結晶人の遺灰 のバックアップ(No.14)

最終更新:

遺灰 霊体

結晶人の遺灰(Crystalian Ashes)
結晶人の遺灰.jpg
消費HP-
消費FP101
目次

バージョン情報
App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
物理攻撃力、体勢の崩されにくさを上方修正

結晶人の遺灰について

霊魂の宿った遺灰
結晶人の霊体を召喚する

大小の、結晶の円刃を振るう霊体
古く結晶から削り出されたという体は
とても固く、刃などに滅法強いが
打撃攻撃に対しては、ごく脆い

入手方法

ただし若干難しい部分があるので、まずは祝福発見を最優先としてほしい。

アイテム「結晶人の遺灰」目的の場合は、以下を熟読のこと。
 
以下は祝福発見後の説明なので、クリア目的の場合は読み飛ばしてほしい(以上は箱罠等による突発的なプレイヤ―への説明)。
 「サリアの隠し洞窟」の祝福からさらに地下に、結晶の柱をつたって進む。
 (下層の水場は別イベント用の封印扉である(→セレン先生))

 「サリアの隠し洞窟」の祝福から数えた場合、マリカの楔2つ目の抜け穴を抜ける。
 その後、右の壁沿いに進む。
 すぐに結晶の足場が見えるはずなので、あとはそれをつたって、なるべく近い柱に降りてゆく。
 すると、レアルカリアによくいる魔法使いらしき連中3人が守っている宝箱がある。
 その中に遺灰が入っている。
 
 

解説

リエーニエ地方などに現れる、結晶人を1体召喚する。
両手に大小2枚の輪刃を装備し、限定的ながら驚異的な防御力を持つタンクタイプの遺灰。
 
「一度ヒビが入るまで(体勢を崩されるまで)、打撃以外の物理/属性防御力が非常に高い」という、敵で出現した時と同じ特性を持ち、その防御力は物理魔術問わずほとんどすべての攻撃を二桁ダメージに押さえてしまうほど硬く、限定的ながら全遺灰トップクラスのタフネスを誇る。

攻撃面は、輪刃で殴りつける、輪刃を押し付けて吹き飛ばしダウンを奪う近距離攻撃と、輪刃を投擲したり転がしたりする中距離攻撃を持ち、プロペラのように回転しながら体当たりするダイナミックな攻撃も行う。
ただ、攻撃力は控えめで攻撃モーションが長いこと、加えて背丈の関係で小さい敵に攻撃が当たりにくいなど攻撃面はやや頼りない。侵蝕されていない結晶人なので、攻撃に朱い腐敗が付いていないのが残念。
 
タンクとして優秀なものの、敵から大ダメージを受けたり連続して攻撃を受け続けると意外とあっさり体勢を崩してしまうこともあり、一度ヒビが入ってしまうとたとえHPを全回復させてもヒビは修復しない。

素のHPは低く、打撃に対して弱い、ヒビが入ってしまうと一気に防御力が落ち何を食らっても怯むようになってしまう、という明確な弱点を持つので「タンクとして敵の攻撃を受けてもらいつつ、適度にプレイヤーも敵を引き受け、如何にヒビを入れられないように長持ちさせるか」が課題。
硬さを生かしたタンク要員として働かせたいが、プレイヤーがしっかりフォローしてこそ耐久性能が生きる霊体になっている。

バランス調整履歴

App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
物理攻撃力、体勢の崩されにくさを上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 結晶人の遺灰対策を突き詰めた結果の結論としていくら弱点(打撃系大型武器でR2攻撃)をついたところで倒すまで15秒ぐらいかかるのでそのスキに巨人の火などを打ち込まれると危険であり、攻撃性能も大した事ないので遺灰に任せて放置(ホスト狙い)が最適という結論に至った。
    2022-12-13 (火) 12:59:02 [ID:AUFEe8lhCr2]
  • 構えで即割れる
    2022-12-23 (金) 08:54:19 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • こいつ敵対時と同じように体勢値回復なしなのかな
    2023-01-21 (土) 05:41:11 [ID:YEh9HhuPjng]
  • 正直3種いる結晶人の中でも一番のハズレが来てしまった感ない?
    2023-01-21 (土) 11:20:24 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • むしろハズレだから遺灰になれた説
      2023-03-21 (火) 23:25:40 [ID:WtSxvC4Gc72]
  • 槍マンだと強すぎるのかもしれない
    アプデ前の腐敗結晶人にボコボコにされた時にトラウマになったあの腹立つ動きを味方側で見てみたかったのはある
    2023-05-13 (土) 03:53:44 [ID:AIu1OQjLCKU]
  • 今更ながら無機物の遺灰ってこいつら魂あるのだろうか
    2023-05-13 (土) 10:41:18 [ID:euw9GKkD0.k]
    • 結晶剣とかのテキストによるとこういう知的種族らしい。人形兵の方がどうかと思うが…あれも輝石見つめたりしてるし何か入ってるのかもしれん
      2023-05-13 (土) 11:51:36 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • この世界、倫理観が息してないから、人形兵には死者の魂詰め込まれてるとかありそう
      2024-06-29 (土) 19:49:41 [ID:Ck6LJMM4nkM]
  • 百智卿ギデオンみたいに強靭削りという概念のないボス相手だとめっぽう強い
    2023-08-06 (日) 20:58:53 [ID:986.Z5XcFXk]
    • 百智なのに結晶人への対処法知らないギデオンさん
      2023-08-06 (日) 23:08:21 [ID:IYucDdt7VS2]
  • FPをあと1よこせと言う意地汚さを感じる
    2023-11-07 (火) 05:00:48 [ID:qwgr7SiFAaQ]
  • DLCで強化ろくにしてなくても長時間ボスの攻撃に耐えてくれて偉すぎる。
    2024-06-24 (月) 17:41:22 [ID:ynzxgnL4ZO6]
  • 影の地でもめっちゃ助けられてる
  1. 6くらいだけど結構生き残ってくれる
    2024-06-25 (火) 20:42:56 [ID:OLbuu2h5mXk]
    • プラス6 連投すまない
      2024-06-25 (火) 20:46:37 [ID:OLbuu2h5mXk]
  • 高周回でも「お前打撃ないな?」って瞬間に呼べる遺灰
    ミドラーとかで呼ぶと最後まで生き残ってくれる
    長い間連続で攻撃されなければ割れないから、回復の暇作ってもらうのに使うといい感じ
    2024-07-07 (日) 09:41:18 [ID:WhXj89qP4TY]
  • 霊灰の不具合がある現在でも相手が打撃持ちでないなら大分場持ちする。
    特にプレイヤーを優先して狙う上に打撃がおそらくほぼないメスメルには最後まで生存してくれることも少なくない。
    逆に影樹の化身は打撃があるようで速攻で割られて沈むので注意。
    2024-08-05 (月) 23:45:21 [ID:mizwu3FeGcg]
  • レナーラ用
    嘘だと思ってやってみて
    この子がいなかったらカンストレナーラ倒せなかった
    2024-11-07 (木) 19:13:28 [ID:i4q0zZtZ.YY]
  • ラダーン戦で岩飛んで来なかったら余裕で耐えててワロタ
    2024-11-27 (水) 11:43:01 [ID:8CN4hQyyTKo]
  • すげぇ、双月の騎士、レラーナの攻撃なんともない、というか物ともしなかった
    簡単に倒せる
    2025-04-02 (水) 23:01:47 [ID:GuMqga2MtJo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください