コメント/火の司教シリーズ のバックアップ(No.15)

最終更新:

火の司教シリーズ

  • 癖が強いKグループの中では比較的正統派デブ鎧
    大槌や特大武器のお供にどうぞ
    2022-04-17 (日) 23:25:13 [ID:NVBX2SgMb7A]
  • カラーリングと足が妙に細いので一部の鎧と組み合わせても違和感がない
    ゲルミア騎士や戦鬼を着たいが強靭が…となるときにどうぞお試しあれ
    2022-04-18 (月) 22:45:12 [ID:AD/I2pMQN9Q]
  • まぁ言うまでもないけどスモウのセルフオマージュ
    2022-04-18 (月) 22:56:07 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • ダクソ2ではオーンスタインさんが出張してエルデンリングがスモウさんが出張か……。
    2022-04-20 (水) 17:36:38 [ID:Mp.txXuXdGg]
  • これにしろがね頭で強靭高めのしろがね戦士になれる、褪せッパリ共を殲滅だ!
    2022-04-26 (火) 23:48:50 [ID:il/5xw4jvas]
  • 足甲の処理が特別で、通常時はぶっとい太腿をはじめとして火の司教そのままの太ましさだけど、サーコートやローブなど腰から下を覆う胴装備を着るとサイズが削られて全体がシュッっとした感じのイケメン防具になる
    太腿あたりが干渉しないようにってのはわかるんだけど膝当てから爪先まで小さくなるのは…配慮が行き届いてますね…
    2022-04-28 (木) 13:30:16 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 鞭と鎧のドロップ率が渋いな。全部揃えるのに2時間かかった。マラソンする人は銀雫の仮面と銀スカラベの他にゴドリックの大ルーンとマリカの爛れ刻印も使うことを勧める。
    2022-04-28 (木) 15:14:33 [ID:t.7ZuLzThzI]
    • マラソンした感想だとドロップ狙う時は神秘99マン作って一気に巡った方が良いと思う、武器だっとりするとそれぞれ2個欲しいしそれまで2時間も3時間もかかるようなのも1時間もしないで2個取れたりするようになったし、低い神秘でマラソンは精神に良くない。
      2022-04-30 (土) 18:54:09 [ID:3.ZQAmZTEGE]
  • 過去作でも、本来なら誂えで他人には着ることもできないはずの鎧(特に板金鎧)を、主人公は何の問題も無く着ている描写を見て「ああ、ソウルの力で体に合うように調整しているんだな」と適当に脳内補完していたけど、その現場を目の当たりにできる唯一の装備。
    着合わせ次第で防具の一部が無くなる(本作なら流刑兵胴やマレニア脚など)のはよく見るけど、体型を変える以外の方法で防具の太さまで変えてしまうのはデモンズ以降では初なのでは?
    2022-05-03 (火) 01:23:38 [ID:dDP5UuImOuc]
  • 司教コス、sl132で普通に作れたわ。持久が46要るのが辛いだけの筋バサ。使い心地は・・・ナオキです
    2022-05-06 (金) 13:35:30 [ID:X8UykKLpsk.]
  • 胴より頭が出ない
    2022-06-10 (金) 08:58:37 [ID:JaVoUisRy62]
  • ホスロー胴と組み合わせると超イケメン。頭は適当に
    2022-06-21 (火) 01:23:10 [ID:M/uf.vLZD5E]
  • 軽装はスモーオマージュだけどサーコートがイブニングドレスっぽくてオペラとか歌ってそうな太めのおばちゃんに見える
    2022-07-16 (土) 22:16:16 [ID:JuHpQHnNIK.]
  • 足甲や手甲は騎士シリーズとも合うし強靭も高い素晴らしい防具
    2022-07-23 (土) 02:51:06 [ID:pLVkW09Jn7w]
  • 炎耐性のみならず重装防具の弱点となりがち正気耐性ですら最強クラスという対狂い火決戦兵器
    マジキチビームを放つ異教徒どもを殲滅だ!
    2022-09-04 (日) 14:26:03 [ID:lpGiNtzJsE.]
    • 火に強いということはすなわち狂い火にも強いということ。真っ当な論理ですね?シャブリリ=サン?
      2022-09-04 (日) 16:26:47 [ID:iDZ3g.mOTZw]
  • 腹だけ出たおっさんタイプのデブじゃなくて全体的にでかい力士タイプのデブになれるから愛用してる
    2022-09-07 (水) 17:29:11 [ID:K3NYP0Ec3Is]
  • マラソンは辛いけど強靭度が一気に高くなったんで着ることが増えたな…。カット率も優秀だし。
    2022-10-30 (日) 01:54:25 [ID:zNKdgU0crrU]