:戦技
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
松明の炎を前方に突き出し、敵を焼く戦技
火に弱い敵には有効である
松明専用戦技。左手に持った松明で強攻撃を繰り出す。FP消費がなく、タメ使用可能。
戦技ボタンを押した時、左手の戦技が松明攻撃の場合は、右手の戦技より優先して発動する。(戦技の優先順位に関する詳細については、TIPS・小ネタのページを参照。)
発動時に「突き」、追加入力で「右から左に振り上げ」という攻撃を繰り出す。
攻撃モーションや威力は、松明を右手に持った時の強攻撃・タメ攻撃と同一。
名目上は戦技だが、実際は強攻撃・タメ攻撃と同じ扱いであるため、タメ使用にはタメ攻撃を強化する斧のタリスマンや大棘の割れ雫の効果が適用される一方で、戦技のタメ使用を強化するゴッドフレイの肖像の効果は適用されず、戦技を強化するアレキサンダーの破片も無効。
なお「火に弱い敵には有効である」とあるが、攻撃属性は装備した松明に依存する。
そのため、炎攻撃力がない松明ではミランダフラワーなどへの特効(特殊怯み)は機能しないので注意。
松明攻撃は右手の戦技よりも優先されるため、左手の戦技が松明攻撃の時に右手の戦技を使いたい場合は、右手の武器を両手持ちするか、左手の武器を松明以外に切り替える必要がある。
このように左手が松明攻撃だと右手の戦技をすぐに使うことができないので、松明攻撃が不要であれば、戦灰「戦技なし」を松明に装着しておくと右手武器の戦技が出しやすくなるのでオススメ。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照