人さらいの乙女人形 のバックアップ(No.15)

最終更新:

ボス攻略

人さらいの乙女人形(Abductor Virgins)
&ref(): File not found: "人さらいの乙女人形.jpg" at page "人さらいの乙女人形";
場所火山館
弱点属性
標準-魔力-
打撃-
斬撃-
刺突-
状態異常
出血×凍傷×
×睡眠×
腐敗××
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ×背後×
体勢×その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
責問燭台
10,000ルーン
???
協力遺灰騎乗

攻撃パターン

攻略方法

雑魚敵としても出現。拷問器具(アイアンメイデン)がモチーフの殺戮マシーン。
様々な武装が仕込まれており、特に正面の扉を開いて掴みかかってくるガード不能攻撃には要注意。喰らってしまうと取り込まれて大ダメージを受けるので、攻撃ボタンを連打して早めに脱出しよう。
金属製の為、物理攻撃は通りにくいが、扉を開いたときにだけ攻撃が可能になる内部が弱点。ただし、無理に狙うとそのまま掴み攻撃を受けてしまうため、危険なら回避に専念すること。
状態異常は全てが無効だが、魔法及び雷属性には耐性が低いので事前に武器に付けておくと楽。
また中間距離から投げられる雷壺で大ダメージが入る為、準備しておくと戦闘がグッと楽になる。

ボス戦時は「車輪」と「振り子鎌(ギロチン)」の2体を同時に相手取ることになる。
まず先に倒すべきは、頻繁に突進してくる車輪タイプ。
ギロチンのほうは離れていれば単発攻撃しか飛んでこないため、放っておいても比較的余裕はある。
足下が濡れているため雷壺が非常に有効なので是非準備していこう。
2体同時に広範囲の回転攻撃で暴れだしたら、落ち着いて後述の岩の上に避難しよう。

霊体を使う場合は囮性能の高い、場持ちの良いものを推奨。できるだけ車輪タイプを先に倒すようにしよう。
放っておくと車輪の多段ヒットで霊体があっという間にミンチにされてしまう。

非正攻法としては霧を抜けた直後に霊体(盾持ちの場持ちの良いタイプ推奨)を呼び、そのまま右前にある岩の上を目指す。
乗り方としては、向かって左側の岩を踏み台にしてから登る。
登った後は、遠距離攻撃、あるいはリーチのある武器で攻撃して倒す。
ギロチン側のギロチン投げは当たる可能性があるので注意。(特に引き戻しに当たると岩から引きずり下ろされる)
更に言えば倒さなくてもクリアはできるので、責問燭台が要らなければスルーしても良い。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 雷派生した爪なら殴ってるだけで終わるな
    2023-06-17 (土) 21:13:38 [ID:sGWv689lt/M]
  • 駆け足気味に近寄ってきたらほぼ確実に掴み。どちらの個体も接近すると腕を振り回し続ける遅延行為に入るので、中距離を保って後隙の大きい鎌投げや突進を誘う。鎌投げモーションが見えたら振り上げた方の腕の斜め後ろに潜り込むと、引き戻しもその後の一回転も当たらないので殴り放題
    2023-08-22 (火) 21:52:10 [ID:ycLWkf5xJS.]
  • 雷派生か雷脂塗った短剣両刃爪拳あたりでぶん殴るのが正攻法になるのかな
    2023-08-23 (水) 12:25:19 [ID:ql/3hevwqGg]
  • 連続掴みしてくるのホントやめてほしい…
    あれいまいち避けるタイミングがわからない
    2024-02-12 (月) 11:24:12 [ID:Qd2.AA88.so]
  • ライトニングボルトくん最大の輝き
    ところで火山の頭無し個体はマルチでやった感じ滑車ライトニングボルト1トリガーでダウンするんだけど体勢値低いのかな?
    2024-02-25 (日) 11:33:19 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • 上手く当てれば扇投暗器3回でダウンさせられるって事?
    2024-02-28 (水) 18:37:07 [ID:/PfL8LOcuEw]
    • 2周目の牢街教会から先にいる個体で試しました。
      どの距離で投げても14回以上必要だったので、全弾当たっても1ヒットの扱いみたいです。
      2024-02-29 (木) 02:24:00 [ID:/PfL8LOcuEw]
  • 結晶連弾は圧倒的な手数で1セット当て切る前にダウンを取れる。そのまま2射目に移っても良いし弱点に本命を入れるのも有効。
    2024-02-28 (水) 18:41:21 [ID:np49qOR4UQU]
  • 火山壺投げてると安全にダウン取れて楽だった
    2024-02-29 (木) 21:23:51 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 火山館の個体限定なのかわからないけど、侵入でコイツに宿将軍旗のバフをかけてやるととんでもない火力になるな
    どのくらいかと言うと全盛期のバグ出血犬と同じレベル
    2024-06-15 (土) 14:12:16 [ID:x7HC/3AqZyM]
  • 内部にめっちゃベーコン貼り付けてるのはなんで?
    2024-06-15 (土) 14:35:49 [ID:K/W1e61kk4M]
  • 2体の糞ボスまじで歴代ナンバーワン糞糞糞ボスだわ 達成感皆無のストレス要素でしかない
    2024-06-16 (日) 08:01:35 [ID:CCiPoala5vE]
  • DLCで手に入る死の騎士の双斧の戦技連打するだけでらくらく処理できるのでもう脅威では無くなった
    2024-07-02 (火) 08:10:16 [ID:gAiml3dN1dY]
  • DLCの帯電を使えばその場に密着してやりすごすだけで怯む可能性がある?
    2024-07-10 (水) 10:09:34 [ID:2aZM4FMuenM]
  • 捕まえたいのか殺したいのかコンセプトがどっちつかずな感じだよな。
    状況と相手によって切り替えられるほど賢い感じもしないし。
    昔は術師がコントロールしてたけど、現代では操縦してる人間がいなくなってほぼ全員自動運転中みたいなものなのかね?
    2024-09-07 (土) 01:04:22 [ID:KP2onlbpL6w]
  • 雷派生した流紋短剣があれば、能力値不足でも中距離から楽にダウンが取れるのでオススメ
    2025-02-14 (金) 19:05:27 [ID:gH7qIyW9wzg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください