獣の司祭、グラング のバックアップ(No.14)

最終更新:

NPC

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "獣の司祭、グラング";
場所獣の神殿
目次

獣の司祭、グラングについて

ケイリッド獣の神殿にいるNPC。
「死の根」と引き換えに、獣の祈祷を教えてもらえる。
神殿内にいない場合は外の崖付近にいることがある。

獣の司祭、グラングとのイベント

1. アイテム死の根を探す

リムグレイブ呼び水の村
ティビアの呼び舟のドロップ
湖のリエーニエの祝福「門前町の橋」北東
ティビアの呼び舟のドロップ
アルター高原ウィンダムの廃墟
ティビアの呼び舟のドロップ
死に触れた地下墓
ボス部屋前宝箱
黒き刃の地下墓
ボス部屋の宝箱
ゲルミアの英雄墓
ボス部屋の宝箱
巨人山嶺の地下墓
ボス部屋の宝箱
巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡谷の崖上」北西
ティビアの呼び舟のドロップ
聖樹への秘路

2. 死の根を4つ渡す
1つ目を渡すと「爪痕の聖印」「獣の瞳」を入手。「獣の瞳」は死の根が近くにあることを教えてくれる貴重品。
2つ目を渡すと「獣の石」を入手。
3つ目を渡すと「獣の生命」を入手。
4つ目を渡すと戦灰「獣の咆哮」を入手。

3. グラングを鎮める
死の根を4つ渡した後、ロードを挟むとグラングが襲ってくるようになる。
非常に強い相手だが一定量HPを削ると戦闘が終わる。
面倒なら入り口の門を出てしまえば、門のところに引っかかるのであとは遠距離攻撃や毒等でチクチクすれば良い。
腐敗を入れると死亡する恐れがあるので、その場合は祝福に座るかプロロ(タイトル画面に戻る)で対処。

死の根を一度に複数渡した場合でもこのイベントは回避不可。
4つ目までの報酬を貰った後このイベントが発生し、これを終えた後に話しかけることで5つ目以降の報酬が貰える。

4. 死の根をさらに渡す
5つ目を渡すと「獣爪」を入手。
6つ目を渡すと「グラングの岩」を入手。
7つ目を渡すと「獣爪の大槌」を入手。
8つ目を渡すと「グラングの獣爪」を入手。
9つ目を渡すと「古竜岩の鍛石」を入手。褪せ人に礼を述べてテレポートし失踪する。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 普通に殺せば古竜岩もらえるんだ。景品がいらないなら死の根集めなくて良いな。
    2024-01-21 (日) 08:59:15 [ID:RGy4wj8MiWs]
    • 一応、二周目以降でも獣の咆哮辺りまでは貰っておいた方がお得かも、貰う前にやっちまったから若干後悔してる
      2024-02-16 (金) 12:19:32 [ID:TymLNkphmIU]
  • まだ1周目の途中なのに、間違えて殺して祈禱が貰えなくなってしまった。2周目まで報酬お預けはツラいぜ・・・。
    2024-02-25 (日) 22:50:17 [ID:kijpEtp4AVo]
  • 正気に戻らずそのままコロコロしちまった…ロード挟めば良かったのか…次の週まで持ち越し辛い。
    2024-02-27 (火) 21:50:41 [ID:f7/yx5YPUY6]
  • 祝福辺りからアズール砲撃ってたら一割位になっても降参せず
    あれ?おかしいなと思いつつトドメ差したらそのまま死んだ・・・
    2024-03-05 (火) 00:22:15 [ID:Ruv3q8//3tg]
  • 今作のぴゅーぴゅーぽこぽこ枠。一通り景品もらったら倒してもいいし、前の周回で強化し忘れた武器を最大強化できるのでありがたい(死屍累々)
    2024-05-15 (水) 02:41:27 [ID:w5di3qefqyw]
  • 2周目以降は古竜岩奪われおじさんになる人。第3マリカ教会にワープゲートあるからゲーム開始後速攻で古竜岩をゲットできる
    2024-05-18 (土) 07:04:41 [ID:U8H74NuhH8U]
  • ファルムアズラ到達後、マリケス倒してラスボスまで行ったあと各地の残りボス倒してる時にこいつがいてびっくりした。え?じゃあ自分が倒した獣の司祭はこいつじゃなかったんか?
    2024-05-19 (日) 07:36:31 [ID:mREX0ubm0CE]
  • 地下モーグのアバターもマルギットも、本体を倒しても存在し続けるからね。そういうもんだと思うしかない。
    2024-05-19 (日) 09:16:37 [ID:KJYD6HgsbZk]
  • この世界の同一人物は写し身の雫で全て説明できる
    プラズマ並に世界の全てを説明できるのだ
    2024-05-27 (月) 21:48:27 [ID:TdWOzViEOkU]
  • グラングのぬいぐるみとか出ないかな。UFOキャッチャーとかあったら絶対やるのに。
    2024-06-10 (月) 23:04:32 [ID:009PVRQ2bFg]
  • ボコられたの許せなくて、大人しくなった後にも数発殴ったらまた暴れだして頃されたわ。その後はまた平常運転に戻ってました。
    2024-07-28 (日) 02:26:07 [ID:t.BCmq6AFAc]
  • 未だに霧前のツリーガードを駆け抜けようとするホストは多いな。
    3人いればノーダメで1分もかからない上、落雷事故やボス前で準備できないデメリットの方が圧倒的に大きいのに。
    まぁそういうホストは大体グラングの段階で瞬殺されるから結果は変わらないんだけど。
    2024-08-01 (木) 13:02:11 [ID:DAbqv4jJ96g]
    • 竜ツリは向き合うと分かりやすい敵なんだけどゴリ押ししかしてないと厄介なイメージが消えないんだろう。マリケスグラングもその系だから自然の流れというか…
      2024-08-01 (木) 13:44:28 [ID:vGC0ElsM6H6]
  • 最後に二つの根を一気に渡したら最後の会話発生しなくて古竜岩もらえないしテレポートもしない....虫、おぉ虫...
    2024-09-07 (土) 09:54:55 [ID:HcQuvYBcqG.]
    • と思ったら一個渡せてなかった、早とちりでした
      2024-09-07 (土) 09:56:17 [ID:HcQuvYBcqG.]
  • 死の根を渡しきってからマリケスと戦った時の台詞的に、本体から独立してて通信も繋がってないけど帰還して情報共有することはできる、って感じだろうか
    2024-09-07 (土) 14:26:43 [ID:Kb3fJsstfS.]
  • DLCで深掘りされたとはいえマリカは割と身内というか関係者に辛辣なのがなぁ
    ゴッドフレイは追放されるしゴッドウィンは抹殺されるし忌み子兄弟はアレだしメスメルにも最後は恨まれるしグラングもこんなだし
    旦那息子ペットの全員ろくでもない目にあってるのが不憫だわ
    2024-12-02 (月) 18:14:21 [ID:/q/0riznLKs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください