コメント/嵐丘の封牢 のバックアップ(No.16)
最終更新:
嵐丘の封牢
- 倒したら祈祷 坩渦の諸相・尾 入手可能 必要能力とは信仰27のみ
[ID:vWJYeRehIBE]
- パリィ推奨されてるけど全然安定しないからひたすら回避からのボスチクで倒したわ・・・チカレタ
[ID:4yt9wzUY3sw]
- 攻撃以外の移動速度が鈍いので岩場に引っ掛けて火投げを繰り返し。こんなんだからパリィが上手くなれないんだけどね。
[ID:wvC0D0sI3mY]
- 向かって右側(騎士の左腕方向)に張り付いて相手の攻撃の隙に殴る。尻尾が出ても同じ(右側に張り付いて回ると尻尾はスカる)。パリィを狙う必要は無い。
[ID:IdBAh2b8/3w]
- 突きとシールドバッシュと地割れからの両手縦斬り→回転斬りの後は攻撃チャンス。尻尾出したあとは知らない。
[ID:IYNsHXLrng6]
- 尻尾が出た後なら、もう一回回避して尻尾をやり過ごしたら攻撃するといい
[ID:LDsbIVZY0NY]
- 両手持ち斧槍で正面から撃破可能。剣戟の射程外から突く、ガード中を突けばシールドバッシュを誘発可能なので、
それも後退で空振りさせればOK。
正面に陣取った状態だとあんまり尻尾攻撃もしてこないので、他の武器種より楽だった。
[ID:bKUsPsdbT2.]
- 岩場をはさんでぐるぐる回ってひたすら魔法撃って勝った ふー
[ID:IE/WIn00tLE]
- 体力20~30くらいまで挑まずにパリィ練習に使うのが便利だった
[ID:24PpL3jA9WA]
- パリィ検定の初級試験って感じ
もし難しいなら、小盾持って嵐の丘以前や啜り泣きの半島を回ってくると良い
[ID:X4Dv205zQpI]
- 相手の攻撃終わりに打刀居合抜刀で倒した。めちゃくちゃ手こずったな
[ID:RhYd6GH4x6I]
- 坩堝の騎士の獲得ルーン少ないよなぁ
6000くらい貰えても良さそうなもんだけど
[ID:6bONCcx2YlU]
- 全然怯まないし飛ぶし、楽しくないデス。ボスだけ楽しそうって、ホント名言だわ。
[ID:dHGzv0QN9Jo]
- レベル上げて遺灰使って楽にクリアしたので、個人的には序盤低レベルで挑んだこいつが一番の難敵だった
[ID:asHria9X0qI]
- 尻尾攻撃(2種)に突き、羽突き、盾攻撃、地面ドン。
パリィ不可攻撃多くて、さっぱりだわ。
[ID:EomUbxoBjB2]
- 久しぶりにロンソ一本で挑んでみたけど、ここ最序盤に挑む場所じゃないねえ!?
[ID:FO3Hb8egRrM]
- バックラー手に入るのがストームヴィル攻略中だから、だいたいいつもゴドリック後に行くんだよな。初期の頃はゴドリック撃破までにバックラー買い損ねたらもう手に入らなかったけど
[ID:8W/GUFbJq0k]