日陰城 のバックアップ(No.14)

最終更新:

エリア攻略 アルター高原

日陰城(The Shaded Castle)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "日陰城";
場所アルター高原
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス鉄茨のエレメール
目次

日陰城について

アルター高原の北の毒沼地帯にあるダンジョン。城内にはボス鉄茨のエレメールが、また城外の西の岩場には日陰の城主、マレーマレーがおり、それぞれ倒すと貴重な武器が入手できる。

城内では、NPCミリセントパッチ(タニス)に関連するアイテムも手に入る。

攻略

1. 日陰城に入る
祝福「黄金樹を臨む丘」から北東の谷底をずっと進んだ先。途中の霊気流では一番上まで登らずに北上する。
城正面からは入れないので、右側の城壁に沿って進み岩場から入る。すぐ右奥に祝福「日陰城、城壁」がある。

2. 祝福「日陰城、内門」へ
先へ進むには祝福からハシゴを降りて沼地の西を目指す。沼地の西のほうにあるハシゴを登り、城の内側へと入っていく。ハシゴを登ってすぐの城壁を左へ進むと貴重品「戦乙女の義手」が入った宝箱がある。
内側の城壁からは中の沼地に降りて、屋根伝いに左側へ進んでいくと祝福「日陰城、内門」がある。

3. ボスを倒す
祝福「日陰城、内門」から奥のハシゴを登って進んでいく。
昇降機がある場所の外側ではハシゴを降ろすことができ、祝福からは若干のショートカットになる。

昇降機に乗って進むと霧があり、中に入るとボス「鉄茨のエレメール」と戦闘へ。
ボスを倒すと、伝説の武器「マレー家の執行剣」と「鉄茨の大盾」を入手し、祝福「城主の広間」で休めるようになる。

また、条件を満たしていると、昇降機を上った先~ボス部屋前の通路にパッチが座り込んでいて、会話後に「踊り子の打楽器」を入手できる。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
毒花×3入ってすぐ左の遺体
ガラス片祝福から城壁に戻って北東に進み、左手の毒沼地帯に降りた場所の遺体
骨の投げ矢×5↑のすぐ近く
絵画「英雄の歌」↑の近くの階段を登った先にある絵画
黄金のルーン【6】↑から城壁に戻って奥にある遺体
鍛石【4】祝福からハシゴを降りて毒沼を進み右にある階段を登ったところの遺体
黄金のルーン【6】毒沼地帯を進み左手のバジリスクがいるほうの遺体
鍛石【5】↑の少し先の遺体
紐付き火脂×2↑と逆方向の家裏にある遺体
鍛石【5】毒沼地帯の屋根上から南西の城壁に上がった先にある遺体
獣血毒沼地帯の西側屋根付近の遺体
喪色の鍛石【5】毒沼地帯の西側奥にある遺体
毒の苔薬×2↑の近くの屋根上から城壁にあがって左の遺体
鍛石【5】↑の城壁通路の反対方向でミランダフラワーがいる場所の遺体
ガラス片×2毒沼地帯の長いハシゴを登って左の通路にある遺体
戦乙女の義手↑の先にある宝箱
黄金のルーン【4】祝福「日陰城、内門」のすぐ手前にある遺体
黄金のルーン【6】祝福「日陰城、内門」から下の沼地に降りたところの遺体
鍛石【4】↑の沼地の北東にある遺体
鍛石【5】↑の近くからハシゴに登って左の遺体
調香瓶↑の城壁通路の反対側にある遺体
腐敗脂×3祝福「日陰城、内門」からハシゴを降りて左に進んだところの遺体
石剣の鍵祝福「日陰城、内門」から沼地に降りて東にあるハシゴを登り、堕落調香師がいる城壁通路へ。登ってから右手には蹴落とせるハシゴがあり、そのすぐ横の岩場をジャンプしていった先にある遺体
調香師の製法書【2】祝福「日陰城、内門」奥の梯子を登り、建物内にある梯子を登った先の遺体
太い獣骨×4↑の建物を出てすぐ右の遺体
金色ホタル×2↑から進んだ先の建物内にある遺体
鍛石【5】↑の部屋から外に出てすぐ右の遺体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 東側から回り込んだ城の裏側のとこにトリーナのスイレンとミケラのスイレンがあったんだけど表記漏れ?別んとこになってるんだろうか
    2023-10-27 (金) 00:12:29 [ID:O0Wp99O1oI6]
  • ボス部屋前の犬と貴腐騎士の溜まり場で、地形とカメラワークで4回ぐらい殺されたわ
    しょうもない彫像とか全部破壊させろ
    2023-12-16 (土) 12:40:34 [ID:GGOtPY/ER5.]
  • ラニルート通って、喪色武器を+9にしてもワンパン厳しいからそこそこ難易度は高いと思う
    2024-01-16 (火) 21:15:07 [ID:.v6URV2IfLU]
  • マレー倒してそのまま西から進入したら祝福が遠くて焦る
    東から入ればよかったのか・・・
    2024-02-06 (火) 09:52:57 [ID:.d3q.PGqD2A]
    • 初見は西から侵入でやっていたから、内部の祝福を見つけられなかったこともあって、
      5回ぐらいミリセントのいた黄金樹を臨む丘から再開でキレちらかしたなぁ
      堕落調香師の理不尽ムーブも相まって、ここはめちゃくちゃ印象悪いわ
      2024-02-06 (火) 16:58:51 [ID:efVRaLEwa8w]
  • これ改めて見渡してみたけど、東っていうより祝福付近に南側から岩が斜めに城壁にかかってる。そこが入口じゃないか?馬でいくと青く光ってるとこ
    2024-02-07 (水) 11:35:09 [ID:.d3q.PGqD2A]
  • 堕落調香師には、戦技「白い誘いの影」が有効だった。面白いぐらい尻が掘れる。
    あと聖属性への耐性が高くないのか、使者たちの笛+9のシャボン玉で一発382ダメージ(2週目、信42、アレキ破片無し)が出た。
    2024-02-16 (金) 21:53:18 [ID:gSyexKfmTzY]
  • 祝福罪人橋の付近からあれ祝福じゃね?って目視してから行ったから祝福の場所は困らなかったな、堕落調香師には大分苦戦したけど
    2024-03-09 (土) 14:37:27 [ID:XROH6NUS48s]
  • 蝶とれない…
    2024-03-26 (火) 13:22:08 [ID:s/3QzoSYlFg]
  • 貴腐騎士より堕落した調香師の方が強いの調整ミスなのあえて放置してる感じする。
    2024-06-24 (月) 21:04:23 [ID:.lba7yrFfKw]
  • ここに義手取りに来ると手前の腐った亡者が歩くの遅くて追いついてこないくせにタゲが全然切れないから地図開けなくて妙にめんどくさい
    2024-07-09 (火) 09:06:27 [ID:Kk/ddgBncuI]
  • ダクソもあったけどエルデンにもクソキモMAPやっぱあるんだな...
    2024-07-14 (日) 22:01:53 [ID:By8DRBNhWwo]
  • 某動画で「日陰城(インキャッスル)」とか呼ばれてたの草
    2024-07-24 (水) 05:57:11 [ID:v6O0RF7iwsg]
  • 鉤指で呼ばれて赤に梯子上ニーヒル籠城されてどうすっかなって思ってたらホストが幽鬼前の木から上に登ってニーヒル返しかましてたわ、またまだマルチは奥が深いなー
    2024-09-04 (水) 11:37:28 [ID:1Ooe6sIyjHg]
  • ここで白霊したらボス前エレベーターのとこの犬とか貴腐騎士が出るところでなぜか乙女人形がいてビビったわ
    2025-02-18 (火) 02:21:15 [ID:7r9sqF73utg]
  • 最後の調香瓶はここにあったのか…あんな所に梯子があったの気付かなかったな
    2025-04-07 (月) 01:59:02 [ID:HI.76nCbZPQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください