コメント/トープスの力場(戦技) のバックアップ(No.16)

最終更新:

トープスの力場(戦技)

  • 判定が残らないからタイミング合わないと普通に喰らう
    後アズールとかも多分そらせない(レナラで普通に直撃した
    歪んた光壁みたいにもうちょい判定残れば大分使いやすいんだが・・・
    2022-03-15 (火) 18:54:39 [ID:ipdbRacvPGE]
  • 入手方法1段目の島のスカラベ、ver1.03後に倒したら喪色2に代わってたわ
    2022-03-17 (木) 20:07:35 [ID:OhNa4XjcQyw]
  • カーリアの返報と比べて何が優れてるんだろ
    2022-03-18 (金) 20:38:33 [ID:4/4ZgyMFtYo]
    • 術パリィ成功しても消費FPがないところじゃない?カーリアの返報も物理パリィとして使うと消費ないけど。
      2022-03-18 (金) 20:52:23 [ID:vgW3JGRKloU]
    • FP0でも使える
      2022-03-19 (土) 22:52:17 [ID:bH36F4DpFi6]
    • カーリアよりカッコいい
      2022-03-20 (日) 19:08:49 [ID:8n6q7WT8ah.]
  • カーリアの返報がアプデ後のバグ?で騒がれるようになったけど、これも妙な挙動するんよね。自分の出した魔法を、自分で弾いて軌道を変えられる。実用性は無さげだが。
    2022-03-20 (日) 20:45:33 [ID:Q9.F5l7iSgE]
    • ダクソ3だと、歪んだ光壁っていう魔法弾く魔法と追尾能力のある闇魔法を組み合わせて変な動きさせられるテクニックがあったなぁ
      2022-03-20 (日) 21:21:55 [ID:HrvEPC8Gp8.]
  • wikiのテキストには何も書いてないけどFPは普通に消費するよね?
    2022-03-20 (日) 21:10:33 [ID:sGWv689lt/M]
    • 上のコメ見てなかったわ…消費FPが無いってことはパリィと同差別化されてるのか、受付時間や硬直かな?
      2022-03-20 (日) 21:11:31 [ID:sGWv689lt/M]
      • パリィは刺剣とかにもつけられるけど他のパリィは盾専用ってとこが違うといえば違う
        2022-03-21 (月) 02:32:57 [ID:XpT6v3VDaPY]
  • カーリアの返報もこっちも、1発だけしか対処できないから、連射とか拡散とかには無力。
    致命的なバグが無いからマルチで使える、っていう意味ではこっちのほうが良いか。
    2022-03-21 (月) 02:20:51 [ID:nvpIzX2NJrA]
    • カーリア含め調べたけど、同時着弾なら三発同時発射の輝剣も弾けたよ。(カーリア側は無効化)
      2022-03-24 (木) 18:25:14 [ID:VF.BRlrjAao]
  • FP消費はしないけどFP0だと機能しないからそこは注意。まぁぴったし0ってそうないだろうけど
    2022-03-21 (月) 23:42:38 [ID:kC8g3x2oSIY]
  • とりあえず盾にパリィ付けるならこっちかカーリア付けとけばいい感じ。ただのパリィとして使うならどっちも使い勝手変わらなくて、付属効果に価値を見るかって感じだ。
    2022-03-22 (火) 01:54:25 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • レアルカリアで撃たれる魔術の流星に使うとほんの少し軌道は歪むけど普通に直撃するのね…バグってるぽい返報の代わりに使おうと思ったんだけどな…
    2022-03-24 (木) 01:46:33 [ID:JhsIscvKYoc]
  • 通常ののパリィと受付時間は変わらないのかな
    2022-03-24 (木) 18:16:49 [ID:6R5bZLSB6OE]
  • 正直魔法パリィなんて実用性そこまでないんだからカーリアの返報くらいのメリット欲しいよね
    せめてFP微回復とかしてくれても良かった
    2022-03-25 (金) 11:56:25 [ID:tOiBAdSPQ5M]
    • もっと効果時間が長ければ、とか、いっそパリィじゃなくてガードで使えれば、とか考えてしまうな。いや、後者は無理筋だろうけど
      2022-03-25 (金) 12:03:08 [ID:PR1laNYy6vI]
      • 黄金樹の大盾だっけか?ツリーガードが使ってる大盾がそんな戦技ある。ただし強度は(大盾の中では)低め
        2022-03-29 (火) 06:56:03 [ID:sGWv689lt/M]
  • 百歩譲って鉄壁モーションで出せたらアリ。パリィモーションだと後隙ガバガバでロリしたほうが被弾が少ないし距離も積められる。あと教授の溜め弓みたいな着弾爆発タイプは逸らした先で爆発→被弾の伝統ムーブも残ってる。つか2の頃から使い道がいくえ不明と言われる魔法パリィが今でも何の改善もないことに驚きを禁じ得ない
    2022-03-26 (土) 00:06:10 [ID:xAmyZb/camQ]
  • トープス先生にはFP0くらいの地味さが丁度いい
    2022-03-26 (土) 16:26:57 [ID:HtAy8E79sxo]
  • パリィはエフェクトが付くだけでもやりやすくなるからとりあえずつけてるわ
    2022-03-27 (日) 01:32:16 [ID:8ZTkB7KE4vk]
  • 返礼と違って弾くんだからマリケスの光波の最大HP低下効果を受けずに済むと思ったけど
    そんなことはなかったぜ!
    返礼は成功させるリターンがあるけど、力場は使うより普通に避けたほうがマシなレベル(結果的には同じFP0だし)
    せっかく格好いいんだから明確な差別化を……トープスさんに救いを
    2022-03-29 (火) 13:06:27 [ID:u1rxLQPqqbU]
  • FP使っていいから範囲内の弾を消失させて欲しい
    2022-03-30 (水) 10:10:20 [ID:jDcSpZxFvn6]