:武器
![]() | |||
武器種 | 大盾 | ||
---|---|---|---|
物理攻撃 | 打撃 | ||
戦技 | 戦技なし | ||
消費FP | -(-/-) | ||
戦灰装着 | ◯ | ||
重量 | 15.0 | 強化 | 通常 |
攻撃力 | ガード時カット率 | ||
物理 | 110 | 物理 | 100.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 72.0 |
炎 | 0 | 炎 | 57.0 |
雷 | 0 | 雷 | 51.0 |
聖 | 0 | 聖 | 59.0 |
致命 | 100 | 強度 | 67 |
能力補正 | 必要能力値 | ||
筋力 | D | 筋力 | 32 |
技量 | - | 技量 | 0 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 | |||
免疫、頑健、正気耐性が各50上昇する | |||
備考 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
ガード強度が上昇 (63-70→67-?)
蝕の太陽が描かれた、金属の大盾
首のない、霊廟騎士たちの得物
蝕まれ、色を失くした太陽は
魂無きデミゴッドの守護星であり
彼らを、運命の死から遠ざけるという
霊廟騎士が装備している大盾。
重量15とタワーシールド系より軽いのに対し、ガード強度は同等の最大75を誇るバランスの良い大盾。
特に高い魔力カット率72.0を持ち、中盾の白銀の盾、大盾の指紋石の盾に次いで第三位の数字。
魔力派生にすることで最大90.0まで伸ばすことが可能で、その場合派生の出来ない白銀の盾を上回る。
また、付帯効果やテキストに特に記述がないのだが、
装備すると免疫、頑健、正気耐性値が各50上昇するという特長を持っている。
(装備していれば良いので背負っていても効果は受けられる。)
朱い腐敗の沼などで有効な効果なのだが非常に大きなデメリットがあり、
装備する度に画面の真ん中に6本もの状態異常ゲージが現れてしまい、視界不良になってしまうのが残念。
入手手段は霊廟騎士からのドロップ限定。
レアルカリア結晶坑道付近の霊廟を守る霊廟兵の中に1体混じっているものはステータスが低めで、
黒き刃の地下墓すぐ外の1体はステータスが高めだが、祝福が近く後ろを向いているのでマラソンしやすい。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照