&ref(): File not found: "腐敗した樹霊.jpg" at page "腐敗した樹霊"; | |||
場所 | 英霊たちの地下墓 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | ー | 魔力 | ー |
打撃 | ー | 炎 | 〇 |
斬撃 | ー | 雷 | ー |
刺突 | ー | 聖 | △ |
状態異常 | |||
出血 | 〇 | 凍傷 | ◎ |
毒 | 〇 | 睡眠 | ✕ |
腐敗 | 〇 | 死 | ✕ |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ✕ | 背後 | ✕ |
体勢 | 〇 | その他 | ー |
目次 |
ドロップ品 | HP |
赤獅子騎士、オウガ 黄金の種子 64000ルーン | 18144 体勢値 1200 |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
ドロップ品 | HP |
黄金の種子 11193ルーン | ??? |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
✕ | ◯ | ✕ |
ドロップ品 | HP |
黄金の種子 26460ルーン | ??? |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
✕ | ✕ | ✕ |
攻撃パターンは爛れた樹霊から変わらず。そちらを参照。
腐敗しているが毒や腐敗が有効なのは相変わらず。
違いはブレスやHP低下後攻撃に朱い腐敗効果がつくこと。
また炎が弱点ではあるものの、腐敗した化身とは異なり多少弱いだけで、通常の樹霊と同程度の効き目しかない。
腐れ湖とエブレフェールにも、復活しない雑魚敵として出現。
どちらも腐敗沼の中に出現する。できるだけ陸地におびき寄せて戦いたい。
エブレフェールの個体は、いくつか楽に倒す手段がある。
1つ目は、遠距離から狙撃して倒す方法。
出現させた後に沼の北東方向にある枝を登って引き返し、枝の上や祝福「排水路」に向かう通路の手前など、樹霊の攻撃が届かない場所まで逃げる。あとは、矢やボルトを撃ち込んで状態異常にしたり、魔術「ローレッタの大弓」や祈祷「空裂狂火」などの長距離狙撃に適した攻撃手段で攻撃する。
2つ目は、魔術「氷の霧」か祈祷「毒霧」で暗殺する方法。
出現地点まで近づき、地中から飛び出てくる前兆の地鳴りがしている間に、沼の南西にある陸地へ駆け抜ける。すると樹霊の背後を取ることができ、樹霊はこちらに気づかず出現地点で立ち尽くす。あとは、陸地へ伸びている尻尾に霧を当てて何度も状態異常にすれば倒せる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照