ヴァイクの竜雷 のバックアップ(No.14)

最終更新:

祈祷 魔法

ヴァイクの竜雷(Vyke's Dragonbolt)
ヴァイクの竜雷.jpg
種類祈祷
スロット1
消費FP35
必要能力値
知力0
信仰23
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1

ヴァイクの竜雷について

円卓の騎士、ヴァイクの祈祷

赤き雷を呼び、右手の武器と身体に纏う
武器に、雷属性の攻撃力が付与され
装備重量の上限が上昇する
ただし、雷カット率は低下してしまう

竜槍の二つ名でも呼ばれたヴァイクは
ランサクスが、最も愛した騎士であった

入手方法

解説

効果時間70秒、装備重量上限1.15倍、雷カット率-35%、雷属性の攻撃力付与は祈祷補正の0.75倍。

複数の効果はあれどエンチャント系に該当するため、聖印は左手かつ右手はエンチャント可能な武器でなければ発動できない。エンチャントは武器切り替えすると消えてしまうが、重量上限アップは効果時間中持続する。

エンチャント系ではあるが、同時に雷カット率が下がる属性カテゴリでもある。
防護系祈祷や火よ、力を!などのバフ系祈祷の効果中にこの祈祷を使用すると、他のバフ系効果を上書きして打ち消してしまう。逆に後からバフ系祈祷を掛けるとエンチャント部分のみ残り、装備重量アップと雷カット率ダウンは打ち消される。

つまりエンチャント部分のみなら戦技系のバフや火よ、力を!黄金樹に誓ってなど、あらゆるバフ系と併用可能。ただし、その場合消費FPが増えて効果時間が減った劣化版雷の武器でしかないわけだが…。

発動中は全身に竜雷を纏うような見た目になるが、竜雷本来の効果は全く持ち合わせていないので、重量上限アップを有効に活用できない場合はやはりただのデメリットが増えた雷の武器になってしまう。使用する際は中ロリや軽ロリになるよう調整したい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 竜雷の加護にあった弾きやすさ上昇が消えてて草。
    あとせめて攻撃力アップが雷の武器以上とかさぁ・・・
    2023-08-21 (月) 21:13:21 [ID:gXAC47uRSaI]
  • 重量上限バフだけ抽出するなら武器は飽くまで避雷針として必要ってなんか面白いな。面白いだけだが…
    2024-03-10 (日) 16:37:42 [ID:pbhUhZ5pk2M]
  • これ使おうとすると武具魂恩寵+2大山羊の3つも使うことになると思うけどそれでも調整しんどいわ
    色々諦めようとすると、もうそれ最初から軽装で良くねってなる
    2024-03-30 (土) 12:11:27 [ID:PQ4jQkh/rCc]
  • 竜特攻付いてるとかなら良かったのに、、、
    2024-04-15 (月) 19:25:28 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 持久力に厚く振って棘球拳とか牙付き棍棒を粗製運用するときとかどうだろ?普段は重装の強靭に任せて溜めR2主体でゴリ押しするスタイルになるけど、どうしてもリーチの都合で敵の動きと嚙み合わない場面が出てくる。その時はエンチャントで軽ロリ化させて手数重視で敵に張り付くようにR1連打するスタイルに切り替える。特殊R2のモーションの強さと武器種自体のR1の取り回し易さの両方を生かせるんじゃないだろうか?
    2024-06-10 (月) 00:59:25 [ID:pHV48DnOJ0Y]
  • 実践的かはともかくとして、重量から中量におさめるのには助かるなと。孤牢とグレソを身に付けるのに助けられた。
    2024-06-26 (水) 01:15:26 [ID:AXNMEs5WsH2]
  • 敵味方共に魑魅魍魎の蔓延るDLCが来た今となっては、重ロリを中ロリ、中ロリを軽ロリにする効果でもいいと思うの。
    そうなるなら個人的には全カット率低下でも歓迎する。
    2024-07-07 (日) 14:21:44 [ID:R9t2nYVAaD.]
  • 恵の蒼雫のタリスマンのおかげでストーリー中ずっと使えるの良いね
    2024-07-09 (火) 14:45:10 [ID:s1XxTxNaMH6]
  • 逆手剣エンチャがカッコイイのだ
    2024-07-13 (土) 01:22:09 [ID:sWa6/3LEAJ6]
  • 装備重量上限up消して良いから、ローリングの見た目を赤い瞬雷にして欲しい
    見た目だけでもオシャレすぎてみんな使うでしょ
    2024-07-30 (火) 18:54:03 [ID:VSCT/2vULVs]
  • カット率低下量を大きくしてその分装備重量とエンチャント値を爆伸びさせて短期決戦ビルドみたいな遊び方させてよ。いくらなんでも控えめ過ぎる
    2024-08-13 (火) 21:48:05 [ID:WEQ7Fzv2LiU]
  • 産廃過ぎてコメントも少ない
    悲しいね
    2025-01-14 (火) 18:34:29 [ID:t5VCrxAzDSw]
  • 俺はお前を見ているぞ。
    2025-01-14 (火) 22:23:17 [ID:CyVoFuGkCgs]
  • 元の最大装備重量の34.5%以内に抑えていればこれ使っている時だけ中ロリ→軽ロリになれるけど30%と34.5%の違いなら素直に風か羽の結晶雫使えばいいってなっちゃいますよね あれらは3分継続しますし
    2025-03-29 (土) 11:27:06 [ID:sWHNY.v.Kdk]
    • なんで羽の結晶雫が軽量化確定なのにこれは確定軽量化しないのか謎だよね。
      確定じゃないにせよもっと重量増の効果高くてよかった。
      2025-04-01 (火) 10:39:58 [ID:Q7.wUnqvuEI]
  • これはどういう時に使うのが正解なんだろう?
    使用中だけ大盾に持ち替えて盾チク強化とか、そういうことなのかな?
    2025-04-01 (火) 11:08:14 [ID:X7950leHQFs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください