コメント/蜘蛛サソリの遺灰 のバックアップ(No.14)

最終更新:

蜘蛛サソリの遺灰

  • 好みの見た目だが、使うにはちと厳しいか
    入手場所が最序盤ならまだしもモーグ撃破後のDLCの奥ではなぁ
    2024-06-27 (木) 23:41:29 [ID:q3pVy6ZTJNw]
  • 1体だと物足りない…
    パターン少ないとはいえ飛び道具特化の飛行型もいるんだし、折角だから通常型が前衛、飛行型が後衛のコンビセットにしてほしかったな…
    2024-06-28 (金) 10:02:43 [ID:O6vDILPaHYg]
  • 英語名見る限りこいつら元人間なんか…
    2024-06-29 (土) 09:27:27 [ID:WvaCmDQDFOM]
    • このページの英語名のことなら編集ミスかな?アズラ獣人って書いてあるし
      海外Wiki見てきたけどSpider Scorpion Ashesだった
      2024-06-29 (土) 09:36:36 [ID:8W/GUFbJq0k]
      • ご指摘ありがとうございます。獣人からひな型をコピペしてきたのでそのままになっていました
        2024-06-29 (土) 09:41:40 [ID:qW1apUtNaxg]
    • コイツらは普通に節足動物だが、ブラボの聖杯ダンジョンに出る「遺跡サソリ」ってのが居てな……そいつの方は明らかに人間が変形したナニカだったぞ。気づいた時にはリアルな悲鳴が出た
      2024-08-09 (金) 02:04:28 [ID:SaaWPbvB7.A]
  • デカイ方を期待したら小さい方のサソリだった
    2024-06-29 (土) 14:34:15 [ID:AuHbaa3OjDc]
  • クモ好きだけど飛行型か子グモ達をセットで使いたかったな、この子もだけど名無しの遺灰は消費FP増やして良いから2体以上出してほしいって子が多いかも、1体だけなら強い名ありの遺灰を採用しちゃうし
    2024-06-30 (日) 06:25:04 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 敵として出てきた時もガードカウンター一発で崩れちゃうくらいにはひ弱だから1体だけポンと出されても…
    2024-06-30 (日) 10:27:15 [ID:JpeaF80FPJ.]
  • 蜘蛛サソリってそれはもうサソリモドキとかヒヨケムシなのでは…?
    2024-06-30 (日) 10:37:28 [ID:YvUJZS3b4W2]
    • 影の地は坩堝の色がより濃いから蜘蛛でもサソリでもあるんだろう
      さらに羽も生えるぞ!
      2024-07-01 (月) 14:19:06 [ID:h3DOu.0qCT2]
      • でも羽の生えたサソリは既にドラクエシリーズで出てるから…!
        ドラクエシリーズは影の地が舞台だった?
        2024-07-02 (火) 20:32:41 [ID:1RLY.zdkbWw]
  • 空飛んでるタイプとセットで出してほしかった
    2024-07-02 (火) 07:35:27 [ID:40dl2jwgdKI]
  • あせんちゅと並んだ時のサイズ感がすごいちょうどいい感じでつい手足の間に収まりたくなる
    腐敗シンパや蠍カイト持ちの人はぜひ道中で召喚してあげよう
    2024-07-02 (火) 08:15:16 [ID:lpGiNtzJsE.]
  • 個人的に元々アリよりは耐えられる見た目なのもあるけど、霊体でモノトーンになると可愛く見えてくる…気がする
    2024-07-15 (月) 22:17:00 [ID:XuEyqoyqzOw]
  • 攻撃力、耐性、体勢値、毒付与力アップの至れり尽くせりじゃないか
    やったな蜘蛛サソリくん!
    2024-07-30 (火) 19:45:56 [ID:0AGfJdTWEn2]
  • おまえ炎弱点なのか
    打撃は知ってたけど
    2024-08-02 (金) 21:25:03 [ID:lj/qSzz6hps]
  • どう見てもただのでかいサソリ
    クも要素なくね?
    2024-08-10 (土) 08:20:36 [ID:Rwer59ho2BI]
    • ちっちゃい子は糸にぶら下がってる
      飛んでる奴は知らん
      2024-08-10 (土) 08:25:18 [ID:orBvruJb.yc]
    • サソリにしては異様に長い脚が蜘蛛を思わせる…気もする
      2024-08-10 (土) 08:55:58 [ID:Hw4c9jYNOQI]