:武器
![]() | |||
武器種 | 杖 | ||
---|---|---|---|
物理攻撃 | 打撃 | ||
戦技 | 戦技なし | ||
消費FP | -(-/-) | ||
戦灰装着 | ✕ | ||
重量 | 4.0 | 強化 | 喪色 |
攻撃力 | ガード時カット率 | ||
物理 | 24 | 物理 | 25.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 15.0 |
炎 | 0 | 炎 | 15.0 |
雷 | 0 | 雷 | 15.0 |
聖 | 0 | 聖 | 15.0 |
致命 | 100 | 強度 | 15 |
補正(min) | 151 | 補正(max) | 376 |
能力補正 | 必要能力値 | ||
筋力 | D | 筋力 | 10 |
技量 | - | 技量 | 0 |
知力 | B | 知力 | 52 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 | |||
なし | |||
備考 | |||
詠唱速度上昇(技量40相当) 消費FP1.2倍 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
源流の魔術師の一方、アズールの輝石杖
石の知、その遥か先に触れた者だけが
これを振るうことができる
すべての魔術の使用速度を速めるが
消費FPも増加してしまう
源流の魔術師、アズールが使用していた輝石杖。
魔術の詠唱速度が大幅に速くなる代わりに、消費FP1.2倍のデメリットを持つ杖。
技量40相当の詠唱速度UP効果があるとされている。技量70で最速詠唱となるため、技量40分の増加は非常に大きい。技量30有ればこれだけで最速にする事が可能。
また消費FP1.2倍が気になるなら、技量30相当と効果は落ちるがデメリットがないラダゴンの肖像で補うことも出来る。
魔術補正は最大強化の知力80で362と優秀だが、筋力10を要求される点には要注意。筋力要求値を満たしていない状態だと、杖の効果や魔術補正などは通常通りだが魔術の使用時のスタミナ消費が大幅に増えてしまう。
杖を2本を持つ運用の場合は要求値を満たしているもう片方の杖を使えば良いので、筋力を振らずに使う手もある。
実は右手にこの杖、左手に別の杖を持った状態で、左手の杖で魔術を使った場合でも詠唱速度UPや消費FP増加の効果は適応される(アズールを持つ手の左右は逆でも同様)
ちなみにこの杖を持って祈祷を使用した場合でも、詠唱速度がアップする。祈祷の場合は消費FP1.2倍のデメリットが無く、速度UPのみ適応される模様。
「この杖は1.2倍のFPを使う」と言うより、「この杖を持った状態で使った魔術は強制的にFP1.2倍消費になる」とイメージする方が正しいかもしれない。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照