古騎士、イシュトバーン のバックアップ(No.14)

最終更新:

敵対NPC

古騎士、イシュトバーン(Old Knight Istvan)
&ref(): File not found: "古騎士、イシュトバーン.jpg" at page "古騎士、イシュトバーン";
エリア嵐の丘
場所祝福「戦学びのボロ家」の北
リムグレイブ闘技場前
ドロップ鱗シリーズ
ルーンの弧
鉤呼びの指薬
目次

イシュトバーンは古参の褪せ人
その生き残りの一人である

古騎士、イシュトバーン について

鱗シリーズで身を固め、斬馬刀を装備したNPCで、古参の褪せ人。
リムグレイブ海岸の洞窟のボス部屋の前で協力NPCとして召喚することができる。
ボスが2体いるうえ、取り巻きの亜人も複数いるので特に初心者には心強い味方になってくれる。

 

また「火山館からの手紙」イベントの最初のターゲットとして抹殺するよう依頼される。
手紙を入手すると「戦学びのボロ家」の北、リムグレイブ闘技場前の辺りに、イシュトバーンの世界へ侵入者として召喚される赤の召喚サインが出現する。本来なら背律者ヘンリクスが侵入してくる場所だが、火山館の一員になった後は出現しなくなるので襲われる心配はない。

赤の召喚サインを調べるとイシュトバーンの世界へ侵入できるが、ここではプレイヤーが侵入者となるので聖杯瓶の使用数が制限される。
通常時の半分(切り捨て)となるため、偶数となるように振り分けると良い。

装備

古騎士、イシュトバーン(Old Knight Istvan)
右手斬馬刀(グラビタス)
左手-
矢弾-
鱗の兜
胴鎧鱗の鎧
手甲鱗の手甲
足甲鱗の足甲
アイテム緋色の聖杯瓶
魔法-

戦闘

敵としては斬馬刀で積極的に近接戦闘を仕掛けてくる典型的な白兵戦タイプ。
また、時折戦技「グラビタス」でこちらを引き寄せて追撃を叩き込もうとしてくる。
聖杯瓶での回復も行うが使えるのは1回だけで、2回目は不発モーションで隙を晒す。
攻撃力は侮れないものの、攻撃は素直で厄介な追加効果もない。
グラビタスで引き寄せられても急いでローリングすれば追撃を避けられることも多い。
相手をよく観察しながら反撃を入れていこう。

入手アイテム

倒すとルーンの弧鉤呼びの指薬鱗シリーズを入手できる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 元ネタはグイン・サーガかな?
    2022-05-10 (火) 09:52:48 [ID:hkX9hahXNww]
    • ハンガリー圏とかで普通の男性名だからグイン·サーガが元ネタとか多分ないぞ
      2024-02-06 (火) 22:34:19 [ID:HyWZNsGhRIM]
  • どうせならもっと他でも会いたかったけどリムグレが生活圏内だったんだろうか
    2022-05-13 (金) 11:45:06 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • グラビタスが強化されたけどイシュトバーンさんの戦技も性能アップしたんだろうか。
    2022-05-16 (月) 07:35:18 [ID:O4QkyfFxHa2]
  • 比較的平和なリムグレイブが活動地域っぽいのと、火山館イベで主人公(新米背律者)の
    初仕事相手に選ばれるあたり、古参の生き残りの割に実力はイマイチだったのかなと邪推しちゃう
    2022-05-20 (金) 04:53:12 [ID:jopWq60gJ2M]
    • 位置的にヘンリクスさんが返り討ちにされたのを主人公が任された感じだろうか
      2022-06-03 (金) 18:47:48 [ID:RXRVcw7WNKU]
      • ヘンリクスさんが行方不明になったから代打として主人公が行かされたのかもしれん
        犯人許せねぇな
        2024-08-20 (火) 20:01:01 [ID:QR5xozfnPX.]
  • 放浪騎士もそうだけどフェイスガード降ろしてくれよ…
    2022-05-29 (日) 20:16:35 [ID:G6CBe1Nhh3M]
    • 鱗の兜はそもそも顔剥き出しのデザインじゃないかな?
      あれフェイスガードあるんか
      2022-06-03 (金) 19:06:29 [ID:UkuVI/q7el2]
  • なぜ彼は斬馬刀を得物としたか
    それは鎧の青布と柄の青の組み合わせがオシャレだからだ
    俺には特別な智慧が(ry
    2022-06-25 (土) 00:16:29 [ID:KibmvV6kzew]
  • 大曲剣一本は渋すぎるよ古騎士さん…
    2022-06-25 (土) 00:45:39 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • Ver,1.07.1で計測 一周目 リムグレイブ 海岸の洞窟 古騎士、イシュトバーン 召喚時HP 大体2380位?
    (狂い火石で発狂ダメージ 457→(457-100)/0.15=2380)
    2022-12-01 (木) 22:52:31 [ID:c7EwslPFY/.]
    • NPCの体力ってよく考えたら皆んな生命99以上あるよな
      2023-03-27 (月) 03:42:54 [ID:nY3zjmmxO..]
  • 円卓にも立ち寄らず、リムグレで拾った斬馬刀のまま長年うろうろ。
    巫女なしのレベルアップできない円卓にもいけない粗製褪せ人だと見た
    2023-01-31 (火) 19:18:35 [ID:ioQKHWzPUhQ]
    • 使ってる戦技が近くの浜辺にいる白王から貰えるグラビタスであることを考えるとこの白王と友好関係を結んで持ちつ持たれつの関係で今日まで生き残ってたと予想してる
      2023-01-31 (火) 21:47:44 [ID:iuTu2eObDfM]
    • そう考えると巫女無し風情でレベルアップ出来る、円卓に行ける、霊馬という移動手段も手に入るプレイヤーは本当に恵まれてるメリね・・・
      2023-04-24 (月) 23:28:17 [ID:asHria9X0qI]
  • イシュトヴァーンおじ!イシュトヴァーンおじじゃないか!
    2023-03-20 (月) 21:56:22 [ID:eyL1.1Bx2SE]
  • こいつ、海辺の洞窟にサインあるけど竜餐教会行こうとしてたのかね?
    2023-06-22 (木) 15:22:03 [ID:XqcDaeGaEPw]
    • ver1.00の鱗シリーズのテキストは「古竜の鱗を重ね合わせた」という凄まじいことが記載されていたようなので、もしかしたら元々は竜餐に関係があるキャラクターだったのかもしれませんね。
      2023-06-22 (木) 18:20:36 [ID:N5tPkxG8512]
  • 海岸の洞窟で初めての共闘NPCとして助けてもらったのに火山館の依頼で倒さざるをえなかったのは悲しかった
    2024-05-17 (金) 09:44:14 [ID:yNC7oepwI7A]
    • この恩をあだで返す感じ、悪の組織に入ってしまったのを肌で感じる
      2024-11-03 (日) 00:54:03 [ID:MjRKBe3OdcI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください