猛毒の調香瓶 のバックアップ(No.14)

最終更新:

武器 DLC

猛毒の調香瓶(Deadly Poison Perfume Bottle)
猛毒の調香瓶.jpg
武器種調香瓶
物理攻撃標準
戦技猛毒散布
消費FP21(-/-)
戦灰装着
重量1.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理92物理30.0
魔力0魔力35.0
035.0
035.0
035.0
致命100強度15-16
能力補正必要能力値
筋力-筋力3
技量D技量13
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘D神秘18
付帯効果
毒の状態異常を蓄積する(67)
備考
-
目次

猛毒の調香瓶について

ティエリエが独自に調整した調香瓶

攻撃により香粉を散布し、猛毒を生じる

調香術には、毒を用いるものがある
それを知ったティエリエは
その技を修め、遂に己のものとした

入手方法

基本性能

調香瓶の中で唯一の喪色強化。そして標準属性の物理攻撃力を持つ技神ビルド向けの一品。
最大強化時の能力補正は技C/神C

撒き散らす粉塵には物理攻撃力に伴い猛毒の状態異常が付帯している。

専用戦技「猛毒散布」は周囲だけではなく、自身にも猛毒の蓄積が発生する。
裏を返せば、毒が効かない敵が相手でも、任意のタイミングで毒状態を発生できる=キノコの王冠腐敗眷属の歓喜毒手のバフ効果が得られることになる。

イベントを進めてティエリエが移動した後はティエリエからの購入はできなくなる。
代わりにティエリエが売っていたものはムーアが販売するようになる。
双子の老婆からの購入は、ムーアがティエリエの商品を販売するようになってからのムーアの鈴玉が必要。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 弔いの墓標使ったあとに毒撒くと聖域バグみたいにガグガクする
    2024-07-10 (水) 01:51:32 [ID:0g.XYKC9ToA]
  • 3週目メスメルをこの武器縛りで勝てました。モーションの勉強になって良かったです。この調子でラスボスも頑張りたいと思います。
    2024-07-11 (木) 09:17:17 [ID:TCJqkzZJUOo]
    • 止まるんじゃねぇぞ…
      2024-07-11 (木) 15:58:22 [ID:9sQYIWVLRWM]
  • みんな!!‘‘猛毒(ドク)’’キメろォォ!!
    2024-07-13 (土) 21:26:57 [ID:HClg0B1MnOE]
  • ティエリエの手作りだからかこれだけ瓶がちょっとオシャレ
    2024-07-14 (日) 03:11:18 [ID:G7V4XTX2orY]
    • ほんとだ!細けぇ!
      2024-07-25 (木) 23:59:56 [ID:uw6OoPUMF0w]
  • 神秘18でも問題なく使えるでしょうか?
    2024-07-15 (月) 22:07:23 [ID:fPsixFB5hxg]
  • これ白活でいい感じ
    3人分のボスの状態異常値でも大体毒にできるから、そっから冷気とか腐敗入れにいける
    同僚には入らない(はず)
    同僚は毒にならない(はず)
    2024-07-16 (火) 01:41:53 [ID:20tRB7dB9xY]
  • 毒耐性あげると1発では猛毒にならない
    ただ、猛毒にして苔ムシャで正直いい
    ボスも基本1発で猛毒になるんで、バフと合わせて結構な火力出る
    2024-07-26 (金) 05:59:10 [ID:WhXj89qP4TY]
  • 早期回収して本編ストーリーで振り回して遊んでいるのだけどなんか思っていたより毒にならない感じがする…使い方を間違っているのか?
    2024-07-27 (土) 18:21:59 [ID:yMFDtlSGcVs]
    • 戦技を使えば獅子舞やドラゴンすら一回で猛毒にできる。苔玉推奨。
      戦技外では基本タメR2×2~3回ヒット具合で毒状態に出来る。耐性高い相手にはもっと当てる必要がある。
      毒にならない個体も居るので注意。
      霊体系、霊炎系、毒沼の中でも平然としている蟹や腐敗の眷属など。(例えば地下にでるモーグも霊体扱いで状態異常全般効かない)
      2024-07-27 (土) 19:18:51 [ID:DSDd01kQZso]
      • もしこの武器を主体として戦いたいなら、この戦技をどう使いこなしていくかが重要になってるくる。
        相手に近づく事、その近くで大きな隙を晒すこと。
        苔玉の準備、または戦技「血の徴収」などで回復する手段の確保で苔玉の節約など。
        2024-07-27 (土) 19:30:03 [ID:DSDd01kQZso]
      • あーっOK。戦技主体にすると毒になるのね。R2とかブンブンしてモーゴットとか全然毒にならねえな…ってやってた。また確かめてみる教えてくれてありがとう
        2024-07-28 (日) 16:56:19 [ID:yMFDtlSGcVs]
  • 死のフレア→猛毒散布で死の状態異常蓄積するバグある、猛毒散布側の蓄積値が参照されてるくさいのでカンストでも全部貰ったら死ぬ
    2024-07-30 (火) 20:18:56 [ID:9WMzg4JnOaY]
    • この前闇からそれ喰らったわ
      死のフレア+これ使ってるやついたら要注意
      2024-08-02 (金) 15:42:36 [ID:ayhg2QaxjYE]
    • まーたそういう現象起こしてんのかこのゲームは、騒がれてるから仕方ないな…ってその部分だけ直すから似たような不具合が出てくるんだよ、原因を見つけて潰すべきだろうが常識ねえのかマジで
      2024-08-02 (金) 16:04:37 [ID:P/89eNXELkg]
  • なんか分かんないけどマウンテンデューを思い出す
    2024-07-30 (火) 20:38:05 [ID:jFSllEZ9d6M]
    • モンエナ3Mの瓶かもしれん
      2024-08-25 (日) 20:05:33 [ID:xEwgt8K3aMw]
  • バグ発動方法は理解したが、猛毒散布の範囲や特性を理解してないであろう闇霊が勝手に死の状態異常で死んでたの笑った
    2024-08-02 (金) 18:07:21 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 神秘不足でも影の貴人に普通に毒通る
    重さも1.0だし他の毒アイテム併用しながら取り敢えず硬いボスに使いたいなら有効かも知れない
    2024-08-10 (土) 16:22:25 [ID:CJEIJSnoTbw]
  • マレニアをコレ縛りで撃破。次こそラダーンを
    2024-08-10 (土) 22:14:31 [ID:bgRa0Qgbo1E]
  • クソホスト道連れに出来る?
    2024-08-12 (月) 03:15:53 [ID:SoqlwKL5ELI]
    • 味方には蓄積ない
      2024-09-18 (水) 15:08:02 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • これで毒バフを起動するムーブは、内なる大力というよりは短時間持続の攻撃時にHPを消費する高倍率バフや、HPを消費しての大ダメ効果のあるFFの「暗黒」だな。見てくれはあれだが。
    2025-04-11 (金) 09:15:51 [ID:RM50QAWkh1E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください