コメント/ガーゴイルの大斧 のバックアップ(No.15)

最終更新:

ガーゴイルの大斧

  • 我が導きのガゴ斧よ・・・尾斧とは形違うしステ補正も真反対だけどガゴ斧があるのが無上の喜び。しかも2種類あるとは
    2022-03-24 (木) 23:42:19 [ID:sGWv689lt/M]
  • 重厚だと+12の時点ですら筋力補正がAに届く
    攻撃力は断胴大鉈に負けるが重さが倍近く違う中でこれは強いのでは…?
    2022-03-28 (月) 08:45:43 [ID:asWyNkVgLOI]
  • 血派生で筋力補正A...だと...?
    脳筋で大斧に多段系戦技付けるならコイツか
    2022-03-28 (月) 23:39:20 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 重厚派生すると基礎値ががっつり下がるせいで鍛え上げても700ちょい止まりなのが…
    大斧カテゴリだけど感覚的には重い斧カテゴリっていうかミル斧の系譜だと思う
    2022-03-31 (木) 18:42:31 [ID:u1.rjbHqU2.]
  • 重厚派性で補正Sを確認しました。
    筋力99で261+461です。
    2022-04-15 (金) 11:32:43 [ID:KsPGugMX8O2]
  • 血派生で剣舞つけたら最強なのでは
    大斧で筋力Aはやばくねーか
    2022-04-15 (金) 18:15:45 [ID:b1qN0L94kGU]
  • これ雷派生で補正B行くのか?
    何気に技量戦士で使えるのか……筋力要求がキツイが
    2022-05-04 (水) 02:10:25 [ID:votpqge2KG6]
    • 両手持ち前提ならグランサクス用の筋力20で足りるし、重量も技量マン御用達の守人剣槍より軽いんだ。
      筋力振りはどうせグレアクの劣化みたいになるから、むしろこの武器の真価は雷派生の技量向けなのかもしれない。技量99で表示火力は800を超えるし、咆哮のメダリオン+ハイランドアクスは技量マンの基本装備だし、ここにミリセント義手と野蛮な咆哮のR2連撃載せると楽しいぞ
      2022-05-19 (木) 23:48:03 [ID:TKh3ux67mEY]
    • 基礎値低いから解体包丁の方が強くないか
      2022-06-12 (日) 13:22:17 [ID:PynNgK7Y6JY]
  • 上裸のマッチョマンにしてこの斧と悪神の宴会芸で傲慢の罪の人になりきれるね
    2022-05-26 (木) 19:29:40 [ID:eLwst0IWL9g]
  • ピーナッツバターというにはちょっときちゃない
    2022-05-27 (金) 20:19:22 [ID:C5lZG1umsyg]
  • 各種補正値にも恵まれているが、重量がカテゴリ内最軽量というのも大きな利点じゃないか?
    2022-06-07 (火) 16:05:00 [ID:F2Pq6.ijUno]
    • 利点ではあるんだけどその分圧倒的なリーチの短さも併せ持つ長さが片手斧と変わらん位短い
      忌み潰しバッタとガゴ斧でバッタ比べすると体感できる位当んねーってなる
      2022-06-30 (木) 21:03:11 [ID:A.oxiDOZ6b.]
    • 暗黒波用に使ってみてる
      2022-07-14 (木) 15:52:40 [ID:fKFYB1.YN/g]
  • 炎と冷気の二刀流が楽しい。
    単純火力は重厚や出血に劣るけど冷気即解除冷気にもともとの強靭削りに合わさってほぼほぼ相手をハメられる。
    2022-06-10 (金) 15:34:58 [ID:zIGMw63UmI.]