コメント/グレイオールの咆哮 のバックアップ(No.16)
最終更新:
グレイオールの咆哮
- ブレス系と違って連発はできない
吹き飛ばしの代わりにデバフ付与の神の怒りみたいな感じ
カット率と強靭を上げる結晶雫飲んだ後に敵集団へ特攻するのも楽しい
まあマルチ向けだな
[ID:tSZtfYeWUPo]
- 攻撃力低下の度合いの検証として防御力143カット率0%の状態で大竜餐教会の騎士の通常攻撃一振り目を、通常状態とデバフ付与状態で食らってみた。
通常状態……243ダメージ
デバフ状態……206ダメージ
防御力が単純な足し引きなら349/386=0.904…で、だいたい攻撃力10%軽減ってことになる。
正確なダメージ計算式がわからないから何とも言えないけど。
[ID:lN9wvc5s4FM]
- 聖印は爪痕で竜餐の印は未検証、まあこういうバフデバフ系は補正を受けないことが多いが
[ID:lN9wvc5s4FM]
- 竜祈祷メインで使ってると接近されたときの対策で使うことが多くなってきた
咆哮の間全てに攻撃判定があるから回避されても範囲内なら当てられる
出が他のと比べて早めだからブレスだけだと思ってる相手への奇襲性はある
[ID:.Gvk2cvtQHE]
- 典礼街オルディナのステルスアサシンにとても有効
広範囲+デバフエフェクトが付くので、近寄ってきたら当てやすく
相手がステルスに戻ってもでもエフェクトで位置が非常にわかりやすくなる
[ID:TvLDP9bAePE]
- エレオノーラに何回かボコられたんだがこの祈祷かな
[ID:VdfKG3JAC7w]
- 射程と判定時間が長いのが優秀。けど射程が分かりにくいから見誤ることがちょいちょいある
[ID:5.CPEyVKmEU]
- モーション長すぎて当てた相手の復帰ロリ攻撃を確定で喰らうんだが...
デバフもあるし協力プレイ向きかね
[ID:2RosKo1YOPM]
- 古き王のタリスマンの延長効果はデバフにかかりませんでした。
[ID:06xumSn82bw]
- 大老竜グレイオールを倒しても祭壇メニューにグレイオールの咆哮無し
周りにいた5体を倒してもメニューに無し
困った
[ID:9BaNdu1O50U]
- リムグレイブの竜餐教会ではなくケイリッドの大竜餐教会で項目に無い?
[ID:vtNgLfDwOT.]
- 大竜餐教会で手に入りました
助かりました。ありがとうございます
[ID:9BaNdu1O50U]
- グレイオールが居たMAPの竜贄教会で好評販売中です
[ID:q/1L5MECpKQ]
- ラニの暗月とかの魔防デバフとグレイオールの防御デバフって重複したりしますか?
[ID:D5TzSXcsDMQ]
- おそらく伝説祈祷唯一の良心
[ID:0UDRRQTasOc]
- 必要能力値が比較的低めなのもあってブレス吐いてきてたとおもったらこれで迎撃からから王騎士の決意→大斧or特大剣バッタで即死狙ってくる奴とか居て怖い
[ID:SeAeI9M4hNY]
- 威力の割に燃費が酷い点以外は優秀
[ID:RPZOqO5JydI]
- 酸の噴霧は物理攻撃力を-15%する効果だから秘文字とかには効果がないけどこちらは全体攻撃力-15%だから効果あるのかな
[ID:Pc/RS/ER5UA]