コメント/豪胆ライオネル のバックアップ(No.15)
最終更新:
豪胆ライオネル
- パパ活のライオネル…
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 彼の人となりは防具のテキストから窺い知ることが出来る(意味深)
[ID:ORdtYQzxohw]
- 風○説教おじさんと同じ気持ち悪さを感じる
[ID:eegV.eBlbaI]
- ボロクソで草
[ID:La15p9/W15c]
- 防具的に今作の玉ねぎ枠かと思わせておいてその実パパ活おじさんとかフロム君ほんとさぁ…
[ID:LbDo5l0TdR2]
- 本人の戦い方に豪胆さの欠片も無いから、どうしてもそういう意味での豪胆としか受け取りようが無いのホント草
[ID:ORdtYQzxohw]
- 怨霊チクチクで陰湿すぎる
[ID:zE4W4gSM/mw]
- 見た目とキャラの実態と戦い方のなにもかもが嚙み合わない男
[ID:Fp27GnASkH6]
- カタリナ騎士達みたいなおおらかさと人柄の良さが知り用がないのが酷い
[ID:T/AWRXMqYwY]
- 豪胆を名乗っててその戦い方なのうっそだろお前
[ID:Qwmnt.X30xE]
- テキストに恐れ知らずとあるけど、3対1であの戦い方とかどっちかと言うと恥知らずの方が正しいよな
[ID:ORdtYQzxohw]
- 右手のグレート・エペで突きを繰り出し
左手の杖で追いすがる怨霊を呼び出す
豪胆という異名の割に技巧派の戦い方をするテクニシャン
[ID:JcSS331L/pI]
- 豪胆でテクニシャン(意味深)
[ID:oI0A8t88DZw]
- 大斧二刀流マンに前衛任せて怨霊10連発とかしてくるあたり鈎指の主としては優秀なのかもしれん 正直大斧二刀流マンの方が豪胆に相応しい闘い方してるわ
[ID:Gu.gbmoTJpg]
- この人はマジで何が豪胆だったのやら
フィアに勘違いパパ活ムーブする精神力から豪胆って名前が来てるのか
少なくとも戦いからからはきてないだろうなぁ、あれは豪胆というより技巧って感じだし
[ID:Fp27GnASkH6]
- サリ裏にいそうな装備しやがってよぉ…
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 英語版の名前は「Lionel the Lionhearted」
海外ユーザーからも「3対1のどこが勇猛なのか、臆病者(chicken-hearted)ではないか」とツッコまれている。
[ID:Q1xg31F9.9A]
- 彼の遺体の前には「おそらくスタミナ切れ」というメッセージがある事だろう
[ID:FtigZYf2ekM]
- 防具拾ってもラダーン祭りには出てくるのが謎
[ID:R.5vWsNTVbs]
- 祭り開催時の広場の幻影ではカーリアの輝石杖を持っているが、英霊とラダーン戦の時は死王子の杖に持ち替えてる
[ID:BfrI5/Vw1Xw]
- トラゴスのがよっぽど豪胆な戦い方をしてるという
[ID:AExEPRCHqxY]
- せめて部屋の入り口で門番みたいに力尽きてたら印象違っただろうか…
[ID:BJUu.bGOODw]
- ライオネルってラダーン祭りの時には杖がカーリアの輝石杖だったからもしかしたらカーリア騎士団の1人なのかも?
[ID:Mp.txXuXdGg]
- パパ活おじさんの死因が全く検討つかん
何で燃えカスになってんのか
[ID:S.UsVOFerk.]
- テクノブレイクして燃え尽きたんでしょ
[ID:3nmw/yUg.u.]