神聖画の盾 のバックアップ(No.15)

最終更新:

武器

神聖画の盾(Icon Shield)
神聖画の盾.png
武器種大盾
物理攻撃打撃
戦技戦技なし
消費FP-(-/-)
戦灰装着
重量11.5強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理133物理95.0
魔力0魔力49.0
045.0
051.0
048.0
致命100強度59
能力補正必要能力値
筋力D筋力22
技量-技量0
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
HPをゆっくりと回復する(+3HP/sec)
目次

バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1

神聖画の盾について

黄金樹の恵みたる雫
その受領の様を描いた神聖画の大盾
豊穣の時代を懐古するもの

神聖画は、それ自体が祈祷でもあり
この盾は、HPをゆっくりと回復する

入手方法

基本性能

装備中HPを徐々に回復する特殊効果を持つ大盾。
重量11.5で物理カット率95%と100%ではないものの、物理攻撃はほぼカットしてくれる。
加えて特殊効果で貫通分のダメージ程度なら勝手に癒してくれるので特に問題はない。ただし属性カット率は全体的に低く注意が必要。

勝手に回復していくのでフィールド探索やダンジョン攻略で頼りになる優秀な大盾だが、ガード強度は最大強化でも64と低い。
流石にボス戦など攻撃力の激しい相手に対しては貫通ダメージが大きい上に悠長に回復を待つ暇が無いので、他の丈夫な盾を持ったほうが良いだろう。

攻撃力はそれなり高めだが、戦技が「戦技なし」で固定なのでシールドバッシュなどをつけたり属性派生をすることが出来ない。

  • 回復効果
    回復量+3HP/sec
    恵みの雫のタリスマンといった装備系、恵みの祝福といった祈祷系など他の持続回復効果と効果量が加算されるが、周回してこの盾を左右両手に2枚装備しても効果は加算されない。
    右手武器の両手持ちや騎乗中など背中に背負っているだけでも効果を発揮し、装備に必要なステータスを満たしていなくても持続回復効果は発動する。
    また写し身の雫の遺灰に装備させても回復効果は発揮される。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が上昇 (89.0→95.0)
ガード強度が上昇 (57→59)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • これ拾って以降、他の盾はチェック時に装備してみるだけで、全てこれ使ってた。
    一周クリアまでは一切攻略観ずにプレイしてたんで、先にどんな敵やトラップがあるのか一切判らないので、安全地帯さえあれば、瀕死状態からでも完全回復できるこいつが無かったら回復薬足りなくて数倍きつかったと思う。
    2024-02-25 (日) 14:44:20 [ID:GH5iCqzTYJo]
  • 回復目的で生贄の斧つけるのと神聖画の盾背負うのどっちがいいのか自分で気になったので追記してみた。
    2024-04-05 (金) 16:23:01 [ID:ing4TqDjexM]
  • 愛用している。移動時間の方が長いから便利。後半は属性攻撃してくる奴が多いから物理カット低くても気にならない。タリスマン変えるより、こっちの方が抵抗感がなぜか少ない。
    2024-04-21 (日) 12:26:02 [ID:KJYD6HgsbZk]
  • 物理カット率100じゃないけど攻略だと雑魚のジャブうけてもガードカウンターから致命までの間に全快するから捧闘剣タリスマンとの相性がめっちゃいい
    要求筋力がグレスタとかと同じ22なのもなお良し
    2024-04-24 (水) 14:55:52 [ID:euw9GKkD0.k]
  • 長丁場の多い影の地でこのリジェネがありがたい、青雫タリスマンも付けてどっちも徐々に癒しながら動けると探索がはかどる
    2024-06-25 (火) 10:33:50 [ID:gLwi/D9pQG6]
  • 探索時に体力気にしなくてよくなるから常用してるけど見た目がだせえのが気に入らない
    ソロ限定で見た目変更できるようになったりしないかね
    2024-07-10 (水) 10:45:59 [ID:jMC.7S56RLs]
  • 信仰が足りなくて回復祈祷が使えないなら適当な小盾に聖域つけるのおすすめ
    ついでにぬくもり石も置けば爆速で全快する
    もちろん青雫タリスありきの話だけど
    2024-07-10 (水) 12:16:08 [ID:BedD/Xe/S1U]
  • 他はともかく、聖属性カットはもう少しあっても良かった感
    2024-07-15 (月) 17:07:00 [ID:yTIKA.RmtuI]
  • あんま性能と関係ないけど
    英語版だと「イコン・シールド」表記なのが気になった
    イコン(宗教画)ってテンペラ画(卵とかを顔料に混ぜる方法)で書かれてるイメージがあるから、もしそうだとしたら相当腐りやすい
    あんなジメジメした森に直置きされてたのに腐らないんだろうか?
    あるいはそれが神聖画の力を示しているのか…
    2024-08-19 (月) 22:35:47 [ID:gH7qIyW9wzg]
    • 黄金律が支配する狭間の地において排泄物ですら排泄物のままの不変性がある世界だから、たとえテンペラ画だとしてもその手の心配は無用なんじゃないか?あるとしたら外なる神(腐敗の女神)の干渉を受けた時ぐらいかも。
      2024-08-19 (月) 22:52:23 [ID:/kUhvQeT8vQ]
  • お相撲さんの顔に見える虫みたい
    2024-09-14 (土) 01:20:27 [ID:GH/rsop4Jk2]
  • さすがに大曲刀角の戦士の攻撃をこいつで受けるのは無理だったな
    2024-09-14 (土) 05:17:27 [ID:sAnC/vm16C2]
  • 信仰の対象を防御に使って良いものだろうか……傷だらけになるよな
    いや、むしろ守ってもらってるからいいのか
    2024-11-08 (金) 01:14:16 [ID:/Loy..x89FA]
    • ???「使うと汚れる、欠ける、磨り減る」
      2024-11-09 (土) 03:50:19 [ID:heNQN/Ydd86]
    • 熱心な信徒は保存用と観賞用を確保してから使う…と聞いた
      2024-11-09 (土) 14:31:40 [ID:iUa2Bskd1C6]
    • どうせHP回復の補助にしか使わんからセーフ!
      2024-11-09 (土) 20:26:28 [ID:GZG6Vd9ntvU]
    • チャンバラ好きは武器を両手持ちでこれを背負ってる印象あるが
      違う意味でも見ても正しい使い方かもな
      2025-02-16 (日) 05:54:38 [ID:cmM.V.vmTdw]
  • 見た目かわいい
    2025-01-31 (金) 23:03:04 [ID:.ZF2qCFAOuc]
  • 小学校の体育館とかに飾ってある何代か前の代の卒業生が制作した奴
    2025-03-31 (月) 13:19:15 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • これの大きさとかデザインが個性的すぎるから祝福派生の盾が欲しかった
    2025-04-04 (金) 20:52:48 [ID:dcxdMxqh2.I]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください