墓所影 のバックアップ(No.15)

最終更新:

ボス攻略

墓所影(Cemetery Shade)
&ref(): File not found: "墓所影.jpg" at page "墓所影";
場所霊廟ヶ原の地下墓 / 黒き刃の地下墓 / ケイリッドの地下墓
弱点属性
標準魔力
打撃
斬撃
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報

虫宿しの墓守

ドロップ品HP
首なし騎士、ルーテル
2200ルーン
390
体勢値 700
協力遺灰騎乗
ドロップ品HP
双賢魔術師の遺灰
3500ルーン
691
体勢値 700
協力遺灰騎乗
ドロップ品HP
腐敗の眷属の遺灰
6800ルーン
733
体勢値 700
協力遺灰騎乗
属性耐性・状態異常耐性値

墓所影について

黒い影のような見た目の人型エネミー。
武装は蟷螂刀二刀流で、曲剣による攻撃には出血が蓄積する効果がある。
蟷螂刀のテキストでは「虫宿しの墓守」と書かれており、頭部に蜘蛛のような虫が張り付いている。造形としてはダークソウル2の寄生蜘蛛と似ている。
いかにもアンデッドのような感じだが、異形に分類される模様。

物理全般に耐性があり、特に刺突に強い。魔法系はよく通り、特に聖属性が有効。
状態異常は一切無効。常時スーパーアーマーで怯まないが、パリィやバックスタブは有効。
実はHPが低いため、一気に攻めればあっさり勝ててしまうことも。

攻撃パターン

ワープ
姿を消しながら短距離移動する。
移動距離自体は短いが、連続で使用することも多い。
近づいてきたときは「二連斬り」または「突き出し」に派生する。
二連斬り
剣で二回斬りつける。
出が早めなのでモーションを見たらローリング推奨。
連続攻撃
両手の剣で連続攻撃した後、溜めてからもう一撃加える。
「二連斬り」から派生することがある。最後の一撃はパリィのチャンス。
突き出し
両方の剣を前に突き出す。
リーチは長いが攻撃前に溜めが入るので回避は容易。パリィも狙える。
交差斬り
両手の剣をクロスさせて斬る。
「突き出し」から派生することがある。
拘束弾発射
頭部に緑色の物体を出現させ、長いタメ動作の後に緑色の拘束弾を発射→拘束弾が標的に命中すると接近し、掴み攻撃を行う。
拘束弾自体にダメージはないが、続く掴み攻撃で大ダメージを受けてしまう。
発射タイミングを覚えてローリングしたり、柱の陰に隠れてやりすごそう。
拘束弾を食らってもレバガチャすれば拘束を抜けられることもある。
なお、掴み攻撃を食らうと墓所影のデザインがよく分かってしまう。特に蜘蛛が嫌いな人は注意しよう。

攻略方法

ワープを繰り返し、近づいたり離れたりしながら時折強烈な連撃を繰り出してくる。
攻撃に出血が付与されているので、頑健を高めておくと安心。
弱点である聖属性攻撃(聖なる刃聖水壺など)を叩き込む戦法がとても有効。
攻撃直後にワープで逃げることも多いが、慌てずに隙を見て攻撃しよう。

霊廟ヶ原の地下墓

序盤なので聖属性の攻撃手段が少ないのがネック。
事前に聖水壺を用意しておいて、霊体などを囮にしている間に投げつけよう。

黒き刃の地下墓

お供としてスケルトン三体(剣二体、弓)を従えている。
まともに相手をすると苦しいので、霊体などを囮にしている間にボスを速攻するかお供を殲滅しよう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 頭の触覚はクロスジヒトリの発香器官をモチーフにしてるのかな
    2022-11-03 (木) 19:03:45 [ID:RO99EiXmLw2]
    • デザインの基本素体はウデムシっぽいので「見た目がヤバい虫の悪魔合体」と言えますね、これ…
      2022-11-04 (金) 14:36:00 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • 太陽虫みたいに頭に被りたい
    2022-11-04 (金) 16:18:18 [ID:pdI8w7Idrl.]
  • こいつのかっこいい武器が欲しかったのに…ちょっと違うぜこれ
    2022-12-11 (日) 18:42:05 [ID:IAMoeYTGw4Y]
  • 頭からはなってくる緑色の弾、横ダッシュじゃかわせなくない?結構銃口補正が強いと思うんだけど…
    2022-12-28 (水) 22:41:48 [ID:Oc3S3Ju72zY]
  • HP低いから許されてるけどとんでもない動きしてくるからとても付き合えん
    2023-02-10 (金) 21:21:22 [ID:8Ct5EADfLxs]
    • 隻狼かブラボにいたらパリィ楽に出来て楽しそうな動きではある。あ、拘束粘液はご勘弁を
      2023-02-10 (金) 21:38:18 [ID:njvVLqO9epA]
    • だから、待ち伏せで出てくる雑魚のゲルミアの英雄墓の奴は本当に許せない
      あのダンジョン考えた奴は本当に許せない
      2023-02-10 (金) 22:10:15 [ID:Lxr1dPx0nvk]
  • 拘束弾喰らったけど呼んでた亜人が良い感じにとおせんぼしてくれたおかげで追撃喰らわなかった
    割と有りなのかもしれない
    2023-08-23 (水) 10:27:00 [ID:K/W1e61kk4M]
  • ボス前メッセージで雑魚雑魚書かれてるけど苦手、怯まないし手数多いし出血までついてる、インプもよくやる寄って離れての地下墓ムーブもあっておまけにわかりやすいとはいえ遠距離からの掴みもある
    2023-10-28 (土) 21:52:59 [ID:R8p0y/v6qa.]
    • ざこざこHPだから勝って当然、負ければ恥みたいな気持ちがある一方、うっかり殴られたら一方的に逃げることすらできずころがされることすらあって、いろんな意味で苦手で嫌い
      遠距離の緑の掴み粘液がまったく避けられんし
      2023-10-28 (土) 22:17:55 [ID:K8x8zSdzmRc]
      • 関係ないがひらがなでざこざこ書いてあるとざぁこ♡ざぁこ♡が連想されてしまう脳になってしまった…舐めプする褪せ人をわからせる墓所影
        2023-10-28 (土) 22:48:56 [ID:R8p0y/v6qa.]
  • 本当にレバガチャで抜けられますか?左レバー(スティック)であってますか?
    2023-12-13 (水) 22:37:53 [ID:6pTll/NJIU.]
  • 魔が差して武器無強化のスペルなしで挑んだけど、攻撃に反応する無敵テレポートと強靭ゴリ押し連打と拘束ビームと、HP低いから許されるストレスムーブ満載だな、こいつ……
    でもまあ、隙を見て差し込むってプレイが好きな人にはちょうどいいのかもしれない
    2024-02-21 (水) 07:58:12 [ID:R.G/CVhqnwM]
  • lv1縛り中に無強化クラブと小盾パリィで何とか倒したけど、下手なボスより強い気がするw
    正直パリィ無しでやれる自信が無い
    2024-04-27 (土) 16:30:16 [ID:8oAK838et5M]
  • 下手に真面目に正面から戦うとキツイわ
    勢いでやっちまった方がいいボス
    2024-04-27 (土) 18:14:13 [ID:4BibvayLHpQ]
  • 聖水壺ぶつけたらごっそり減ってビビる
    2024-05-09 (木) 15:21:37 [ID:lIvczqo46BY]
  • HP低いから許せてたのにDLCでHP高まっちまったぜこいつ
    2024-10-28 (月) 16:14:37 [ID:o8PuOImbUD2]
  • 怯まないけど巨人狩りとか踏み込み切り上げとかの戦技で尻もちダウンするから、それを理解してれば楽勝。猟犬騎士と同じだな
    2024-12-15 (日) 00:26:28 [ID:jYkVilnAN12]
  • DLCのやつ固くてビビる
    2025-01-25 (土) 00:57:11 [ID:.ZF2qCFAOuc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください