:戦技
消費FP | 15(-/-) |
---|---|
戦灰 | ✕ |
武器 | ローゼスの斧 |
タメ | ✕ |
連続 | ✕ |
ガード | ◯ |
パリィ |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
戦技「黄金樹に誓って」の効果中に、一部戦技の威力が低下する不具合の修正
斧を掲げ、死に迷う者たちを呼び出す戦技
三体が、離れた場所に呼び出され
召喚者に合わせて攻撃した後、消えてしまう
ローゼスの斧の専用戦技。
斧を頭上に掲げて三体のスケルトンを召喚しながら振り下ろし、斧を振り下ろした地点に向けてスケルトンが一斉に斬りかかって消滅する。
FPが足りない時はスケルトンが召喚されない。
攻撃属性は物理と魔力の複合。
戦技と物理と魔力を強化する手段(魔術剣士シリーズ、タリスマン、各種バフなど)で威力を強化できる。
斧の振り下ろしにも攻撃判定があり、スケルトン三体の斬撃と合わせて合計四回の攻撃を繰り出す。
特に強靭補正はないが、斧を掲げた時点でスケルトンが召喚される。
スケルトンは斧を振り下ろす地点を三角形状に囲むように配置され、攻撃の際は敵や障害物などの物質を透過する。
斧の振り下ろしの後に続く攻撃になるため、攻撃が少し遅れる点に注意。
この戦技は発生保証があるので、対人では基本的に通用しないゴリ押しが可能。
上記の通り、斧を掲げた時点でスケルトンが召喚される上に上限もないので、これを連打しているだけで勝てることも。
類似の効果がある魔術「ティビアの呼び声」と異なり、接近しての使用を余儀なくされるのが欠点。
動き回る小型の敵には厳しいが、あまり動かない大型の敵ならフルヒットさせやすい。
なお、斧を掲げた際に音が鳴るせいか?待機敵の近くで使うと反応されてしまう点に注意。
特定のバフの効果中はスケルトンの攻撃のダメージが0になるという不具合が存在したが、ver1.09で修正された。
詳細はバグ情報を参照。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
硬直を短縮
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
モーション速度を上方修正
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
戦技「黄金樹に誓って」の効果中に、一部戦技の威力が低下する不具合の修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照