&ref(): File not found: "ガーディアン・ゴーレム.jpg" at page "ガーディアン・ゴーレム"; | |||
場所 | 高路下の洞窟 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | ー | 魔力 | ー |
打撃 | ー | 炎 | △ |
斬撃 | ー | 雷 | △ |
刺突 | ー | 聖 | △ |
状態異常 | |||
出血 | ✕ | 凍傷 | ✕ |
毒 | ✕ | 睡眠 | ✕ |
腐敗 | ✕ | 死 | ✕ |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ✕ | 背後 | ✕ |
体勢 | 〇 | その他 | ー |
目次 |
ドロップ品 | HP |
青い踊り子 1700ルーン | 5974 体勢値 1200 |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
リムグレイブにあるダンジョン・高路下の洞窟のボス。
兵士のような意匠が施された動く彫像で、見上げるほどの巨体を持つ。動きは緩慢だが、特大武器・ゴーレムの斧槍による圧倒的なパワーとリーチは強烈。
序盤から雑魚敵として登場することも多く、場所によってはゴーレムの大弓を持った遠距離攻撃タイプの個体や、中には魔術を使用する個体も存在する。
全身が固い鎧で覆われており膨大なHPを持つ。打撃以外の攻撃に耐性があり、特に炎・雷・聖は効きにくい。
しかし鎧が剥がれて中の炎が漏れているところはダメージが通りやすく、倍率は通常のおよそ2.5倍である。
基本的には鎧が剝がれている手首か足首のいずれかであり、カカト付近に張り付いて足首を攻撃する作戦が有効である。
弱点部位を攻撃し続けていると体勢を崩して倒れ込むため、胸への致命の一撃が可能となる。胸自体は弱点でも何でもないが、致命によるダメージが非常に高く設定されている。
特殊な弱点としては、結晶投げ矢を数発当てると頭部に電気のようなものが生じ、混乱状態になるという特徴がある。混乱中は隙が生まれるだけでなく、同士討ちもするようになるため、他の場所でガーディアン・ゴーレムを複数相手にしたりする際は覚えておくとよい。
なお、モブとして出現するゴーレムの一部*1は足首の鎧が剥がれておらず、カカトに張り付く作戦は効果が薄い。
そちらの場合は武器を振り下ろしたときや、地面に手をついたときなどに、弱点である手首が低い位置へ来る。ローリングで攻撃をかいくぐりつつ接近し、攻撃を加えてやるといい。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照