落葉格闘 のバックアップ(No.14)

最終更新:

武器 DLC

落葉格闘(Dryleaf Arts)
落葉格闘.jpg
武器種格闘
物理攻撃打撃
戦技発勁
消費FP14(-/-)
戦灰装着
重量1.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理80物理35.0
魔力0魔力20.0
020.0
020.0
020.0
致命100強度20
能力補正必要能力値
筋力D筋力8
技量D技量8
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

落葉格闘について

武器を持たずに戦う格闘術のひとつ
掌打と蹴りを組み合わせた武術

落葉派と呼ばれる求道者たちの技であり
武と礼を認めた者にのみ伝承される
それは、禁欲的修行の始まりでもある

入手方法

  • 影のアルターモースの廃墟にいるNPC「落葉のダン」を倒して拾う
    落葉のダンと戦うには影のアルターの祝福「街道の十字」で手に入るジェスチャー「手合わせ所望」をダンの前でする必要がある。

基本性能

入手時から戦灰「発勁」が付いている。

DLCエリア序盤から入手できる格闘武器。
武器に似ているが、こちらは掌底や蹴りなどの体術が主体の武器となっている。
流れるような身のこなしから繰り出される、素早い打撃と連続攻撃が持ち味。

実質素手による攻撃のためリーチや攻撃範囲は狭いが、攻撃時に前方へ大きく踏み込む動作が多い関係で、そこまで攻撃が当てづらいという印象はない。
武器自体の基本攻撃力は低いが、その分非常に軽量なのでサブウェポンとして使うのにも適している。
また、一部の蹴りによる攻撃は、足蹴りを強化する「割れ石のタリスマン」「神鳥戦士の足甲」の効果対象になるので併せて装備してみるのもよい。

格闘武器は、拳武器と同様に両手持ち時は自動で二刀流扱いになるのが特徴。
一方、武器へのエンチャントができず、エンチャントを付与するタイプの戦技・戦灰もセットできないという制約がある点には注意しよう。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • イヤーッ!
    2024-08-17 (土) 05:33:55 [ID:DifLAUgHU2c]
    • グワーッ!
      2024-08-17 (土) 19:58:39 [ID:7.8hrbySUyQ]
      • 裏にクナイめいた夜の爪を仕込んだビルドは実際ニンジャ
        2024-08-17 (土) 21:40:09 [ID:IieoBjzPQaE]
    • 最近出たyoutubeのエルデン×ニンジャ動画の影響で、ゲームやってても空耳してしまうw
      2024-08-20 (火) 09:27:20 [ID:KRSt/sfr746]
  • DOAのエレナみたいにしゃがみより更に低い構えの格闘とかあったら一時代を築けたかもしれない
    2024-08-20 (火) 20:03:42 [ID:wkMYx6X1xVA]
  • 格闘かっこいいけど下手すぎて使いこなせないナリ…
    💡そうだ、屍山血河とセットでダークニンジャ=サンのコスするナリ
    2024-08-20 (火) 23:33:34 [ID:DifLAUgHU2c]
  • こっちのほうがモーション好きだけど蹴術の完全下位互換なのがなぁ
    2024-08-22 (木) 08:21:43 [ID:Oknd9a4X3fw]
  • アプデ後の二刀流、R1よりもR2の方がコレ速いよね?
    2024-09-18 (水) 08:20:43 [ID:/628zhciOKI]
    • 試してみたが、R1の攻撃6回分が5秒程度、R2だと6秒程度。R2の方が1.2倍くらいは時間掛かってるかな。ただ、ダメージも考えるとR2連打の方が強いと思う。
      2024-09-20 (金) 02:48:37 [ID:Qw.RFhfiUYE]
      • コンボの後隙と硬直含めればR2の方が長いけど、技の発生、つまり最初の一撃を当てるのはR1よりR2の方が早いと思うよ。
        2024-09-29 (日) 16:17:04 [ID:gEh5DIYEHm2]
  • 蹴術と比べると溜めR2の発生はこっちの方が早いし、旋回性・初段の踏み込みもこっちのがいい。角戦士やボスみたいな隙に溜めR2で強靭削っていく戦いなら蹴術より適性が高い
    2024-09-27 (金) 02:14:01 [ID:sAnC/vm16C2]
  • この武器ロリ狩り強くね?
    下手な自分でもダッシュR2やってるだけで侵入者倒せたんだが
    2024-10-06 (日) 14:27:50 [ID:xD7rKMdaZ3s]
  • 格闘で落葉でバンナムと仲良しで、鉄拳のキャラをオマージュしても良かった(もう、してる?)
    ダンじゃなくてミシマでも良かったなぁ
    2024-10-09 (水) 10:52:26 [ID:xQUIfMlDnro]
    • 最速風神拳連打でボスにも即死コンボ叩き込む褪せ人嫌すぎる
      2025-01-10 (金) 01:48:14 [ID:9d14XjBGV8o]
  • 状態異常派生をつけつつ、猟犬や猛禽あたりの戦技触媒として使ってる 短剣よりもスタイリッシュで好き
    2024-10-19 (土) 09:56:17 [ID:0MgcXP0YRyk]
  • これ両手持ちのタリスマンは乗りますか?
    2024-11-25 (月) 17:37:53 [ID:mG7Q6e/0b16]
    • このページをよく読もう!
      2024-11-25 (月) 18:09:48 [ID:0wRuDas.x/Q]
      • 拳じゃなくて格闘だからセーフかなって思ったけど、そうだよねこれ二刀流だよね…
        2024-11-25 (月) 23:03:15 [ID:mG7Q6e/0b16]
  • 孤牢の鎧セットを着込んで、これぶんぶん蹴る殴ると、鉄塊をぶつける気分になって楽しい
    片手使用でも、R2のモーションが短いから単発をパンパン当て続けるつもりで使っていけば、接近戦下手でもそれなりに使っていけるもんだな
    2024-12-17 (火) 20:29:48 [ID:eb2YKsyPdFw]
  • これと「毒花は二度刺す」で昭和ライダーごっこするの楽しい
    2025-03-11 (火) 20:19:56 [ID:JtxJ3il112g]
  • 出が速くてスタミナ消費軽くてダメージレベル高い溜めR2が出せるため、火の騎士だの黒騎士だの強靭高い連中を行動させずに処理できてサイコー……
    2025-03-26 (水) 00:29:41 [ID:9S7SAbT5sQ2]
  • 素っ裸にコレ巻いて、ホーラルーと漢の殴り合いするのが楽しい。引っ掛かったら即死だが
    2025-04-04 (金) 21:25:22 [ID:QeKKdDyheNA]
  • 二刀流、ジャンプL2だけは両手R1じゃなくて両手R2のモーションになってる気がする
    2025-04-24 (木) 09:57:42 [ID:o3h3P5LphSo]
    • 間違えた、二刀流ジャンプL1のモーションが両手ジャンプR2のモーションと同じ、それ以外は二刀流L1のモーションは両手R1と同じ
      2025-04-24 (木) 15:31:33 [ID:o3h3P5LphSo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください