ラズリの輝石剣 のバックアップ(No.14)
最終更新:
:武器
ラズリの輝石剣 |
 |
武器種 | 直剣 |
物理攻撃 | 標準/刺突 |
戦技 | 輝石のつぶて |
消費FP | 8(-/4) |
戦灰装着 | ✕ |
重量 | 3.5 | 強化 | 喪色 |
攻撃力 | ガード時カット率 |
物理 | 79 | 物理 | 30.0 |
魔力 | 94 | 魔力 | 55.0 |
炎 | 0 | 炎 | 25.0 |
雷 | 0 | 雷 | 25.0 |
聖 | 0 | 聖 | 25.0 |
致命 | 100 | 強度 | 30 |
能力補正 | 必要能力値 |
筋力 | D | 筋力 | 8 |
技量 | E | 技量 | 9 |
知力 | D | 知力 | 13 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 |
なし |
備考 |
ー |
バージョン情報
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (30-30→30-33)
ラズリの輝石剣について
カーリアの魔術を修めんと
ラズリの教室に学ぶ者たちの得物
魔力属性の攻撃力を持つ
元々は魔術杖であったらしく
これは木剣である
入手方法
基本性能
元々は魔術杖とのことだが魔術は使えない。
筋力寄りの補正で、最終強化で筋力C/技量D/知力Dとなる。
筋力は60ぐらいまでは攻撃力の伸びが良く、技量は20以降は伸びが悪い。
知力は補正の表記こそ技量と同じDだが、内部数値がCに近いのか知力50ぐらいまでよく伸びる。
戦技は『輝石のつぶて(戦技)』で、魔術に同名の輝石のつぶてがあるが、全くの別物である。
エネミーのようにカーリアの大剣や輝石のつぶてを使い分けることはできない。
モーションで特徴的なのが、カーリアの騎士剣と同様に強攻撃の溜め中は武器にガード判定がついており、溜め中に相手の攻撃を受けても中断させられにくい。
ガード判定は付いているが敵の攻撃を防いでもガードカウンターにはならない。
強靭に頼らず強引に攻めることもできるが、カット率や強度は低水準なので過信は禁物。
モーション
武器強化
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
なし | 79 | 94 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 30.0 | 55.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 30 | | D | E | D | - | - |
+1 | 90 | 107 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | E | D |
+2 | 101 | 121 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | E | D |
+3 | 113 | 134 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | E | D |
+4 | 124 | 148 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 31 | | D | E | D |
+5 | 136 | 162 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | E | D |
+6 | 147 | 175 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | E | D |
+7 | 159 | 189 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 32 | | D | E | D |
+8 | 170 | 203 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | E | D |
+9 | 182 | 216 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | D | D |
+10 | 193 | 230 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 33 | | C | D | D |
強化に必要な素材とルーン |
強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - |
+1 | 喪色の鍛石【1】×1 | 260 |
+2 | 喪色の鍛石【2】×1 | 390 |
+3 | 喪色の鍛石【3】×1 | 520 |
+4 | 喪色の鍛石【4】×1 | 650 |
+5 | 喪色の鍛石【5】×1 | 780 |
+6 | 喪色の鍛石【6】×1 | 910 |
+7 | 喪色の鍛石【7】×1 | 1040 |
+8 | 喪色の鍛石【8】×1 | 1170 |
+9 | 喪色の鍛石【9】×1 | 1300 |
+10 | 古竜岩の喪色鍛石×1 | 1560 |
コメント