![]() | |
場所 | 墓地平原 |
---|---|
祝福 | 3 |
環魂碑 | ◯ |
サイン溜まり | ◯ |
ボス | 双月の騎士、レラーナ |
目次 |
墓地平原にある中規模ダンジョン。本編でいうカーリアの城館程度の広さとなっている。
入口の橋を渡ったところにいる巨人はリポップしないので倒しておくと良い。
まずは道なりに進んで城砦を登っていく。門が閉じられている場所には黄金の十字があり、すぐ近くには祝福「エンシスの城砦、関所」がある。
祝福からは南側の段差を飛び降りて進む。
滝を登って左手に見えるハシゴから建物に入ると祝福の裏手に出る。向かい側の建物には門を開けるためのレバーがあるので操作すると祝福へのショートカットがつながる。
関所の門から進んでいくと左側に教会がある。
教会の入口には敵対NPC「カーリア騎士、ムーンリデル」がいる。
教会を通り抜けると門があり、門を開けると城壁上へ。
城壁を進んでいくと黒騎士がいる建物の中にリフトがあり、リフトに乗ると祝福「城主の間」へ。
祝福「城主の間」から階段を登ってすぐの霧に入るとボス「双月の騎士、レラーナ」戦になる。
霧のすぐ近くには協力NPC「針の騎士、レダ」の召喚サインがある。
倒すと「双月の騎士の追憶」を入手し、祝福「エンシスの月見場」で休めるようになる。
祝福から進むと影の地のエリアである影のアルターへと到達する。
影のアルターへは城砦正面から南東の毒沼地帯へ行き、そこから東にある霊気流に乗ることで懲罰砦を経由して行くこともできる。ただし、レラーナを撃破せずに影のアルターに到達すると、レラーナ戦でレダを召喚できなくなるので注意。
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
祝福擬き | エンシスの城砦に入ってすぐの橋左側にある遺体 | |
---|---|---|
影の地のルーン【4】 | 入口の橋を渡ってすぐ東の建物にある遺体 | |
鉤呼びの指薬 | ↑の建物の裏にある遺体 | |
喪色の鍛石【1】 | 入口の橋を渡って西側の崖沿いにある遺体 | |
壊れたルーン | 入口の橋を渡ってすぐ先の階段途中から南東側へ進んだ先にある遺体 | |
レディソード | 入口の橋を渡ってすぐ先の階段を登り、左側の城壁にある塔に登ったところの宝箱 | |
風切羽×2 | 岩穴を抜けた先の遺体 | |
従騎士の製法書 | 岩穴を抜けてすぐ左側にある建物の宝箱 | |
言の葉石 | 岩穴を抜けてすぐ右側のメスメル兵が座っているあたりの段差を飛び降りた先の遺体 | |
輝塊ホタル×3 | ↑から後ろにある岩穴を通ったところにある遺体 | |
城砦十字の置き手紙 | 祝福「エンシスの城砦、関所」のすぐ近く | |
影樹の破片 | ↑のすぐ近く | |
喪色の鍛石【1】 | ↑のすぐ近く | |
瘤脂×3 | 祝福「エンシスの城砦、関所」から南側の段差を降りていく途中にある遺体 | |
王家の魔力脂×2 | ↑からすぐ先の穴に落ちたところにある遺体 | |
星光の欠片 | ↑の穴から外に出て右へ進んだ先の屋根上にある遺体 | |
紐付き王家の魔力脂×3 | ↑↑の穴から外に出て左へ進み、川を上った先の滝にある遺体 | |
瘤脂×4 | ↑の滝裏の洞窟にある遺体 | |
紐×3 | 門を通ってすぐの橋を渡って左にある遺体 | |
輝塊ホタル×2 | ↑から少し進んだ先の遺体 | |
喪色の鍛石【6】 | ワープする貴人が出てくる場所で、崖裏にある北側のハシゴを登ったところにある遺体 | |
狼紋章の盾 | ムーンリデルが出てくる教会の正面広場の西側から階段を降りてすぐの建物内にある宝箱 | |
レラーナのカメオ | ムーンリデルが出てくる教会に入ってすぐの祭壇 | |
影の地のルーン【2】 | ↑のすぐ横の通路にある遺体 | |
輝塊ホタル×2 | 教会の建物を抜けてすぐの階段にある遺体 | |
玉露×3 | ↑のすぐ先の門を開けて、左側の段差を降りたところにある崖際の遺体 | |
喪色の鍛石【2】 | ↑のすぐそばにあるハシゴを登り、屋根上に出て正面へ進んだ先にある遺体 | |
魔術の三輝剣 | ↑の屋根上から北側の段差下にある遺体 | |
喪色の鍛石【6】 | 門を開けたところから道なりに進み、階段を降りたところにある遺体 | |
喪色の鍛石【5】 | ↑のすぐ近くにある遺体 | |
魔石剣の鍵 | ↑からさらに城壁を進み、木の階段を登ってすぐ左の塔にある宝箱 | |
喪色の鍛石【4】 | 祝福「城主の間」からすぐ東側にある遺体 | |
戦灰「片翼の構え」 | ↑のある場所から下に降りていった先の塔にある宝箱 | |
カーリアの魔術剣 | 祝福「街道の十字」から西の川に下りて、滝の西側からエンシスの城砦に飛び移った先にある宝箱 | |
星光の欠片 | ↑の城壁に乗り、南西に見える屋根に飛び降りて、その先の崖にある台座 | 付近の燃炉を踏み台にして登れる |
名前 | ルーン | ドロップ | 備考 |
貴人の犬 | 1519 | 細い獣骨 | 待ち伏せ個体あり |
---|---|---|---|
1779 | 大柄 | ||
さまよえる貴人 | 778 | 杖、姿を消す個体あり | |
ラズリの輝石魔術師 | 1919 | ラズリのローブ | |
上流小姓 | 4086 | 小姓のズボン | ボウガンが単発の場合あり? |
兵卒 | 1641 | ダガー ショートソード 兵卒シリーズ | 短剣、直剣 |
メスメル兵 | 1858 | メスメル兵の斧 メスメル兵の槍 メスメル兵の盾 メスメル兵シリーズ 鍛石【3】【4】【5】 | 斧(クロスボウ)、大槍 |
黒騎士 | 4347 | 黒騎士シリーズ 鍛石【6】【7】 | 大槌+大盾 エレベーター前の個体は一度のみ聖杯瓶で回復 |
騎士トロル | 8580 | 喪色の鍛石【9】 王家の魔力脂x3 | 倒すと復活しない |
カーリア騎士、ムーンリデル | 3000 | ムーンリデルの騎士剣 | |
BOSS:双月の騎士、レラーナ | 双月の騎士の追憶 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照