死儀礼の槍 のバックアップ(No.14)

最終更新:

武器

死儀礼の槍(Death Ritual Spear)
死儀礼の槍.jpg
武器種
物理攻撃刺突
戦技槍呼びの儀
消費FP20(-/-)
戦灰装着
重量6.5強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理99物理54.0
魔力64魔力42.0
027.0
027.0
027.0
致命110強度36
能力補正必要能力値
筋力E筋力14
技量D技量20
知力D知力18
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
一部攻撃が想定と異なる物理攻撃属性になっている不具合の修正

死儀礼の槍について

死の鳥、その羽に列することを許された
古代の祭司たちが抱く儀式の槍

死儀礼により、祭司たちは鳥の守護者となる
それは、遠い再誕の契約でもあるという

入手方法

基本性能

魔力属性と知力補正がある技魔向け槍。
モーションはパルチザンと同じタイプで、強攻撃が薙ぎ払いになったもの。
槍カテゴリ中でのリーチは中間帯の上といったところで、棘棍と同じ程度。

最大強化時の能力補正は筋技知となり、筋力と技量で物理が、知力で魔力攻撃力が上昇する。
技量での上昇値が優れており、80までどんどん伸びていく。筋力と知力も順調に伸びるが、50以降は鈍化する。
効率的に攻撃力を上げたい場合は技量に振るべきだが、後述の専用戦技の威力は知力に依存するのが悩みどころ。武器として使うか戦技触媒として使うかでステータス割り振りに差が出るだろう。

専用戦技「槍呼びの儀」は槍を掲げた後、一定範囲内に幻影の槍を雨のように降らす技。
発動までに多少の時間がかかり、また一定範囲に降り注ぐため、動いている敵や戦闘中に当てるのは難しい。そのため、まだ発見されていない敵に使うと良い。
一般的な兵士タイプでも多段ヒットするため、槍一つ一つの当たり範囲は広めと思われる。大型の敵に上手く当てると大ダメージを狙えるかもしれない。
かなり癖の強い戦技だが使いこなせれば攻略だけでなく対人にも役立つ強力な戦技でもある。詳細は戦技のページを参照。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (36-36→36-39)

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
一部攻撃が想定と異なる物理攻撃属性になっている不具合の修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • これホスト側からぶっぱなされるとほんとキツイな どうやって対策すりゃいいんだ
    2023-04-25 (火) 23:40:48 [ID:Kn5Zui2jj5M]
    • 逆に侵入側からフィールドボス戦中に横やりでこいつされたときは結構キツかったなぁ。
      白がひとり牽制に行ってくれたから何とかなったけど、そういう応援がない侵入側は更にキツイのかな。
      2023-04-26 (水) 00:21:27 [ID:gPVWQ1qjdP2]
    • ひとりに牽制されたら機能不全になるから数的不利だと運用は難しいね。他の戦闘手段ちゃんと用意した上で状況次第で持ち替えてぶっ放す用って感じ。対人で使うならちゃんと魔法使えるキャラの方が向いてる感じする
      2023-04-26 (水) 08:47:19 [ID:lSBTzuCjRsg]
    • 普通にホストの方にダッシュしてれば当たらない
      2024-06-02 (日) 10:04:52 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
      • 草。タイマンでの話だとおもってるのかな?多分、強怯みからの友情チェインが怖いって話だと思われ
        2024-06-02 (日) 14:52:21 [ID:L61YfW9afCY]
  • 右手にコレ 左手に貴腐騎士槍で、天と地から槍を喚ぶのが厨二病感満載で楽しい。最高に気持ちがいい。
    2023-04-27 (木) 11:26:51 [ID:AOutz0gorFE]
  • 小ネタ
    マレニアと逆方向にダッシュしながら槍呼びの儀を使うと反応回避されない
    2023-05-18 (木) 10:50:49 [ID:iWX4QrQNppY]
  • 最近白活で使ってみてるけど、改めて戦技性能がヤバい。こんなんジェネリックゴレ矢アロレやん
    ちゃんと多対一が取れてば、ワンパン狙いのアンバサだの術師だのを完封できる
    2023-05-28 (日) 17:13:47 [ID:dVraytqWulc]
    • 威力とサーチ性能はそこそこだけど連射性高いしね。まぁこれ持ってるパーティー相手に悠長に攻めてられないから、ワンパンは加速する咆哮やけど。
      2023-05-28 (日) 17:20:58 [ID:NwfoxpQUI3A]
  • 解説で触れられてないけど槍で唯一致命が高いのポイントだと思う
    2023-07-04 (火) 21:43:24 [ID:qiDgbAl7TD.]
  • いまや重装近接侵入者が手も足も出ない戦技
    2023-08-02 (水) 12:44:33 [ID:Ieqp.6KBZp.]
    • 手も足もでないは言い過ぎだが確かにかなり厄介な戦技
      2023-08-02 (水) 12:49:40 [ID:7xSwjkHUduA]
    • 3人のうち1人いると手も足も出ない。タイマンならまぁ、手ぐらいは出せる
      2023-08-02 (水) 13:01:51 [ID:HBfk9iIDo9c]
    • そんな奇特な侵入自体あまり見ないんだけど…近接はだいたい大槍か爪しかいない。離れてたら大砲かゴレ矢が日常茶飯事ぞ
      2024-03-16 (土) 23:31:12 [ID:TymLNkphmIU]
  • 侵入者側が狭い地下墓とかで連発したパターンもかなりキツいな
    2023-08-20 (日) 08:30:33 [ID:fglrPK9serw]
  • 侵入先で騎士系mobを援護するときに使うわ
    2023-09-25 (月) 10:04:34 [ID:XxnnskbAE.o]
  • ニーヒルしたら槍が降ってきた件について
    2024-02-22 (木) 23:45:27 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • ナーフ候補筆頭武器
    2024-03-25 (月) 13:30:14 [ID:9dupsjlXpFk]
    • ナーフ筆頭候補は今だと断然ゴレ矢。次が古雷の槍でしょ。
      2024-05-23 (木) 16:06:40 [ID:bdBSAGs63w.]
    • 動いていれば当たらないこれのどこがいけないのか。閉所では警戒する位で余裕で対処できる。
      2024-05-27 (月) 16:40:04 [ID:y9.ZWucH3MQ]
    • 別に筆頭ではないけど存在がおもんないってのは分かるぞ
      対戦拒否みたいな戦技だしな
      強いとおもんないは全く別軸で評価できる
      2024-05-27 (月) 21:37:49 [ID:TdWOzViEOkU]
    • 不意打ち無けりゃそこまでだけど、逆に不意打ちあるとチェインねじ込んで即死狙えるし横槍入れやすいからクソの素質はある。ただ、射程はそこまでだし優先順位は大分後ろの方じゃないかな。
      2024-05-27 (月) 21:55:20 [ID:np49qOR4UQU]
  • 七支刀だと思ったら九支刀だった。
    刃の部分こんなに長いならば、振りモーションの斬撃もあればよかったなぁ
    2024-06-10 (月) 13:36:19 [ID:TPjoRSgIB/s]
  • 一時期飛び交っていたがあまりにもぶっ壊れすぎて攻略でも侵入でも使う人ほとんど見かけなくなった
    魔力フルブーストで奇襲槍からのほうき星ワンパン終了で面白くないし
    2024-06-16 (日) 04:00:33 [ID:b6IybRMhlx6]
  • ナーフされたマン
    2024-06-20 (木) 20:31:56 [ID:y2F5Jm2q80U]
  • DLCの攻略でもデカぶつ相手なら普通に使える
    なんだかんだ気付いたら持ってる1本
    2024-06-27 (木) 11:32:16 [ID:9V3Jae/T81U]
  • 2周目影の地で使ってたが攻略では相当便利だったわ
    ある程度距離が離れてる団体に戦技2~3発撃てば接敵前に処理できるし、打ち漏らし相手にはそのまま盾チクできるし
    何より高低差が激しくて遠距離から攻撃してくることが多い影の地ではいろいろな場面でストレスフリーにしてくれた
    我が導きの一本ですわ
    2024-07-19 (金) 08:17:47 [ID:tjJ9NpImnkc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください