コメント/氷槍 のバックアップ(No.15)

最終更新:

氷槍

  • 意外にリーチがあるけどなんとなく当てにくい。ただ、魔術師でなくとも使える中距離くらいの攻撃として考えると破格のダメージ効率だと思う。
    2022-03-25 (金) 16:54:46 [ID:nFs7AcXTCCI]
  • リーチも威力もあってめちゃくちゃ強いのになんでこんなにコメントないんだろうと思ったら、そもそもこれ使える武器がかなり限られてんのね。神肌剥ぎに付けたら牽制でこれ撃ってそこからダッシュR2みたいなのが雑に強い
    2022-03-25 (金) 19:56:08 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
  • ダクソ2の氷の刺剣みたいに刺剣・重刺剣で使えたらいいのに、と何度思ったか。貫通突きか連続突きのくるっと部分程度のタメで普通に突きと同時に氷槍投げるんじゃダメだったのかな。 回転撃系の技のせいで武器限定されすぎて。
    2022-03-26 (土) 06:44:01 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 威力算出に武器の魔力攻撃力と物理攻撃力に加え技量と知性の補正が掛かっているらしく、技魔が適切な武器で使用するとかなりのダメージになる。
    2022-03-26 (土) 07:20:37 [ID:nrB9kPtW3/Q]
    • 攻撃力は関係なく武器の強化値・派生・技量と知力による補正だね
      ショートスピアとランスで試したけど攻撃力の差あれど威力は変わらなかったし
      2022-03-26 (土) 18:28:03 [ID:kiP..4KlGOo]
  • 大抵の雑魚は怯むし威力はあるし崩し能力も中の上くらいでかなり使いやすい
    お手軽フロストバイトも相まってナーフされないか心配
    2022-03-26 (土) 13:37:50 [ID:RVd3AQv4WRM]
  • 槍の単体攻撃戦技これだけでよくね?って思うくらいには優秀なんだよな
    2022-03-27 (日) 00:57:12 [ID:t29.SL139Iw]
  • 重厚夜グレに着けてるけどダメージに不満無し怯みも取れて優秀
    何よりラニちゃんに仕える戦士の戦技というフレーバーが良き
    2022-03-27 (日) 16:24:40 [ID:mq.pP0UazQg]
  • 槍が苦手とする高強靭や盾相手にブッ刺さってくれて相性補完完璧な神戦技
    2022-03-27 (日) 20:03:50 [ID:YZh0WDN7eUc]
  • 最初はただの便利な遠距離技として使ってたけど気付いたらこの技を中心に立ち回って1周クリアしちゃったよ
    お陰で前に出るのこわくなっちゃった
    2022-03-27 (日) 23:00:14 [ID:7aCjSvyjeUY]
  • そろそろ目をつけられそうな戦技
    2022-03-27 (日) 23:49:05 [ID:LktllOGu5W2]
  • 大盾ランスで中距離攻撃+凍結できる、出も使いやすくて安定感がすごい
    重刺剣でも使いたかった…
    2022-03-27 (日) 23:53:37 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • 見た目が幻影槍はちょっとイメージと違ったけどこっちはイメージとピッタリ
    これで塔の騎士になれるぞ
    2022-03-28 (月) 00:34:52 [ID:AOZ2M97n.9U]
  • 神肌剥ぎにつけてると中距離から崩しつつの両手持ちダッシュR2で即冷気に持っていける。
    左手に解凍用の武器持っておくとすごいことになる
    2022-03-28 (月) 00:54:34 [ID:60dX5tek2PU]
  • 物理耐性魔法弱点の毒吐きガーゴイル2体ボスで大活躍した
    殴っても150しか入らない所これだと800ちょっと出て中距離から撃てるから被弾もしない
    2022-03-28 (月) 14:39:48 [ID:1pQbWB/2.X2]
  • 王都の忌子相手でも確定ひるみ+2発で凍結、炎獅子で追撃すればダウン
    優秀だよコレ
    2022-03-28 (月) 18:34:13 [ID:cL22czODL6I]
  • 優秀すぎてナーフが怖い。射程くらいで勘弁していただきたい。
    2022-03-29 (火) 13:34:37 [ID:HnsleuB6iK2]
    • ナーフされるなら威力では?
      射程ナーフされたら発動前に殴られて沈みそう
      2022-04-08 (金) 03:38:57 [ID:4yCklx.Qq2A]
  • 右手氷槍で左手にアデューラの月の剣でラナ様の騎士RPしてる
    ラニ様に関係ある長柄武器あればそれに付けたいんだけどなぁ
    2022-03-29 (火) 20:46:21 [ID:2M1KlQMgDMc]
  • ラニ様の名前間違えたので切腹してくる
    2022-03-29 (火) 20:54:33 [ID:.G34EEfbiuM]
    • どっちにしても気持ち悪いから大丈夫!
      2022-04-02 (土) 08:21:59 [ID:vbaWP1M5ZUE]
      • ひどいw
        2022-04-04 (月) 23:25:27 [ID:kr0WpX6f8vw]
  • 威力下がってもいいから、強靭削りと射程はそのままでもう若干出が速くなればいいんだけどな……
    2022-03-31 (木) 09:26:56 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
  • 純魔のカーリア王笏雪魔女ガチ装備のアデューラ月の剣でもない限り、だいたいこっちのほうが優秀なのは秘密だぞ!
    2022-04-02 (土) 19:11:16 [ID:vAFrdLctcsQ]
  • 陸ダコを狩るのに便利です
    2022-04-03 (日) 06:00:56 [ID:uHjvIzFULKU]
  • ローリング回避するタイプの敵相手だとダメだな避けられて役に立たん
    2022-04-03 (日) 06:13:44 [ID:hg6OqJmjZLE]
  • ラニに仕えた騎士の戦技。これをなんで夜騎兵が持ってたんだ・・・
    2022-04-03 (日) 11:29:21 [ID:NZbRx4L15sA]
  • やっぱこれ強いよな
    地味だけどなんとなく使ってみたらダメージ高くてビビった
    2022-04-03 (日) 17:42:47 [ID:ru4ojEVUO8A]
    • こいつは武器強化値(と派生)でダメージ決まってるんでどんなビルドでも使えるのがやばい
      ナーフ前の霜踏みほどじゃぁないが射程・威力・燃費・自由度どれをとっても悪いところがない
      おまけに凍傷とそれなりの強靭削りつき
      2022-04-04 (月) 18:02:34 [ID:nIWQYhlkQyw]
      • 技量と知力の補正も乗るぞ
        2022-04-05 (火) 07:06:48 [ID:iPHTLj75Occ]
      • マジ?魔力60/23/9でほとんど変わらんかった記憶があったんだけど
        2022-04-05 (火) 08:53:35 [ID:nIWQYhlkQyw]
      • ショートスピア+25と泥人の銛+25で祈祷室近くの兵士相手に補正の検証してきた
        結論だけ書くと、知力よりも技量の補正のほうが大きい。低技量でなければ冷気>魔力
        技量>=知力なら鋭利>冷気>魔力だけど差はほとんどない
        技量50知力50から技量99知力99にしてたときのダメージの上昇は100未満
        ショートスピアと泥人の銛は鋭利以外はダメージが一緒
        鋭利な泥人銛は魔力補正値があるのでショートスピアよりも火力が出る
        2022-04-05 (火) 11:05:38 [ID:nIWQYhlkQyw]
      • ちなみに検証データからいくつか抜粋すると
        鋭利なショートスピア/技量50/知力50/1513ダメージ
        魔力のショートスピア/技量15/知力60/1348ダメージ
        鋭利なショートスピア/技量60/知力09/1333ダメージ
        鋭利なショートスピア/技量28/知力09/1183ダメージ
        なんで結構ステータスによる補正はあるけど、射程を考えると特化しなくても十分な火力はある
        2022-04-05 (火) 11:42:20 [ID:nIWQYhlkQyw]
  • これ使い始めたら大抵の単発魔術がイラネってなってしまった。ちょっとコスパ良すぎるだろ
    散々書かれてるけど神肌剥ぎダッシュ攻撃との組み合わせで即凍結コンボが強すぎる
    ただまあ対人で強いわけじゃないから壊れってわけではない
    2022-04-04 (月) 17:12:41 [ID:jAFQBIJVV.I]
    • ちいかわの外から届くから使えるぞ それでもまあ壊れではない良いバランス
      2022-04-04 (月) 17:18:52 [ID:YQdPY6HjdWg]
  • 攻略だとこの距離で強靭も体幹も削れるのがめちゃくちゃ便利なんだよな。そのうえ火力までしっかりついてくる隙のなさ
    2022-04-04 (月) 18:05:02 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
  • 攻略中の低ステだと慈悲赤獅子とショートスピアのこれが便利すぎるな
    2022-04-05 (火) 07:37:32 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • 穂先から氷槍放つような技なら刺剣や重刺剣でも使えるだろ、と思ってるけどこれが長柄専用なのって最初のクルクルのせいか… 氷槍投げるまでの時間が輝石の氷塊程度しかないのがある意味ひどい。
    2022-04-06 (水) 14:58:42 [ID:6PH8d/1t76Y]
    • そう、このくるくるのせいで長柄武器専用になって、更に発動まで時間かかるようになったという糞モーション
      2022-04-07 (木) 07:58:42 [ID:hg6OqJmjZLE]
      • いや、輝石の氷塊並に早いって意味だったんだが。クソモーションと感じたことは微塵もないし発動自体かなり早い類なんだが。 回転撃とか長柄じゃなきゃできない技なら別にいいんだけど突き出すなら普通に直剣・刺剣・重刺剣でもいけるんじゃね…ってのは思った。
        2022-04-07 (木) 08:06:58 [ID:6PH8d/1t76Y]
      • 別にお前さんがどう思おうがどうでもいい
        krkrは無駄に撃つまでの時間を遅延させて長柄専用にした糞の元凶なのは事実なんだし
        2022-04-07 (木) 08:15:12 [ID:hg6OqJmjZLE]
      • 同意してくれそうな相手見つけたと思い込んで枝付けたら否定されて苦し紛れにどうでもいいとか言い出すのほんま草
        2022-04-07 (木) 09:52:53 [ID:8HEfHiryfj6]
      • 同じような条件の幻影の槍に比べるとかなり早いからね
        攻略では十分狙える・対人では見てから避けられない事はない早さでちょうど良いと思う
        2022-04-07 (木) 10:07:14 [ID:z61tng3F3jw]
      • >無駄に撃つまでの時間を遅延させて長柄専用にした
        これ以上発射早くてどの武器でも使えたら強すぎるから、武器種限定して少しモーション長くとっている、とは思わないのか…
        2022-04-09 (土) 02:28:38 [ID:pTuJQ4yBJ2I]
      • まあ確かに、くるくるなかったらダクソ2の氷の刺剣のR2並に連発できたろうし、それなら氷結の針があるけど…演出が魔術戦技っぽいから戦技つぶてみたく構えて詠唱って感じにできなかったのかなと。くるくるなかったら刺突できる軽い剣。直剣とかでも使えるようにしろ、ってなりそうだったけど、直剣・刺剣・重刺剣でも使いたかった。
        2022-04-10 (日) 19:54:50 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • こいつ取るのにアリの巣を2箇所通らないと行けないのがねぇ・・・
    2022-04-07 (木) 10:15:24 [ID:Vzble8ys3DM]
    • あ、氷槍と間違えた
      2022-04-07 (木) 10:17:55 [ID:Vzble8ys3DM]
      • ちがうちがう氷の雷槍とだ
        2022-04-07 (木) 10:18:44 [ID:Vzble8ys3DM]
  • 鋭利泥人槍25に魔力の武器エンチャ乗せて撃つとドえらい火力出るけど、コレが最強ってことでおk? 魔力ダメージの補正が戦技に載っているんだろうか
    2022-04-07 (木) 22:04:57 [ID:0fwXO.FvhQM]
    • 技知99鋭利泥人銛25でエブレフェールの祈祷室近くの兵士に被発見状態で1399
      ルーサットの輝石杖10で魔力の武器かけてもこっちはダメージ変わらないんだけど
      タリスマンとか装備で何か変わりそうなものある?何か条件あるんだろうか
      2022-04-07 (木) 22:40:22 [ID:kiP..4KlGOo]
      • ガチ検証お疲れ様です&勘違いでした申し訳ありません

改めてこちらで色々試したところ武器エンチャは戦技に乗らないっぽいですね……。他の方も書いてありますが聖杯瓶に魔力アップが混ざってたので、たぶんコレ飲んで撃った分とかで勘違いしたと思います。混乱させて申し訳ありませんでした

2022-04-09 (土) 21:49:50 [ID:TKh3ux67mEY]
  • 武器エンチャって威力変わるの?試した感じ変わらなさそうだけど
    2022-04-09 (土) 12:26:58 [ID:6Yj0x0uqeHg]
  • 泥人でも火力は変わりません
    魔力の武器ものりません
    2022-04-09 (土) 21:47:38 [ID:kr0WpX6f8vw]
    • 鋭利派生の泥人なら鋭利ショートスピアよりも火力が出るのを確認してる
      それ以外の派生は泥人もショートスピアも同じ
      2022-04-10 (日) 00:58:06 [ID:nIWQYhlkQyw]
  • 黒炎の刃は戦技と併用できるが氷槍で飛ばす黒炎効果で凍傷は解除できない
    2022-04-18 (月) 16:36:56 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 地味にロジェール装備の補正乗るのねこれ
    2022-04-08 (金) 05:03:30 [ID:OKwTxezjWl2]
    • 魔力や冷気派生させたらほとんどの戦技に補正乗るよ
      2022-04-08 (金) 15:38:17 [ID:4uYwYqbRPnQ]
  • 筋24技48知38キャラ、鋭利卑兵のノコギリ+25、被発見状態でちょい検証
    通常1399、アレキ魔力蠍捧闘剣で1988、加えてロジェール装備で2138、加えて魔攻up霊薬で2565でした。
    2022-04-09 (土) 02:21:29 [ID:5dSHp4DR9II]
  • 魔力の蠍や霊薬の魔力アップの効果ものるね、これ
    2022-04-09 (土) 15:06:22 [ID:o9OsQstcZWc]
  • 技量向けの遠距離戦技として見ると発生や射程に勝る獣の咆哮や、射程と弾速に勝るグランサクスの雷があるけど単発火力はピカイチって感じだろうか
    グランサクスの1.5倍くらい威力出て笑った
    2022-04-11 (月) 22:09:05 [ID:qMnbhvzxcLQ]
    • 落雷と幻影の槍、嵐の刃もあるぞ!
      落雷は連発ができるし、ある程度高低差があっても当たるんで汎用性は氷槍よりも良い
      幻影の槍は低火力だが、追尾・高強靭削りなので大型敵のヘッドショットを遠くから狙うと結構安全にダウンが取れる
      嵐の刃はカッコイイが連射できる以外に獣の咆哮に優っているところが見当たらない
      2022-04-13 (水) 10:22:59 [ID:nIWQYhlkQyw]
      • 幻影の槍と嵐の刃は技量向けって訳ではないぞ。嵐の刃は上質で幻影の槍は神秘向けだ。
        2022-04-14 (木) 17:59:30 [ID:i9ziTQPWPDc]
      • 嵐の刃は上質だけど、鋭利派生にすれば技量補正結構乗るし、幻影の槍はそもそも火力がないんで神秘補正なんてないもんよ
        なので選択に入ると思うよ
        2022-04-14 (木) 20:46:38 [ID:nIWQYhlkQyw]
  • これ冷気派生の戦技よな
    知力はいいとして何で技量が乗るんだ?
    てっきり戦技威力ははメイン派生で参照ステータスが決まるものかと。。。
    2022-04-13 (水) 14:34:24 [ID:we.EZYYCcCg]
    • 戦技の威力は基本的に魔力は知力、炎は筋力、雷は技量、神聖は信仰、冷気は技量と知力が反映される
      そこから派生によって更に伸びたり伸びなかったりする
      2022-04-13 (水) 14:44:25 [ID:kiP..4KlGOo]
      • 教えてくれてありがとう
        冷気って純知力ちゃうんやね
        炎術とかも調べてみるわ
        2022-04-13 (水) 14:50:10 [ID:we.EZYYCcCg]
  • パルチザンにつけて使ってるけどめっちゃ便利だなこれ。
    威力あるから雑魚を接近前にワンパンして安全に仕留められるし、結構強靭削れるから連射したら中ボス級もかなり崩せる。
    純物理ビルドでも魔力ダメ出せるから物理防御硬い相手の対策にもなるし。
    あと射程あって連射効くからドラゴンや死儀礼の鳥みたいな微妙に殴りにくい大型を手軽に殴れるのがすごい楽。
    ちょっと遠い間合いから手軽に攻撃できて威力そこそこってだけでこんなに強いんだなぁ
    2022-04-14 (木) 23:43:42 [ID:HvgG8eT09x6]
    • 今作、安定した高火力&長射程の攻撃手段があるかどうかで、攻略はストレスフリーさに天と地ほどの差があるからね。一見遠距離攻撃に見える戦技にも、使ってみると軽ロリ2回分ぐらいの短射程しかなかったりで、この氷槍とか、星獣の顎の重力雷、光輪のサイスのミケラの光刃、黒き刃の死の刃みたいな、軽ロリ4~5回分ぐらいの長射程遠距離戦技があると、本当に攻略があらゆる面で楽になる。てか固有戦技でなく汎用戦技じゃ、地味にこれと落雷が遠距離最強じゃないかな(氷槍はより攻略向け、落雷はより対人向け)
      2022-04-15 (金) 00:10:49 [ID:tG./.TP7pRQ]
  • エドガーさんが落とす失地騎士の斧槍+8に付けたらお手軽万能武器になってワラタ
    初心者向け序盤攻略の武器としていいかもしれない
    2022-04-15 (金) 02:21:58 [ID:SKW.cx4oU3I]
  • ロジェール着けるだけで結構威力上がるから呪いの装備になってしまっている
    2022-04-15 (金) 03:25:37 [ID:6Yj0x0uqeHg]
  • 技50知50のキャラ仕上げて火力足りんなコレ、ってなってた所に現れた救世主
    4桁ダメをちょっと遠間からバシバシ撃ててこのFP消費は素晴らしい
    2022-04-16 (土) 00:13:23 [ID:rohJm/uvkKI]
  • 最初のクルクルに攻撃判定ないの納得できない。特にツインブレード
    2022-04-16 (土) 14:41:45 [ID:FhLhG5QsWgM]
  • 遠距離戦技ではピカイチの性能してると思う
    遺灰に注意引かせながら10発撃ったらボス戦終わる
    今作動き回るボス多いしかなり有用
    2022-04-17 (日) 15:01:58 [ID:z61tng3F3jw]
  • 正直これ付けれない武器握るの億劫になるレベル
    釣り用初段ももちろんそうだけど、中~大ボスの近寄れない大技系の時に持ち替えとかせずに連発できる上に高火力とか偉すぎる
    2022-04-18 (月) 17:52:37 [ID:wf/wfbE58I6]
  • まさかの上方修正
    ダメージは200~300程度、ほぼ密着じゃないとあたらないとおまけっぽい感じだけど
    失地騎士もしっかりよろけさせられる点はよき
    2022-04-19 (火) 18:31:18 [ID:vQRny.trNwE]
    • 今作予備動作にもしっかり判定ある戦技やスペルって多いしそれに合わせた感じだろうか
      2022-04-19 (火) 18:33:48 [ID:0kPN7R9nYtI]
    • 上方いらなかったけどもらえるもんはもらっておこうくるくるモーションでの判定は両刃だとそれっぽいよな
      2022-04-19 (火) 18:35:35 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • クルクルに攻撃判定と仰け反りが追加されたが、ローデイル地下のデブが至近距離で楽に倒せる感じ
    2022-04-19 (火) 18:54:42 [ID:KMGIdOYs4G2]
  • 上方修正で群がられると思ったけどそうでもなさそうで安心した
    2022-04-19 (火) 19:57:10 [ID:h0cxnHPUwbk]
    • あくまでも攻略(対エネミー)で最強な戦技であって、対プレイヤーに関してはこれつけるよりかは落雷、ってなりがちだからね
      2022-04-19 (火) 20:04:26 [ID:tG./.TP7pRQ]
  • ちょっと離れた距離からでも攻撃できて、体幹崩しの蓄積が良く、出血よりも有効な敵が多くて防御ダウンのおまけのある氷結付きで、不満があるどころか隠れ強戦技だと思ってたのにまさか強化が入るとは思わなかった。あとからもとの戦技性能より弱くするなんてのはやめてよね
    2022-04-19 (火) 20:02:28 [ID:mRo1q4eAjEw]
    • 今回のパッチ見る感じ余程悪さしてない限り下方修正しない方針かもね
      2022-04-19 (火) 20:09:30 [ID:MkVTWgKmb3c]
  • 割と怪しい性能になったけど楽しいからok
    2022-04-19 (火) 20:04:13 [ID:Kw4XKHsgZhA]
  • 近距離発動にメリット出来て攻略万能戦技になった感
    性能で見れば上方いらんかったけど付ける武器が限られてて使用率だいぶ低かったのかな
    2022-04-19 (火) 20:35:11 [ID:yUwrpOgOruM]
  • 近接グルグルの隙潰し性能高いわ
    前から強かったけどさらに使いやすくなった
    2022-04-19 (火) 20:37:40 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • 下方どころか上方されてて笑った
    他の武器種にも付けたいよー
    2022-04-19 (火) 20:51:35 [ID:wf/wfbE58I6]
  • ずっとこのグルグル押しつけてぇなぁって思ってたから助かる
    2022-04-19 (火) 20:54:57 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • マジカルハンマーからのクルクルシュート、どうだろ?
    2022-04-19 (火) 22:24:44 [ID:KMGIdOYs4G2]
  • これギャグやろw
    短すぎて逆に面白いんやが
    2022-04-19 (火) 23:04:53 [ID:7mFpsSOeRUw]
  • 普通にクルクルの威力高くて笑ってしまった
    2022-04-20 (水) 00:02:37 [ID:FLmPRu1Srmk]
  • 近距離でグルグル当てると、槍まで確定チェインぽく大分怪しい性能になりました。強靭積んで押し付けられると、こちらの武器種によっては大分厳しいです。。
    2022-04-20 (水) 00:24:30 [ID:mpdSHZ/7DEg]
  • 密着なら切る、離されたら槍投げ、と思ってたけどもう密着でも槍投げてた方がだいぶつえーや
    FP燃費も良いし
    2022-04-20 (水) 01:05:54 [ID:wf/wfbE58I6]
  • 騎乗してる奴にクルクルから槍まで当てるとほぼ確実に落馬させられる
    2022-04-20 (水) 02:58:01 [ID:NTk7bzRLbfo]
  • くるくる部分が盾無視して怯みを与えられるので、指紋盾などを頃せる戦技に生まれ変わりました。
    密着されるときつかったり、盾相手がしんどい槍や斧槍につけるとかなり強かったです。
    2022-04-20 (水) 07:29:02 [ID:EIJRagv9dSY]
  • 強化と言ってもクルクルはリーチ極短だからなぁ…
    2022-04-20 (水) 09:04:08 [ID:GGkqh3vtrBs]
  • というか普通に考えたらくるくるガー不は意図しないやつじゃない?
    くるくるにダメージつけましたとだけしか言ってないし
    あれガー不ってどういう理屈だ、黄金の回転かよ
    2022-04-20 (水) 09:31:44 [ID:we.EZYYCcCg]
    • まだ試してないけど判定が先っちょでめくってるとかありそう
      2022-04-20 (水) 13:39:46 [ID:W19VgXFGf8g]
  • もしかして、くるくるがガード不可ということは、、、回れ回れも!!ちょっと杖回してきます!
    2022-04-20 (水) 10:00:27 [ID:UpLSPTxwLMo]
  • クルクルめっちゃリーチ短小で草
    人型相手だとバクスタ取れるくらいド密着でないと当たらんな
    2022-04-20 (水) 13:34:30 [ID:/Sn1IJWyabA]
  • ぐるぐるクソ短いけどまあ使いようはあるし元々なくても強かったからこんなもんでよさそう
    2022-04-20 (水) 15:22:28 [ID:rBXe1Cb/Q/U]
  • モブの騎士やら盾持ち兵やらで試したけどくるくる部分マジでガード不能なんだな。かなり密着する必要があるけど。しかも光波も当てると火力もしっかり出る
    ガード不能なのはさすがに修正来るよな。現状ぶっ壊れに片足突っ込んでるぞこれ
    2022-04-20 (水) 18:28:38 [ID:DPNrq4vBT7Q]
  • めくりってやつ?相手の背後に攻撃判定が当たってるみたいな。
    2022-04-20 (水) 18:37:47 [ID:AhCmZmsV/6U]
  • 指紋盾実質弱体もあわせて大盾ガン盾マン解答きたな
    あれのしょうもなさは出血云々超えるからままえあろ、攻略でもガン盾モブ簡単に剥がせるなら有用だし
    2022-04-20 (水) 19:27:52 [ID:wf/wfbE58I6]
  • くるくる回すところではなくその後引き戻すところにダメージが有るの違和感すごいな
    2022-04-20 (水) 21:00:34 [ID:OLZs4h4aBJs]
    • たしかに厳密にはくるくるの発生にはダメージ判定なくてモーション後半からダメージ発生するのは違和感あるけど、密着とはいえ即ダメージ発生だとダクソの発火みたいな使われ方することを恐れたんじゃないかな。このモーションなら回避余裕だしね。
      2022-04-21 (木) 11:10:43 [ID:zylGOCVsP3o]
  • グルグルほぼ密着しないと当たらなくてガー不可攻撃って
    これ実質投げ技じゃん
    格闘ゲームみたいで面白い
    2022-04-21 (木) 00:34:11 [ID:zylGOCVsP3o]
  • このくらいならまま当たるやろ~て距離じゃまず当たらないくらいの調整ホント好き
    絶対にイケる!て確信するくらい密着でやっと当たる
    2022-04-21 (木) 20:22:00 [ID:wf/wfbE58I6]
    • そこまででは無いけど安全圏から先制攻撃だ!
      ってやるとまず当たらないのは確か
      2022-04-21 (木) 20:26:11 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • くるくるはガー不でいいよもう
    2022-04-21 (木) 20:33:59 [ID:WZBLA5sXvTc]
  • 流石に火力ありすぎだしバグだと思うけど密着で出の早いガー不戦技あってもいいんじゃないという気持ちはある
    2022-04-23 (土) 00:07:06 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • 冷たい夜騎兵のグレイブに付けたいけど威力に技量補正あるから躊躇してしまうな...
    2022-04-23 (土) 02:29:17 [ID:8.tNN33LVOY]
  • くるくる部分ヒットした闇霊(アナスタシアさん)が吹っ飛びダウンしたんだけどなんだこれ
    一回しか確認できてないけど何があったんだ…?
    2022-04-23 (土) 08:43:38 [ID:VbOZWlAiGjE]
    • ジャンプの出掛かりに当たったんじゃない
      2022-04-23 (土) 08:49:02 [ID:8/YPWOtxmdk]
      • なるほど…自称巫女さんめっちゃ飛び掛かってくるしそれか
        2022-04-23 (土) 09:25:22 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • ショートスピアに付けて使用するとカッコイイって布教しとく
    2022-04-23 (土) 09:29:08 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • ガー不修正されるのは構わないけどフロムだとなぜか威力とかも一緒にナーフされそうで怖い
    2022-04-23 (土) 17:49:09 [ID:aUrqZbYkHHk]
  • アプデされたから純魔に使わせてみたけどクルクル関係なく強いなこれ。
    攻略に関して言えば省エネ高火力で崩しと凍傷付きって完全に他の魔術食っとる
    2022-04-23 (土) 18:51:57 [ID:Ox.yl8GomL6]
    • つぶて・大つぶてに比べれば射程が短いとはいえ、FP15、かつこの射程&使いやすさでこの高火力は、マジで「えっ?いいの?」って感じだよな
      2022-04-23 (土) 19:08:13 [ID:tG./.TP7pRQ]
    • 威力やコスパも優秀だけど、槍みたいな崩し能力に乏しい武器にとっては貴重な強靭削り戦技でもある
      挙動が素直なのも使い勝手に拍車をかけてる
      壊れとかでは一切ないけどしっかり強い優等生な戦技って印象
      2022-04-23 (土) 19:41:34 [ID:ORdtYQzxohw]
  • 明確に足が止まるってのと、貴重な戦技枠ってのはあるけど、それ込みでも低FPの純近接とかにはとても有難い飛び道具
    ただホーミング雑魚いので意外に躱されるし、発射後スキが若干あるせいで撃ち合いするとケチが付きやすい印象 後弾速と消失も早いので並走して突撃は無理 撃ち所は多少意識した方がいいね
    2022-04-24 (日) 01:00:43 [ID:K7tuLAUk2/U]
  • 純魔キャラ作ったけど攻略はこれしか使ってないレベルだった
    強いて言えばNPCは超絶反応で避けてくるから対NPC技も仕込んでおく方が確実ではある
    2022-04-24 (日) 08:35:07 [ID:G8pu4t0aEtg]
  • 魔術喰ってるよなあ氷塊愛用してたけど
    ダメージ考えると氷槍のがコスパ遥かにいいし凍結速いし崩しも付いてるからもう使う意味ないわ
    輝剣の円陣といい魔術って戦技の下位互換ばっかだな
    2022-04-26 (火) 06:00:18 [ID:emScqvua9jc]
  • 筋魔で夜騎兵グレイブに付けてるけどまあ強い
    月光波よりも誘導性凄いわ補正は知しか効いてないはずなのに良いダメージ叩き出すわで魔術キャラなら序盤無理してでも取りに行っていいレベル
    2022-04-26 (火) 08:21:58 [ID:jLyHEBYEfX6]
    • 補正は技量、知力だよ(技量のがでかい)
      まあ武器強化値が影響一番大きいからどんなキャラでも使っていける戦技よ
      2022-04-26 (火) 09:13:27 [ID:vQRny.trNwE]
      • 野暮を承知で言うけど
        筋魔ビルドだから技知のうち知しか補正効いてないって意味じゃないかな
        2022-04-26 (火) 11:42:29 [ID:z61tng3F3jw]
  • 初めて使ったけどこれは中々強いな、円陣(戦技)と合わせて使えば速攻でダウンとれるし威力もある。避ける相手には安定のつぶてもあるし使い分ければ中距離には困らない。
    2022-04-26 (火) 08:38:11 [ID:lfSy7IAooCE]
  • くるくるの判定にはエンチャ乗るっぽい?(飛び道具判定には乗らない)
    血炎の刃でエンチャした武器で氷槍を打てば、凍傷 + 出血 + 炎(解凍)をいろんな武器で実現できそう
    2022-04-26 (火) 11:33:34 [ID:Dx02z41PTS2]
  • 2HITになったおかげか密着出来るタイプにはあっという間にダウン取れるな
    クマーが滅茶苦茶楽になったわ
    2022-04-26 (火) 18:56:48 [ID:Mpd/y1T2YL6]
  • ぶっちゃけ修正前アデューラより倍くらい強い、ダメージも倍だしFP消費や隙のなさも上
    魔術って一体なんなんだろうな
    2022-04-26 (火) 20:53:14 [ID:QFTf28j9DDs]
    • 中距離には氷槍、接近戦は速剣で牽制して隙には貫きかハイマ槌を叩き込み遠距離相手にはローレッタの絶技をぶちかます
      アデューラが死んでも武器具現化魔法縛りでモーゴットごっこが捗るのだ
      2022-04-28 (木) 21:24:44 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 強靭つかない?
    2022-04-26 (火) 23:37:26 [ID:NFWihB4BJMk]
  • これ密着で喰らうと即死なんだ
    あんま話題になってない戦技ですらこれとはもう世紀末だな…
    2022-04-26 (火) 23:49:22 [ID:eegV.eBlbaI]
    • 発生特別早くもないし密着で喰らう方が悪い
      2022-04-27 (水) 01:33:05 [ID:wf/wfbE58I6]
    • う~んこの
      自分が勝てない戦技は全部ぶっ壊れって言ってそう
      2022-04-27 (水) 03:33:57 [ID:ORdtYQzxohw]
  • カモ過ぎて草
    2022-04-27 (水) 10:39:26 [ID:QS.LSWc8b0A]
  • 攻略だと相当強力だが
    対人でバレてるとまず当たらない弾速とガー不くるくるの射程難
    2022-04-27 (水) 10:45:32 [ID:we.EZYYCcCg]
  • 矢を節約したい時に使っていた飛び道具技だけど変な強化受けてて草
    2022-04-28 (木) 12:09:28 [ID:BxGWzwGzs6M]
  • これ神肌剥ぎに付けると氷の塊がちょうど刃のくぼみに生成されるの好き
    2022-04-28 (木) 17:47:56 [ID:dAiI8wP05zU]
  • マレニア戦で使うと射程が絶妙で大変楽しい
    2022-04-28 (木) 23:11:09 [ID:o9OsQstcZWc]
  • 対人でこれの対策って何?
    高強靭で使われると手も足も出ないんだけど
    2022-04-28 (木) 23:53:34 [ID:MIltYASn5pc]
    • 強靭削ってから殴る
      強靭関係ない武器で殴る
      2022-04-29 (金) 15:13:46 [ID:we.EZYYCcCg]
    • 発生それほど早くないからロリで避け易いし僅かに硬直あるから追撃は気にしなくていい
      単純に高強靭に手も足も出ていないと思われる回避中心に軽くカス当たりでも一撃離脱心がけるといい
      2022-04-29 (金) 15:20:27 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • 威力が高いのはモーションも遅いし理解出来るんだがあのクルクルがガー不なのはどういうアレなんだろうな、便利だから使うけどさ。
    2022-04-30 (土) 03:08:13 [ID:lNfP/wNqBsQ]
  • 3キャラ程作ったけど、ボス攻略最優戦技だと思う
    同じビルドで雑魚狩りに優秀な霜踏みが強くなるのもGood
    2022-04-30 (土) 15:39:37 [ID:z61tng3F3jw]
  • ケイリッドの大きいほやにあてた
    卑兵のショーテル 強化値25 筋力14 技量18
    魔力派生と冷気派生のダメージ
    知力23 1217 1226
    知力50 1343 1333
    知力80 1395 1378
    説明文にもあるけど微量な補正のせいで全然伸びない。
    知力が低いときの魔力攻撃として使えそう。
    2022-05-01 (日) 13:48:33 [ID:zsv38YEqMK6]
    • 技量80知力9みたいなステでも同じくらい出るから(魔力1230、冷気1330くらい)ほんとに低知力でもいけるんだな。
      なんなら鋭利派生が一番出たし(1380くらい)エンチャして武器一本で解凍コンボいけるな。
      2022-05-01 (日) 17:33:50 [ID:YPrGt69VZzE]
      • 知力より技量の方が補正値上だからな(どっちも大して上がらんけど)
        2022-05-09 (月) 21:34:03 [ID:ORdtYQzxohw]
      • 知力80が1395出てるから知力の方が補正高いんじゃないの?まぁどっちも大して変わらんけど
        2022-05-14 (土) 11:16:42 [ID:i9ziTQPWPDc]
      • あーなんとなくわかった。この戦技自体の補正値は技量より知力の方がやや高い。けど魔力、冷気派生は「筋技の補正値を下げて」知力の補正値を上げるけど、鋭利派生は筋力の補正値を下げて技量の補正値を上げる、そして「知力の補正値はノータッチ」なんだ。泥人の銛や黄銅の短刀みたいなごくわずかに存在する属性補正を持った派生可能武器の鋭利や重厚派生を見てもその通り。だから知力か技量に特化させた場合は僅かながら知力特化の方がダメージが出るけど本当にこの戦技でダメージが出るのは「鋭利派生でやや技量寄りに技量と知力にバランスよく振ったステータス」なんだな
        2022-05-14 (土) 12:38:43 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • ランスで雑魚に密着して撃つと一発で体勢崩すのな
    2022-05-05 (木) 06:46:24 [ID:jCiKpnOUK8E]
  • クルクル部分はだいぶ射程短いな。相手に密着して押し付けるぐらいの気持ちで撃った方が良さげ
    2022-05-07 (土) 14:08:48 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 近づくのが面倒なブラキドやアステールにこれ使ってたわぁ
    2022-05-12 (木) 17:41:18 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 忌み子失地騎士以外のモブをガード無視してハメ殺せるだけでなく体幹崩し能力までクソ高いやべー戦技
    対人じゃ当たる方が悪いとまで言われるレベルだから荒れなくていいな
    2022-05-14 (土) 18:44:19 [ID:jCiKpnOUK8E]
    • 忌み子は密着せずに普通に撃てばいいけど失地騎士だけはこの戦技でお手軽処理は難しいね
      聖樹騎士なら何もさせずに殺せるんだけどな、失地相手にはゴリ押しできん
      2022-05-14 (土) 19:08:42 [ID:ORdtYQzxohw]
  • 失地騎士に何もさせずにゴリ殺できる戦技ってあるんですかね?
    2022-05-16 (月) 03:12:35 [ID:2f2Wryy21Xw]
    • 獅子斬りとか巨人狩りとか重力雷とか?
      2022-05-17 (火) 09:13:01 [ID:z61tng3F3jw]
    • つぶてを1段目止めで連発してれば完封できたような。
      2022-05-17 (火) 09:14:30 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 神秘ビルド作ってる時でも、1周目で星獣の顎+9作ってからマルギット始めたキャラでも気づいたら氷槍握ってた
    これ一本でほとんどのボスこなせる遠距離高火力の偉大さたるや
    2022-05-17 (火) 09:17:20 [ID:z61tng3F3jw]
  • 槍投げのタイミングでFP消費するからもしもくるくるで相打ちになって怯んだらFP消費しないかもしれない。仮にしなかったとしても実用性はないけど
    2022-05-17 (火) 12:01:27 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • マレニ屋をこれで串刺しカッチンコにしたった
    ぶははは痛かろう冷たかろう
    2022-05-20 (金) 11:06:41 [ID:vPy6nvbmmG6]
  • 低知力の技量が使っても強いが魔術師で展開しやすいバフ使うだけでとんでもないダメージが出る
    装備+霊薬+レナラorラニの月+魔術の地で凍傷も入ると2000こえる
    FP消費少なくてダウン取れるし攻略最強の戦技だと思う
    2022-05-22 (日) 11:18:07 [ID:SD8ubTa6/Uk]
    • あまり強い言葉を使うなよ……弱体化されるぞ
      2022-05-22 (日) 11:38:31 [ID:.hogZAbKjHk]
  • これナーフされたら泣いちゃう
    2周目はじめたばっかりなのに
    2022-05-24 (火) 17:03:26 [ID:v38UFDF4WRU]