更新情報 | |
更新日 | 2022-03-10 (木) 18:32:12 |
投稿日 | 2022-03-10 (木) 18:32:12 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 神秘系 |
説明 | 血のヘリケーを軸に状態異常と祈祷を交えて戦うスタイル Lv121+α |
評価 | いいね! 19 |
目次 |
素性 | 盗賊 | LV | 121 |
---|---|---|---|
生命力 | 40 | 精神力 | 25 |
持久力 | 21 | 筋力 | 16 |
技量 | 22 | 知力 | 9 |
信仰 | 27 | 神秘 | 40+α |
右手1 | 血のヘリケー | 左手1 | 竜餐の印 |
---|---|---|---|
右手2 | レドゥビア | 左手2 | 真鍮の盾 |
右手3 | 毒の蟻棘レイピア | 左手3 |
兜 | 黒き刃のフード | 胴鎧 | 指痕の鎧 |
---|---|---|---|
手甲 | 指痕の手甲 | 足甲 | 指痕の足甲 |
タリスマン1 | 黄金樹の恩寵+2 | タリスマン2 | 自由枠 |
タリスマン3 | 自由枠 | タリスマン4 | 自由枠 |
戦技1 | 王朝剣技 | 戦技2 | レドゥビアの血刃 |
---|---|---|---|
戦技3 | 毒の霧 | 戦技4 | なし |
戦技5 | なし | 戦技6 |
魔法1 | 黒炎 | 魔法2 | 蠅たかり |
---|---|---|---|
魔法3 | 空裂狂火 | 魔法4 | 黄金樹に誓って |
魔法5 | [Slot5] | 魔法6 | [Slot6] |
魔法7 | [Slot7] | 魔法8 | [Slot8] |
魔法9 | [Slot9] | 魔法10 | [Slot10] |
神秘ビルドは補正バグのため使える武器が血のヘリケー、レドゥビア、竜餐の印くらいしかありません。それを活かして戦うビルドです。純粋な武器の火力はほかのビルドに比べると低めですが、異常状態や祈祷を活用しつつ戦うスタイルには一定の面白さがあると思います。
戦法
毒の蟻棘レイピアで突っついて毒と腐敗を入れたらあとはヘリケーとレドゥビアで出血を入れましょう。
メイン武器「血のヘリケー」の魅力
・螺旋状の刀身や高貴さを醸し出す持ち手などによる視覚的な美しさ
・長めのリーチと優秀な攻撃モーション(特にR1とDR2)
・盾チクが可能
・高い出血値を活かした出血込みの高い火力
・大きく踏み込む溜めR2による見た目以上のリーチ
・攻防の両立に加え、スタイリッシュさまで兼ねそろえた戦技「王朝剣技」
王朝剣技の使い方
敵の連撃の最後の一撃に合わせて使うと回避+反撃を両立できてかっこいい
個人的な有用祈祷
竜餐の印の神秘補正を活かして攻撃祈祷も十分に実用的。
竜餐祈祷強化がついていますが竜餐祈祷を使うかはお好みでどうぞ
1.黒炎→遠距離攻撃祈祷として優秀
2.蠅たかり→にらみ合いをしてくるボスに刺さります。神肌系とマレニアにはぶっ刺さる。
3.空裂狂火→射程と威力の高さを生かして、遠方から面倒な雑魚を排除するのに役立つ。
4.黄金樹に誓って→単純にバフとして優秀
5.狂い火→雑魚の一掃に。巨大な敵には多段ヒットするので火力としても使える
6.各種耐性系→特にラスボス戦で「王たる聖防護」が活躍(そのための信仰27)
7.火付け→黄金樹の化身を焼こうぜ (火に弱い敵と戦うときには最高に近いDPSを得られる。)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照