohVE7JzXLA]
- 最終的に2周してタリスマン揃えてからが本番ってかんじかぁ…先は長いけどその分楽しめそうだし頑張ってみます!
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 神秘で威力上がる付け替え戦技ってもしかしてない…?
今ムチ二刀流の神秘マン使ってるんだけど、猟犬とか猛禽じゃない攻撃系戦技でおススメあったら知りたい
そもそもムチに戦技が少なすぎるってのもあるけど
[ID:vYB6PI0eE4g]
- 残念ながら鞭には無い。チャンスタイムのラッシュ用ならサブ武器に黒炎の渦を付けると良い。対人なら無難にちいかわを用意するか持久に振って犬ステ鞭にオールイン。
[ID:SX71LEdY2a.]
- やっぱ猟犬が無難に強いんだなぁ…決して悪い事じゃないんだけどほぼ一択なのは寂しい
せっかく付け替えできるんだし、DLCなり次回作なりでもっと鞭の戦技増えるといいな
[ID:vYB6PI0eE4g]
- 血の斬撃とか最たるものだけど、
ムチ自体が戦技の幅狭いしねぇ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 補正は乗らんけど落雷オススメ
火力が欲しくなったら技量ビルドもいいぞ
[ID:M9VTcELdnQk]
- ブレス系って名有りの方が攻撃範囲狭いんだな
いや、真っ直ぐ打てば名無しとそんな変わらんし横の範囲は広いけど、壁なり地面なりに当たると減速して消えるのが痛いわ。
名無しの方だと地面に向かって打ってもしっかり奥まで拡散してくれる。
単発火力は名有りの方があるけどFP消費バカにならんし、上の仕様上フルヒットや対複数厳しいから、積むなら名無しブレスの方が使い勝手いいわ
[ID:qJJfk/vJyDw]
- 攻略では名有りは空中で使えるという点が役に立つこともあるけど、まあスロットに名有りをいくつもは積まないよねっていう
ただでさえ記憶スロットの取り回し悪いのに
[ID:tP4HFeigvfA]
- 曲剣2当流の時左は神秘と血どっちの方いいのかわからん、一応対人だと神秘、対ボスだと血にしてるがどっちがいいかわからん
[ID:Ii8.CxEGBsE]
- 対人だと出血する前に殴り倒せることが多いし、出血に必要な回数もたぶん変わらんから火力重視で神秘派生
[ID:M9VTcELdnQk]
- 筋24止めでニーヒル槍を振り回す筋神を作ろうと思うのだけど技量はどの程度で止めるのがいいだろうか?
たちまちは滑車の弩とジェネリック十文字(棘棍)が持てる技16にしようと思っています。
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 筋24止めならある程度技量に振る余裕ができるから、筋神って括りに拘りがないのなら技量22をおすすめしたい
神秘向けの武器の内ほとんどが持てるようになるので引き出しが一気に広がる
さながら上質ビルドを扱っているような感覚
対人重視ならちぃかわ解禁の技18止めでFA
[ID:uLyuEUsICPo]
- 上の人の案の技量22まで上げるのが重たいと思ったら、18までは上げてもらって【ミリセントの義手】をつけるのがいいと思います。
技量+5に加えて火力アップは有能で技量20超えるので、棘棍を十文字薙刀にできたり、血の蟻棘レイピア/ホスローの花弁×2をサブで持つのもありに。
技量22までの武器でいいのあるんで、メインはモーグウィンの聖槍だけどたまには他の武器でも。って考えで遊べたり出来るんでいいかと思います。
それでも重たいのであれば、技量14で【ミリセントの義手】着けるって感じですかね。
個人的に、技量18まではほんと損がないので。
[ID:ezU9iyir99.]
- ↑、↑↑いろいろとありがとうございます。現在はlvを120~130程度に絞るつもりなので技量14でタリスマンで調整、もの足りなければ18まで上げるという方向で行こうと思います
[ID:mAd1E3wc.5w]
- どの神秘派生武器も軒並みBいくから何でも使えるっちゃ使えるんで欲張りかもしんないけど
もっと補正Aいく武器あって良いと思うの
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 思うときもあるけど一応筋技も参照するし出血に補正Aまでついたら強すぎる気がした
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 個人的に毒武器とかもっと欲しかったなぁって
折角毒蛾は二度舞うとか凄いカッコイイ名前の戦技あるんだし、毒版血のヘリケーとか欲しかった
[ID:Gv3pz7Fk4E.]
- モーゴットの呪剣は神秘>技量のキャラで振ると微妙だった。逆ならば強いのだろうか。
[ID:0.wwsMDVzfg]
- 浪人装備でエレオノーラと竜印メインでの神信ビルド作成中、ついでに発狂も使って気分はシャブユラ!強靭は低いが対人も攻略もいけるはず。
[ID:SxkIFAdqNuU]
- 魔法戦士するとき、武器の選択肢が多くて物理単一でダメージ出せるっていうのがデカいよね
それでいて武器や魔術祈祷の威力も半端になりにくいし
[ID:7H1c4loponE]
- 筋18技14知7信28神60でボス戦白やるとして、出血の通らない相手は何使って戦うべきだろう?経験則では竜餐の印で黒炎ポイポイが一番火力出るんだけど、ホストが魔法メインの場合は自分が近距離戦やりたい
[ID:83mT5dEFa.k]
- マレー大剣両手持ちしてタリスマンで火力盛りまくって戦技ぶっぱ
[ID:72gZYnNErBU]
- 炎術鉄大剣二刀フルブースト
炎術は補正少なくて基礎が高いので
片手表示1250ぐらい行くはず
[ID:3IfzQ73CvGs]
- 神秘ブロソは強いぞ
[ID:/s2TU1/b5nM]
- 純神の欠波紋斧槍、技神の,蟲グレといった感じだな
[ID:mFwH3ELMsyw]
- 一部のユニーク除いて何使っても最強になるんだからもはやこのページいらないんじゃないかと思う
[ID:wPsqPnxCYEA]
- あー…冗談?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 何が?あーって吃音?
[ID:C330sHahShA]
- あー…違うけど?
[ID:9yQuvGNA126]
- プロやな────
[ID:2acyhkb9Vrc]
- あー…そうですね(思考停止)
[ID:OGNVIqmtzeM]
- これが頭神秘派生か
[ID:5ePiYKVi4vg]
- 対人ならせいぜい3番手がいいとこよ
指紋盾とグレソが使える脳筋こそ最強
[ID:nP/W7vAHs8.]
- あ〜〜(ビブラート)
[ID:0id5IlgQpGI]
- 本当に貴い者の剣はどこにあるんだ
[ID:lWHVrv8b9VM]
- 筋技神60の大上質神秘マンだったけど極一部除いて神秘派生より血派生の方が高火力高出血なのね ソウルシリーズのイメージがあったから血派生の神秘補正が物理に乗っててびっくりした!筋技神99まで行ったら話変わってくるのかな それとも神秘派生は純神秘人が出血武器を振るための派生?
[ID:6OM5dE6bo4I]
- 純神秘人というと少し違ってくる
神秘60~80振ったビルドがレベル150までに抑えようとした場合、付帯出血武器を握るとなると神秘派生1択になるだけ
後は巨人砕きや積石の槌なんかの一部武器を神秘派生させると物理火力がエラい事になるから、そういう時にも神秘に変質させる
[ID:/fwyPQAe0Rs]
- 神秘に全振りできる信仰無振り、ある程度の通常祈祷も竜餐祈祷も使える信仰15、黄金樹に誓ってが使えてかつタリスマン込みでほぼ全ての竜餐祈祷が使える信仰25
この辺りが信仰のボーダーラインって感じ?みんな信仰にどれだけ振ってるか聞きたいな
神秘キャラやってみたいけど今までやってきたビルドの中で一番難しい気がする
[ID:aGBfbvRkUvE]
- 防護や獣の石でスロットを活用できる信10、預言者の初期値で腐敗ブレスや狂い火が使える信16、黄金樹に誓ってや上位防護など有用な祈祷がだいたい使える信25、この辺りですかね
それらをビルドやレベル帯によって使い分けてます
[ID:lTOPNKscBZ2]
- 思い切って黒き剣振り回したくて信仰46
なおかつ神秘80
レベルは180!
筋技は最低限で
もはや神秘ユニークなぞ振れやしないがフランベルジュが使えるだけで満足です
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 信仰15で使う時だけ信仰10の霊薬で黄金樹かけてる。黄金樹使わない時は霊薬の配合変えればいいし。
[ID:WQY/fXqfw6w]
- 神秘キャラを育成の時点から作るの初めてなんだけど、序盤から中盤まではレドゥビア使ってたらいいんですかね?
いつも攻略終盤で神秘キャラにしてたりするんで、序盤からの武器が全くわからなくて・・・
[ID:ezU9iyir99.]
- レドゥビアも普通に強いんだけど、個人的にはモーニングスターをおすすめしたい
突きを出せる打撃武器だから苦手が少ない
最序盤をこれで乗りきったら、卑兵のノコギリを取ればラストまでこれ1本でOK
と言っても神秘30くらいまではぶっちゃけどの武器使っても差は感じないよ
[ID:Cd6XufsUK.Y]
- 逆を言えば神秘マン難しいとこそこだよね。神秘派生解禁されるまでは神秘振りが火力に結び付きづらい
[ID:RbrfdGcMOQY]
- 序盤の神秘振りは武器だと実感しづらいけど、竜餐関係が割と簡単に手に入るって強みがあるぞ
中盤には生まれ直し出来るから竜餐ビルド以外でも序盤は使うとボスで困ることはなくなる
[ID:ORdtYQzxohw]
- フランベルジュは序盤からでも頑張れば取りに行けるしケイリッドはNPCのイベのフラグほぼ潰さないから良い、と言いたかったけど
取りやすいであろう血の斬撃はそのままだと血派生にしかできないし
黒砥石取れるまで神秘フランベルジュお預けか…?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 打刀が序盤から拾えて手軽
最速喪色やるならレドゥビアかエレオノーラかね
[ID:lTOPNKscBZ2]
- レドゥビア+血フランベor血打刀かな。個人的にはフランベ推し。
序盤は強化さえすれば火力は困らないし大出血もあるから充分。
血の斬撃もナーフされたとはいえ火力は出るしね。
神秘派生をいち早く持ちたいなら十字槍に幻影槍付けるのが早いかな。
[ID:psy9JZq1EbE]
- 技量40神秘45みたいなステータスだと神秘派生より血・毒派生のほうがいいのかな
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 普通に神秘派生のほうが強かったです…。多分主流レベル帯で血・毒派生するなら筋技に厚く振って神秘はほぼ振らないくらいのほうがレベル抑えて火力出せると思います。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 竜餐印の神秘補正が高すぎて、信仰15.25止めでも神秘60あれば十分な火力が出る。雷槍とかグラングの岩あたりを主力にすれば道中は本当に快適
[ID:Q1h7RmB/FY2]
- 神秘的な力で投げるんじゃなく手で掴んで投げるのがうける。神秘とは一体…
[ID:RWKLwq0oLpw]
- 神秘60まで特化させるか、神秘50技量30みたいにバランスとるか悩む。神秘派生の技量補正って無視していいレベルなんだろうか。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 基本80までは筋技最低値で神秘ガン振りでいいよ
心配だったらレナラでカチカチして攻撃力どっちが高いか比較すればおk
実際に振り直さなければアイテム消費しないのでじっくり検証するのが吉
[ID:hTFORW2HE9k]
- 改めて作成してるけどやっぱり一線を画する強さだ
しかし技神に比べると筋神は圧倒的にユニーク武器が少ない……
[ID:63gzGImhe6Q]
- 筋神で血派生にすると強いのって何があるんだ?
ユニークは飽きたから血派生したい
[ID:zaFl81ptE6w]
- ブロソが血派生しても火力それなりで強いとか聞いた、一周一本だが。あとはやっぱ獣人曲刀とか?
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 「筋力戦士向けの情報」に載ってる武器を血派生させればいいだけ
付帯出血武器や一部武器は神秘派生の方がいいけど
[ID:/O3.EdxoBfw]
- この場合は神秘そんなに振らないで筋力振る感じ?
[ID:zaFl81ptE6w]
- 血or毒派生は元の補正が高い部分(この場合は筋力)を特化すればおk、ただしその場合は筋神のユニーク武器をあんまり強く使えないので注意。
[ID:nkXQbXf0zg6]
- ツインナイトソード
両刃剣は派生させると状態異常値が妙に高くなる。二刀流ジャンプL1が4回攻撃。
素の筋力補正からガゴ両刃を選びたくなるだろうがあちらは明らかに短い。筋神ビルドなら最終攻撃力の差は一桁しかない。
[ID:gkHzD.DmN6g]
- 技50神80とかでも墓場の大鎌持とうとしたら勇者が最適になるんだな
[ID:JpuQJW3HePk]
- 各ビルドの特徴・筋神の所に巨人砕きを始めとした神秘派生と(謎に)相性がいい武器群を追記しておいた
これからは神秘的筋肉の時代
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 竜餐キャラ楽しそうだけど、FPは重いしブレス系は視界妨害で悪評たってるしでマルチには向かなそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ブレス系は道中ならモブを一掃できるし侵入者にも強いからいいんだけど、ボスでは視界不良がヤバいから近接がいるときは自重した方がいいかな。
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 低レベ(素寒貧、初期レベ)で周回攻略すると…状態異常武器がいかにブッ壊れかが分かるね。
[ID:d3/eiV9o/2A]
- そりゃ低ステータスで他の派生は活かしようがないでしょうに。
[ID:0.wwsMDVzfg]
- 神秘キャラってレベルどれくらいになるんですかね。体力55とか確保するとやっぱり160,170辺りでしょうか?
[ID:78NmTbJ0/Bo]
- 持ちたい武器や使いたい祈祷にもよると思いますよ
武器はなんでも良くて出血や毒狙いなら神秘ガン振りで150にも収まるとは思います
ステ負荷が高い筋力や技量がいる武器、信仰が必要な祈祷を使ったり重たい装備を着る場合は150だとカツカツになると思います。
[ID:vIHKbUcr2xA]
- 自分の神秘キャラは生命56確保で135くらいです。
[ID:LcJGiFhEMgE]
- 爛れゴンなんて略称初めて見たけど草
[ID:DsuEFyJiKaM]
- 神秘ビルド、出血特化で遠距離から
長弓X強射X骨の血矢X硬矢のタリスマン
で削るの楽しい。
そこそこ硬い敵もだいたい3発目くらいに出血でごっそりゲージが減って、後はレドゥビアに持ち替えてサクサクって。
[ID:sVzZUiwDUf.]
- しろがね杖で凍結中心の魔神ビルド組もうかと思ったけど凍結は蓄積値上がらないのか
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- そもそも優秀なバフや状態異常のある祈祷と違って、わざわざしろがね杖を握ってまで使いたい魔術があるかと言われるとな
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- ビルド解説のところ、「黄銅の短刀の神秘派生が機能していないため」これは今でも(アプデ1.04以降でも)ですか?
[ID:zRHxH8/ehOI]
- 墓場の大鎌の派生ってどっちがいいの?
[ID:1pQRhD7Mozc]
- 余程の高レベルじゃない限り、神秘ビルドで付帯出血武器持つ場合は神秘派生一択
[ID:haf61LUjhoo]
- 純神マンでやってるんだけど竜贄祈祷は消費FPより発動までの隙がデカいのが気になるな。持久にもバンバン振っていくべきなんだろうか。でも相当上げないと強靭高い鎧装備できなそうだけど・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- 血派生した指紋の盾の突撃バッシュで発狂出血が同時に起こって相手すぐ死にますよ。これでマレニアもはめ殺せます。候補にあげて欲しいです。
[ID:7KFzrTjLvx2]
- ホウオウで殺せますよ感があるな
周知の事実なのに、さも自分が発見しました!みたいに宣うの笑える
マジレスしてやると武器項目の冒頭にしっかり書いてンだわ
「血・毒派生での運用は選択肢が非常に多く、筋神と技神で扱うものが大きく異なるため省略」
よくよもうね
[ID:rnU5mYfp0Ro]
- だから具体例を出してくれてるんだろ?
煽るだけなら消えろよks
[ID:Qc2SjnVHDMw]
- みんな利用規約守ろうぜ
[ID:QZ7w43QoZBU]
- 「煽るだけなら消えろよks」
ブーメランぶっ刺さってんの草
なんで余計な一言付けちゃうかなぁ
[ID:BC10hOoeEGA]
- wikiを隅までよく読んでる貴方は素晴らしいと思います。大変立派。多分利用規約とか隅までよく読むような真面目な方なんですね。私には無理なのでその1文見落としました。すみませんでした。
[ID:X2lAAm0hW.s]
- 発狂ゲージの増加は神秘によって変化するんですか?
[ID:I1FDPbSoJ0Y]
- 神秘派生した指紋盾は発狂値に神秘補正乗るらしいですね
[ID:p.DqOBtOoEk]
- 竜餐系ビルドの場合信仰みんないくつくらいにしてるんだろう…神秘戦士かつ奥の手必殺!って感じを想定してるんだけどあれもこれもって計算しながらかつ150とかだと凄いカツカツな気がするんだよなあ
[ID:2TPBCnlyCEQ]
- 伸びの良い30、霊薬使用でフォルサクスの使える36、ぐらいじゃないかな?
[ID:esklD5ib1Y6]
- 血炎チャや火の癒し等便利祈祷ができる12、下位ブレスができる15、上位ブレスと黄金樹バフができる25が目安な気がする。神秘戦士の奥の手必殺!なら28まで上げてグレイオールの咆哮できたらカッコいいんじゃないだろうか
それ以上は神秘戦士じゃなくて信神ビルドになっちゃう気がする
[ID:BsPChtqUEJI]
- 貴重な意見が聞けてありがたい…そうか、あんまり振りすぎると信神に偏っちゃうし神秘戦士ならそれくらい、かつ奥の手!なら目安30~12の間で自分が使いたい祈祷と相談って感じになるか…!これなら無理せず組めそうだな、ありがとう…ありがとう…
[ID:9DYoqPuk3PM]
- 竜餐ビルドでも完全に竜餐メインに据えないならブレスは下位まででいいしな
ただ15までだと空烈狂火や黒炎も使えないし、どこまで振るのかで結構個性出るよね
[ID:ORdtYQzxohw]
- 出血派生したツヴァイ二刀流とかおもしろそう、相手の防御とパリィの選択肢を潰せる。筋力も19で出来るからそう無駄振りせずに済みそうだし。
[ID:sGWv689lt/M]
- 銀雫被れば8もレベルを浮かせられるけどせっかく顔作ったんだから被りたくないジレンマ
[ID:spk9SG4DLfM]
- マレー家の執行剣と血派生獣人曲刀二刀流を主に使っていく時って筋力30神秘80と筋力50神秘60だとどっちが総合的な火力高くなります??
獣人曲刀の戦技は両手とも切腹です。
[ID:lZJlpuc7RTc]
- どちらとも筋力補正重視なので後者
もっと言うと筋80 神30が最適解
ただし他の神秘系ユニーク武器は軒並み低火力になるし、神秘派生は一部を除いて戦力外になる
それでも良ければ筋80神30の筋神ビルドは割とおすすめ
もう1つ言うなら二刀流のどちらとも切腹は余剰
特に曲剣ならなおの事1本でいい
右を犬ステあたりに変えた方が利便性高い
[ID:.AHQu8H5rfk]
- やはり筋肉は全てを解決するってことか……
筋力80の大胆なステ振りは盲点でした
曲剣戦技も見直して筋神戦士磨いてきます!
ありがとうございます
[ID:lZJlpuc7RTc]
- 筋80の筋神やるなら神秘は23止めでいいよ
前述の神秘30ってのはあくまでも筋神合計110での話だから
神秘23止めで残り7ptを基礎ステに回して安定性を高めるといい
火力には全く期待できないけど、信仰15まで振って各ブレス祈祷を使うも良し
お好みでどうぞ
[ID:.AHQu8H5rfk]
- こう改めて見ると純神っぽい神秘Sとかに伸びる武器のほうが結構少数なんだな…いやそりゃそうか…技神とかのハイブリッドでAとかBとかはちょいちょいあるっぽいんだけど
[ID:JHY9dAaryXE]
- 神秘派生全部B以上あるんだよね
要求値さえ満たせばユニーク以外どんな武器も使えるのは神秘派生の特徴にはなってるけど…
[ID:I6c2zjxlsHM]
- 突き詰めると標準的火力(神秘込みだとそこそこの伸びしろ)以上くらいはどの武器持ってもはじけるよーってのも利点か…なるほど…個人的に波紋斧みたいなエンチャが濡れる神秘武器がもうちょっと欲しかったなーって思ってね
[ID:JHY9dAaryXE]
- 地下墓のインプや番犬に神秘出血ビルドで挑むと一気に火力不足を感じるな…
出血は偉大だわ…
[ID:TOyxX0Wqggo]
- 編集ミスをそのまま放置すなや
素性と武器項目が丸々エラー起きとったぞ
[ID:sSU1ozRpzoA]
- 状態異常効かない敵にはどうしてる?気にせず神秘派生の物理で殴る感じ?
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 竜餐印使って黒炎もいいぞ
[ID:F/xY2dIdTvk]
- 状態異常聞かない相手には素直にマレー剣とか使えるなら竜祈祷でいいと思うよ。
特に信仰17あれば使える竜爪とかは霊薬で全素性カバーできるから信仰も上げなくても竜餐聖印さえ用意しとけば何とかなる。
黒炎も有効だし。
[ID:9amKweE3O.A]
- 夜の神域行くまでの武器って何使ってます?レドゥビア1本は短剣ってこともあって道のり厳しそうだなと思って。素直に生まれ直しがいいのかな?
[ID:fr0ZDCfn5uQ]
- フランベルジュかな
赤獅子城にこっそり取りに行き、ハイトの騎士長から血の斬撃貰って血派生にしてる
夜の神域に着いてからは神秘フランで王になった
[ID:L7NATdk1apQ]
- そのあたりだと基礎ステしか振ってないしモニスタか長牙かな
[ID:SZ78ee/CR2s]
- 竜戦士作ってて、どうせならグレイオール使いたいからってやってたら信30神40になってしまった…竜聖印の補正は申し分無いんだが問題はこのステに対応した武器が無いんだよなぁ、黄銅短刀の補正バグさえ直ってくれれば或いは…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 神秘戦士の序盤攻略としてはレドゥビア入手して、第三マリカ教会から竜塚転送で卑兵ノコギリ入手マラソンするのがいいなと思った。斧槍だから幻影の槍が付けられてリエーニエ段階で神秘派生にもできる。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- どうせ坑道は行くんだからマラソンだるいなら幻影十字槍も有りだね
問題はサブに使う序盤の神秘打撃武器が命奪拳スパイクセスタスほぼ一択なんだよな…攻略道中での拳系は個人的にちょっとリーチがなくて使いづらい
[ID:Pwij417l3EI]
- 毒モニスタ「やあ」
[ID:BsPChtqUEJI]
- 普通に血派生シミターでよくない?店で売ってるし相方は山賊で
[ID:/fYxFoqX9BU]
- 神秘を本当は80まで振りたいけど、防具と武器(神秘の闘士の大斧)の重量の関係で70までしか振れないです…70と80じゃ武器の威力や、戦技(命奪拳)の威力はどれぐらい違ってきますか?
[ID:PYOP0Sx2v6I]
- 神秘キャラ使うと体勢崩しに困る
[ID:Ge7CKkAr1OA]
- 竜爪と竜咬がある!(なおFP)
[ID:trODN3IToeI]
- のんびり神秘キャラ作成中だけどエレオノーラの戦技がいい感じ
燃費もいいし忌みデブが一発で体勢を崩す
[ID:0WgK9dkG2l6]
- 大剣二刀流の筋神マン作る予定なんだが、マレー家の執行剣持つのは確定なんだが、
もう片方に何持たせようか悩む……血派生した鉄の大剣辺りがいいかな?
[ID:4SjNO2PFOaM]
- 神秘フランベルジュがおすすめ
[ID:QH.k9MxTmRc]
- 思うに筋神って筋の方に比重あると思うから
血の鉄大剣で良いんじゃないかな?
執行剣持つキャラで技量寄りのフランは合わないのでは
[ID:81ciCNEh/32]
- 信神やってみたが信仰26神秘45が一番使いやすかったな腐敗ブレス、誓い、獣石、狙い落雷、赤雷。これが強かった。
[ID:TRMUcS/MW/s]
- 筋技はどれくらい振ってます?
[ID:pi.MtTv/046]
- 騎士スタートなんで14、18ですね。本当は16、20がいいんですけど一応130で試運転してみたんでまだステ配分定まってないんですよね。
[ID:35H.u0dB1QE]
- 実際ちいかわ使わなかったら神秘特化と血炎の刃使った物理特化どっちが強いんかね?
[ID:7AQp2K2Fs7Q]
- 大幅に改正するつもりなのかなんなのか知らないけど、ここまでするからにはちゃんと編集するんだろうね?
元記事の7割近くを削除して「冗談でした」じゃ済まされないよ
[ID:QQZAkDxelys]
- 7割近って具体的に何が消えたの?一通り見た感じあんま変わってない気がしてわからん
[ID:1xUOORN2MEw]
- 3キャラ目神秘やろうと思ってこのページ来たけど7割も削除されてたのか。ロールバックできないんです?
[ID:e0/fQQ.Z1Ms]
- 今は復旧してるけど、20:30くらいまではビルド例~戦技までがごっそり消えてた
[ID:QQZAkDxelys]
- まじかよエグいな...復旧thx
[ID:QTvrknRXAPw]
- 曲剣のおすすめ消されてるやん
[ID:o/12jo2OgLw]
- シミターと山賊を削除したのはおすすめ武器冒頭に以下の記述があるからです
>血・毒派生での運用は選択肢が非常に多く、筋神と技神で扱うものが大きく異なるため省略
あの2つが許容されるなら他の血派生に適正がある武器全てを載せる事になります
[ID:vLJn4mxpL9I]
- 神秘キャラ向けの打撃武器って筋力必須なやつだけ?
今作ってるキャラだと脳筋向きのは持てない…
[ID:0WgK9dkG2l6]
- 鞭とかフレイルの神秘派生じゃだめなん?
[ID:bqJcqu5Vd5.]
- 取り敢えず試してみる
ぶっちゃけガーゴイルとか眷属の対策が欲しいだけなので
[ID:0WgK9dkG2l6]
- 仮に素性「盗賊」だとして、筋9の片手で持てる打撃武器はヴァレー、セスタス、スパイクセスタス、ウィップくらい
[ID:pMEF/k/8aWk]
- 一応イバラ鞭も候補だけど、そこまで行ってないだろうから除外
[ID:pMEF/k/8aWk]
- これだけ出血前提のページだと出血効かない相手への対策欄もほしいな…そういう自分はまだ有効打を見出だせずにいるんだけどね…
[ID:jSuro5JQAo2]
- 曲剣二刀流を神秘派生にしたら出血なくても火力出るよ 死体漁りみたいな初期から出血もってる武器を神秘派生するのが安牌だけど、リーチと火力に優れるグロスメッサーとかおすすめ
[ID:iRFv7xTr.qQ]
- 神秘キャラって出血なしでも火力が他ビルドより大きく劣るわけじゃないし神秘派生した好きな武器で殴るなり強戦技でゴリ押すなりすればいいよ
[ID:v3ReNXcc4y2]
- 安直にエオヒドリルでもいいんじゃない?連撃のタリス、霊薬あたり載せて
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- エオヒドリル使いだけど両手エオヒドは割と生存面に問題があるので、右手に血派生の猟犬ステ直剣とか入れて二刀から左手両手持ち移行でエオヒドリルした方が安定度高かった。出血が効かない相手用にも、神秘派生で一番伸びる汎用戦技直剣はオススメ武器欄に欲しい気がする
[ID:FLmPRu1Srmk]
- 筋神ビルドについて、
・筋80神30を目標にすると筋力補正寄りの出血武器と使えるのがマレー家の執行剣ぐらいで出血値が少ない。筋力戦士でも同じようなことができてしまう上に神秘ステ分強靱も確保しにくく不利になる。
・筋30神秘80ぐらいを目標にして神秘派生を使う筋神型だと筋力特化よりメリットが出る武器がグレートメイス、司教の大炎槌など(「各ビルドの特徴」参照)に加えて、神秘ユニーク武器(マレー家は筋力寄りだが神秘を積めばそれなりに使える)と、もともと出血がついている武器種に限られるものの、メリットが出やすい。ただし筋力寄りの出血派生は火力を出しにくい。
という状況からして、「あえて筋神ビルドにする」のであれば筋30神秘80を目標にして限られた武器を使う方がメリットが大きいと考える。
神秘を積めば竜印補正が300に近づくので、攻略では筋31神65信仰15精神23ぐらいにして獣祈祷と血祈祷を使いつつ近接でも火力を出していくのがいいのかなと思った。
というかセーブデータ枠10個が少なすぎる。30個ぐらい欲しい。
[ID:.WhKT5TTx52]
- 両手持ちで80にいく筋54残り神秘、状態異常最低値の神秘45残り筋肉じゃなくて比率30:80にする理由って何?
[ID:xlB027RUJzE]
- 以下対人ではなく攻略前提での話です、長くなりますすみません。
(前提として基礎ステ抑え目にして火力に振る嗜好です。生命56持久25までしか振らないです。ラダゴンも使います。)
普通に考えれば筋54神秘最低45の両手持ち、がステ効率いいのでその通りです。
竜印も効率がいいのは神秘45までなので全くその通りです。
・筋30神80は比率というか数値です。持ちたい武器が大体もてます。
筋30は神秘派生が強力な司教の大炎槌が両手で持てます。31まで振れば積石片手も可。
基礎ステをないがしろにしない程度に装備重量や負荷の高い大盾も可
・神秘派生はソフトキャップ60で神秘80まで伸びることが多いのは既知だと思います。
・筋54では血派生だと常に両手持ちじゃないと火力貧弱になるのでそれだったら
筋80脳筋で同じようなことができてしまうんですよね。
神秘45ぐらいだと出血の恩恵はそこまで大きくないと「個人的に」考えています。特に対モブ。
折角筋力が高いので大盾持ったとしても両手持ち補完前提なので片手持ちになった途端に貧弱。
・神秘45程度だと神秘派生は貧弱になりやすいため、出血がついていない武器を使う場合、
上記でおすすめされている筋補正が高いごく一部の武器以外は他ビルドの劣化になりやすいです。
重厚は出血値補正がなくエンチャ可ですが、神秘派生はエンチャできません。だったら筋力特化でエンチャします。
肝心の出血派生は神秘ではそんなに伸びず45まで振ると体感では15ぐらい無駄がでます。
じゃあセーブデータ枠も限られてますし「筋神キャラでやる」必要はないという個人的見解です。
・筋神主力のモーグウィンの聖槍の戦技は神秘で伸びます(重要)
・神秘を厚めに振っていれば片手でも両手でもそれなりに出ます。神秘をあとづけで伸ばすのは難しいですが
筋力ステはタリスマンや霊薬で補強も可。
・竜印の補正値もそれなりで、主要な神秘派生武器でなくとも神秘派生が腐りにくいのが神秘60
・技量は初期値にしておけば精神も23ぐらいまでは振れて戦技ブンブンができます。
⇒火力そこそこ維持できて武器を腐らせにくく、汎用性が高いのが神秘寄りステという見解です。
絶対両手持ちしかしない、生命60持久30までは絶対に振る。出血ついていない武器は神秘で持たない。タリスマン2枠+血の眷属の歓喜必携という考え方の場合、筋54神秘45が最適で間違いないと思います。以上。
[ID:.WhKT5TTx52]
- ホントに長くて草。要するに特に理由はないってことか、↑のコラム(?)が結構面白かったから筋神ビルド投稿してそのページにこれ書いて欲しい。
[ID:mqHdwZaW9Ko]
- 「祈祷使用 汎用筋神」で投稿しました。(宣伝)
[ID:.WhKT5TTx52]
- 無制限帯を目指して脳筋キャラで神秘伸ばしてるけど特大剣で神秘派生が輝くのは無いのか。大人しく巨人砕き使うしかないかー
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 筋技神99ならだいたいなんでも神秘最強になるんじゃなかったっけ
[ID:7ZzGUmmJCPw]
- 神秘って毒壺やフィアの霧や冷気の霧の蓄積値も上がる?自分で試してもちょっとよくわからなかった
[ID:oq7Mh6GK1OU]
- 神秘がメインステのキャラの冷気派生って素の攻撃力は低くなってしまうよな?なんか冷気デバフを自然に盛り込みつつ火力だす方法ってあるだろうか。
[ID:rRjyJmAWe2Q]
- 冷気派生はメインが筋技補正で、神秘による冷気の補正がなく、
冷気派生時に神秘による出血の補正も無かったはずなので神秘に振っている時点で火力は見劣りしますね。
冷気派生は大概上質ステ向けと言えます。
補正自体は、武器にもよりますが筋60または技60がソフトキャップとなることが多いので
これを下回ると火力がでません。
レベル150、神秘60確保した時点で筋20技30程度が限界ですので...
したがって出血がついているものの冷気派生でも神秘戦士より上質戦士で持った方が強いです。
血の眷属の歓喜は上質でも効果がありますので冷気メインとするのであれば素直に上質の方が良いと思います。
[ID:.WhKT5TTx52]
- やっぱそうなりますよね。出血も冷気デバフも素火力も強いビルドは流石に無理があるかー。戦灰の氷槍とかも採用しにくいし、神秘ビルドにも弱点はあるなぁ。まぁ高い水準の物理火力+出血に加えてそこそこの祈祷攻撃もできる相当な欲張りステだけど。
[ID:rRjyJmAWe2Q]
- 「各ビルドの特徴」の欄に技神だけで知神がないんですがしろがねの杖を使った知神ビルド
(魔神って言った方がかっこいい?)ってあんまりメジャーじゃないんですかね?
竜餐も組み合わせればマリカの爛れ刻印+筋技タリスマンを一番有効活用できて
筋技ほぼ最低値の信魔竜餐ができるビルドなんですが。
[ID:.WhKT5TTx52]
- 信仰25程度でも使い勝手が良い祈祷が多い上に竜餐の補正値が高い。逆に魔術は知力にそこそこ振らないと余り良い魔術がない上にしろがねの杖の補正が低めで、知力ビルドの劣化具合が激しいからじゃないかなぁ。
一回やってみたけど、魔術の選択肢少ない&火力余り出ないからすぐやめてしまった。
[ID:rRjyJmAWe2Q]
- 知神について加筆しました。つまりはアプデで神秘がぶっ壊れたのと、魔術系の出る杭を徹底的に打たれたのがね…。
[ID:88pTmsRsRcE]
- 補正値より竜贄と違ってしろがねが特殊強化する魔術がないのがな
今からでも神秘要求する泥人系なりに特殊強化つかないかね
[ID:5d36CBWwLdQ]
- 魔術は知力にそこそこ振らないと良い魔術がないと書いてしまったけど、もう1回試してみたら大つぶて、輝剣のような出が早くて素直にターゲットに向かって行く魔術や、岩石弾のような超遠距離で活躍できる魔術は祈祷ではあまり無くて使いやすくていい感じだった。
ただし祈祷だと各種バフや対大型に強い蟲糸、腐敗ブレスを低信仰で使えて戦い方の幅がかなり増えるから、どちらを勧めるかと聞かれたら祈祷になる気がする。対人やらない勢の個人的意見です。
[ID:rRjyJmAWe2Q]
- 頭装備・マリカ・星見・大ルーン・霊薬で最大+31できるから、
純神キャラ(知10以下)がしろがねの杖使うのなら補助として十分強いっすね
神秘50ちょいあれば知力と合わせて威力補正300届くんで
問題は装備でステータスバフなら同じこと祈祷でもできるとか、
高神秘キャラなら卑兵ショーテルに幻影の槍でも遠距離こなせるとかかな・・・
[ID:VFWuxTv.O9Q]
- 知神について少し改訂。超遠距離手段以外は筋技信+神秘でええやんという感じかも(戦技でカバーすれば)。知神だとFPにもある程度ステ振りせなアカンからその分のHP装備重量のしわ寄せをどう見るか…。
[ID:88pTmsRsRcE]
- ID違うかもしれませんが木主です。コメントありがとうございます。
しばらく縋り付く手骨メインの技知神(SL150生50精23持20筋9技41知34信7神45、ラダゴン爛)で
運用してみましたがコメントと同じような感想になりました。
技神武器は軽いものがおおいので持久は削っても大丈夫でした。
基本の素直な魔術は使えて近接もそれなりに強いですけど火力は他の複合ビルドに劣りやすいですね...
使いやすさを重視するのであれば使えなくはないかなと思いました。
[ID:fJUNaydkJiw]
- 神秘60、筋技ちょい振りの人に聞きたいんだけど、ゴーレムやガーゴイル相手にする時って何使ってますか?エオヒドリル?おすすめの武器あれば教えてください
[ID:beltvpDNzy2]
- 無機物には打撃が有効なので、乱撃グレートスターズはどうでしょうか
[ID:lTOPNKscBZ2]
- ありがとう。ちょっとゴーレムにぶちかましてくるわ
[ID:beltvpDNzy2]
- 集う信徒より2本指で+5した方が強いって聞いたんだがマジ?本当だったら聖職者の所で聞くべきなんだろうけど自分のビルドが信神だから此方で質問してみた。
[ID:QTvrknRXAPw]
- ステータスは信仰26神秘50
[ID:QTvrknRXAPw]
- 神秘マンのみんなはマルチ中の回復手段どうしてる?自分は小ダメージなら獣の生命、中ダメージ以上は素直に聖杯瓶飲んでるけど長丁場になると結構カツカツだわ…
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 神秘ビルドキャラん時は蛇神の曲剣とか略奪のカメオで割とどうにかなってる。間に合わないときは緋色の凶刃なんかも使う。血の徴収もちょいちょい使う。ビルドには合わないけど最終手段として祈りの一撃付けたメイス使う。
[ID:.4nxCPOhin2]
- やっぱカメオつけるか〜…あと血の徴収FP消費も控えめで良さそうね。長物につけてトドメ時に差し込めば聖杯瓶節約できそう
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 信仰27あるから冒涜振ってる
[ID:VthcYd.DySQ]
- 竜餐使う神秘信仰ビルドならスマラグの輝石使えばガーゴイル系は楽に処理できますね。タリスマンは魔力の蠍、血の君主の歓喜、ゴッドフレイの肖像などおすすめ。
[ID:LGlg.XAtMNQ]
- ゴッドフレイってブレスに乗らなくね?
[ID:beltvpDNzy2]
- 乗らないはず。
祈祷のテキストには確かに「タメ使用で~」とあるからややこしいね
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- 汎用祈祷の記述こんなに要る?
[ID:RIcoLiKouAU]
- 言うほど多いか?
[ID:QTvrknRXAPw]
- 最近多いなんでもコンパクトにまとめたがる人じゃね
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 火の癒しと獣の生命は神秘ビルドと関係ないんじゃないか
[ID:RIcoLiKouAU]
- 信仰に余りリソース割けない神秘ビルドと相性良い気がするけど?特に切腹使う前とかに
[ID:C5La18Xefu.]
- 最近多いなんでもコンパクトにまとめたがる人しつこくて草
[ID:Wgd7hghdEyI]
- 同一人物かはしらないけど、魔術師ページだと反対意見何度もうけてもおんなじ話題諦めず何度もふるし、ひどいと何度も勝手に消してたしね、規約違反だと忠告されてやっと諦めたけど
[ID:cjGIuQ5.85o]
- そもそも血盟、竜餐祈祷がある以上、それ用に振る信仰内で有用な祈祷が乗ってても問題ないとおもうけどね
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- 低信仰補助祈祷に親を殺された男
[ID:QJTeoLFwRqs]
- 小さい壺の蠅壺は神秘補正が効くけど、大きい壺の儀式壺には神秘補正のあるものってないんだね
まあ出血効かないボス用に凍結壺がベターなのかな
[ID:BuzlAjS1Wnw]
- 知神ビルド研究してたんだけど、血炎武器(神秘)と冷気派生(知力)の二刀流が結構強い気がしてきた。屍山血河と冷気打ち刀とか、エレオノーラの双薙刀と冷気ツインブレードとか。知力と信仰で同じことできるし、冷気派生の知力補正低いんで知力振らないでタリスマンでいいじゃんとかあるけど
[ID:VFWuxTv.O9Q]
- 筋神5050で上記にある神秘の歪み斧作ってみた。256+389(両手436)になった。”大”が名前に付く武器を超える数字が出るね。出血はないけど、大型武器よりは早い振りで通常属性でこいつはすごい安定したDPSだ
2つのステータスを高く参照して補正で高い火力出すってそれ筋技上質の領分なんだけど、今作は筋神でそれなのかよ
[ID:BuzlAjS1Wnw]
- 筋バサ、技魔と来たから3キャラ目神秘で出血祭りやろうかなって思ってるんですけど序盤に拾っといた方がいい武器とかちいかわ、ニーヒル辺りまでの繋ぎに使える武器とか教えて欲しいです
血の斬撃付けた血派生のロンソとかでもそこそこやっていけますか?
[ID:2rA3pr0Cy96]
- 打刀
猟犬の長牙
レドゥビア
序盤は神秘上げようが火力も出血値も微妙でまともな神秘派生出来る戦灰は無くラダーン倒すまで汎用戦灰から派生できないし序盤から神秘上げるのはマジでオススメしない
適当に筋技上げて中盤になったら生まれ変わるのが良い
[ID:7H4qym8O4ok]
- ユラのイベント進めてアルター高原でエレオノーラ拾うといいよ
[ID:ynK6gg7ZLlU]
- 序盤って言って良いか分かんないけどアルター高原までぶっちぎるんだったら血のヘリケーとかも良いと思います。
[ID:wrJQOk44WcI]
- 店で売ってるシミター、血派生用の血の斬撃と爛れラダゴン取ったら行けるアルターで死体漁りと蟻刺レイピア。後者2つは氷派生すると強いのでオススメ。
[ID:HuFyE5B23I2]
- ありがとうございます
とりあえず出血する武器片っ端から集めて手に馴染むやつ吟味してくことにしました
[ID:2rA3pr0Cy96]
- 出血付きの神秘派生も良いけど、冷気派生もやっぱ強いなー
最近は神秘40付近で止めてそこそこの状態異常を確保しつつ、技量を50くらいまで伸ばして冷気派生と血派生の二刀流で遊んでる
技量ステに適正がある武器を選べばどちらの派生でもある程度の攻撃力を確保出来てバンバン状態異常させられるからかなり気持ち良い
冷気と出血のどちらも効かない相手は技量と神秘の両方で物理火力が上がるヘリケーの出番
[ID:P/OKg1dEeFo]
- ケツ波紋斧槍&眠り脂で速攻で眠るという話を聞いて神秘ビルドに興味湧いてるんだけど、ケツ波紋以外でも似たようなことが出来たりするのかなこれ
[ID:Lewr8RdYsaU]
- 波紋の剣(斧)も同じように素で神秘補正持ちかつエンチャ可
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- 波紋程では無いですが出血と睡眠両方を付与できて重量も軽いヴァレーの花束もありますよ。
[ID:JI1pLJ5pcEo]
- 筋信神やろうと思うけど筋35信50神40くらいでいいかな
レドゥビアとか神秘40から50に上げてもそんな火力上がらんよね
信仰は秘文字がめっちょ強いから50欲しい
若しくは筋力下げて神秘上げるか
[ID:og/sFuoRPog]
- 竜餐祈祷の近接2種が超強くなってるね。旋回力の上昇や判定追加で小回りも十分に効き、消費FP減ったからバンバン使える。そして火力が超高い。対人のブレス弱体化されたけどまだまだ全然竜餐戦士強いわ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 最速詠唱と竜餐祈祷を150レベルで組もうと思ってるので、皆さんの意見をお聞かせください…。
生:42 HP1503
精:26~29 持久と相談して振れるだけ
持:27~30 装備重量にあわせる
筋:16 ヘリケー・生贄斧の要求値
技:40 ラダゴン肖像込み最速詠唱
知:7 最低値
信:28 グレイオールの要求値
神:40 聖印威力修正が信仰込み300
このように考えています。
相談したいこととしては
①マルチプレイ時に脆すぎではないか。
②いっそのこと爛れラダゴン込にしてもう少し生命や神秘などを上げるべきか。
③タリスマンは黄金樹+2、ラダゴン肖像、集う信徒まで確定で最後の一つを自由枠としているが、他におすすめの組み合わせはあるか。
です。
皆さんの意見をください…。周回に踏み切りたいので…。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 竜餐ビルドと言っても、どういう戦闘スタイルで行きたいのかに因るからなあ。とりあえず雑魚処理を武器だけで済ませられるなら精神は25、聖杯瓶を緋:青=6:8にすれば鉤指時でもFP困らないと思う。武器振るよりも祈祷ぶっぱしたいなら無理に最速詠唱やヘリケーに拘らず、その分浮いたステを火力ステに回すのもアリじゃない?
[ID:hrpW9ujM3Cs]
普段の攻略はバフやリジェネを使いつつ、失地騎士盾と生贄斧でモブ排除。強いモブや侵入者相手には右ヘリケーと左聖印での最速詠唱と王朝剣技で戦うことを想定してます。このスタイルなので、最速詠唱と筋16はコンセプト的には外したくないのです…。
提案していただいた精神25と聖杯瓶の緋:青=6:8はとても参考になりました。精神はかなりステ振りに迷っていたので助かります!相談してよかった…。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 自分が今周回回してるビルドとそっくりでびっくりしたw 自分は爛れマリカを常用してるよ。ステータスは、括弧内は爛れマリカ適用時で、
生:50
精:25(30)
持:26
筋:18
技:40
知:7(12)
信:23(28)
神:40(45)
爛れのデメリットは竜印の大盾タリスマンやカニを暴食したり、霊薬の真鍮色の硬を使ったりして無理矢理打ち消してる感じ。爛れマリカだと知力が無駄になってしまうけど外しても生命持久が減らないから死ににくくなったりするからラダゴンよりマリカを採用してる。ホスト時やルン弧に余裕がある時はゴドリック大ルーンの使用も視野に入れると大分攻略が楽になったかな。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
爛れマリカは完全に忘れてました…。命と強靭を捨てて軽ロリで運用したり、枝主さんのようにタリスマン枠を使えば行けそうですが、私には運用が厳しそうです…(コンセプト上自由枠のタリスマンが一つしかないので、竜印の大盾と爛れマリカの同時装備が厳しい)。
蟹バフはデメリット無し属物理性バフなので、かなり良さそうですね!ゴドリックルン弧もよく使い忘れるので、アイテム枠に入れておきます!ありがとうございます!!
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 技信神に生まれ直してから爛れマリカの話に気付いたけど、今だと最速光輪撃つための知力ちょい振りも意味があるから有用度が跳ね上がったのでは?と思った
放浪戦士だと筋力ちょっと腐らせる爛れゴンより、知力も全部有効活用できる爛れマリカ前提のステ振りにしておけば良かった……
[ID:taVdkPr9dzU]
- アプデで二刀の蓄積弱くなったって聞いたから久々に起動して岩石剣グレスタwith白面歓喜で遊んだけど、ダウン取りまくるわバシャバシャ出血するわ殴ってるだけで表示火力火力1000超えるわで無法過ぎて笑った
信仰に降れば高威力の祈祷が使えるのも変わらんしやっぱ強えし遊び甲斐もあって楽しいわ神秘マン
[ID:HAz307rohF2]
- 血派生嵐刃鉄大剣(筋神)野蛮な咆哮出血爪(技神?)竜餐近接(信神)と試してみたいビルドが目白押しで雫の幼生が足りない
[ID:taVdkPr9dzU]
- アプデで調整入ってマルチでも使いやすくなったかと思ってL150竜餐ビルドを考えてるんだけど、こんな感じでどうかな?
上の人と違って技量最速にはしないけど…
生命48
精神38
持久25
筋力16
技量20
知力7
信仰30
神秘45
爛れ印はダメージ増えるのが対人戦するかもと考えると怖いから不採用
恩寵、ラダゴン、祈祷強化2つがタリスマンの基本形になる予定
精神多すぎるかな?というのと、筋技をどの武器の必要ラインまで振るか(今はレドゥビアの技量補正の伸びが1段階落ちる技量20とヘリケー等の必要値の筋力16で止めてる)で悩んでいる
[ID:MxWcZotDPFc]
精神38…おそらく祈祷と、神秘派生武器に補正能力の関係ない戦技(ステップ系とか我慢系とか、巨人狩りとか)を使うと思うので、全然ありだと思います!
ただ、38振りは青聖杯の回復力と同値だから採用したと思うのですが、使っていた感じだとFPをきっかり使い切る場面があまりないので、他のステに持って行くならここかなとも思います。
筋力16…とてもいいと思います!挙げられているヘリケーや生贄の斧(道中のFP回復用)、真鍮の盾や十文字薙刀もここなので文句なしです。
技量20…前述した十文字薙刀やホスローの花弁を装備したいなら良いと思います。竜餐祈祷の威力特化にするならもうちょっとだけ減らして神秘に回してもいいかもしれません。
個人的に気になることとして
①推し武器だから使うんだ!と言うならなんの文句もありませんが、レドゥビアは技神ビルドに戦技も殴りも負けている(戦技が技量と神秘どちらも参照するため)のが気になりますね。
②信仰30は巨人の火と黒炎の護りを意識していると思うのですが、31で堪えきれぬ狂い火、32で黄金の怒りと古龍の雷槍、33でシャブリリの叫びがあるので、竜餐聖印を生かしきるなら33まで振るのもおすすめです。逆にグレイオールを使える28まで落として神秘に振るのも良いと思います。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- たくさんお返事ありがとうございます
レドゥビアはアプデで強化入ったから試しに使ってみようかなーってくらいですので、そんなに重要じゃなかったりします、紛らわしくてスミマセン…
信仰は30まで竜餐印の補正の伸びが良いからそこまで伸ばしてるだけで、使う予定のある祈祷はグレイオールまでですね…28に下げるのも考えてみます
[ID:MxWcZotDPFc]
- 技信神の最大の難点は武器が決めづらいことかな、何を持っても信か神のどっちかは腐るし、そもそもの技神が意外と武器選びが難しい
モゴ呪エレオノーラエオヒドと弱くはないが絶妙に使いづらい&役割が被る武器が多くて、汎用武器の神秘派生で下方後の出血を狙うには複合ビルドの宿命で力不足
[ID:taVdkPr9dzU]
- 技神は血・毒派生と挙げられているユニーク武器に加えて手骨と今回強化されたレドゥビアなんかもありますし、全然行けると思います!(近接するなら強靭ゴリラにしないとですが…)
技信神は血・毒派生は技神に負けるし、神秘派生は神秘特化に負けるし、炎術・神聖は論外ですもんね…。
あくまでスペルと組み合わせないと劣化になるので、常に黄金樹に誓ってやリジェネのバフをかけて、攻撃祈祷も使って行かないと下位互換間違い無しですね…。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 近接同士で殴り合うなら相応の強靭とカット率が要求されるのに、近接を拒否られた時に追い付ける機動力のない戦技や武器種が多い、って印象ですね。
なので技神なら派生武器のステップ戦技で機動力を補うか、技信神なら遠距離は祈祷連打で撃ち勝って近接に来たら迎撃するといったサブでの対策が要ると思います
[ID:taVdkPr9dzU]
- 亀レスだけど卑兵のショーテルいいぜ
血派生したときの技Aと斧槍故の高い出血値、さらに使いやすい戦技も揃っていてかなりオススメ
技40神45の火力は518とさすがに本職には劣るけど、出血する相手なら連続突き一回で出血するし火力不足は感じなかった
[ID:m6m0U.6jpvw]
- 血派生切腹で通常攻撃主体で立ち回るのも二刀流出血が弱体化された今だと出血かなり狙いやすい部類に入りそう(冷気派生の冷気霧エンチャでワンパン凍結狙えた記憶がある)
[ID:taVdkPr9dzU]
- 咆哮のメダリオンがブレスにと咆哮にも適用されれば武器火力をウォークライ系の戦技で補いつつブレスも火力アップみたいなことができたんだがな…望みすぎだろうか?
[ID:v6AD1l.YfeU]
- 信仰には15しか振らずに技神でやってたけど、信仰25まで振ったらかなり楽しくなった、
ここの欄の方々ありがとうございます!
[ID:gqTHkVSXwAY]
- いまあえて神秘ビルドやるなら神秘ガン振りより筋神とかの複合にしたほうが強いかな?
二刀流の弱体で神秘派生の強みも若干薄れたし血派生の蓄積値が高まることに価値を見出すべきか
[ID:ZXA/mJUq7bA]
- 筋神いいよ!でも割と強みのベクトルが独特な所あるよ筋神
純神がカレー技神がビーフカレーだとしたら筋神はカレーパンみたいなもんだよ
仕様がちょっと変わったくらいで純神技神の地位が落ちるわけでもないと思うけどそれはそれとして筋神いいよ
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 魔術系統も強くなったし知神ビルドの解説文変えていいんじゃないかなぁ
[ID:ZDDphXfXIl6]
- いうてなんか強味ある?強味じゃなくても知神特有のポイントとか
[ID:QTvrknRXAPw]
①近接物理火力が確保できる(知特化ビルド比較)
②神託大シャボンを無理なく使える
ぐらいですかね…。しろがね杖でのスペルは出血値高くなるから茨魔術適正あるけど、要求値が信仰というね…。毒魔術とか発狂魔術があればまた違ったんだろうけど…
[ID:fkQNb6kIPdw]
- 知神ビルドの欄の「知力系の尖った分野がナーフされた~」っていうのが何を指して書かれたのか自分は知らないんだが、これは発売初期の夜炎ビームとかアデューラのことでいいんだろうか?
もしそれらの事なら随分と前の情報になるから、今のバランスに沿うように更新したいね
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 竜贄印で高火力祈祷マンになろうと思って精神41持久20筋知初期値信仰30神秘55(放浪騎士ね)にしたら神秘派生ホスローの花弁2刀流で3週目のべイルム街道にいる馬乗りカッコウ騎士がバフなしジャンプL1始動の1コンボで倒せて変な笑いが出た。両手でジャンプ攻撃すればライオン丸も怯むし精神力下げて鎧着て鞭振るう人になろかな......
[ID:uVh4DwmavMc]
- グレスタで突進して出血させまくる筋神マンを作ろうとしてたんだがそもそも司教の突進は出血値が蓄積されないと知って愕然とした…
せっかく強化したんだしなんかいい戦技ないかな、乱撃は微妙に肌に合わないし…
[ID:o.iQlT1uHcw]
- 嵐呼びとかオススメ、強靭と強靭削りが合わさって強い
[ID:YEfZyjKxGrQ]
- 神秘マンってマレニアがエオニアの花咲かせてる時は何するのが一番DPS出ますか?
[ID:DTYUrmBsr32]
- 神秘特化(60以上)と仮定すると、信仰に15だけ振って火よ、力よ!と竜炎か腐敗ブレスを組み合わせて打つと良いかもしれません。
[ID:Q9tjmrUTOag]
- 今なら岩投げとか?FP使いたくないならククリも良いよ。神秘で火力上がるし出血貯まるしなかなか火力出るから。
[ID:K350xT2nyj.]
- 近接メインの知神ビルド使ってるけどかなり強いな
そこそこ強靭ある相手だと欠波紋の斧槍で眠らせた後にカーリアの速剣で3回切れるおかげでかなりのダメージが出せる
しろがねの杖なら知力は使いたい魔法に合わせて最低限でいいしFPも速剣や速つぶて使う程度だからこれも最低限、
代わりにHPとスタミナを上げて強靭も確保できるから近接でも全然殴り合える
侵入メインで使ってるけど欠波紋+速剣でHP低い相手と強靭ゴリラはすぐ倒せるし
大シャボン置いて相手と距離取ったり、狭いところでは落とし子の星々や死儀礼の槍で
ゴリ押ししたりできてかなり楽しいし、HPと強靭あるから普通に強い
[ID:PHcs96Jzk7w]
- 参考にしたいんだけど知神はどれくらいの割合で振ってる?
遠距離射撃は知50で輝石クリスの戦技使うよりは、しろがね杖でつぶて系戦技使う方が威力伸ばしやすいのかな
[ID:IqOqZMFH7mc]
- 知力50あるなら輝石クリスの方が強そう…
ステ振り乗せとく
Lv150
素性:囚人
生:60
精:12
持:40
筋:14
技:22
知:30(魔女の輝石頭で+3)
信:7
神:50(魔女の輝石頭で+3)
しろがねの杖だと知力30以降はほぼ伸びないから特別使いたい魔術が無ければこれ以上あげなくていいと思う
筋力14は眠らせる必要がない相手には失地騎士の斧槍を使うため
信仰に1振ってるのはタリスマン付け替えて獣の生命使いたかったから
技量22は落とし子の星々使うために振ってるけど筋力に2分けて十文字薙刀握れるようにした方がよっぽど強そう
ほぼ近接で戦っていて遠距離は牽制ととどめに流星群や速つぶてを使うぐらい
[ID:PHcs96Jzk7w]
- ありがたい、その知力だと夜彗星やほうき星は使えないから、欠波紋で眠らせて強靭削りの少ない速剣で起こさず刻むのが主軸の立ち回りって感じですね。
輝剣とか降り注ぐ魔力、神託シャボンみたいな時間差攻撃の選択肢を握れるのは強そう。後は知神双方の補正を持つ武器がない火力不足を補えるかどうか……
[ID:ssU95/UGs8M]
- マレーの対人火力がしょっぱくなったから筋神難しくなったなぁ。神秘グレートメイス二刀流で結構戦えてるけど重厚派生の脳筋でも良くない?ってなってしまう
両手持ちしないし、幻影槍触媒のショートスピア裏に仕込んでるからギリ差別化できてるか。まあモーグ聖槍もあるにはあるけど……あと殴り指紋盾の可能性に期待
[ID:OwukV/i2TqE]
- 現環境の神秘ビルドって対人ではどう?出血がナーフされる前にやめちゃったから今どんな感じなのか知りたい。あと、例えばグレソとかロンソを神秘派生させて近接特化させても脳筋とかの劣化になっちゃうのかな。神秘ビルド組んだことなくて作ってみたいんだけど有識者いらっしゃいませんかね
[ID:cCeUIn6bVe6]
- 対人は流石にもう弱いんじゃないかなぁ強みを殆ど潰されてるし。攻略に関してはまだまだ強いと思うけど
[ID:8Aex83cnndQ]
- 二刀の状態蓄積ナーフで死んだのはむしろ神秘以外のビルドの出血武器二刀なんやで
神秘キャラの出血二刀は未だにヤバい
十文字槍二刀とか今でも最強格や
それプラスで祈祷が使える竜餐ビルドなんてもうやばい
[ID:jGuKKrMh7Vk]
- 十文字二刀は今でも強いですよ
[ID:Zve1u6j0hvY]
- 信仰31まで上げて堪えきれぬ狂い火使えるようにしたらめちゃくちゃ強い
最近岩とかブレス以外の祈祷の強みを知ってどんどん立ち回りが聖職者に寄っていく
[ID:PKzugJDQH0o]
- 竜餐印の信仰は30までって書いてあるけど、神秘に比べて信仰の鈍化度合いがキツくないから、高レベルなら信仰40とか46くらい降っちゃっちゃって良いかもね
神秘は60あればそれ以降はいらない
[ID:mbseAqb57Pc]
- デフォルトで毒が付いてる武器が少ないってか、使いやすいのなくないか
[ID:InTO5z4GAr6]
- 蛇骨刀に毒蛇牙に小盾くらいか?汎用派生だと腐敗の蟻棘レイピアとかに派生+毒霧戦技付けて、どっちかの苔玉は飲ませる隙を無くして削り殺すイメージがある。あと守人剣槍に付けてる人多いのはロールプレイだろうか
[ID:TM9ViPF1JQY]
- 信神に比べて知神の強みが弱いなあ
竜餐印の祈祷があんな凶悪な性能してるのにしろがね杖くんは強みが茨の魔術て
[ID:N6R7a.ZWrJI]
- 茨の魔術としろがね杖って、雀の涙レベルの蓄積値増加があるだけで別に相性いいわけじゃないしな。そんなもんよりほかの優秀な魔術を扱える方がメリットとしては大きいと思う。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 最近そこそこ話題の欠波紋に眠り脂塗って眠ったところを速剣で切り刻むビルドが出来そう知神
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 動かない相手攻撃するのに速剣って意味ある?
信神の死の雷撃とかの、普段は当たらないけど当たれば一撃死級の祈祷のが良さそうだし、
知神にしてももっと火力出せる魔術ありそうだけど
[ID:yaBTGUG2C32]
- 怯まないから眠りで怯んでる間に何度も斬れるからいいらしい、場合によっては3回当たるとか。そ意外と眠ってる時間短いからあんまり大技は向いてないんじゃないかしら
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 出血蓄積は神秘50くらいで全然伸びなくなるのね
神秘80まで特化させるより生命持久とか筋技信知に割いた方がやれる事多そう
[ID:CDm5seMx9vM]
- 信神の竜餐ビルド初めて作ったけどこれタイマンとか侵入でブレスばら撒くの強すぎないか
信40神60で右手の短剣は我慢と犬ステを使い分ければもうなんも要らなそう
ブレスだけじゃなく狂い火やら巨人の火をくらえやら古竜の雷撃やら使えるし攻略も困らないけど
何より敵対プレイヤーを殺す事に特化されている感が強い
[ID:Imbxj9r/1Sk]
- 信40神60!これに加えてFPも必要だと思うけど想定レベルいくつ何だろう...
[ID:u8b7wDdGtbI]
- 預言者で筋技知を最低値に生まれ変わってビルド完成させて生命45精神33持久26でレベル155くらいだっけな
今の人口かなり高レベルまで人多いし160とか170のキャラ作ってもタイマン道場も侵入も不自由しないよ
[ID:Imbxj9r/1Sk]
- レベル200でも結構マッチングするから高レベルでも楽しめてるよ
[ID:dZnQKZDtAbw]
- 神秘派生の武器は80まで伸びるけど、対人だと武器火力より祈祷の火力重視のが勝率は高いか
[ID:/yOCIJd4uTY]
- なんなら信神30で十分補正付くからレベル80でキャラ完成すんだよな
[ID:OkU2pApqaTs]
- 神秘派生ってエンチャできたんだ……
[ID:F.QgMaL0L2o]
- え、出来ないでしょ
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 神秘派生でエンチャできないのマジでバグだろ
異常エンチャは全部武器補正に依存してるのに
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 神秘派生武器はエンチャ出来ないが、神秘補正がある武器でしろがね人の〇〇シリーズはエンチャ出来る。(故に斧槍の方のコメ欄が凄いことになって居る)
[ID:.4nxCPOhin2]
- 戦技エンチャ(毒の霧or切腹)も行けた筈
[ID:cDkWGAjJPxY]
- 技量振り竜餐マンの武器に手骨とレドゥビアを採用してみたけど中々強い
手骨の命奪拳は火力が高く、人型相手なら割と無双できる。また、回復が貧弱な竜餐ステとの相性が良い。拳武器の中ではリーチがあり、強靭・体勢崩しが強いのも〇
レドゥビアは戦技が強くて便利、R1もそこそこ火力はある。短剣で攻撃力400・出血値90あれば十分か
[ID:PxWL7HfYptc]
- 闘技場で我慢使ってからのブレス系めっちゃ強くて引くレベルだな
正門道場じゃ自重してたけど闘技場じゃみんな結構使うからなんか使っても良い感がある
そして使えば問答無用で勝てるわ
対人スケーリングで弱体化されたって聞いてたけど
これで弱体化されてるって逆にしばらく修正無さそうでやばげ
[ID:CunpIRimsqQ]
- ブレス系で一番おすすめって今でも腐敗ブレス?
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 対人の話なら盾無し相手には腐敗一択だと思う
[ID:S2xQuoOGqsk]
- これは全く嘘だけど出血武器使うと通常よりキャラが血まみれになりやすいぞ
[ID:N6qiYQFnNeU]
- 星見で始めてふと神秘戦士やりたくなったけどステ振り厳しそう
[ID:rkIvMnkaUWM]
- アルテリアの葉集めは低周回のほうが楽と聞いて神秘上げた状態で生まれ直ししながら広域鈎指やっているけど、神秘を何処まで上げるか地味に悩む……
マラソンしてるなら99が良いんだけど、極振りすぎると鈎指活動に支障が出るし……レベルは175
[ID:GS8tkWWb7cU]
- 他のステータスと違って神秘で威力が直接上昇する壺無いのよね
蠅壺は上がってるんだろうけど、即効性無いし
[ID:J2J.XkZgXZs]
- 神秘派生で神秘補正がAになる武器って、ハルバ・失地斧槍・蟲グレ・大型ナイフ・黄銅短剣以外で何かあります?
[ID:R3903vCaxHg]
- 全武器比較表の神秘派生のタブで補正値をソートして確認された方がここで聞くより早いと思います。
ただし、補正が大きい=カテゴリ最高火力ではないので、武器重量は自分のステータスにあわせつつ、ここでおすすめされているものをベースに自分で数値を確認しながら見つけた方が良いと思います。
[ID:uq78uD54bKA]
- こんな確認の方法があったとは!すみません一つ一つ武器ページで調べてたのでめっちゃ助かりました。教えて下さってありがとうございます。
[ID:R3903vCaxHg]
- 45なのか!10ごとに見てたから40だと思ってたわ
[ID:Z6RSSnC7ggs]
- 気になって色々試してみたけど、攻撃力は概ねどの補正も50、55がソフトキャップぽいね。で80で止まると
[ID:Z6RSSnC7ggs]
- 技神だと補正が乗る広めの範囲攻撃の戦灰がないなぁ。最悪冷気が通じる相手なら補正は乗らないけど霜踏みで対処できなくもないってくらいで複数戦の対処が辛い。
[ID:xngNM8LqT8w]
- 霜は技量補正乗るはず。それから鋼線トーチは技量補正が高い。でも火吹きの補正がどうなってるかはわからんな...
[ID:OTPqn3etu3M]
- 霜踏みのダメージに技量って乗るんですか?戦灰を装着する武器の通常攻撃の物理補正だけに技量が乗ると思ってました
[ID:xngNM8LqT8w]
- 筋力伸ばしてモーグに頼るぐれぇしかねえなぁ 遠距離も竜印で投げる石と糸と腐敗ブレスぐらいしかないし
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 神秘長牙回転斬りとかじゃ範囲足りないかな?
しろがね杖最速詠唱ハイマ砲とか無いことも無いけど知力分のステータスが勿体無いしなあ
技量側も単体遠距離しか無いけど、近接以外の択があるだけマシにも思える
[ID:BCuD78kd.ho]
- ホーラの地揺らしとか強化値依存でそこそこでるぞい
[ID:AxvbjHFFJdE]
- 鎚は出血戦技付けられないから神秘ビルドに向いてないのか?やっぱ刃物使えってのかね
[ID:xjqMxiI3HPg]
- 知神の解説を魔術師版ページに合わせてあまりネガティブでない形にした
[ID:YEh9HhuPjng]
- 対人で微妙に出血値足りてないなぁ〜って時に左に出血短剣仕込んでおくとすげえ便利。出血したら怯むわけだしデメリットほぼ無しで大ダメージ狙っていける
[ID:M/uf.vLZD5E]
- その場合、主力の武器は何になるんけ?
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 神秘戦士で攻略始めたけど序盤は適当な出血付き武器に血炎エンチャしてるだけで割と楽しい
[ID:alnGhxFSr2.]
- 今作って光の表現めっちゃ綺麗よな。魔力の武器といい長目の武器にエンチャして振り回してるだけで割とカッコいい。
[ID:QTvrknRXAPw]
- 光の表現いいよね。レイトレーシング対応も来たら完璧。
魔力エンチャは柄まで光っちゃうのが残念だけどね…。ローレッタの斬撃なんかは格好良いけど。
[ID:alnGhxFSr2.]
- グレートソードが神秘80の神秘派生で攻撃力800超えるので出血に飽きた時の気分転換にいいわ
筋16はニーヒルのためにみんな振ってるだろうからタリスマン込みで両手持ち可能
[ID:JPFDMgg6r9o]
- 筋神ビルドで使える武器にコレ!ってのが少なくて悩ましい。巨人砕きを筆頭にグレソや獣人曲刀と血・冷気派生で強いのは良いんだけど、この辺は脳筋でも使える武器だからなぁ。
[ID:p8LDy3mHTyo]
- 血の歪み斧良いぞ 何故か歪み斧だけ特大並みの出血値がある
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 後あまり知られてないけど神秘指紋石はかなり強い
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 木主です。ありがとう、歪んだ斧は予想外だったよw 確かに重量に見合わない蓄積値でバフればかなり火力出そうだね。神秘指紋盾は蓄積値がマスクされてるからアレだが、ギデオンあたりで試してみようかな
[ID:zPwKOVqkH3o]
- 出血グレソ+ウォークライが強いらしいよ。純脳筋向けらしいけど筋神も相性良いと思う。
[ID:sGWv689lt/M]
- 技40神45~50な感じの技神ビルドで神肌剥ぎは微妙ですか?
武器のとこになかったから気になりました
[ID:qvWt96yFiLI]
- 戦灰付け替え両刃剣としては神秘派生の神肌剥ぎが一番攻撃力高くなるから割と良いです
ただ技量≒神秘ビルドは基本は技神用のユニーク武器使わないと火力を出しにくいビルドでもありますね
両刃剣ならエレオノーラの方が神秘神肌剥ぎより火力は上ですし、別武器だと重刺剣の血のヘリケーとかに合うビルドです
神肌剥ぎは例外的な存在で、通常の汎用武器だと神秘派生は技量が、鋭利派生は神秘が無駄になりやすい
[ID:RX6T7jx8fII]
- 神秘派生は元に出血ついてないなら意味が無いし、血派生にすると技量向けになっちゃうのよね神剥
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 上の枝でも言われてるけど、そのキャラで両刃剣が使いたくて、かつ戦技付け替えしたい場合はそれでも良いって感じやね
ステ振りを変えたり両刃剣にこだわらないなら他にもっと良い選択肢がある
[ID:FM9cE5/2msQ]
- 木主です。今、ローデイルなんですがエレオノーラの火力ヤバいですね
化身が適当に振ってたらいつの間にか燃え尽きてましたw
神肌剥ぎは、見た目で思い込ん出たんですが、出血付いてないのに最近気付きました
見た目はドバっとって感じなんですがね・・・(形状は好みなんだけど。。)
皆さんの指摘通り悩ましいと思います
[ID:qvWt96yFiLI]
- 知神、しろがね杖と神秘ユニークか神秘派生が必要で手間がかかるけど遠近とも火力出ていいね
輝剣系とか降り注ぐ魔力を置きつつ血のヘリケーでいやらしく戦う感じ
[ID:r2OaNfnxZN.]
- 大シャボンは攻略だと便利だったけど、範囲攻撃なら近づいてカーリア大剣で十分だったな 対人だと追尾が弱いので当たらない
知力をあげちゃうと中途半端になってしまったので低知力(20ちょい)で派手さのない戦術を採るのがよかった
[ID:r2OaNfnxZN.]
- DLC来たけど神秘関連はなんか追加されんのかなぁ
全体通してお仕置きの方が多かったし王朝も滅んでいる…
個人的には竜餐ビルド向けの信神武器が追加されてほしいが果たして
[ID:5PSf5P9kYPA]
- 筋神にもなにか新武器が来ることを願う
[ID:UhktVucYxbs]
- 知神系が一気にテコ入れされるよ
違ってたら黄金樹の下に埋めていいよ
[ID:.GrMa9mMPAU]
- 初期こそもてはやされたけど、元から出血ある武器を選ぶと武器の選択肢かなり狭いし、神秘要求のスペルはどれも絶妙に使いづらいし、元から神秘補正のある武器も他と比べる半分くらいしかなくて少ない
そして強いものは下方されまくってるし正直今は不遇なのでは…?と思うことがある
という訳でDLCでは強化をですね…(強欲)
[ID:Au5BKjxd0GE]
- 十文字その他の上振れを下方して他の選択肢を増やすなら全然アリ
[ID:XUwEJxVROPk]
- 十文字は確かに意味わからんくらい強いんだけどアレに関しては槍二刀が強いというか…
いま他ビルドと比較して特筆して強い点ってなんかあるかな?
出血も物理ビルドなら血派生でより多くの武器選べるし火力も遜色なし、スペルも優秀なものは神秘要求ないやつで揃ってるしユニーク武器の選択も神秘より多いし
まあ物理単属性の武器とスペルを両方使えるから器用貧乏的なポジションに収まったって事なのかもしれないけど
[ID:Au5BKjxd0GE]
- レドゥビアや欠波紋とかは明確な強みでしょ。十文字じゃなくても出血グレソとかも十分強いし。これで不遇とか言ってたらだいたい何やっても脳筋に負ける技量戦士とかどうなるねん
[ID:w7bvv.AzGZY]
- 近接神秘は眠り欠波紋で軽ロリ術士とか追える……のが強みかもしれない こればっかりは他ビルドの血派生で真似できないし
[ID:GNFxoqHHczQ]
- DLC来るからすごい久しぶりにやるんだけどレベル200でまだマッチングする?ちなみにPC版
DLCでマッチング範囲とか拡大するといいなぁ
[ID:zrGeMWdmlkg]
- すまん、場所間違えた…
[ID:zrGeMWdmlkg]
- 知力16位の技神で速剣とちぃかわヘリケー使ってる人いたけどかなり強そうだった
[ID:a/iqN1gnQGg]
- 白面・歓喜はしょうがないにしても、属性派生は威力上がったし一部武器は筋技の補正上がってるしで置いてけぼり感。
[ID:6Hx0/AtLFEo]
- ほんとよね。鎌を神秘派生させて愛用してるんだけど今回どちらもノータッチよ。でも逆に考えたら、触るとこないくらいすでに完成しているってことなのかな??
[ID:2CpslC7zx9k]
- 出血で初期からあまりも恵まれすぎていたからねぇw
今ですら筋60技60の上質大剣より筋技最低値神60だけの神秘大剣のが強かったりするしちょっと神秘系の派生はやりすぎてたよ
竜餐祈祷が咆哮タリスマン乗る様になったから竜餐マンは実質強化やね
[ID:A.4fC6208Ls]
- メダリオン以外は強化も無いし、かといってブレスも常用できるもんでもないしでなぁ
信神なんかは強いけど祈祷マンでいいと言われりゃそれまでだし、なんか発売からどんどん面白みが失われている印象
[ID:vgVtBFQgLaA]
- それに関しちゃ神秘が強いってか上質が弱すぎるというか…
出血も別に神秘の専売特許って訳でもないし正直型落ち感否めない
[ID:vgVtBFQgLaA]
- 属性系の補正はあげるのに上質派生の補正頑なにあげようとしないからねえ
[ID:cmgO2/CKi4k]
- 出血は筋・技特化の血派生で十分狙えるし、武器の選択肢も少ない。神秘ビルドの強みといったら催眠欠波紋かブレスぐらいか。他に何かあったっけ?
[ID:k0DjAQKbuYs]
- 各種ユニークもあるにはあるけどほぼ弱体化されてるしな
正直技量と上質の次くらいにはパッとしない立ち位置だと思う
[ID:8QG8ItSVzR2]
- 防具を
失地騎士シリーズ(ソール城)
武器を
右手に血の失地騎士斧槍、左手に竜聖印
筋力技量必要最低限で神秘と精神力ぶっぱ信仰は適当に25まで
戦技は嵐呼び、記憶は竜爪、エグズキス、ボレアレス、グレイオール
他にも思いついてやってる人たくさんいるだろうけど
1から考えた自分のキャラ作りでの攻略はめちゃくちゃ楽しいやばい
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 神秘複合は良くも悪くも複合先で全く別物になるから神秘戦士としてのデータベースを作りづらいね、術師(竜餐しろがね杖)系と近接(出血や神秘派生)で分けるとか?にしても複合先を見た方が早いのだろうか
とりあえず技寄り技神のモーゴットの呪剣はかなり使い勝手良くなってた、筋神補正CCで更に神秘が発狂に乗る神秘派生指紋盾はひっそりと強武器のまま、大剣の強化でマレー剣は少しマシになってるかどうか
[ID:CXe1rh8BQgY]
- モーグウィンの聖槍は攻略でも対人でも優秀だから…
[ID:HpbzTBo1Ad.]
- 近接型にしろ術師型にしろ、ユニーク武器なりを活用していかないと各種特化ビルドとの差別化が難しいな神秘は
特に術師は武器の補正値も上がってるし尚のこと
現状の立ち位置は同じく器用貧乏タイプの上質と似てる
[ID:X3/NctiD7ko]
- 神秘を共有リソースにした複合ビルドが組みやすいのは明確な利点かなって
特に竜餐印は神秘40さえ確保すれば信仰20台で実用クラスになるから筋技に振ったりしやすい
[ID:CXe1rh8BQgY]
- 術系は効率が良いってメリットがあるけど、詠唱速度考えると更に技量も要求されるのが地味にキツイポイント。一応アズール杖があるが、装備固定になるしそれなら他ビルドでやった方が…となりがち。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 当方150Lv筋神信(48/45/26+5)で闘技場ヒカキン到達、祈祷は詠唱速度が気にならないものが多いのでラダゴンタリスで十分だった
出血武器+血茨魔術とか狂い火祈祷+発狂指紋盾みたいに近接武器と中距離攻撃で同じ状態異常値参照できるのは神秘複合ならではの強みじゃなかろうか
毒属性付与できる魔法や神秘補正で毒蓄積が伸びる固有武器がもう少し多ければそっちも楽しめたかも
[ID:CXe1rh8BQgY]
- 上質魔と上質バサはあるのに神秘はないんだね。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 血派生が上質向けの武器で運用とか?ツヴァイあたりは技上質って感じだけど
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 想定してる神の数値がわからんが個人的に血派生のための45以外思いつかない。ただそうなると生命持久を相当犠牲にしないと150に収まらないし、ちょっとだけ考えたけどすぐ匙投げたって感じ。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 自分は爛れ刻印込みで生46 持久30、筋40、技60、神40って感じだわ。一応150に収めれるけどそこまでしてやるなら筋神グレソで良いわねってなるね。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 今更だけど以前のアプデで二刀流の状態異常蓄積が減った件、ビルドの特徴として滅茶苦茶マイナスポイントだったね。
二刀流で殴るより片手持ちで殴った方が状態異常に早くなるのは流石に仕様として違和感あるわ。毒と腐敗は早くかかってくれないと意味がない効果なのに、出血と凍傷の巻き添えで弱体化されたのは酷い話だ。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- というか、毒に独自性をください。猛毒はデバフ付与でもよくない?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ダクソ3の時は猛毒にスタミナ回復速度低下効果があって凍傷とかと併せてボスのスタミナ切れとか狙えたね。今作は敵のスタミナ無限やけど。対人でも猛毒狙うような理由があれば神秘マンも輝けるんやけど…それはそれで荒れそう。
[ID:/v45mcox5VQ]
- スタミナ回復低下はやりすぎだが、デバフ付与で許してくれませんか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 筋技に振った神秘やる場合、素性は何がいいですか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 知力・信仰に全く振らないなら勇者がいい
[ID:P40jHKeC362]
- すみません。信仰12は振りたいのです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 信仰12でも勇者だね。知力だけ上げないなら知力最低値の勇者・預言者の二択になるけど、預言者は信仰16だから無駄が出る
[ID:P40jHKeC362]
- ありがとうございます。今、勇者で始めてます。序盤はどんな武器で攻略していけばいいでしょうか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 序盤だとレドゥビアか猟犬の長牙(+血炎の刃)、ハイト砦で入手できる血の斬撃で血曲剣2刀か冷気or血炎の刃した死体漁り。早期に竜餐の印取ってれば霊薬で信仰+10して腐敗ブレス。
[ID:L61YfW9afCY]
- とりあえずレドゥビアを握っておけば問題ないと思う
あと、坑道の攻略用に適当な打撃武器。大体出血しないからどんな武器でもいいが、出血も欲しいならモーニングスターがいい
[ID:P40jHKeC362]
- あとストームヴィルで拾える慈悲の短剣を血派生してレドゥビアと2刀しても強い。中盤以降とかは刀の方の長牙やバッタ胴ついでにとれる猛禽の鉤爪なんかもいいよ。
[ID:L61YfW9afCY]
- ありがとうございます。とりあえず初狩マンを狩ってきます。あと、ラダーン戦までに揃えることのできる神秘武器ってありますか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 戦灰を付け替えられないユニーク武器だけを挙げるなら、リエーニエでは波紋の剣と欠波紋の斧槍、あと一応縋り付く手骨(神秘ビルド向けではない)。ケイリッドならエオヒドの宝剣
[ID:P40jHKeC362]
- スパイクセスタスに命奪拳つけて神秘に変質させるのも強い。武器も戦灰もケイリッドで戦闘せずに手に入って神秘上げれば攻撃力も出血の蓄積値もガンガン上がる。
[ID:2gTSsyXMbz2]
- すみません、言葉足らずでした。厳密にはラダーン撃破前に入手可能かつラダーン戦でも使える武器が知りたいのです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- エオヒドもリムグレイブから崖登りすれば戦闘無しで手に入るよ 喪色武器だから強化も楽
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 崖登りかぁ〜、やったことないんですけど動画見てきます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 武器は何でもいいから幻影の槍も使える。ラダーン戦でNPCがタゲ取ってる間に投げてダメージ稼げるし単純にFPコストに優れた遠距離攻撃として攻略でも優秀。神秘ビルドは発見力高めで打撃武器一本鍛えておけばゲール坑道マラソンで効率よく鍛石4まで手に入るから皆が挙げた色々な武器を試してみると良い。
[ID:P5a.Lk1qeBg]
- わかりました。ちょっくら行ってきます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 行ってくる前に聞きたいのですが、エオヒドの宝剣を崖登りで取るとき、皆さんはどうやって崖登ってますか。参考にします。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 海側の崖を登れるから勇気出して飛び込むといい
保険かけられる位置だとなかなか登れない
[ID:I1Hg5/DH5qM]
- 追記
海側の崖に飛ぶのは半ばまで登ってから
[ID:I1Hg5/DH5qM]
- ありがとうございます。今、エオヒド取ってないデータがあるので、練習してきます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 最初は海の足場ギリギリ近くまで来て崖の少し窪んだところに乗る→崖に向かって左上側の出っ張りに乗る→二段ジャンプ使って完全に海側の方の崖に行く→あとは適当に登って行くって感じかな
[ID:B..jT8VEn6s]
- ありがとうございます。やってみます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 筋神、技神の固有武器ビルドを単体特化させるか、しろがね杖や竜餐印で択を増やすか悩みがち
上記どちらも単体だと苦手な相手にビルド的に対処できなかったりするが、信魔にまでステ分けた三種複合だと固有武器での殴り合いが弱くなって本末転倒になったり
まだ技神の方が最速詠唱かタリスマン不要準速できて負担は少ないかな
[ID:CXe1rh8BQgY]
- ある騎空士が初心者にこんなこと言っていたらしい「Q.好きなキャラが貰えるサプチケは誰と交換すればいいですか?」「A.息子に従え」。悩んだら趣味に走るのがある意味正解やで
[ID:TR3EU.XKl3g]
- 全くの別ゲー(しかもソシャゲ)を全ての人が知ってる前提で絡んでくるって典型的な気持ち悪いオタク
どういう風に生まれ育ったらこんな薄ら寒い事が書けるんだろうか…
[ID:WPDjIgfucg2]
- 折角トゲトゲ付いた出血盾あるのにオススメには記載されてないのか…
[ID:868WAyYfAzc]
- 神秘ビルドあんま馴染みないんだけれど、筋神やるとしてどういうステ振りがいいんだろうか。筋+神合計90くらい振るとしたらやっぱ45&45?
[ID:GrGi/mX.6Ho]
- 私は筋32神50にしてますね。神秘派生やモーグウィンの聖槍みたいな神秘だけでも火力が出る武器を使って竜餐の印で祈祷を使う為に信仰17にしているので筋が低くなってます。マレー家の執行剣や神秘派生でも高い筋補正のある武器(グレートメイスなど)を運用するなら筋力も高い方が良いです。
[ID:eNNPjziPNOU]
- 神秘の状態異常補正が45がキャップとあるから45で止めて後は筋力に46で両手持ち基本に考えれば血派生筋力武器を握り放題。
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- 巨人砕きみたいな神秘派生で筋補正C残る武器を使いたいなら筋神5050がオススメ。祈祷複合でもなければFPを削れるので150Lvでも無理なく実現可能。
ワンパンの喜びをご照覧あれ
[ID:CXe1rh8BQgY]
- 亀だけど筋50神45大槌マンで対人やったらイイ感じ、グレソも中々
ありがとうやで
[ID:GrGi/mX.6Ho]
- 今までずっと信仰戦士とたまに技量戦士擦り倒してきたから初めて神秘ビルドやってみてるけどなんかイメージと違う
出血武器で近接最強!竜餐印で祈祷も最強!みたいな万能厨キャラのイメージだったけど案外痒いところに手が届かない部分もあるのかな
神秘派生は神秘80まで伸ばさないと火力伸び切らないし、
そうなると技量と必要信仰も振って最速祈祷とかはレベル150では辛くなってくる
竜餐ビルドでも武器の火力出したい場合は上位ブレスは諦めて信仰抑えた方がいいのかな
せっかく強い聖印あるんだから火付けと獣の石もなるべく高速化したい
[ID:EwRSePfvzC6]
- 個人的には技(筋)と神を半々にして血派生武器を振り回すのがお手軽ってイメージ。神秘ガン振りより手の届く範囲が広くしたいなら技神にしてちいかわ、モーゴット剣、血派生曲剣なんかを振りながら最速火付けを擦るとかが一番に思う。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- ユニーク武器の戦技が優秀
言われてるようにヘリケーとかモゴ剣が対人における神秘キャラの強さだと思う
もしくは誉れを捨ててクイステ十文字二刀持てば弱体化してなおクッソ強い
汎用武器振り回しながら祈祷バンバン撃ちたいなら素直に技信キャラの方が良い
[ID:WX.v41Em.Lo]
- どの複合ステ要求ビルドにも言えるけど、175まで振らないと実用レベルの最低限を満たすのはなかなか厳しい
自分も鈎指用の神秘ビルド作ったけど、どうしても筋神振りの血派生獣人曲刀とニーヒル、侵入用にパイク拳拳以上のモノが作れない感じで落ち着いてしまった
祈祷まで両立するのはレベルを振らない以上は無理だから、戦法そのものを厳選するしかないね
[ID:3oaxLndEE06]
- 流石に信仰並みに祈祷使うのは無理にしても、技量型がワンポイントや搦手、牽制に石や岩使えるのは便利だよね
[ID:woVTifev.B.]
- それ複合ステの片方に80振ってるでしょ
最低限のハードルが高過ぎるんじゃない?
[ID:OkU2pApqaTs]
- 屍山血河の”専用戦技はトップクラスの火力を持つ。”はそろそろ削除入れてもいいのでは…
[ID:868WAyYfAzc]
- 皆さんは竜餐ビルドをする際、信仰をいくつで止めてますか?いくつで止めるか迷っています。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 成長が緩やかになる30までかな。使い勝手のいい祈祷はあらかた使えるし、それ以上振るのは信魔の方でやってるからってのもある。
[ID:OyQjt9tEm3s]
- 30まで振るのが厳しい場合はどうしますか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 上がれるところまでで妥協するか、レベル上限を上がるかですね。そこは自分で決める事です。
[ID:OyQjt9tEm3s]
- ありがとうございます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 使いたい祈祷の要求値としか言えん
有用なのは火よ力を15 黒炎20 古竜の雷撃26 雷の槍や竜爪17 狂い火スナイプ22 竜咬24 誓って25 グレイオール28 とか?
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 純神秘マンは状態異常効かないボス相手だとやっぱ黒炎の渦擦るしかないっすかね?
[ID:k0DjAQKbuYs]
- エオヒドの宝剣っていう最終兵器があるよ
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- そういえば、君がいたね
[ID:xpAagwSlLEc]
- 対大物用の祈祷は黒炎と蟲糸のどちらが良いでしょうか?ステータスは信仰28、神秘45です
[ID:.GSsWyy4I8k]
- 黒炎は「どんな敵にも、中距離から、少ない隙、かつ炎属性で最大HP参照ダメージを与える」とかいうモリモリ祈祷なので、攻略においては最優先の祈祷なので攻略でなおかつあと一枠しかないのなら、黒炎一択ですね。遠矢のタリスマンを付ければ、飛距離が伸びて少しの誘導が追加されるおまけ付きです。
蟲糸くんはおっしゃるとおり、竜やエル獣などの特攻であり、侵入者を動きづらくする力もあるというこちらもまた優秀な祈祷です。ボス戦でダメージを出すには密着状態かつ大きな隙が必要なので、黒炎とも住み分けはできてますね。
要するにその2つのどちらかしか選べないなら黒炎で、蟲糸はもう一枠あるなら十分採用の余地があると思いますね。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- ただそこまで信仰を振っているとなると、対大型という視点に限れば、古龍の雷撃も選択肢に入ると思います。
古龍の雷撃は、雷属性かつ大型の敵に複数回ヒットし、対侵入者においても一発当たるだけでもかなりのダメージがあり、霊薬で雷属性のダメージブーストもできます。
蟲糸が古龍の雷撃に勝っているのは、物理属性なので踊り子タリスマンによる強化が可能であり、物理系の竜餐祈祷5つや獣の祈祷攻撃系全般、坩堝祈祷の内2つ、血・神秘派生武器の物理攻撃力と一緒に強化できるところでしょうか。
黒炎を外してまで入れるものではありませんが、あともう一枠で蟲糸か古龍の雷撃かは上を考慮した上で好みですね!
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 筋神の汎用戦技武器を探してたが、おおよそ大槌系が占めるんだな・・・。
かろうじてハルバも神秘Aとかあったが、もうちょいなんかないかってなる。
[ID:MA0bDFRX.3o]
- 血派生グレソとか血派生獣人の曲剣強いぞい
[ID:eP7mQjPnaxg]
- 多分木主が求めてるのは神秘派生しても筋力補正がそこそこ残る武器ってことだと思います。神秘巨人砕きに岩石剣すると物理ロマン火力の最高峰ですもんね。レベルを抑えるとなかなか難しいですが…
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 歪んだ斧
神秘派生でBB
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- DLCでもう1種くらいエオヒド武器でないかなー闘士みたいにハンマーとか斧をブンブンしたい
[ID:j7cDJVEDz0E]
- 150でモゴ剣と二刀流直剣曲剣メインにしようと思って初めて技神作ってみたんだけど、技量の残る血派生武器の出血20程度のために神45振るのが無駄に思えてしまう。出血付きの神秘武器だってそう数が多いわけじゃないし、何ならそういう武器は筋神でも持てなくもない。メインのモゴ剣自体神秘であまり攻撃力は上がらない上に、ステータスギリギリで精神力低いから筋神の差別化になる最速祈祷だって潤沢に使えはしないのも困る。技神ってお手軽なイメージだったけど筋神より武器選択に悩むわ…
[ID:lEC/c0gTaVo]
- 神>技は技量必要値の神秘派生から今もまだ強いちいかわエレオノーラに最速詠唱竜餐印とやりたい放題だけど、技>神で最大性能発揮する武器がモゴ呪しか無いからねえ
技量戦士ありきでも神秘ちょい振りの有効性が中々見つけられないから難しい
[ID:6A1ibWzZYzw]
- 技量上げれば神秘の有用性が下がるし、神秘上げればその逆なんだよね。それに技量マンって結局筋18位確保するから、そこから神秘も加えると猶更ステが足りないのが困る。あと軽量武器の二刀流使用前提の構成だと、補完に強靭削り強い武器が欲しくなるから大槌大斧使える筋神のほうが良いよねって弄ってて思った。
[ID:lEC/c0gTaVo]
- 技量補正Aが残る血派生の卑兵のショーテルとか?
技量55神秘45の強化25で578
技量80神秘45の強化25で646
でも折角貫通ありのショーテル使うなら落雷撃つよね?ていう……
[ID:2nnNXAHMw1U]
- 試したみたけどこれ筋力は要求最低値の14の時ですね?
確かに技量が50以上もあるなら卑兵ショールで雷派生の落雷の方がよさそうで、わざわざ血派生で使う魅力は無いというか
筋力34神秘60~80の筋神も通常強化武器でなかなか良いのはない気がする。
[ID:2oOPPkhq6z2]
- 侍は筋力12止めのみ盗人と同効率
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 130に技60神45信16で右手にモゴ剣ヘリケー&左手に血ウルミ竜餐印、スペルは火付け石岩爪糸、各種バフ
強いけどキャラとしてつまらん笑
どんなに非効率とわかっていても、信仰振りしてエオニア持たせたくなる
[ID:OkU2pApqaTs]
- 血のランスの代わりに血補正強くて戦技付け替え可能な大槍きてくれないかな
[ID:tGwktAxsgMk]
- アプデの度になんか強い要素が減っているような
もうしばらく何もしてないのに…
[ID:63gzGImhe6Q]
- マレー家の執行剣が対人でやべーことになったからセーフ
[ID:dWxENFautdI]
- 筋神は指紋盾発狂バッシュや筋神CC補正の特大武器が使いやすくなって、ただやっぱり遠距離攻撃手段が無いので近距離専業の隠れ強ビルドにはなったと思う
神秘派生=雷や炎や魔力系の戦技を使えないってことなので、射程の短さはかなり明確な弱点
[ID:GzgT3NWe1vQ]
- 信仰ちょい振り&竜餐聖印で攻撃祈祷使う手もあるけど主要レベル帯だと技量まで振る余裕ないから詠唱速度がね。
あとは攻略だとショートスピアとかに幻影の槍仕込むってのもあり。
[ID:0Gv0KQw7nJI]
- 俺はちょっと色々触った結果むしろ神秘型が一番ヤバそうな気がしてる
[ID:Z3jLjTLSbhw]
- 元々他のステに比べてプラスアルファが多すぎるので減っていくのは正しいのでは
まだ強すぎですよ
[ID:S5A6F8RK/QM]
- 狂い火受領記念でステ振りを変え、戦技突撃バッシュの血派生した指紋石の盾と神秘派生した慈悲の短剣を装備して攻略してます。盾でダウンさせるかガードを崩したところで短剣に持ち替え、致命の一撃を入れて倒すのが気持ち良いです
[ID:.GSsWyy4I8k]
- 盾のおすすめでしろがねの盾があるんだが何か有用性あるんか?特にないなら消してほしいんだが
[ID:L61YfW9afCY]
- Lv120の知神を作ろうと思って、どうせなら知力と神秘に補正がある武器を使おうと血派生の泥人の銛を選んだが、魔力の基礎値と知力神秘の補正値が低くてどっちも30くらいで止めてしまってる。DLCで両方に補正のあるユニーク武器きてくれ〜。
[ID:zGKmgBKBO7c]
- 下手に両方の補正がある武器を使うより、片方の補正だけで充分強い武器の方が結局楽っていうのが、複数能力値のビルドにありがちなアレ
[ID:4M9C/Cp5jN.]
- 出血効かないラスボス2体とかどうしてる?
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- 殴る
[ID:76tIvUCBs.M]
- 技神魔で育成途中だけどエオヒド剣に雷派生直剣でゴリ押す予定。
[ID:2R2ki5eNT9E]
- 神秘派生で脳筋より火力が出る巨人砕きで叩き潰してる
害獣の方は黒煙の渦
[ID:SgydFd9p.a2]
- 神秘派生って普通に攻撃力高いからな
[ID:9hVoBGbFbyc]
- 波紋武器で殴る、多少信仰か知力があるなら雷の武器や魔力武器エンチャして殴る
[ID:TymLNkphmIU]
- ラダゴンはアギールで焼いて獣は神狩りの何か
[ID:dTcFbrEs1AY]
- 幻影の槍の触媒って何がオススメ?
[ID:2I.T3OBvuR6]
- 幻影の槍が使える最軽量武器のショートスピア、戦技にもガード貫通効果が乗る卑兵のショーテルが個人的にはおすすめ。
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 犬ステ入れた棘棍とセットで両方ともサブにしてる
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 対NPCでは我慢+発狂伝染と、出血派生した指紋石の盾(戦技:突撃バッシュ)のどちらがオススメですか?
[ID:bqZ.7yh9a3A]
- プレイヤー型NPCが相手なら嵐脚+出血武器もオススメ、大山羊以外ならハメ倒せる
[ID:TymLNkphmIU]
- 神秘派生したら発狂に神秘のるから(表記きえるけど)対褪せ人ならありだぞ
[ID:POwAnbvWvxk]
- 鉤指は一番やりやすい気がするわ
生命持久精神を潤沢に振りつつマルチ補正で硬くなった敵に対する火力不足を出血で強引に補える
神秘派生が純物理なのも地味に有用 そしてズルすぎるニーヒル棒
魔力属性だけエオヒドか燃費の悪いブレスか知力神秘という深すぎるビルドでしか使えない
あとは一般的なエンチャントとスペルによる大幅回復と冷気がほぼ使えないくらいか
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 出血毒腐敗なんでもござれの状態異常スペシャリストだから協力のボスも削りやすいのいいよね、侵入者には蓄積上がった発狂もぶつけられるし
冷気がないのは氷結壺ポイーで解決!
[ID:63gzGImhe6Q]
- 考え無しに神秘99まで振ってるけどもしかしてあんまり意味ない?
80まで削って他に振った方がいいかな?
[ID:.wA/pgzheZE]
- 通常武器の血派生か神秘派生か、それともエオヒドや血河のように神秘で物理と属性に補正がかかるユニーク武器か、で変わります。どれでしょうか?
[ID:9MN8LURY.UM]
- 基本的には出血が付与されている通常強化武器を神秘派生させて遊んでます。
[ID:.wA/pgzheZE]
- だとすると、神秘80までは振っても伸びますが、そこ超えると物理攻撃力の伸びはかなり悪くなります。そのあとは20未満なら筋力か技量に振ってもいいと思いますが、20超えるとあまり伸びません。
ついでに状態異常の蓄積はどの武器にしろ神秘45がピーク、45超えると伸びが急に悪くなって60超えるとほとんど止まります。
[ID:Q7OFHJ6.h.I]
- アドバイスありがとうございます。
筋技は持ちたい武器の必要能力値で止めているので、神秘の削った分はバフ関係に回してみたいと思います。
[ID:.wA/pgzheZE]
- 毒の長牙回転切りでマレニアが結構簡単に毒るんで
マルチで俺仕事してる感出してんだけど
最初から血の長牙で出血させろや!って思われてる?
ていうか自分が思い始めたんだが
[ID:2Taps8iNUB.]
- 長牙なら毒派生でも出血伸びるしまあいいんじゃないかね?
効率求めてマルチなんかやらんし自分なら「おっ面白いことしてんな」と思うかも
いっそサブ武器で毒蛾までキメてスタイリッシュにいこう
[ID:63gzGImhe6Q]
- 毒蛾は初見時に素振りしただけだったんでページ見に行ったら、二度ていうか
一度も舞ってねえみたいにボロカスだったんで超ガバ検証(試行回数少ないので)
4周目マレニア 筋20技50神45 バフ等使用なし 長牙最大強化25
攻撃は戦技のみ(回転切りもしくは毒蛾)を使用
・回転切り検証
血の長牙(血108) 与ダメ952(2-4回で出血、出血込み与ダメ3350)
神秘長牙(血75) 与ダメ1041(2-3回で出血、出血込み与ダメ3375)
毒の長牙(血50毒125) 与ダメ952(4-5回で出血、出血込み与ダメ3325)
毒は5-6回で発症、毒ダメ22、おそらく90秒
ここから毒蛾検証
神秘長牙(血75)
毒状態追加ダメ1800くらい
毒蛾単独与ダメ475(7-8回で猛毒発症) 毒ダメ44、おそらく30秒
猛毒状態追加ダメ1830くらい
毒の長牙(血50毒125)
毒蛾単独与ダメ435(5-6回で猛毒発症) 毒ダメ44、おそらく30秒
猛毒状態追加ダメ1810くらい
以上、どうなんでしょうか。
毒蛾FP7で毒ダメ1320(22x60秒)+毒蛾追加1800=3120と考えられなくも
ないような気がするような。検証途中からやっぱ出血でよくね?ってなってるので
よくわかりません(思考放棄)。
わかったことは確かにスタイリッシュだということのみです。
[ID:2Taps8iNUB.]
- 訂正 出血するまでの戦技回数が逆です
・回転切り検証
血の長牙(血108) 与ダメ952(2-3回で出血、出血込み与ダメ3350)
神秘長牙(血75) 与ダメ1041(2-4回で出血、出血込み与ダメ3375)
[ID:2Taps8iNUB.]
- 神秘有識者に質問したい
脳筋血派生は筋80神秘20くらいが補正的に優れているとは思うのだけども
筋50神秘50くらいが優れてる血派生の武器ってある?
[ID:8teKzmqNzQM]
- 筋54神45でグレソとかグレートメイス錆びついた錨、獣人の大曲刀あたり使うと両手持ちならば殴りダメージは筋力80に劣らず出血値も高くていい感じ
[ID:wnbgo8cc2aQ]
- 筋16技50神秘45で3周目やってこうと思うんだけど何かお勧めの武器とかありますかね?
現状モーゴットの呪剣ヘリケーニーヒル♡辺りでやっていこうかと思っているんですが
[ID:dWxENFautdI]
- 出血蟻棘レイピアが歓喜バフ2種類同時発動狙えていい感じだったよ
[ID:mFUuYJiROBU]
- 状態異常セット楽しそうで良さそう
感謝感謝
[ID:dWxENFautdI]
- 神秘を上げる事の利点の数が他ビルドより多いので単純に強力。神秘派生にした武器が極めて高火力なのも利点。
メインウェポンが元から出血が付いた武器に限定されるのがただ一つの弱点か。
ただそれらの武器は墓場の大鎌、十文字薙刀、グレートスターズ、ホスローの花弁...と超有能揃いなので攻略に苦労はしない。選択肢が狭いというだけ。
[ID:u/nzHEmoWb2]
- 別に出血に限定しなくても神秘派生で物理上げてるだけでも有用だぞ。状態異常が効かない霊体がわんさかいる英雄墓の地下墓とかに
[ID:TymLNkphmIU]
- 神秘絡みのビルドは神秘を活かすと武器が似たり寄ったりになっちゃうのは明確な難点かもね~
デフォで毒が付いてて神秘派生できる武器が出血武器くらい多かったり強力だったりすればな…おお毒蛾よ…
[ID:63gzGImhe6Q]
- 勇者の項目に「意外にもモーグウィンの聖槍を装備する場合に最適の素性である。」ってあるけどどういう意味なんだろ、筋神武器なんだから筋力と神秘が高い勇者が最適なのは当たり前なのでは?
[ID:bJebdT3E7s.]
- 必要ない知力信仰の合計値が一番低いからじゃない?
[ID:TymLNkphmIU]
- タリスマンで+5すればちょうど技量14になるのもある
[ID:63gzGImhe6Q]
- どの辺が「意外にも」なんだろうね
[ID:vtefxYqsJMM]
- いかにも技神武器っぽい血のヘリケーなら「意外にも」で合っていると思います。
足りない能力値が技量10と神秘6、計16は全素性で最少タイらしいです(タイは盗賊で筋7技6神3の計16)
何でモーグウィンまで混ざったのかは分かりません。
[ID:kYDVaFgsBY.]
- 出血武器がバカ強になるから出血するボスには強いし、神秘派生で物理火力もバカ高になるから出血効かない奴にも対応できるのが強い
でも他の属性で遊べないのが悲しい
[ID:GYsucoU3pQ6]
- そういう時に、ちょっとの投資で実用的な威力を実現できるしろがね杖、竜餐の印でスペルキャスターですよ!
[ID:ZLRFioOloMg]
- 神秘上げれば信仰上げなくても祈祷補正高いから強くていいよね。
竜餐よりも岩投げてるけど強い強い
大抵のボスは岩投げてれば大体勝てる
[ID:mFUuYJiROBU]
- 近接向きのうえ属性戦技が使えないから
遊び方が狭くなるんだよな
タリスマンの枠もほぼ固定
[ID:Lp3yYSfrn8A]
- それは他のビルドも一緒だろ。祈祷解禁したら幅も増えるけどね
[ID:L61YfW9afCY]
- 杖も聖印も神秘補正高い奴あるんだからそれ使えば良いだけだろ
[ID:TymLNkphmIU]
- 技神で始めたけど道中攻略がほんとキツい
敵はひるまないし出血はほとんど意味ないし
生まれなおして筋神グレスタバッタに逃げたくなる
[ID:Fwv0nplfOWA]
- さっさとアルター高原行ってエレオノーラ手に入れるか信仰少し振ってブレス使えばいいんじゃね?
[ID:iWX4QrQNppY]
- 斧槍両手持ちしてジャンプ強ではいけませんか?
[ID:P/uivbEOcHo]
- 序盤は道中ツイブレかフレイルの回転斬りor嵐呼びでボスはレドゥビアでどうにでもなったぞ。出血効かない相手にはひたすら氷槍していけ
[ID:TymLNkphmIU]
- 自分のプレイだとフランベルジュを愛用してたな。騎士系に強い剣舞、出血を狙いやすい連続突き、ダウンを奪いやすい貫通突きみたいな感じで戦技を使い分けてた。長射程かつ誘導性の高い幻影の槍も便利だった。
[ID:sZgy4WqNt7.]
- ムチで怯ませながら進むのは安定すると思います。出血ムチなら火力も安定しますし、サブに如何です?
[ID:gnRmbEN3gQU]
- 出血山賊湾刀二刀流でだいたいなんとかなる
[ID:mFUuYJiROBU]
- 神秘マン作ったけどやっぱりバフも欲しいよね!
ってなって神秘80信仰25の信神マンを作ったんだけど、竜餐使えば祈祷も行けるんじゃね?と思い至った結果、ジャブジャブ出血狂い火ブッパちいかわもあるよ!マンと化してしまった。
どうしてこうなった……。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 大体の斬突打の武器を神秘派生で使えるし元から出血付いてる武器には一番アドバンテージがある。出血効かない相手には神秘補正の物理でゴリ押せるのが良い
[ID:TymLNkphmIU]
- ライトユーザーで見かけるけど出血持ち武器を血派生して使ってたり、血派生武器を純神で使ってたりするよね。まあそれでも特に支障なくプレイできてしまうあたりある意味出血の強さが表れてるとも言えるけど。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 出血メインでソロ攻略やってるけどボスが少しきつい、対人はバカみたいに強いけど
出血値貯めるのが思ったより大変、ナイフ投げておけば体勢値の回復を抑えられるのってかなり便利だったんだなって
出血値とか考えずに神秘で殴った方が早いか?
[ID:K/W1e61kk4M]
- 使ってる武器や周回数にもよるけど高周回だと出血は相当強いよ
1周目2周目とかなら耐性値削りのでかい武器と戦技で崩したほうが早かもしれんけど
[ID:EdxRl2HHYB6]
- 神秘ビルドはね、出血通る敵は滅茶苦茶失血死させるし出血通らない敵には神秘で伸ばした物理火力でブチのめす真の脳筋ゴリ押しビルドなんだ
神秘とは深く考えてはいけない。神秘が足りてないんじゃないか??(医療協会並感)
[ID:fUa/PBALkiA]
- 竜の祈祷は豪快だ
だからこそ 武器もそれに見合うぐらい豪快でワイルドな武器が必要とは思わないか?
信神ビルドだとカッツカツで特大武器とか使えねえんだよ! なんでもいいから信神補正で豪快な武器出てくれ頼むぞDLC(伝われ)
[ID:PFF/NppABKw]
- ちょいと技量か筋力伸ばせばちいかわ・エレ双薙・ニーヒルと豪快な技多くないか?
[ID:TymLNkphmIU]
- ちゃうんや……言葉が足りなかったけど モーグ様御用達の出血武器は竜を狩るのにあまりにもか細い……
竜の祈祷は竜を狩って得るもので竜を狩るにはゴツくて力強い感じの武器が必要と勝手に思っとるんや……
だから来てくれ(伝われ)
[ID:Z/dHUt5GmVQ]
- 2週目を竜餐ビルドではじめたいのですがおすすめの低負荷武器ってありますか? レベル150の預言者です
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- レドゥビアとか失地騎士の斧槍とかかなぁ 失地騎士の斧槍は神秘派生で神秘Aまで伸びるし斧槍だから黒炎の渦装備出来るしで優秀だぜ
[ID:Z/dHUt5GmVQ]
- 波紋の剣(斧)は戦技こそ固定だけど超貴重な「エンチャ可能な完全神秘武器」だから神秘戦士にはオススメだぞ!
尚同じ純神秘武器である欠波紋の斧槍はコメ欄が停止するほど荒れてる武器だから自己責任だぞ…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 茨鞭かマラソン辛いならホスローもオススメ
射程長い、大型並の怯み、打撃武器と三拍子そろって、重量2.5 or 3.5は破格。祈祷メインならある程度の技量も無駄にならないしね
[ID:VLrL6FdA92c]
- 竜餐のみでは対処できないインファイト用に猛禽の鉤爪はオススメしたい
我慢積んでおけばゴリ押しも竜餐ぶっぱもしやすいし出血も伸びるし低負荷で使いやすい
神秘派生なら地味に技量補正もあるから最速詠唱スタンダード竜餐の技40信30神45とかでも十分使える
[ID:Hts61Mn9WgY]
- 死体漁りの曲剣が神秘派生強いよ~
[ID:TymLNkphmIU]
- たくさんのコメントありがとうございます!!
それぞれ使用感試してみていくつかに絞りたいと思います。選択肢多くて悩んでたのでほんと助かりました。
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 鞭の怯み性能について質問です。本サイト強靭ページに記載の強靭削り値をみる限り曲剣などより劣っていると思うのですが、怯ませ性能が高いと言われる所以は手数の多さやリーチなのでしょうか?
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 比べたことないけど、鞭の方が怯みモーションの段階が高いとかかね。
[ID:np49qOR4UQU]
- 鞭は怯みの大きさ(ダメージレベル)が大剣と同レベルで高い一方、強靭削りは低いとされています。
そして、相手がモブの場合は怯みの大きさと怯みやすさがほぼイコールなので騎士や闘士なんかは通常攻撃一発で怯みますが、NPCや対人の場合は強靭を突破しないと怯まないので重装備の相手は怯みにくいでしょう。
怯みの大きさは「敵を怯ませられる攻撃」をご参照ください。
[ID:GeWLv4QOaEo]
- > エネミーの通常怯みについては下記の強靭削り値との関連性が見られず
この部分を完全に見落としていました。おかげでスッキリしました。ありがとうございました。
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 他方で、体勢崩しについては強靭削り値が関係するので怯ませ性能のような優位性はないということですね。
R1で忌み子クラスまで怯ませれるのは便利だと思うので茨鞭マラソンやってみようと思います。
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 技信神はこのゲームの一つの解に思える
色んな戦法が使えて火力も一線級
[ID:WnRqoam4Bqk]
- 技神キャラで血のヘリケーをメインで使ってるんですが、信仰は皆さんどこまで振ってますか?
私はバフ使えればいいスタイルなので、15まで振ってボス前に霊薬飲んで黄金樹に誓ってを使っているのですが。
[ID:90cSb9LdjZE]
- バフ目的ならそれでいいんじゃない?
攻撃祈祷使うなら信仰30くらいまでが効率良いからその辺りを目安にするといいかも
個人的には古龍の雷撃が使える28、堪え切れぬ狂い火が使える31、技量40で最速詠唱確保してるなら怒りが使える32あたりがオススメ
[ID:wWyJDBdsJZ.]
- 返信ありがとうございます、技量はタリスマン込みで40まで降ってるので怒りを使えるように降ってみます!
[ID:90cSb9LdjZE]
- 技信神を150で簡単に考えてみたが予言者で生命50精神23持久23筋力11技量40知力7信仰30神秘45。最速詠唱で祈祷の火力も高く、それなりに武器でも戦えるが生命や持久力がもう少し欲しいのが本音
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 俺もDLC用に技信神150で作ったよ、勇者で生命45・精神23・持久25・筋力16(血のヘリケー持ちたかった)・技量37(翁面で+3)・知力7・信仰25(黄金樹に誓ってライン)・神秘50 タリスマンも黄金樹の恩寵+2、緑亀、ラダゴンの肖像でほぼ固定になっちゃってるけどリジェネ事前掛けとか祈祷で遠距離戦とか意識すれば気にならんよ
[ID:WT3dD5MW5d.]
- ミス、生命46だった
[ID:WT3dD5MW5d.]
- 信神作ったものの攻略だとデカブツへの蟲糸と誓ってくらいで、ぶっちゃけ祈祷使いたい場面あんまりないんだよな
竜餐の印で十分火力が出るラインだと神秘派生の武器で殴ってるのが強過ぎて祈祷を使いたい場面がない
竜餐の印が優秀過ぎるからアレなんだけど、知信にすらある専用補正の武器もないし、竜餐祈祷もブレスばっかりで小回りが利かないしで額面だけなら地味に不遇ではあるからDLCに期待
[ID:PEOcSQ8kp2M]
- SL175で技信神作り直しましたけど攻略で色々使いましたけどね
飛ぶ敵や素早い敵には雷の槍、集団には狂い火、判断ミスで囲まれたら拒絶、遠くで横槍いれてくる厄介な敵の狙撃には雷の槍や雷撃や空裂狂火等々
序盤は特に祈祷あると無いとじゃ全然違うダンジョン攻略における戦略性広がりますしね
効きやすい属性をダンジョンやエリア毎に考慮し切替えてあげれば多少無理な探索でもほんと面白いですよ
中盤~後半になれば様々な祈祷が使えるようになるので尚更でした
坩堝の諸相・角は今回初めて使いましたが強モブ~ボスまで幅広くかなり効果的で中々面白い戦い出来ました
[ID:hdQ63JfvJLA]
- よろしければその時のステ振り教えて頂けると助かります。
[ID:fTjyZHralaM]
- 本編ボスは動きわかってるしバフモリモリで殴った方が楽だよな
[ID:PhgOgQ3rCrE]
- 最序盤に大刀置いてあるの助かる
[ID:PhgOgQ3rCrE]
- 古隕鉄の大剣って筋神用かと思ったら知力要求するのなんだろうな
実際の補正はどうなってるんだ?
[ID:9f6/ZyVcDjg]
- 魔力属性は付いてるけど知力要求は無くないか?
マレー剣とかと同じでしょ
[ID:AtWk/Cph.hQ]
- すまないテスト版のスクショを見てしまってた
自分で拾ったけどちゃんと筋神だね
これで神秘補正は間違いでした知力補正に修正します!とかならなきゃ良い武器になりそうだ
[ID:9f6/ZyVcDjg]
- まだDLC序盤だけど神秘マン的には今のところ結構面白い武器が揃ってんね
たまたま拾えた血鬼の腕が結構たのしい
[ID:kViFcgBl7kM]
- 影城入り口だけど筋神に合う武器はなくて出血指紋盾バッシュ写し身ニーヒル出血矢混種弓してるわ……
まだ探し切れてないだけだと思うけどリーチのあって出の早い武器が欲しい!
[ID:yC/7O/fdD4k]
- 頭悪いので理解に苦しんでいるんだが、
元々、出血・毒の効果がついてる武器⇒神秘派生
” がついていない武器⇒血・毒派生
て理解でいいの?
例外として、グレートメイスは神秘、歪んだ斧は血派生が強いってこと?
[ID:4w5XKVXtcYg]
- 毒・血派生は状態異常の蓄積が高いものの、神秘補正がDと低いので武器攻撃力があまり上がりません。攻撃力を求めるなら筋力か技量に振り分ける必要があります。
神秘派生は神秘で攻撃力が高くなるのに加えて毒や血の蓄積にも神秘補正がかかるので、元々毒や血がついていると神秘で武器攻撃力と状態異常の両立ができて強くなります。ただし筋力と技量の補正がとても低いので神秘以外の伸びしろが小さいです。
[ID:LiMar/U.bJ2]
- ただし、「標準で筋力補正しか持たない武器は、神秘派生させても筋力補正があまり下がらない」というケースがいくつかあります。グレートメイスの神秘派生はこの例に当てはまる筋力B神秘Bであるため、筋力神秘の武器として強いということです(実は歪んだ斧もそれ)。
また歪んだ斧の血派生が強いと言われるのは、中型武器である斧カテゴリにありながら、毒・血派生の蓄積値が大型武器である大剣や大斧並に高いためだと思われます。
[ID:LiMar/U.bJ2]
- とても丁寧にありがとうござます。
筋力補正のみの武器に、書いて頂いているような特例があるのですね!
血派生歪斧の件もありがとうございます。
理解深まりました!
[ID:4w5XKVXtcYg]
- 技神キャラで呪剣使ってきたけどDLCだと筋神武器多めな気がするし筋神に振りなおしてもいい気がしてきた
でも神秘補正は無くとも技量よりの武器も多数登場して迷ってしまう
みなさんDLC武器の所感どうですかね?
[ID:DH1x/fMb8k.]
- いまのところ神秘要求の武器は毒の調香瓶と古隕鉄の大剣くらいしか遭遇してないなあ
軽大剣のレディソードなんかは血派生で技Bだから強そうだけどね
[ID:PrWtmfmwlTU]
- やや後半だけどボス武器の蕾の薙刀は(筋)技神の補正で腐敗付き、毒手とかもあるけど使うの難しそうな武器ではある
[ID:3uZqYrfznAA]
- なんというかDLC神秘武器は結構変わり種だけど面白そうなのが多いよね
変な手数が妙に多いのは神秘ビルドらしくて非常に良い
[ID:tdoxEYup6gY]
- 竜餐で貰える武器と追憶ボスの武器が筋神向けっぽい
追憶の方はまだ使ってないけど竜餐の方は槌で割と使いやすいかも
[ID:Qc601fi25y6]
- 槌は多分だけど喋る遺灰と選択なのが悩みどころだな……
[ID:Q40Z0o2.LAM]
- 海外wikiを見た感じ、神秘系の戦灰の追加はあんまり無いっぽいな
一応毒には追加あるけど、格闘専用みたいだから無いようなもんだし
血盟戦技とかエオヒドとか欲しかったな
祈祷のほうは、竜餐を除けば出血系が1つだけ…ただしNPC絡みでフラグ管理が大変
[ID:4pXMlU31296]
- 特大武器の血鬼の腕が強い。血派生神秘Bまで伸びる。
R2が叩き付けモーションですごく当てやすいし固有能力で2段ヒットするからすごい出血する。
神秘派生は神秘Sまで伸びるから出血効かない相手には付け替えで対応可能。
両手持ち運用でR2(隙があれば溜めて)を丁寧に当てていくのが良いのかなと思う。
[ID:IkrLRcsnZ8s]
- 腐敗特化の神秘ビルドでDLC全ボス倒せると書き込みを見たが、何つかって何すればいいんだ……
[ID:TmikGvv9MK6]
- 指紋盾蟻棘が強いとは聞いたが神秘?って感じではあるな
出血型神秘でも結構ボスによく刺さるよ
[ID:cLEik/NWYWc]
- そもそも腐敗って神秘の蓄積値補正を受けないのでは…?
書き込み主は何か勘違いしている気がする
[ID:pvozTxHEI7E]
- 曲剣とか爪みたいな手数武器の出血値ってどれくらいあると実用的かわかる人居ますか?
[ID:WKMTJ9zqf5w]
- なんとかバグらせて狂い火の調香瓶に神秘補正乗せられないものか
[ID:UH/tVoNv3II]
- メスメル兵の槍とか逆手剣みたいな状態異常とのシナジーは無いけど神秘派生すると最終強化でAに届く武器がありました。神秘補正持ちの神秘が乗らない状態異常武器もあって面白い。
[ID:BtSj9S/ANIE]
- なんとか白面脱ぎたいけど、候補が羅刹と火の騎士しか見つけられてないや
[ID:RelhLMU0L8A]
- アンスバッハの装備はちいかわとか王朝剣技の火力上がるからあり
毒手バフ考えたら毒マンもなかなかいいぞ
[ID:UH/tVoNv3II]
- DLCで筋神装備が古隕鉄、花岩、泥濘大鉈、血鬼各種、血派生ソードランスと一気に増えて大満足
[ID:7JwZMq04Y9.]
- 技神武器もしかして追加ないのか…?
[ID:4ucJhf2Th5U]
- 蕾の長刀…だけかな?
[ID:CR8zE7Mg1.c]
- 黒曜のラーミナが技神武器っぽい
[ID:KSOWe9PiPkQ]
- 蟻棘レイピア話題だけど血気フォークの方が出血値高いしリーチ長いし盾チク出来るし
盾チク出血戦法取るならフォークの方が良くね?
[ID:qlyXfXsPXn.]
- 蟻棘は腐敗x出血だけどほかの武器を派生しても腐敗がつかないからとか?
[ID:TzbxdFkcNcQ]
- 腐敗が意外とデカい。血の君主腐敗君主の重ね掛けで押し切るのも狙えるし。
DLC前でも出血だけなら十文字とかで良くねって話なかったけ。
フォークの強みは技量が必要ないということだな。
[ID:IkrLRcsnZ8s]
- ぶっちゃけ蟻棘盾チクって割合&スリップダメージがビルド関係なく一定ラインの強さがあるってだけだから、神秘の特権とかでは全然ないよね
なんなら指紋盾持てる脳筋でやる方がずっと強いし
[ID:eOn1crcLodc]
- DLCの神秘武器は技量より筋力補正高い方が多いな
筋神ビルドに変更しようかな
[ID:CbhYdieBWEk]
- 古隕鉄と血鬼武器が目玉だね。ジャストガード&ガードカウンター強化の霊薬もあって特大自体が使いやすくなってるのも追い風
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- 花岩の槌は筋神ビルドに一番足りなかった両補正の乗る中遠距離戦技を補完してくれるのが本当にありがたい
流紋が要求値的に使えないから悲観しかけたけど脳筋小弓以外の選択肢ができて本当によかった
[ID:XW42PNcdFqE]
- 神信武器って追加された?
[ID:2KhsRYnyteo]
- 神秘補正Sの消費アイテムに精霊石(?)白いやつと、敵が使う赤くて跳ね回るやつ追加されたけど、
いかんせん素材の供給安定しなさそうな気がしてならない
無限使用できるの無いんだろうか
[ID:4pXMlU31296]
- 失礼、神秘Aだった
あと赤いのは火霊石、白いのが精霊石だった
[ID:4pXMlU31296]
- 精霊石は神秘50キャラで使ったけどかなりダメージでる
でも弾速が遅いから上手いことやらないと使い物にならんね
[ID:UH/tVoNv3II]
- 1コンボで出血させるための値とか出てるんだろうか。
[ID:Vpyu2iXLFMg]
- 状態異常云々よりも
武器の属性を複合化させずに火力上げられて、
魔術・祈祷も真っ当な補正で使えるってところが好き
[ID:F5O8A7ouDpM]
- ふんわりした質問になっちゃうんですけど、初めて技神キャラでやろうと思うのですが、曲剣二刀流が自分のプレイスキル的に難しかったので、両手持ちまたは道中を片手+中盾で行こうかなと思っています。
気になっているのはフランベルジュなんですが、二刀流しないときの技神ビルドってどんな使い心地でしょうか?
[ID:bQz3/KXKuDc]
- 技神ビルドのフランベでDLC攻略してるけど中々いいよ。
[ID:N7xgydmxhD6]
- ありがとうございます。ちょっと試してみます。ちなみに戦技は何付けてますか?
[ID:7sxa4SAOegg]
- 枝さんじゃないけど、自分は血の徴収っすね
欠点もあるけど、
突きが使えて、出血させやすくて、回復もする
影の地なら恵みの青雫タリスマンのおかげで乱発してもOKときた
[ID:4pXMlU31296]
- おすすめ戦技助かります
血の徴収は癖がありそうですけど、少し削られた状態だと聖杯瓶をケチっちゃう自分には合ってそうなので試してみます!獣の生命と合わせればなんとか生きていけそうです
[ID:TL1kxgNSyBo]
- 自分もフランベで影の地走り回ってますが、貫通突きつけてますね
あと1歩リーチが足りないって時やよろめかせながら戦いたい時に便利で、消費も軽い
[ID:a.ZJKBZtZds]
- 竜体バフ、竜餐印×2、各種タリスマン、火に力、火+油霊薬で任意の火属性竜餐祈祷をぶち込むと…気持ちがいい!
[ID:LdnwMv5Bm0.]
- 何を持つかにもよるんだろうけどどこまで神秘を振るべきか悩む…
レベル200でとりあえず80にしてるけど50,60とかに抑えた方がいいのか
[ID:GK.SQUjY03w]
- デフォルトで例えば冷気を持たない武器に霜踏みを付けて神秘派生すると蓄積上がるのかな?
[ID:7YkaaE/u9FM]
- 冷気系戦灰は神秘派生できないのです…
[ID:4pXMlU31296]
- 左様でございましたね……
[ID:7YkaaE/u9FM]
- 逆手剣 血派生 速斬
まさにSHADOW OF ERDTREE
[ID:ZkxbHSZdMtY]
- 派生可能で毒が付いてる武器ってもしや追加されてないのか……?
[ID:vq1Np7vugpY]
- 太刀は出血がデフォであるだけあって神秘派生と高相性ですね。間違いなくお勧め武器に記載して良い
ただ素早い武器ではなく高火力な遅い武器なので、高い強靭を用意しないと厳しいです
[ID:F6p67KgzCF6]
- このビルド以外、エルデンいらんだろ
[ID:pX58b0qIQ8s]
- 大腐敗壺が貴重素材使わず、まあ許容範囲のマラソンで量産できるから自分の中で蟻棘の価値が若干落ちたかも?
技量20が結構重いんすよね
[ID:iaMZ7fjcTyc]
- 信仰とか今もてはされているけどナーフで結局こいつに落ち着きそう
出血が強すぎる
[ID:vwpM5.cFjZ2]
- エルデンリングってゲームの構造的に割合ダメージが強いから結局どうやっても攻略は神秘が最強格になるとは思う
そのあたりはDLCボスの高耐久で余計顕著になった
特に筋神なんかは唯一の欠点だった遠距離攻撃が貧弱な点が花岩の槌で補えるようになったし、DLCボスに盾チクが有効だったり、隙はデカイけど血鬼の腕が尋常じゃない出血値でバシャバシャ出血させてゴリ押しもできるしで攻略最優ビルドになったまであると思う
[ID:b5YHJJ4QVX2]
- 火力に関しては最強クラスだと思うけど、神秘にステ振りする都合上生命力、持久力、精神力とかの基礎ステを削らなきゃいけないから割と扱いが難しいビルドだと思う
自分が使ってた筋神ビルドも精神力削って生命力と持久力を補ったビルドだから、戦技あんまり使えなくて攻略が大変だった印象
まあレベル上げろと言われたらそれまでだけど
[ID:yuqS8dwq.uU]
- 自分は出血の割合ダメがあれば火力は十分だと考えて火力用のステをほどほどにして生命持久精神のほうを確保して攻略するな。レベルをもっと上げる場合に火力ステを伸ばしてく
たぶん火力特化型はなんとしてもホストを倒さなきゃならない侵入用キャラじゃない?
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- そういう考え方全く出てこなくて筋60神秘43の巨人砕き用カツカツビルドで攻略してたわ…
ステ振り見直してみよう
[ID:yuqS8dwq.uU]
- 血派生時のソフトキャップに近い神秘43はそのままでも良いとして巨人砕き片手運用が常とかでないなら筋力は10くらい削ってもいいかもね
[ID:7JwZMq04Y9.]
- 今の二刀流って状態異常付与値下がってるから、
一刀より効率悪いってのはわかってるんだけども
結局、火力とかダウン取りで二刀流にしがち
[ID:4pXMlU31296]
- 竜体+竜餐聖印+花岩デバフして雷信仰と竜餐祈祷使っていきたいんだけどメイン武器担ぐとしたら何がいいかな
血鬼使えるように筋19にしてみたものの強靭ないから微妙な気はしつつ出血はめっちゃするから対人考えなかったらありな気もしてる
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- ステは信仰36神秘50です
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 筋技要求が花岩と同じの血鬼フォークがあるじゃん!!
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 軽い武器なら軽ロリ出来なくも無さそうなので棘球拳か毒手辺りを推しておきます、通常攻撃主体でも全然いけます。
[ID:efSqOLtB65A]
- ありがとうございます! フォークでも軽ロリできてるので棘球拳と毒手試してみますー
[ID:ZXmBXTs4QRY]
- 本編ではかなり強かったから影の地では大人しくなると思ってた
まさか更に活躍出来るようになるとは思わなかった
[ID:a2joafgaJOA]
- 筋力に一切振らず流紋の槍に幻影の槍つけて投げるビルド妄想してる
[ID:wcnEoU2vYUY]
- 筋神武器増えたけど筋神ってどうなの?
手数少ない大型武器と神秘って相性悪い気がするんだけど
[ID:h6GQ3JHm9ak]
- 大型武器は手数が少ない分状態異常蓄積値が高いから相性悪くないぞ。
[ID:2gTSsyXMbz2]
- DLCボスなんかは本編ボスみたいに連撃キメれるほど隙がないし、むしろ一発の蓄積がデカい大型系の方が有利に思える
[ID:pvozTxHEI7E]
- そこに泥濘の大鉈(冷気55)をひとつまみ…おっすっげぇ表示火力…特大武器かな??
[ID:fUa/PBALkiA]
- 血鬼腕R2ブシャー
[ID:wcaDEuG2sAo]
- 腕も良いけどソードランスも血派生筋神武器としてクソ強い。技量なくて出血蟻棘持てなくてもこれがあれば腐敗ないのを加味しても十分すぎる。花岩で祈祷に頼らない射撃手段も手に入れたしほんとに万能になったな
[ID:AgtXybGyCG6]
- 純神秘マンでラスボス倒せた
くだらないプライドにより盾なし防具なし魔術なし祈祷なし遺灰なし
俺の導きの月光はレドゥビアだったよ
[ID:BcD6Np1Mw5U]
- 竜餐ビルド向けの信神補正の近接武器が欲しかった...まぁただでさえ聖印最強の竜餐の印に加えてそれと同じ補正を持った武器とか強すぎるか...
[ID:Phr5Sanm2pE]
- 竜贄印は早熟なだけで最強ってわけでないかと
筋神技神はあるのに信神だけ無いってのはモヤモヤするよね
某短刀も未だ修正されないし何かあるのかな
[ID:qNxL9r3LciM]
- 筋神が圧倒的に推されてる気がする
技神でいい武器いい祈祷あるかな?
[ID:g7urQnV.i8s]
- 血派生で神肌剥ぎや猛禽爪、祈祷は蝿さんとかベールの暴虐が個人的におすすめ。DLCの道中もボスも血の斬撃や我慢付けた上記の武器で駆逐できました
[ID:UlXIRNhpNtQ]
- 血派生逆手剣、血派生レディソード、血派生神肌剥ぎ&黒騎士両刃剣とかは全部技量補正が高いし出血蓄積優秀な夜爪散弾投擲も技量型 手数が出せる速槍も技量型 調香瓶も技量補正高めのやつが多い
手数型イケメン武器に出血つけて遊ぶなら技量よりの上質が一番楽しめると思う
欠点は硬い大楯が持てない事
わいは筋力30で竜タワシを確保して技量50、信仰は誓っての25、神秘はハエが撃てる16にしてるけど誓ってを使わないなら信仰17(雷の槍)でいいからニーヒルの神秘27確保するか迷ってるところ
[ID:UE7lm1haqis]
- 神秘にもっとふるならほんとにベールの暴虐たのしいよ
あとは詠唱速いから花岩で雷デバフつけて竜贄で雷祈祷ぶっぱするとすごい出る
本編なら技量神秘はヘリケーとか呪剣とかおしゃれなのがおすすめ ちいかわは案外攻略だと使い勝手悪いね今は
[ID:UE7lm1haqis]
- 血鬼腕と花岩あればだいたいなんとかなる
[ID:wcaDEuG2sAo]
- 花岩は補正並だけど純神でも使えるの良いね
ベール祈祷がもっと使いやすくなれば
純神ももっと魅力的になると思うのだが
[ID:4pXMlU31296]
- 神秘は壊れすぎ、他のビルドの存在価値がない
ここで弱いって言ってるやつらは対人のためにレベル100でDLCに潜ってるんだろ?環境操作はやめて欲しい
[ID:35eWRmavkj6]
- 祈祷と瓶みたいな半分不具合みたいなの除けば
結局神秘最強だったね
[ID:KtbppknQtS2]
- 竜咬とかの枠をベール祈祷で妥協して、
信仰10〜20台まで詰められるかなって思ったんだけど…
蟲糸の槍が強くて26から下げられないよ!
この味を知って蟲糸で我慢できるだろうか?
[ID:4pXMlU31296]
- まあ黄金樹に誓えるしセーフセーフ
[ID:8WlToPaJKDI]
- どうせなら27まで上げれば王たる聖防護も使えて白活が捗るぞ
[ID:dD8opVmrDAg]
- 自分の中のレベルギャップ何175に更新されたから
神秘ギンバサとか言うよくわからないビルド作り始めた
神秘50 技量35 信仰38 みたいな
[ID:023RDxz1RJk]
- 私もそれに近い感じだけど普通に強いよ、竜餐の印の補正も300超えるし神秘50もあれば近接火力も十分すぎるくらいでるし
[ID:gWAPVNMWLDM]
- 4545だと属性も状態異常も武器振りいい感じになって攻撃祈祷も十分火力出るんだよな。エンチャはしないだろうし回復以外は問題なくやれて楽しいよな
[ID:FEoaJedt3Ow]
- 木主です
もしくは祈祷を26に落として技量45にするとか
もありかな?って迷いが生じてますw
[ID:e3wdwkpmwx.]
- マッチング待ちは古遺跡で、精霊石の素材集めした方が良さそうね
[ID:4pXMlU31296]
- 血派生血鬼腕がだいたい大槌ぐらいの攻撃力になったな
出血蓄積は30程度の低下だから相変わらず呪剣士とかはR2連打で強引に怯ませられるけど、特大モーションなんてそこまでそこまで悪さしないだろうしせっかくのDLCの派手な武器として残しておいたほしかったかな
[ID:sb24.4e2Mv6]
- 腕が死んだのは残念だけどソードランス古隕鉄花岩があるからまだ遊べる……
[ID:0K047fzgA8s]